即座に救助&CLTのベンチ&着陸の機転&備蓄
2022年 2月6日(日)
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。
関心を持ち続け、支援をと願います。
このブログでは、お金は発生しません。
「普段の思いがとっさの行動に結びつく。」
happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【トンガからの津波、水産関係被害額は約4900万円に】
●南太平洋・トンガ沖での海底火山噴火に伴う津波被害ついて、岩手県は4日、
水産関係の被害額を当初見込んでいた約1億5400万円から1億円ほど少ない
約4900万円で確定したと発表。
岩手県庁
(写真:岩手放送様)
被害状況は、大型定置網の破損が山田町で3件、サケの川留め施設の被害が
宮古市で2件で、漁具の被害は約3100万円。
また宮古市や大船渡市などで、養殖施設がずれたり破損したりして
約800万円の被害。
水産物ではカキやホタテ、それにホヤ計5.2トンが被害を受け、被害額は約900万円。
県は、当初の被害額を約1億5400万円と見込んでいたが、山田町の大型定置網の
被害が軽度であることが分かり大幅に減額し、4892万円で確定させた。
【大隅半島各地の海岸に軽石漂着】
●大隅半島各地の海岸に、奄美、沖縄から北上したとみられる軽石が
漂着しているのを火山地質を専攻している熊本大理学部3年の
木尾(このお)竜也さんが発見した。
南大隅町佐多馬籠の大泊海岸で見つかった軽石
(写真:南日本新聞社様)
今のところ少量だが、「これから県本土で漂着量が多少増える可能性がある」
と船舶の航行に注意を呼び掛けている。
地元漁協や県によると、被害の報告はない。
1月25日に南大隅町佐多馬籠の田尻海水浴場で約100個を確認した。
2月3日までに鹿屋、志布志、肝付、東串良、大崎5市町の計11カ所の海岸でも
直径数ミリ~4センチの計数百個を見つけたという。
地学に詳しく、木尾さんと漂着軽石を調べていた元高校教諭の成尾英仁さんは、
黒い粒状の結晶や付着物から、小笠原諸島の海底火山噴火で生じた軽石と判断。
「南風が吹くと奄美、沖縄に流れ着いたものが北上する可能性がある。
今回はその始まりだろう」とみている。
【土石流の起点にあった盛り土を造成した不動産会社】
●静岡県は熱海市の土石流の起点にあった盛り土を造成した不動産会社に対して、
市内の別の場所にある違法な盛り土の撤去を求める復旧命令を
出していたことが分かった。
現場は熱海市下多賀の保安林に造られた盛り土で、土石流で崩れた盛り土を
造成した不動産会社が工事の申請・管理をしていた。
(写真:静岡放送様)
この土地の工事は2017年に県が許可しているが、許可区域の外まで土砂が
運び込まれるなどして土砂流出の危険が高まったため、中止命令を出していた。
(写真:静岡放送様)
しかし、現場は放置されたまま土石流の起きた2021年7月の雨の際には
土砂が数メートル崩落したことから、県は1月、不動産会社に造成前の状態に
戻すよう復旧命令を出し、4日に直接、代表の男性と復旧計画などについて
話し合ったという。
(写真:静岡放送様)
不動産会社の代表は静岡放送の取材に対して「熱海市伊豆山の盛り土と
同様に今回の現場でも自分の知らぬ間に土砂が運搬業者によって
運ばれたが、申請者として一生懸命に対応する」と話した。
(写真:静岡放送様)
県の関係者によると会社の実態がなく、どこまで是正されるか不透明のため、
命令に従わない場合は県警への告発や行政代執行も検討するという。
【熊本地震で被災し、建設、八代市新庁舎が落成】
●2016年の熊本地震で被災した熊本県八代市の市役所新庁舎の落成式が5日、
同市松江城町の現地であり、関係者約200人が完成を祝った。14日に業務を開始する。
新庁舎は、震度7の地震にも耐えられる免震構造を施した。
落成した八代市役所の新庁舎。
14日から業務を開始する=八代市
(写真:熊本日日新聞)
1階に住民票などの証明書発行や福祉系の窓口を置く。
受け付け手続き用に非接触型のタッチパネルを整備。
デジタル技術を活用したオンラインでの証明書申請システムも導入した。
2階には各種相談窓口をまとめた「市民相談室・消費生活センター」を配置。
【丸森町全ての小学校が閉校し、再編】
●おととしの台風19号で大きな被害を受けた丸森町。
児童数の減少により 閉校式が行われたのは丸森町の丸森小学校。
(写真:仙台放送様)
閉校式は感染対策のため人数を制限して行われ、在校生たちは各教室のモニターで
式典のようすを静かに見守った。
(写真:仙台放送様)
児童代表 斎藤さん 「これからもこの丸森小学校で学んだ思いやりの心を大切にし、
自分も回りの人たちに優しさを伝えていきたい」
(写真:仙台放送様)
丸森町では、児童数の減少などから町内8つの小学校すべてが今年度限りで閉校し、
来年度から2校に再編される。
(写真:仙台放送様)
在校生 「一言でいうと今までありがとうございました」
「(新しい学校は)みんなが安全で楽しく過ごせる小学校になってほしい」
(写真:仙台放送様)
これまでに1万5千人が巣立った丸森小学校は、148年の歴史に幕を下ろす。
【陸前高田市、奇跡の一本松の根、展示】
●岩手県陸前高田市では震災の津波に耐え抜いた「奇跡の一本松」の根が
5日から展示されている。
(写真:日本テレビニュース様)
初めて展示される奇跡の一本松の根は生育していた時とほぼ同じ向きで展示され、
高さおよそ2メートル、幅が7メートルほどある。
(写真:日本テレビニュース様)
奇跡の一本松は、高田松原のおよそ7万本の松のうちこの1本だけが津波に
流されずに残り、復興の象徴として被災者に勇気と希望を与えてきた。
訪れた人は「どんなことでも踏ん張るぞという感じだと思う」
(写真:日本テレビニュース様)
奇跡の一本松の根は、13日まで道の駅高田松原で展示されている。
【復活のあぶくまもち、ブランド化へ、飯館村】
●東京電力福島第一原発事故により生産が途絶え、福島県飯舘村で復活した
中山間地域向けのもち米「あぶくまもち」のブランド化や販路拡大を目指し、
地元農家が生産組合を発足させた。
今年春の作付け予定面積は70アールで、昨季16アールの4倍超となる見通し。
生産者は古里の農業復興を後押ししようと、春の田植えに向け準備を進めている。
「あぶくまもち」のブランド化を目指す
青田組合長
(写真:福島民報様)
青田豊実さんが組合長を務め、計3農家で構成している。
あぶくまもちの種子生産や販売をはじめ、村と連携した栽培・普及拡大、
加工品の開発、栽培技術向上のための研修会や交流会の開催などを進めていく方針。
青田組合長は「生産量を増やし、飯舘産あぶくまもちのブランド力を高めていきたい」
あぶくまもちは、県が開発し冷害に強く、
中山間地域でも安定した品質と収量が確保できる。
原発事故により生産が中断。村は昨年春、実証栽培を開始した。
【11年前の福島の原発事故を体験談から紙芝居で伝える】
●東日本大震災から11年を迎えるのを前に5日、広島市では、福島原発事故の
避難者の体験を伝える紙芝居がオンラインで上演された。
「おばちゃん、早く逃げろ。原発が爆発したんだ。」(紙芝居「見えない雲の下で」)
(写真:中國放送様)
この紙芝居は、福島の故・佐々木ヤス子さんの避難生活の体験をもとに
「ひろしま紙芝居村」が製作。
「おむすびは凍っているのかと思うほど、
まわりが乾いてガチガチにかたくなっていた」(紙芝居「見えない雲の下で」)
(写真:中國放送様)
避難所では、少ない物資を避難者同士が分かち合って生き抜いたという。
この会は、福島の体験を広く役立てようと
「ひろしま避難者の会アスチカ」が開いた。
去年8月、記録的な大雨に見舞われた広島市の関係者も参加。
(写真:中國放送様)
避難所の備蓄食品を食べない高齢者のために、有志でおむすびと
温かい味噌汁を差し入れたことなどを報告していた。
【逗子市立の小学校、被爆者の声を聴く授業、毎年開催】
●逗子市被爆者の会(つばきの会、上田芳雄会長)が1月20日、池子小学校で
初めてオンラインによる「被爆者証言」を実施した。
児童たちに平和への思いを伝え、語り部から直接話を聞く機会にしようと毎年、
全ての市立小学校で開催しているもの。
平和の大切さを画面越しに伝えた
(つばきの会提供)
(タウンニュース)
しかし、今年はオミクロン株の感染拡大のため、対面での実施を断念。
今回は別室で証言する様子を、教室にリアルタイムで流す方法にした。
この日は6年生を対象に、池子在住の宮川千恵子さん(87)が証言した。
宮川さんは、参加児童と同年代の11歳の時、広島市郊外の八幡村で被爆。
当日、教室で「ピカッ」という光を見た後、ガラスもろとも爆風で吹き飛ばされ、
一変した町の様子、父が被爆し3年後に亡くなったことなどを画面越しに伝えた。
児童からは「宮川さんが泣きそうになり、声が詰まっているのを聞き、
本当に悲惨でつらかったことがよくわかった」
「たったひとつの原爆で一瞬にして何もかも壊されるなんて恐ろしいことが
二度と起きないよう、願っています」といった感想が寄せられた。
宮川さんは「先生たちが一生懸命準備してくださり、ありがたい。
子ども達が優しい気持ちで育ってくれるよう、
生きているうちは証言を続けたい」と話していた。
【熱海で被災した猫たちの里親に】
●静岡県熱海市で起きた大規模な土石流被害から4カ月以上が経過。
土石流被害に遭った被災者のペットの保護活動などを続けている熱海市の
NPO法人「くすのき」は、民間災害時動物救済本部(CDCA、東京) と連携し、
同地区に取り残されたに猫を中心に、100匹以上を3カ所のシェルターで保護。
保護した猫の中には、災害で亡くなった住民が飼っていたり、被災により飼い主が
飼い続けることができなくなって託されたりした猫もいるという。
静岡・熱海の土石流で被災した猫たちの里親に
東京で保護猫の譲渡会
(写真:OVO様)
くすのきと、国内の大規模災害支援を専門とする民間の緊急支援チーム
公益社団法人「Civic Force」(東京)による猫の譲渡会「ねこざんまい」が、
本日、2/6(日曜)、2/20(日曜)、12時~16時に、
東京都中央区立産業会館で開催される。
予約・申し込み不要で参加できる。
「ねこざんまい」は毎月2回、東京・東日本橋で開催され、飼い主を失った猫と
里親をつないでいる。
くすのきでは、オンライン譲渡会なども開催し、里親探しを加速させていく計画。
また、譲渡されるまでの間、猫が安心して暮らせる場所と健康的に過ごすための
フードを確保し、必要に応じて医療を提供。
猫の飼育や譲渡会の様子、被災地の復旧・復興状況などの情報をホームページや
SNSで定期的に発信していくという。
問い合わせは:NPO法人「くすのき」☎ 0557-28-0126
【福岡島弁護士会、無料の電話相談】
●福岡県弁護士会は豪雨の被災者に対する法的支援を行うため、無料の相談窓口を
県内18か所の法律相談センターに開設した。
(写真:福岡弁護士会様)
弁護士会によると、過去の豪雨災害の時には「自宅の屋根が崩れ、
隣の家の窓ガラスを割ってしまった」
「浸水して店の商品がダメになってしまった、どうすればよいのか」などの相談が。
無料の法律相談は事前の予約が必要で、
電話番号は0570-783-552。
福岡県弁護士会は「豪雨に関するトラブルは、なんでも相談してほしい」と。
【義援金を募集】
●熱海土石流の義援金
振込先は 三島信用金庫熱海支店 普通預金「1198255」
名義は「熱海市災害義援金」
●丹波篠山火災義援金
振込先は 三井住友銀行篠山支店 普通預金「4001856」
名義は「丹波篠山市義援金」
●令和3年8月大雨災害青森県義援金 8月18日(水)~令和3年12月28日
振込先は 青森銀行 県庁支店 普通預金 「3049150」
名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金」
振込先は みちのく銀行 青森支店 普通預金 「2861912」
名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金」
●佐賀県豪雨被害義援金 8月23日(月)~来年3月31日(水)
振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金「3074492」
名義は「佐賀県 健康福祉部福祉課 課長 野田英雄」
振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金 「344860」
名義は「社会福祉法人 佐賀県共同募金会 会長 陣内芳博」
●武雄市義援金(武雄市にダイレクトに届く)
振込先は ゆうちょ銀行
口座番号「00920-2-277185」
名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」
振込先は 佐賀銀行 武雄支店(店番655)
口座番号 普通預金「2109798」
名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」
●大町町義援金(大町町にダイレクトに届く)
振込先は 佐賀銀行 大町出張所
口座番号 普通預金「3024490」
名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」
振込先は ゆうちょ銀行
口座番号「00930-6-238697」
名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」
【トンガへ救援基金】
●駐日トンガ王国大使館が1月28日、義援金の受付口座を公表した。
受付口座は 金融機関:三菱UFJ銀行 新橋支店
預金種別:普通預金
口座番号:3514915 口座名義:トンガ王国大使館 特命全権大使
テヴィタ・スカ・マンギシ (カナ)トンガオウコクタイシカン
トクメイゼンケンタイシ テヴィタ・スカ・マンギシ
支援物資は今はお控え下さいとの事。
【2月5日は、全国で10万949人、東京2万1122人感染】
●2月5日は全国で10万949人の感染。
また、大阪府で23人、愛知県で10人、東京都で10人、兵庫県で8人、福岡県で6人、
静岡県で6人、北海道で5人、神奈川県で5人、三重県で4人、千葉県で4人、
長野県で4人、岡山県で3人、広島県で3人、京都府で2人、埼玉県で2人、
宮崎県で2人、愛媛県で2人、栃木県で2人、沖縄県で2人、群馬県で2人、
長崎県で2人、大分県で1人、山形県で1人、山梨県で1人、岐阜県で1人、
滋賀県で1人、熊本県で1人、茨城県で1人、青森県で1人、香川県で1人、
高知県で1人の合わせて117人の死亡の発表。
(写真:NHKニュース様)
東京では、5日、新たに2万1122人が感染していることが確認された。
【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】
👆 電話をしてほしい。 また、👇も。
【地震】
yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。
「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の
転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。
●2月5日22時02分頃 震度1 日向灘
●2月5日10時42分頃 震度1 岐阜県美濃東部
●2月5日06時21分頃 震度1 長野県南部
2月5日は、図書の寄付60年&支援学校の賞&片手で折り鶴で思いやりを。
思いやりを形にした継続は素晴らしいお手本!
★★★★★★★★★★
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
和歌山県立日高高校2年の岡本啓正さんは、昨年12月27日、午前11時15分頃、
部活の硬式テニス部の練習を終え、御坊市湯川町丸山付近の国道沿いを自転車で走り、
自宅に向かっていた。
その時、十数メートル先のJR紀勢線御坊―紀伊内原間の踏切に目を向けると、
高齢女性が渡ろうとしていた。
つえをつき、左手に買い物袋を提げてよろよろ歩いていた。
「危ないな」と気になり、目で女性の姿を追った。
幅3メートルほどの狭い踏切だが、後ろから来た軽乗用車が追い越した後、
女性はよろけて転倒、尻もちをついて動かなくなった。
「助けないと」
岡本さんは自転車を止めて踏切へ行った。
しかし、警報機が鳴り、もう遮断機が下りていた。
踏切脇に設置されている非常ボタンを押した。
電車の運転士が気付いて急ブレーキを掛け、約400メートル手前で停車した。
「もう安全だ」
遮断機をくぐって女性を横から抱え、一緒に踏切の外に出た。
90代の女性にけがはなかった。
和歌山県警御坊署は2月4日、岡本啓正さんに感謝状を贈った。
和歌山県警察本部
(写真:読売新聞様)
贈呈式では、的場克郎署長が岡本さんに感謝状を手渡し、
「とっさに人を救助するのは難しいが、的確に行動された。本当に感謝します」
岡本さんは感謝状を手に
「おばあさんにけががなくてよかった」
「周囲には、ほかに人がおらず、『頼むから間に合ってくれ』と、
心の中で何度も祈りました。
夢中だったけど、自分でも驚くほど迅速に対応できた」と。
両親からいつも「人に優しくしなさい」と教えられているといい、
「それがよかったかな」と笑顔を見せた。
高齢の女性のことが、すぐに気になったと言う事が、優しさの表れである。
岡本さんが、非常ボタンを押さなければ、大事故につながっていた。
とっさの時に人を助けている若い人たちは、家庭の中で親御さんが
優しさを見せ、優しさを行動で示しているからだと思う。
教育は、学校での勉強だけではなく、家庭の中では、
人としての大切な事を語り合い、示していく事だと思う。
★★★★★★★★★★
新建材・※CLTのベンチを高校生が製作し、岡山県総合グラウンドに寄贈した。
岡山工業高校の生徒が製作したのは、長さ1.9mのベンチ2基。
岡山県総合グラウンドで行われた贈呈式では、生徒から目録が手渡された。
CLTは、板を縦横交互に張り合わせて高い強度を持たせた新建材で、
生徒は1年をかけて企画から製作までを行った。
新建材・CLTのベンチ 高校生が1年かけて製作・岡山(写真:山陽放送様)
岡山工業高校 土木科・古元 大さんは
「材料に使ったCLTを見えるように作りました。
お子さんを連れてきたお母さんやお父さんに休憩の場として使ってもらいたい。
みんなをやさしく包むようなベンチになってほしいです」
CLTベンチは、総合グラウンドの多目的広場に設置される予定。
※CLTとは、ひき板を繊維方向が直交するよう に積層接着したパネルである。
参照
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/cltmadoguchi/pdf/shiryou1.pdf
新しい素材を使わせてもらって、岡山県総合グラウンドに寄贈出来る事は
工業高校の生徒たちの喜びとなり、一生の思い出にもなる。
このような体験が、学んだ事を生かすという実践である。
「みんなをやさしく包むようなベンチになってほしいです」
モノ作りは、人々の平和や役にたつ事が目的。
実際の実習体験は、素晴らしい教育である!
★★★★★★★★★★
先月31日、ロンドンのヒースロー空港で着陸体勢に入った
ブリティッシュ・エアウェイズの旅客機。
(写真:日本テレビニュース様)
しかし、強い風にあおられ、機体が左右に揺れていた。
映像の撮影者 は「彼は維持している。ラッキーだ…」
その後、滑走路に近づいていくときには安定を取り戻した様子に見えたが、
右の車輪が滑走路の路面に触れたあと、機体が跳ね上がった。
(写真:日本テレビニュース様)
そして、左に大きく傾くと… 撮影者が叫んだ!「なんてことだ!」
強風で着陸することができず、再び上空に向かったのだ。
機体が大きく傾き、後方部分を滑走路に接触させた旅客機。
(写真:日本テレビニュース様)
欧米メディアによると、無理をせずに着陸のやり直しを選択した
パイロットの英断に、称賛の声が上がっているという。
航空機の事故は、離陸時の3分間と着陸時の8分間に集中しているという。
どちらも神経を遣い、とっさの判断と技術が求められる。
今回は、後方部分を滑走路に接触させていた。
燃料を搭載しているため、機体の損傷だけではすまないのだ。
命を守るための決断は、普段から、命を大切に思う事から発するものだと思う。
本当に優秀な人と言うのは、周囲の命を守る事に行動できる人では?
★★★★★★★★★
「何かに遭遇しても
自分の選択が大切
幸せな人生を進む道は
命と周囲を尊ぶ感謝から
by happy-ok3」
★★★★★★★★
自分の身を守るために備蓄を。
事故や災害に備えること、命を大切に思う事が、命を救う事になる。
今は、コロナのオミクロン株の猛威がすさまじい。
自宅待機の療養者が、毎日増えている。
自宅待機になった時は、買い物にも行けない。
各自治体は、食料品などを配送しているが、件数が多すぎて間に合わないという。
だから、自分で「食料品や衛生品」を備えておくことが大切なのだ。
家庭内で感染者が増えても、療養者向けの食品は1つの家族につき1セットだという。
感染しないよう気をつける事が大事だが、普段の備えも大事にしたい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、
命を大事にしてほしい!
コロナの感染が、随分、増えて、毎日、被災地よりコロナが優先になってきた。
医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、
そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!
(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)
今日も【優しさをいつも持つ】happyな1日に。
いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。
今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 2月6日がお誕生日の方おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024
●「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject
月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)
●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat
月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00
●ホームレス支援団体
抱樸館の担当=093(883)7708
Home door=06(6147)7018
★定時制高校
★全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを
受け入れている 北星余市高校 ←こちらから
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。
目を離した隙に、つまみ食いをされる事があります。
好きなエサがあるのですが、そればかりに偏ると良くありません。
しかし、エサを替えたばかりの時は、好きなエサが一番上に乗っていたりすると…。
夜の放鳥時は、つまみ食いを狙える?スリリングな時間でもあるようです。
(#^.^#)
オミクロンの感染がすごい事になっています…。
寒くなりましたから皆様も、お身体だいじになさってくださいね。
今日が、笑顔の1日でありますように。
えがお~。
なかよし~。
なかよし~。
なかよし~。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
おはようございます、happyさん。
スフレです。
けさもコメントをかかせてもらうじかんがなくなってしまいました。
またあとで読ませてもらってコメントもかかせてもらいます。
よろしくおねがいします(#^.^#)。
けさもとっても寒いです。
おからだにきをつけてくださいね。
いい一日になりますように! (#^.^#)。
スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。
今日は、いつもより被災地の報告が多かったです。
遅くなってごめんなさい。
立春を過ぎたのに寒いです。」
お身体だいじになさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
おはようございます、happyさん。
スフレです。
きょうもたくさんのいろんな記事を
いっしょうけんめいに書いてくださって
ほんとうにありがとうございます。
>【丸森町全ての小学校が閉校し、再編】
伝統のある小学校だったのでさみしいですが、また新たに再編されるのですね。
きっと再編された学校で、もっともっとすてきなことがはじまると
おもいます(#^.^#)。
伝統もたいせつにして、です(#^.^#)。
>【陸前高田市、奇跡の一本松の根、展示】
写真で観ていてもすごいなぁっておもうので、
じっさいに観たらどんなにすごい松の根さんなのかが
わかるとおもいます。
きっと、ごらんになられたみなさんにたくさん力をくれますね。
わたしも観てみたいです(#^.^#)。
>【復活のあぶくまもち、ブランド化へ、飯館村】
みなさんが前向きに進んでいらっしゃるのがつたわってきます。
品質の良いおいしい「あぶくまもち」さんがブランド化へ、
よりいっそうのはげみになりますね! (#^.^#)。
>【11年前の福島の原発事故を体験談から紙芝居で伝える】
わたしは11年前の原発事故で、じっさいにどのようなことが起こったのかを
いまだに良くわからないでいます。
全国のみなさんにもこの紙芝居が観れたらいいのになぁとおもいました。
学校の図書館などにも置いてほしいです。
きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。
高校2年の岡本啓正さんはほんとうにやさしい方ですね(#^.^#)。
そして、とても冷静におちついて行動されたとおもいます。
ご高齢のおんなのかたも岡本啓正さんもごぶじでほんとうによかったです(#^.^#)。
>両親からいつも「人に優しくしなさい」と教えられているといい、
「それがよかったかな」と笑顔を見せた。
すてきなご両親ですね! (#^.^#)。
>新建材・※CLTのベンチを高校生が製作し、岡山県総合グラウンドに寄贈した。
このおはなしもほんとうによかったです(#^.^#)。
CLTという新建材があるのをはじめてしりました。
生徒さんたちのやさしいきもちも入って、しっかりしたいすさんになりましたね。
>「みんなをやさしく包むようなベンチになってほしいです」
すてきないすさんですね!
わたしも座ってみたいです(#^.^#)。
ロンドンのヒースロー空港でのおはなしに、
とっさのときに、冷静におちついて行動することのたいせつさを
あらためてかんじました。
>命を守るための決断は、普段から、命を大切に思う事から発するものだと思う。
ほんとうにそうだなぁっておもいました。
だからおちついて行動もできるのだとおもいました。
備蓄のこと、ありがとうございます。
きょうもコメントがすくなくて
ほんとうにごめんなさい。
鳥さんたちあそんでいるのかなぁ? (#^.^#)。
晴さん、誉さん、たつきさん、
きょうもかわいいすがたとえがおを
ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
happyさん、
くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
良い一日になりますように(#^.^#)。
スフレさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「伝統のある小学校だったのでさみしいですが、また新たに再編されるのですね。
きっと再編された学校で、もっともっとすてきなことがはじまると
おもいます(#^.^#)。」
そうですね。
おととしの台風19号もあり、子ども達の人数も減っています。
編成は仕方がないですが、今までの思い出はなくならないですね。
>「写真で観ていてもすごいなぁっておもうので、
じっさいに観たらどんなにすごい松の根さんなのかが
わかるとおもいます。」
すごい根ですね。
多くの方の希望となりました。
これからも、一本松が残っていた事は、素晴らしい事実として残りますね。
>「わたしも観てみたいです(#^.^#)。」
私もです。
>「みなさんが前向きに進んでいらっしゃるのがつたわってきます。
品質の良いおいしい「あぶくまもち」さんがブランド化へ、
よりいっそうのはげみになりますね! (#^.^#)。」
復興へ大きな前進ですね!
>「わたしは11年前の原発事故で、じっさいにどのようなことが起こったのかを
いまだに良くわからないでいます。
全国のみなさんにもこの紙芝居が観れたらいいのになぁとおもいました。
学校の図書館などにも置いてほしいです。」
津波だけでなく、原発事故は大変でした。
語り部の方々が、伝えてくれていますが、詳しいそのときのこと、こうして紙芝居で、多くの方に伝えてくださるのは、ありがたいですね。
>「高校2年の岡本啓正さんはほんとうにやさしい方ですね(#^.^#)。
そして、とても冷静におちついて行動されたとおもいます。
ご高齢のおんなのかたも岡本啓正さんもごぶじでほんとうによかったです(#^.^#)。」
勇気がありますね。
高齢の方が助かって、事故にもならず、本当によかったです。
>「CLTという新建材があるのをはじめてしりました。
生徒さんたちのやさしいきもちも入って、しっかりしたいすさんになりましたね。
「みんなをやさしく包むようなベンチになってほしいです」
すてきないすさんですね!」
新しい建材を使わせてもらえるとは、嬉しいですね。
公共の場に置かれますから、思い出にもなり、嬉しいですね。
生徒さんたちの優しい思いが素敵です!
>「ロンドンのヒースロー空港でのおはなしに、
とっさのときに、冷静におちついて行動することのたいせつさを
あらためてかんじました。」
仰る通りですね。
無事に着陸出来て、本当に良かったです。
機長さんの判断素晴らしいです。
今日も鳥たちのこと、感謝します。
みんな、それぞれ、楽しいです。
お身体だいじになさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
高校2年生が踏み切りで動けなくなった高齢者を救助したニュース。
非常ボタンを押すという冷静な判断をしたのが素晴らしいですね。
とっさの時は焦ってしまいがちですが、落ち着いて救助することができて良かったです。
鳥さん達もつまみ食いをするのですね。
お気に入りの食べ物があるのが、人間のようでとても可愛らしいです。
我が家の子猫は爪切りが大嫌い。
ものすごく怒ります。
でも、爪切りの後、ご褒美に猫用おやつをあげると美味しそうに食べて、すぐご機嫌が直ります。笑
byronkoさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「非常ボタンを押すという冷静な判断をしたのが素晴らしいですね。
とっさの時は焦ってしまいがちですが、落ち着いて救助することができて良かったです。」
仰る通りですね。
何か大変なときこそ、冷静な判断が大事ですね。
>「鳥さん達もつまみ食いをするのですね。
お気に入りの食べ物があるのが、人間のようでとても可愛らしいです。」
好きな食べ物は、知っています。
爪切り・・・(#^.^#)
おやつで、機嫌が直ってくれるのは、有難いし、かわいいですね。
お身体だいじになさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
uribouです。
happyさん、おはようございます。
>不動産会社の代表は静岡放送の取材に対して
「熱海市伊豆山の盛り土と同様に今回の現場でも
自分の知らぬ間に土砂が運搬業者によって
運ばれたが、申請者として一生懸命に対応する」
と話した。
⇒土砂運搬業者のなかには、このような言い訳で、
現状変更をなし崩し的に行い既成事実を
正当化する業者がいます。
家内の実家も同じような手口で、土地をだまし
取られたりしています。「知らないうちに」
とかは、通常ではありえないので、
行政も2度と騙されないよう
にして欲しいです。
反社勢力も絡んでいるケースも多く、
警察とも連携を欠かさず取り組んで欲しいです。
>「たったひとつの原爆で一瞬にして何もかも壊され
るなんて恐ろしいことが二度と起きないよう、
願っています」といった感想が寄せられた。
宮川さんは「先生たちが一生懸命準備して
くださり、ありがたい。
子ども達が優しい気持ちで育ってくれるよう、
生きているうちは証言を続けたい」
と話していた。
⇒被爆者が年々、高齢化していく中で、
このようなことが語り継がれなくなることが、
心配です。
宮川さんには、健康に留意され、少しでも長く
頑張って欲しいです。
>岡本さんは感謝状を手に
「おばあさんにけががなくてよかった」
「周囲には、ほかに人がおらず、
『頼むから間に合ってくれ』と、
心の中で何度も祈りました。
夢中だったけど、自分でも驚くほど迅速に
対応できた」と。
両親からいつも「人に優しくしなさい」
と教えられているといい、
「それがよかったかな」と笑顔を見せた。
⇒大きな事故につながらなくて、良かったです。
ご両親の教育のたまものなだと思います。
>欧米メディアによると、無理をせずに着陸の
やり直しを選択したパイロットの英断に、
称賛の声が上がっているという。
燃料を搭載しているため、機体の損傷だけでは
すまないのだ。
命を守るための決断は、普段から、命を大切に
思う事から発するものだと思う。
本当に優秀な人と言うのは、周囲の命を守る事に
行動できる人では?
⇒まったくその通りですね。大事故にならずに
良かったです。
日頃の訓練やその人の心がけだと思いますが、
冷静な判断と日ごろからの心がけがなかければ、
中々できないことだと思います。
命を守る行動、重要だと痛感させられる
ニュースですね。
この他、多くの大切なニュースありがとう
ございました。
今日は少し遅くなってしました。
いつもありがとうございます。
happyさん、お体大切になさってください。
素敵な一日になりますようにお祈り
申し上げます。
uribouさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「土砂運搬業者のなかには、このような言い訳で、
現状変更をなし崩し的に行い既成事実を
正当化する業者がいます。
家内の実家も同じような手口で、土地をだまし
取られたりしています。「知らないうちに」
とかは、通常ではありえないので、
行政も2度と騙されないよう
にして欲しいです。」
そうなのですか・・・。
多くの方の命が奪われ、いまも、被災された方は苦しんでおられます。
やるせないですね。
>「被爆者が年々、高齢化していく中で、
このようなことが語り継がれなくなることが、
心配です。
宮川さんには、健康に留意され、少しでも長く
頑張って欲しいです。」
もう、被曝の事を語れる方が少ないです。
風化させないためにも、語って、知り、このような惨事がおきないこと、願います。
>「大きな事故につながらなくて、良かったです。
ご両親の教育のたまものなだと思います。」
勇気と優しさを持った方ですね。
家庭内の教育、すてきですね!
>「まったくその通りですね。大事故にならずに
良かったです。
日頃の訓練やその人の心がけだと思いますが、
冷静な判断と日ごろからの心がけがなかければ、
中々できないことだと思います。」
大変なときこそ、冷静な判断と行動ですね。
機長さん、素晴らしいです。
お忙しい中、ありがとうございます。お身体だいじになさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
満員のヒースロー空港を思い出します。良かったですね、踏切救助も。
私はイギリスの田舎の踏切で危なかったのですが、叱られもせず、ありがたかったです。当時、日本ではタレントさんが踏みきりで叱られたと言っていたので。
陸前高田の松の木接ぎ木がプレゼントされて、東山植物園にあります。
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20210216_159695
ベンチが区切られているとホームレスが寝れないようにしたという記事を思い出し悲しくなります。
いつもありがとうございます。
リボンさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「満員のヒースロー空港を思い出します。良かったですね、踏切救助も。」
よかったです。
>「私はイギリスの田舎の踏切で危なかったのですが、叱られもせず、ありがたかったです。」
そんな事があったのですね。よかったですね。
>「陸前高田の松の木接ぎ木がプレゼントされて、東山植物園にあります。」
拝見しました。
ありがとうございます。
ベンチは、公共のものなので、多くの方が用いられるように…とねがいます。
お身体だいじになさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんにちは
一本松の根っこ、立派ですねぇ
写真で見ても迫力があります
高校生の岡本さん、お手柄ですね(^^)
人助けも冷静さ、判断力がものを言うのですね
高齢女性も岡本さんも無事で良かったです
イギリスの飛行機の機長さん、
それこそ冷静な決断力と行動力がないと務まらないですものね
飛行機を見に行きたくなりました(^^)
鳥さん達、好きなえさを狙ったりするのですね
そういうところも可愛いですよね
今日もありがとうございます(^^)
ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「一本松の根っこ、立派ですねぇ
写真で見ても迫力があります」
すごい根ですね。
多くの方の希望!ですね。
>「
高校生の岡本さん、お手柄ですね(^^)
人助けも冷静さ、判断力がものを言うのですね
高齢女性も岡本さんも無事で良かったです」
優しく勇気がありますね。
大きな事故にならず、女性も助かって良かったです。
>「イギリスの飛行機の機長さん、
それこそ冷静な決断力と行動力がないと務まらないですものね」
とっさの判断、それが、命を守っていくのですね。
機長さん、さすがです。
好きなエサは、分かっているので。(#^.^#)
お身体だいじになさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんばんは
happy-ok3さま
ぷ~たんです
岡本さんの行動は機転が効き凄いですね‼️
一歩間違えれば二人とも大変なことに。
勇気ある行動です。
飛行機の機長さんも
とっさの時の判断が凄い。
皆さんの命を守っているのですから
判断が遅かったりしたら大変なことになります。
訓練もたくさんされているでしょうが実際の時とは違うと思います。
冷静に判断できる機長さんは凄いです。
本日もたくさんの情報ありがとうございます
今日は寒かったですよね。
頑張りすぎないように頑張ってください✨
ぷ~たんさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「岡本さんの行動は機転が効き凄いですね‼️
一歩間違えれば二人とも大変なことに。
勇気ある行動です。」
素晴らしいです。高校生です。中々出来る事ではなです。
>「飛行機の機長さんも
とっさの時の判断が凄い。
皆さんの命を守っているのですから
判断が遅かったりしたら大変なことになります。」
すごいですね。
こういう判断が、命を守るのですね。
今日も寒かったです。
お身体だいじになさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
happy-ok3様、ご無沙汰しております。
良き方々の記事、拝見してやはりうれしくなりました。
実は、残念ながら体調が回復しておりません。
というより、一段悪化した状態に落ちたという感じです。
自分の体の弱さに毎度呆然とするのですが、今度は本格的に多くのことを諦めて休み休みの生き方にせざるを得ないとの結論に至りました。
頑張れない私がこのようなコメントばかり書くのは申し訳なく、もし万一またすっきりとした体調を取り戻すことができましたら再び伺いたいと思います。
自分のことに振り回されて情けないですが、どうにも苦境から脱しかねておりますゆえ、どうぞお許しください。またいつかよろしくお願いいたします。
MTさま、こんばんは!
>「実は、残念ながら体調が回復しておりません。
というより、一段悪化した状態に落ちたという感じです。」
そうなのですか・・・。
どうぞ、体調が回復されていかれますように。
>「頑張れない私がこのようなコメントばかり書くのは申し訳なく、もし万一またすっきりとした体調を取り戻すことができましたら再び伺いたいと思います。」
MTさま、そんなことは気にされないでください。
今のままで、MTさまはMTさまです。
だから、気にされず、コメントは、大歓迎ですから!!!
今年は寒いです。
また、トンガの海底の噴火で、気圧の変動が大きかったので、敏感な方は、影響を受けています。
だから、気にされずに。
お身体だいじになさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんばんは。
丸森町全ての小学校が児童数の減少により閉校になり、
2校だけ再編されるという事ですが寂しいことですね。
私達が子供の頃は子供が多くて賑やかでしたが、
近年は、子供が外で遊ぶ姿も声も聞こえません。
少子化が加速している昨今、将来が大変です。
奇跡の一本松の根っこが堂々としていて立派ですね。
長~い年月、風雪に耐えてきた証拠です。
樹木の寿命に比べると人間の寿命は短いです。
色々な面で有意義な人生を送りたいですね。
miyotya さま、こんばんは。いつも感謝します。
>「丸森町全ての小学校が児童数の減少により閉校になり、
2校だけ再編されるという事ですが寂しいことですね。」
寂しいと思います。
でも、存在した事は事実なので、思い出が生きてほしいですね。
>「奇跡の一本松の根っこが堂々としていて立派ですね。
長~い年月、風雪に耐えてきた証拠です。」
これは、被災された方々の、希望の星でもありました。
>「色々な面で有意義な人生を送りたいですね。」
仰る通りです。
お身体だいじになさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。