命を助けた母娘&仲間を救出&赤ちゃん&交流

2022年 1月23日(日)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「命を大切に思う心が、命を救う。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

 

【阿蘇市など震度5弱、熊本地震がよみがえる】

 

 

 

 

阿蘇市で震度5弱を観測した地震で損壊した市道。

アスファルトがひび割れていた

22日午前9時ごろ、同市一の宮町

(写真:熊本日日新聞)

 

 

 

 

【地震、大分で液状化現象】

 

●今回の地震で大分市内では液状化現象が発生。

 

 

(写真:テレビ大分様)

 

 

 

駐車場に設置された防犯カメラの映像。

 

 

(写真:テレビ大分様)

 

 

 

強い揺れが起きてから約2分後、地中から液体のようなものが染み出し

広がっていく様子がはっきりと映っている。

 

 

(写真:テレビ大分様)

 

 

 

今回の地震で駐車場に長さ50mほどの亀裂が入り、そこから水気の多い土砂が

噴き出したということだ。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ大分様)

 

運送会社の会長は 「これはもう補修じゃおそらくちょっと無理でしょうね。

相当我々が思っていたより被害が大きいですね。」

地震のそのつめ跡は各地に広がっている。

 

 

【広島県内でも、最大震度4の地震】

 

●22日未明の地震で広島県内でも最大で震度4を観測した。

 

午前1時8分頃の地震で県内では府中町で震度4、広島市や廿日市市など

13市町の一部で震度3を観測した。

 

 

(写真:広島テレビ様)

 

 

 

各地の警察や消防によると、この地震によるケガ人などの通報は入っていない。

 

 

(写真:広島テレビ様)

 

 

 

一方、JRの在来線は始発から一部区間で速度を落として運転したため

運休や遅れが出た。

 

 

【トンガ国民、復興を決意】

 

●国連(UN)によると、トンガ人口の80%以上が被災した。

 

しかし、同国人ジャーナリストのマリアン・クプ氏によると、清掃活動などの

復興に向けた取り組みが始まる中、大半の国民は断固として

祖国にとどまる意思を示している。  

 

ニュージーランド国防軍が撮影した

火山灰に覆われたトンガの被災地

(2022年1月17日撮影、18日提供)

AFPBB News

 

 

クプ氏は「私たちはここに残りたい。これがトンガ人のアイデンティティーだから。

祖国を復興し、一致団結して前に進みたい」

「生まれ育った国を離れたくないというこの気持ちは、プライドのようなものだ」

とAFPに語った。  

 

火山灰で飲料水が汚染され、農作物も被害を受け、少なくとも二つの村が壊滅。

1立方キロの噴出物が出たとみられ、専門家は火山活動が

「数週間から数か月」続くだろうとしている。  

 

 

【トンガ、国民の84%が降灰と津波で被害

 

●駐日トンガ王国大使館の発表によると、噴火による降灰と津波で国民の

およそ84%に被害が及んだと推定。

 

これまでにイギリス人1人を含む死者3人が確認されたとしていたが、

そのうち2人の氏名が公表され、津波が原因だという。

 

海底火山噴火後の首都ヌクアロファの写真。

ガレキが散乱した沿岸部

(トンガ王国名誉領事館の投稿より)

(Twitter/ConsulateKoT)

 

国際支援も届きつつある。

 

ニュージーランドの艦艇が海底調査や水・救援物資の輸送のため到着したほか、

同じく水と救援物資を搭載したオーストラリアの艦艇が来週初めに着く予定。

 

これまでに世界銀行から800万ドル、アジア開発銀行から1000万ドル、

オーストラリアと日本から100万ドル、中国から10万ドルの支援が表明。

 

島と島を結ぶ通信は未だ困難だが、一部で電話回線や衛星通信などが復旧。

国際電話も一部が繋がるようになり、本格的な復旧へ作業が進められている。

 

また、海外からの援助も受け光ファイバーケーブルの修復などにもあたるという。

トンガ政府は「この非常時に際し国際支援に衷心より感謝の意を表します」と。

 

 

【ブリの稚魚死ぬ、邑楽町の支援】

 

鹿児島県の種子島では、「いけす」で飼育中のブリの稚魚、およそ7万匹が

死んでいるのが見つかった。

 

 

 

 

 

南種子町漁協 船川 文博 参事は

「経費、エサ代とか被害額は2~3000万円近くまでいくのでは」

 

 群馬県邑楽町(おうらまち)は、東京オリンピック、パラリンピックの

ホストタウンとして、トンガとの交流を深めてきた。

噴火の一報を聞き、即座に支援に動き出した。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ朝日様)

 

邑楽町 金子正一 町長 「(トンガでは)ロックダウンをしているんですよね。

ですから、物資を送るということであってもそれはかなわないだろうと

義援金という事で進めて行っているという事ですね」

 

 

(写真:テレビ朝日様)

 

 

 

NPO法人を通じて、町から100万円を寄付。

役場内には、募金箱も設置した。

 

 

【熊本地震からの復興、ワンピース「ゾロ」像

 

 

 

(写真:熊本放送様)

 

 

 

 

 

(写真:熊本放送様)

 

 

 

 

【土石流乗り越え未来へ、小学生が看板制作

 

●1月23日は静岡県の熱海市伊豆山地区が認定した「伊豆山の日」

 

 

 

(写真:テレビ静岡様)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:テレビ静岡様)

 

 

 

【「えんずのわり」来年は休止、震災で子ども減

 

 

 

来年の中止が決まったえんずのわり

14日、東松島市

(河北新報)

 

 

 

 

 

 

 

 

【JR只見線の復活追った映画、霧幻鉄道が完成】

 

●2011年7月の新潟・福島豪雨で壊滅的な被害を受け、一部区間で不通が続く

JR只見線を描いたドキュメンタリー映画「霧幻鉄道」が完成し、

福島県会津若松市で22日、試写会が開かれた。

 

福島と新潟の山あいを走る同線は車窓の絶景で知られ、存続を願い奮闘する

地元住民に焦点を当てた。  

 

映画「霧幻鉄道」の撮影風景

(映画只見線製作委員会提供)

(共同通信)

 

 

 

映画では、只見線の写真を20年以上インターネットで発信してきた郷土写真家の

星賢孝さん(73)を中心に、存続の危機にひんした「地域の宝」を

守ろうとする人々を記録した。  

 

鉄橋が流され不通が続く会津川口―只見間では一時、バスへの転換案が浮上していた。  

映画は2月以降、順次公開される。

 

 

【福島の復興を願い、桜を植樹】

 

 

 

 

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

 

 

熱海で被災した猫たちの里親に

 

●静岡県熱海市で起きた大規模な土石流被害から4カ月以上が経過。

 

土石流被害に遭った被災者のペットの保護活動などを続けている熱海市の

NPO法人「くすのき」は、民間災害時動物救済本部(CDCA、東京) と連携し、

同地区に取り残されたに猫を中心に、100匹以上を3カ所のシェルターで保護。

 

保護した猫の中には、災害で亡くなった住民が飼っていたり、被災により飼い主が

飼い続けることができなくなって託されたりした猫もいるという。

 

静岡・熱海の土石流で被災した猫たちの里親に

東京で保護猫の譲渡会

(写真:OVO様)

 

 

くすのきと、国内の大規模災害支援を専門とする民間の緊急支援チーム

公益社団法人「Civic Force」(東京)による猫の譲渡会「ねこざんまい」が、

 

1/23(日曜)、2/6(日曜)、2/20(日曜)、12時~16時に、

東京都中央区立産業会館で開催される。

 

予約・申し込み不要で参加できる。  

 

「ねこざんまい」は毎月2回、東京・東日本橋で開催され、飼い主を失った猫と

里親をつないでいる。

 

くすのきでは、オンライン譲渡会なども開催し、里親探しを加速させていく計画。

 

また、譲渡されるまでの間、猫が安心して暮らせる場所と健康的に過ごすための

フードを確保し、必要に応じて医療を提供。

 

猫の飼育や譲渡会の様子、被災地の復旧・復興状況などの情報をホームページや

SNSで定期的に発信していくという。

 

問い合わせは:NPO法人「くすのき」☎ 0557-28-0126

 

 

【福岡島弁護士会、無料の電話相談】

 

●福岡県弁護士会は豪雨の被災者に対する法的支援を行うため、無料の相談窓口を

県内18か所の法律相談センターに開設した。

 

 

(写真:福岡弁護士会様)

 

 

 

 

 

 

弁護士会によると、過去の豪雨災害の時には「自宅の屋根が崩れ、

隣の家の窓ガラスを割ってしまった」

「浸水して店の商品がダメになってしまった、どうすればよいのか」などの相談が。

 

 

無料の法律相談は事前の予約が必要で、

電話番号は0570-783-552。

 

福岡県弁護士会は「豪雨に関するトラブルは、なんでも相談してほしい」と。

 

 

【義援金を募集】

 

●熱海土石流の義援金

振込先は 三島信用金庫熱海支店 普通預金「1198255」

名義は「熱海市災害義援金」

 

丹波篠山火災義援金

振込先は 三井住友銀行篠山支店 普通預金「4001856」

名義は「丹波篠山市義援金」

 

●令和3年8月大雨災害青森県義援金 8月18日(水)~令和3年12月28日

振込先は 青森銀行 県庁支店 普通預金 「3049150」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

振込先は  みちのく銀行 青森支店 普通預金 「2861912」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

●佐賀県豪雨被害義援金 8月23日(月)~来年3月31日(水)

 

 

 

 

 

 

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金「3074492」

名義は「佐賀県 健康福祉部福祉課 課長 野田英雄」

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金 「344860」

名義は「社会福祉法人 佐賀県共同募金会 会長 陣内芳博」

 

●武雄市義援金(武雄市にダイレクトに届く)

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00920-2-277185」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

振込先は 佐賀銀行 武雄支店(店番655) 

口座番号 普通預金「2109798」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

●大町町義援金(大町町にダイレクトに届く)

振込先は 佐賀銀行 大町出張所 

口座番号 普通預金「3024490」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00930-6-238697」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

 【トンガへ救援基金】

 

●日本財団は、トンガ救援基金を設置した。

「いただいたご寄付は全額、甚大な被害を受けたトンガ王国への

 支援に活用いたします。」と。

 

寄付の方法 こちらから

 

問い合わせ:日本財団 寄付総合窓口

電話0120-533-236 受付時間平日 9:00〜17:00

メールアドレスkifu@ps.nippon-foundation.or.jp

 

 

 【1月22日は、全国で5万4576人、東京1万1227人感染】

 

●1月22日は全国で5万4576人の感染。

 

▽神奈川県で4人、▽東京都で3人、▽千葉県で2人、▽大阪府で2人、

▽三重県で1人、▽山口県で1人、▽広島県で1人、▽愛知県で1人、

▽沖縄県で1人、▽福岡県で1人の合わせて17人の死亡の発表。

(写真:NHKニュース様)

 

 

 

東京では、22日、新たに1万1227人が感染していることが確認された。

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●1月22日22時31分頃  震度1   福島県沖

●1月22日20時53分頃  震度1   日向灘

●1月22日16時26分頃  震度1   日向灘

●1月22日14時18分頃  震度1   鳥取県中部

●1月22日13時21分頃  震度3   日向灘

●1月22日13時06分頃  震度2   根室半島南東沖

●1月22日11時57分頃  震度1   日向灘

この間 ⇅ 日向灘 で震度1~3が27回

●1月22日01時17分頃  震度2  日向灘

●1月22日01時08分頃  震度5+  日向灘

 

1月22日は、小学生が雪かき&家出少女&遭難者&教会の支援で奉仕を。

 

 

 

 

 

思いやりの支援はあたたかい。

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

     ★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

福井県警察本部

(写真:読売新聞様)

 

 

 

 

 

 

 

お母さんが、いつも人を助けたり、優しく接しているのだと思う。

今回も、お母さんは、とっさに体を動かし、助けたのだから。

 

親の背中を日常で見せること、無言の教育だと思う。

 

     ★★★★★★★★★★

 

2017年、1月17日、英紙『Daily Mail』の報道。

仲間意識が強いのは人間だけではないようだ。

 

アルゼンチン・コルドバ州飼い主のラファエル・フランシウリさんが

2頭のラブラドール犬に投げ棒を投げたところ、

それがユスペ川に落ちてしまった。

 

 

(TechinsightJapan)

 

 

 

黒のラブラドールがその投げ棒を拾おうとしたところ、

激流に飲まれてしまう。

 

岩の間を勢いよく流される“相棒”を見た白のラブラドールは、

投げ棒を咄嗟にくわえた。

 

 

(TechinsightJapan)

 

 

 

そのおかげで黒犬は激流に流されてしまうことなく、

無事に岩面に這い上がることができた。

 

 

(TechinsightJapan)

 

 

 

人間のように両手を使うことができず、黒犬が加えている棒を口でくわえ、

引き上げるというのは相当な力を要する。

溺れかけの仲間を必死で救おうとしたラブラドール。

 

とっさの時の行動!

それらが、助けたり、支援する温かいものであってほしい。

今の人間界は????

 

 

     ★★★★★★★★★★

 

『BBC』『The Mirror』の報道から。

 

ロシア人が正教会のクリスマスをお祝いした1月7日のこと、

ノヴォシビルスク郊外にあるソスノフカ村の人里離れた道路沿いで

生まれて間もない赤ちゃんが捨てられているのを10代の少年5人が発見した。

 

赤ちゃんはマイナス20度の寒さの中、卵を保存するためのダンボール箱に

入れられて放置されていた。

 

発見者のひとりである16歳のレナト・リトビノフさんは、

 

「その日の夕方、友達と散歩していたら箱が落ちているのを見つけました。

 近づいてみるとキュンキュンと音が聞こえてたので、

 子犬でも入っているのかなと思ったんです。

 

 外が暗かったので、スマホの明かりで箱の中を照らしてみると

 女の子の赤ちゃんがいました。

 

 とても小さくてまるで人形のようで…突然のことに僕たちは何をすべきなのか、

 どこに連れて行けばいいのか分からず、すぐに動くことができませんでした。

 

 赤ちゃんは布に包まれていただけで服は着ておらず、

 隣に哺乳瓶が置いてありました。

 道行く車を止めようとしたけど誰も止まってくれなかったので父に電話しました」

 

レナトさんから連絡を受けた父親のドミトリーさんは

妻のアンナさんと共に現場に向かい、赤ちゃんを急いで病院に連れて行ったそうだ。

 

『BBC 2022年1月13日付「Baby found by

teenagers in -20C in Siberia doing well」

(ZDRAV.NSO.RU)』

(TechinsightJapan)

 

ドミトリーさんはその時のことを

 

「赤ちゃんを見た時は本当にショックで。

 でも診察した医師から『赤ちゃんは大丈夫』と言われました。

 凍傷にもなっておらず、現在は小児病院で治療を受けています。

 息子たちは本当にいいタイミングで赤ちゃんを発見できたのだと思います。」

 

小児病院の医師によると赤ちゃんは生後3日ほどで、臍の緒の状態や

処理の仕方から自宅出産の可能性が高いとのことだ。

そして現在の健康状態は良好だという。

 

ドミトリーさん夫妻は今後、この赤ちゃんを養子に迎えたいと思っているそうで、

アンナさんは

「私たちには3人の息子がいますが、娘を持つことを長年夢見てきました。

 赤ちゃんを我が家に迎えられるよう期待しています」と語っている。

 

一方でノヴォシビルスク地区の行政監察員(子どもの権利オンブズマン)である

ナデージダ・ボルテンコさんは、

 

「まずは親族が見つかるかどうか、それがはっきりするまでは

 養子縁組の話はできません。

 

 親族が見つからなかったり、子供を引き取らない場合は、養子縁組に向けて

 養親となる人が書類を集めたり、特別な講習を受けたりしなければなりません。

 

 さらに後見人はその家族がどれだけ信頼できるか、子供をサポートする条件を

 備えているかなどを審査します。

 養子縁組の手続きには最低でも2か月はかかります。

 

 我々は養子縁組を希望する家族を支援したいと思っています。」と。

 

また、これを殺人未遂事件として捜査すると発表した警察は現在、

母親の行方を追っているという。

 

マイナス20度の屋外で、生後間もない新生児が捨てられていたとは…。

しかし、今の時代、世界中で、類似する出来事が起きているのだ。

日本でも…。

 

命の誕生についても、命を守り、育てていく事についても

責任が伴うのだ。

命を、本当に大切に出来る者でありたい。

 

    ★★★★★★★★★★

 

さて、今は、隣近所の付き合いというものが、少なくなっている。

マンションに住む人たちは、挨拶程度になる。

 

私の住むマンションで、この間4歳になった女の子がいるが、

私を見かけると、笑顔で手を振ってくれる。

 

また、7歳になった男の子がいるが、この子は、駐車場で出会うと

私が車の中にいると、車の横にわざわざ、来て、挨拶してくれる。(#^.^#)

 

こういう事がすごく嬉しい!

 

ご家族とは、挨拶をかわすくらいのものであるが、

小さなことで、温かい心の交流が身近にあることは、大事なのだと思う。

 

 

  ★★★★★★★★★

 

「人を大切に思う普段の心が

 思いやりの行動として顕れる

   思いやりは人を笑顔にし

 笑顔が感動を周囲に届ける

      by happy-ok3」

 

 

 

       

      

 

 

 

 

              ★★★★★★★★

 

交流や、支える事などは、日常の生活の中で、起きていくものだと思う。

 

高齢のお父様のお世話に、定期的に通われている知人がいるが、

お父様が、ある食品が大好きだと。

私の近所の商店街では、その食品が自家製でつくられていて、おいしい。

 

その方が、お父様の所に行かれる前に、お届けさせて頂いている。

それがあると、ご飯も進むと仰る。

高齢になって、少しでも、美味しくご飯が食べられると、それだけで嬉しい。

 

見返りなど無用で、元気で笑顔で、長生きして下さる事が嬉しい。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、

命を大事にしてほしい!

 

コロナの感染が、随分、増えてきた・・・。

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【命を大切にするhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 1月23がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 

月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)

●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat  

月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00

 

●ホームレス支援団体

抱樸館の担当=093(883)7708

Home door=06(6147)7018 

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

晴ちゃんをつれて、病院にいくと、老犬をよく見かけます。

おしめをしていたり、弱って飼い主さんに抱えらえている犬ちゃんたち。

 

でも、とても大事に大事に、育てられていて、幸せだと思います。

 

命を大事にする事は、命との「毎日」の出会いなのだと思います!

 

寒くなりましたから皆様も、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

命を助けた母娘&仲間を救出&赤ちゃん&交流” に対して14件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    けさもコメントをかかせてもらうじかんが
    なくなってしまいました。ごめんなさい。
    またあとでよませてもらってコメントも
    かかせてもらいます。
    よろしくおねがいします(#^.^#)。

    寒いです。
    お体に気をつけて下さいね。
    いい一日になりますように(#^.^#)/。

    1. happy-ok3 より:

      おはようございます。スフレさま。いつも感謝します。

      今日も、少し遅くなってごめんなさい。

      今日も、スフレ様に、素敵な1日でありますように。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

      1. スフレ より:

        おはようござます、happyさん。
        スフレです。

        きょうもたくさんのいろんな記事を
        いっしょうけんめいにかいてくださって
        ほんとうにありがとうございます。

        >【トンガ国民、復興を決意】

        トンガのみなさん、りっぱですね! 

        >クプ氏は「私たちはここに残りたい。これがトンガ人のアイデンティティーだから。
        祖国を復興し、一致団結して前に進みたい」
        「生まれ育った国を離れたくないというこの気持ちは、プライドのようなものだ」

        世界中のみなさんもこのことばをきいたら
        みんな応援したくなるとおもいます!
        そして、とても良いプライドだとおもいました。

        >【土石流乗り越え未来へ、小学生が看板制作】

        「未来へ繋げ伊豆山」という言葉も字もいいですね!
        絵もカラフルでげんきがでます(#^.^#)。

        >【福島の復興を願い、桜を植樹】

        すてきです! 
        2万本のさくらのお花さんでいっぱいになった福島がめにうかびます(#^.^#)。

        きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。

        >40歳のおかあさまと、10歳と8歳のむすめさんの
        おはなしもほんとうによかったです! (#^.^#)。

        >「考えるより前に行動していた」

        ほんと、いつもひとのために、というやさしいきもちをおもちだったからですね。
        ご高齢のおんなのかたもごぶじでほんとうに良かったです。
        むすめさんたちすてきなおかあさまに育てられてしあわせですね(#^.^#)。

        2頭のラブラドールの犬さんたちのおはなしも
        すごーくよかったです! (#^.^#)。
        白い犬さん、かしこいですね!
        力を良いことに使ってる(#^.^#)。

        >ロシア人が正教会のクリスマスをお祝いした1月7日のこと、
        ノヴォシビルスク郊外にあるソスノフカ村の人里離れた道路沿いで
        生まれて間もない赤ちゃんが捨てられているのを10代の少年5人が発見した。

        あかちゃん、良い人たちにみつけてもらってほんとうによかったです(#^.^#)。
        クリスマスのお祝いをしたあと、ということなので、
        ふしぎなかんじもしました。
        きっとなにかのお導きなのかもしれないとおもいました。
        あかちゃんは、きっとしあわせになりますね! (#^.^#)。

        happyさんとこどもさんたちの交流、すてきです(#^.^#)。
        こどもさんたちはhappyさんのやさしさがわかるのですね。
        happyさんのおともだちのおとうさまにと贈られたもの、
        よろこんでもらえてほんとうにうれしいですね! (#^.^#)。

        きょうもコメントがすくなくて
        ほんとうにごめんなさい。

        そちらは雪がふったのですね。
        わたしのところも雪の予報だったのですが
        海沿いだからなのか、ふりませんでした。

        たいせつにされている生き物さんたちをみてるだけで
        しあわせなきもちになります(#^.^#)。

        晴さん、誉さん、たつきさん、
        きょうもかわいいすがたとえがおを
        ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
        いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
        しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。

        happyさん、
        くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
        良い一日になりますように(#^.^#)。

        1. happy-ok3 より:

          スフレさま、こんばんは。いつも感謝します。

          >「世界中のみなさんもこのことばをきいたら
          みんな応援したくなるとおもいます!
          そして、とても良いプライドだとおもいました。」

          自分の育った地を愛する思いがすごく強いですね。
          まだ、噴火は、注意が必要との事ですが、なんとか復興に、力を合わせたいですね。

          >「「未来へ繋げ伊豆山」という言葉も字もいいですね!
          絵もカラフルでげんきがでます(#^.^#)。」

          小学生のみなさんが、すごく考えて、励ましのため、描かれたのですね。
          素晴らしいです。

          >「2万本のさくらのお花さんでいっぱいになった福島がめにうかびます(#^.^#)。」

          尊い働きですね!

          >「ほんと、いつもひとのために、というやさしいきもちをおもちだったからですね。
          ご高齢のおんなのかたもごぶじでほんとうに良かったです。
          むすめさんたちすてきなおかあさまに育てられてしあわせですね(#^.^#)。」

          直ぐに行動できると言う事が素敵ですね。
          娘さんたちも、この体験は、善いものに、なっていかれますね。

          >「白い犬さん、かしこいですね!
          力を良いことに使ってる(#^.^#)。」

          すごいです。絆の強さが伺えますね!

          >「あかちゃん、良い人たちにみつけてもらってほんとうによかったです(#^.^#)。
          クリスマスのお祝いをしたあと、ということなので、
          ふしぎなかんじもしました。
          きっとなにかのお導きなのかもしれないとおもいました。」

          発見が遅かったら、亡くなっていたでしょうね。

          見つけたご家族の養子になってほしいですね。

          >「happyさんとこどもさんたちの交流、すてきです(#^.^#)。」

          私が嬉しいのです!

          >「happyさんのおともだちのおとうさまにと贈られたもの、」

          続けさせて頂いています。
          今、出来る事なので・・・。

          >「そちらは雪がふったのですね。
          わたしのところも雪の予報だったのですが
          海沿いだからなのか、ふりませんでした。」

          朝、車のフロントガラスに残っていましたが、日中は降りませんでした。

          今日も鳥たちのこと、ありがとうございます。

          いつも伝えていますが、みんな喜んでいます。

          お身体大事になさってくださいね。

          いつも本当にありがとうございます。

  2. uribouwataru より:

    uribouです。
    一旦入力したものが消えてしまいましたので、簡単ですいません。

    >人間のように両手を使うことができず、黒犬が加えている棒を口でくわえ、
     引き上げるというのは相当な力を要する。
     溺れかけの仲間を必死で救おうとしたラブラドール。
     とっさの時の行動!
     それらが、助けたり、支援する温かいものであってほしい。

    ⇒すごいですね。人間でも難しいことをやってのけることが出来るのですね。
     動物から学ぶことが多いと思います。

    >生後間もない赤ちゃんが捨てられていたことは、ショックです。
     果たしで家族が見つかっても赤ちゃんが幸せになれるかどうか。
     赤ちゃんを産んだ女性のことを考えると、そこまで女性を追い込んだ
     男性や家族にも責任はあると思います。

     動物はそのような事はしないと思います。
     知性を持った人間で、なぜこのようなことが起きるのか。
     日々の生活の仕組みがあまりにも大変だからかもしれません。

     何とか、少しでも多くの人が幸せになる世界に、
     社会の仕組みが変わっていくといいなと思っています。

     その他、災害関係の被害は予想以上のものですね。
     少しでも、被害が広がらないことと、何百年かかっても
     災害に強い街づくり、インフラ整備の効率化、地方都市
     整備の在り方を根本的に考えて行く必要があるように思っています。

    今日も大切なニュースありがとうございました。
    お体大切になさってください。

    1. happy-ok3 より:

      uribouさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「すごいですね。人間でも難しいことをやってのけることが出来るのですね。
       動物から学ぶことが多いと思います。」

      絆の強さもあるのでしょうね。

      学ぶことは、本当に多いですね。

      >「動物はそのような事はしないと思います。
       知性を持った人間で、なぜこのようなことが起きるのか。
       日々の生活の仕組みがあまりにも大変だからかもしれません。

       何とか、少しでも多くの人が幸せになる世界に、
       社会の仕組みが変わっていくといいなと思っています。」

      最近は、赤ちゃんの遺棄の報道が日本でも増えました。

      命に対して、考えていかないと・・・。ですね。

      >「その他、災害関係の被害は予想以上のものですね。」

      トンガだけでなく、日本も津波の被害が大変です。

      日本の中の支援も必要です。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. ぷ~たん より:

    おはようございます

    happy-ok3さま

    ぷ~たんです

    地震や災害で大変ですが、地元の皆様の力と支援援助の力とで被災された所や被災された方達が早く復興されることを望みます。
    今地球のどこの場所で起こっても不思議ではない自然災害に私たちは備えることは難しいかもしれませんがhappyさんの災害地のブログ観て災害がおこった後のことが詳しく分かります。
    私たちの地域は地震のことは小さい頃から言われていたので家具の固定防災グッズ食料水や段ボールの簡易トイレ等が家に備えてあります。
    ご近所も備えてあるお宅が多い。
    なのでhappyさんのブログは皆さんに観てもらえたらいいと思います。

    そして助けに行ったワンちゃん。自然に助けに行く損得なしで絆が凄い。
    綺麗な心。

    地域隣近所の繋がりにより助けられた。
    親子で助けられた事は凄いことだと思います。

    しかしながら赤ちゃんはどんな事情があっても捨ててはいけないと思います。捨てる前にできることもあります。他の方に育てていただくとか。養子縁組とか。
    私も子供が授からなかったので誕生した命は大切にして欲しいと願います。
    見付けてくれて良かった。

    本日もたくさんの情報ありがとうございます

    今日も一日笑顔で過ごします(^-^)

    1. happy-ok3 より:

      ぷ~たんさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「地震や災害で大変ですが、地元の皆様の力と支援援助の力とで被災された所や被災された方達が早く復興されることを望みます。」

      仰るとおりです。
      でも復興にはすごく時間とお金がかかります。

      災害は一瞬ですが、復興は時間がかかります。

      >「happyさんの災害地のブログ観て災害がおこった後のことが詳しく分かります。」

      防ぐ事が出来たらいいのですが、今の状況はお伝えできると思います。

      >「私たちの地域は地震のことは小さい頃から言われていたので家具の固定防災グッズ食料水や段ボールの簡易トイレ等が家に備えてあります。
      ご近所も備えてあるお宅が多い。」

      備えは大事ですね。

      >「そして助けに行ったワンちゃん。自然に助けに行く損得なしで絆が凄い。
      綺麗な心。」

      感動します。

      >「親子で助けられた事は凄いことだと思います。」

      娘さんたちも、人を助ける大人になって行かれるでしょうね。

      >「赤ちゃんはどんな事情があっても捨ててはいけないと思います。」
      仰る通りです。

      いのちなのです・・・。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. ちろ より:

    仲間を助けたレトリバー犬、すごいなぁ。
    私も同じ事が出来ますように。
    遭難者を助けたフクスケくんの記事も良かったです。
    捨てられていた赤ちゃん…幸せになってほしいです。
    ツイッターで老犬ちゃんをよく目にしますが、
    皆大切にされていることがよくわかります。
    まろんのことを思い出して、愛おしい気持ちになります(^^)
    鳥さん達今日も素敵ですよ~。
    happyさんのもとで鳥さん達も輝いているようです(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは、いつも感謝します。

      >「仲間を助けたレトリバー犬、すごいなぁ。
      私も同じ事が出来ますように。」

      (#^.^#)
      白のレトリバー、すごいですね。

      >「遭難者を助けたフクスケくんの記事も良かったです。」
      フクスケくん、賢い!です。

      >「捨てられていた赤ちゃん…幸せになってほしいです。」

      このご家族の養子になるといいですね。

      >「ツイッターで老犬ちゃんをよく目にしますが、
      皆大切にされていることがよくわかります。」

      大切にされている事は、素晴らしいです。

      >「まろんのことを思い出して、愛おしい気持ちになります(^^)」
      (#^.^#)

      >「鳥さん達今日も素敵ですよ~。」

      ありがとうございます。

      伝えますね。喜びます。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. ぴーちゃん より:

    こんばんは。

    トンガの事、偶然ですが昨夜テレビでも見ました。ロックダウンは
    とにかく病院が少ないのでコロナ患者が出ては困る為のものらしいですね。

    寒い中に捨てられた赤ちゃん、かわいそうですね。どんな事情か分かりませんが
    そんな環境の中に置き去りにすることはないと思いますが・・・。
    里親になるのも時間がかかるのですね。きちんと育てるには必要な時間かもしれませんが。

    本当に昔に比べ、近所とのお付き合いが少なくなりました。私の住んでいる地区もそうです。
    そんな中の、ハッピーさんへの挨拶は嬉しいですね。

    1. happy-ok3 より:

      ぴーちゃんさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「ロックダウンは
      とにかく病院が少ないのでコロナ患者が出ては困る為のものらしいですね。」

      病院はあっても、どんなものでも「痛み止め」しか出さないと、現地の方は仰っていました。

      だから、コロナが広まっても、治療は難しいようです。

      >「寒い中に捨てられた赤ちゃん、かわいそうですね。」

      かわいそうです。赤ちゃんには罪はないです。

      >「里親になるのも時間がかかるのですね。」

      慎重になるのですね。

      こどもたちとの交流は嬉しいです。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  6. りくぼー より:

    こんばんは。

    ゾロの銅像、これはぜひ見に行きたいと思いました!
    コロナの影響で他都道府県には行けないので、もうちょっとしたらになりそうですけどね」・・。
    貫禄が凄いです。

    卒業制作の看板は見ていてほっこりしました!

    1. happy-ok3 より:

      りくぼー さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「ゾロの銅像、これはぜひ見に行きたいと思いました!」
      いけるといいですね。

      >「貫禄が凄いです。」

      すごいです。

      >「卒業制作の看板は見ていてほっこりしました!」

      こどもたちの熱意がつたわってきますね。

      さむいのでお身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)