おにぎりを販売&84歳の陶芸&中学生のマスク
2022年 1月8日(土)
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。
関心を持ち続け、支援をと願います。
「生きたお金の使いかたは幸せを運ぶ。」
happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【諏訪之瀬島で爆発31回、噴煙の高さ900メートル】
●十島村諏訪之瀬島の御岳で6日、午後11時までに爆発が31回あった。
福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高900メートル。
大きな噴石が南東と南に800メートル飛んだ。
噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳
十島村(鹿児島地方気象台提供)
(南日本新聞社)
気象台は警戒レベル3(入山規制)を継続している。
【鳥取県、年末の大雪の農業被害、約2500】
●鳥取県では、12月25日~26日と30日~31日にかけての大雪により、
農林関係の被害が数多く発生した。
鳥取県によると鳥取市、倉吉市、若桜町などで農業用パイプハウス合わせて
21棟が全壊または一部損壊する被害が報告されているという。
(写真:日本海テレビ様)
被害額はおよそ2500万円となっている。
また、北栄町の牛舎、湯梨浜町の鶏舎、琴浦町の堆肥舎がそれそぞれ1棟損壊した。
(写真:日本海テレビ様)
被害の調査はまだ続いていて、鳥取県は、JAや自治体と協力しながら
対応を考えていきたいとしている。
【西日本豪雨の被災地に現れた幸運の使者】
●西日本豪雨の被災地に現れた幸運の使者?
ヒラメは21年12月22日、赤松さんが父和昌さんと海岸で作業中に見つけた。
じわじわと動く白っぽい魚影に船で近づき、もりで突いて引き上げると
黄金色の巨大なヒラメが出現。太陽の光に照らされギラギラと光っていたという。
自身の養殖場近くで見つけた
黄金色のヒラメを抱える赤松さん
(写真:愛媛新聞社様)
「30年近く海で仕事をしているが初めて見た」と驚く和昌さん。
赤松さんは「色も相まってとても縁起がよさそう」と話し
「(18年7月の)西日本豪雨災害以降あまりいいことがなかったけれど、
22年はいい年になりそう」と笑顔を見せた。
【原発事故で拠点を移した雛人形展、販売も】
●東日本大震災と東京電力福島第一原発事故で福島県浪江町から西郷村に拠点を
移している大堀相馬焼・松永窯の企画展「土のぬくもり 雛(ひな)人形展」は
2月8日まで、村内小田倉の同窯で開かれている。
手作りのひな人形などが並ぶ会場(写真:福島民報様)
松永窯三代目・松永和生さんの妻京子さんが大堀相馬焼に使う土で焼き上げた
ひな人形のほか、こいのぼりやお地蔵さまの土人形など計約60点を展示販売。
コンパクトな作品のため場所や季節を選ばないインテリアとしても楽しめる。
入場無料。時間は午前10時から午後5時まで。水曜日が定休。
【原発事故とシイタケ】
●田村市都路地区の山林には、シイタケ栽培に適さない原木が積み上がる。
都路地区がある阿武隈山地は東京電力福島第一原発事故発生前、
国内有数の原木の産地だった。原発事故による放射性物質の影響で、
事故から間もなく10年10カ月になる現在も原木の出荷は止まったままだ。
県によると、県内のシイタケ栽培用の原木は2010年には約四百八十万本が生産。
このうち約270万本は県外に出荷されていた。
(写真:福島民報様)
森の恵みに支えられていた人々の生活は、原発事故で一変した。
十年が過ぎた現在も130~200ベクレルと、国が定めた原木として
使用できる指標値50ベクレルを上回り、出荷できない状況が続いている。
原発事故発生前、都路地区では臨時作業員を含め60人程度が原木生産に
関わっていたが、現在は半減した。
出荷できないことで、原木として使用されていたコナラやクヌギなどの
伐採が滞っている。
使用に適した伐期を過ぎた木は、紙などの原料として出荷されているが、
原発事故発生前に原木として出荷されていた量の三割程度だ。
「山で仕事をしていた多くの人が打撃を受けた。山林が元の状態に戻る頃には、
林業に携わる人はいなくなってしまうかもしれない」。悔しさと諦めが。
原木の出荷停止は、樹木の再生を促す森林の循環にも影響を与えている。
【熱海で被災した猫たちの里親に】
●静岡県熱海市で起きた大規模な土石流被害から4カ月以上が経過。
土石流被害に遭った被災者のペットの保護活動などを続けている熱海市の
NPO法人「くすのき」は、民間災害時動物救済本部(CDCA、東京) と連携し、
同地区に取り残されたに猫を中心に、100匹以上を3カ所のシェルターで保護。
保護した猫の中には、災害で亡くなった住民が飼っていたり、被災により飼い主が
飼い続けることができなくなって託されたりした猫もいるという。
静岡・熱海の土石流で被災した猫たちの里親に
東京で保護猫の譲渡会
(写真:OVO様)
くすのきと、国内の大規模災害支援を専門とする民間の緊急支援チーム
公益社団法人「Civic Force」(東京)による猫の譲渡会「ねこざんまい」が、
明日・1/9(日曜)、12時~16時に、
東京都中央区立産業会館で開催される。
予約・申し込み不要で参加できる。
「ねこざんまい」は毎月2回、東京・東日本橋で開催され、飼い主を失った猫と
里親をつないでいる。
くすのきでは、オンライン譲渡会なども開催し、里親探しを加速させていく計画。
また、譲渡されるまでの間、猫が安心して暮らせる場所と健康的に過ごすための
フードを確保し、必要に応じて医療を提供。
猫の飼育や譲渡会の様子、被災地の復旧・復興状況などの情報をホームページや
SNSで定期的に発信していくという。
問い合わせは:NPO法人「くすのき」☎ 0557-28-0126
【福岡島弁護士会、無料の電話相談】
●福岡県弁護士会は豪雨の被災者に対する法的支援を行うため、無料の相談窓口を
県内18か所の法律相談センターに開設した。
(写真:福岡弁護士会様)
弁護士会によると、過去の豪雨災害の時には「自宅の屋根が崩れ、
隣の家の窓ガラスを割ってしまった」
「浸水して店の商品がダメになってしまった、どうすればよいのか」などの相談が。
(写真:福岡放送様)
無料の法律相談は事前の予約が必要で、
電話番号は0570-783-552。
福岡県弁護士会は「豪雨に関するトラブルは、なんでも相談してほしい」と。
【義援金を募集】
●熱海土石流の義援金
振込先は 三島信用金庫熱海支店 普通預金「1198255」
名義は「熱海市災害義援金」
●丹波篠山火災義援金
振込先は 三井住友銀行篠山支店 普通預金「4001856」
名義は「丹波篠山市義援金」
●令和3年8月大雨災害青森県義援金 8月18日(水)~令和3年12月28日
振込先は 青森銀行 県庁支店 普通預金 「3049150」
名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金」
振込先は みちのく銀行 青森支店 普通預金 「2861912」
名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金」
●佐賀県豪雨被害義援金 8月23日(月)~来年3月31日(水)
振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金「3074492」
名義は「佐賀県 健康福祉部福祉課 課長 野田英雄」
振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金 「344860」
名義は「社会福祉法人 佐賀県共同募金会 会長 陣内芳博」
●武雄市義援金(武雄市にダイレクトに届く)
振込先は ゆうちょ銀行
口座番号「00920-2-277185」
名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」
振込先は 佐賀銀行 武雄支店(店番655)
口座番号 普通預金「2109798」
名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」
●大町町義援金(大町町にダイレクトに届く)
振込先は 佐賀銀行 大町出張所
口座番号 普通預金「3024490」
名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」
振込先は ゆうちょ銀行
口座番号「00930-6-238697」
名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」
【1月7日は、全国で6214人、東京922人感染】
●1月7日は全国で6214人の感染。
(写真:NHKニュース様)
東京では、7日、新たに922人が感染していることが確認された。
【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】
👆 電話をしてほしい。 また、👇も。
【地震】
yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。
「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の
転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。
●1月7日21時31分頃 震度1 トカラ列島近海
●1月7日19時31分頃 震度1 宮古島近海
●1月7日18時19分頃 震度1 長野県中部
●1月7日14時32分頃 震度1 宮古島近海
●1月7日08時24分頃 震度1 橘湾
●1月7日07時24分頃 震度3 沖縄本島近海
●1月7日03時30分頃 震度1 島根県西部
●1月7日01時59分頃 震度1 和歌山県南部
1月7日は、13時間の犬の暖&6人の連係&サッカーで貢献で助け合いを。
優しい心が助け合う力になる。
★★★★★★★★★★
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
●新潟市西区のJAの農産物直売所『いっぺこ~と』で7日、
小学生が考案した“おにぎり”を児童の代表が、店頭販売した。
(写真:テレビ新潟様)
「“坂東(さかひが)おにぎり”いかがですかー!」
(写真:テレビ新潟様)
“おにぎり”を考案したのは、新潟市の坂井東小学校の5年生。
その名も『坂東おにぎり』
カレー味のおにぎりとブランド芋の『いもジェンヌ』や
カブの葉が入ったおにぎりの2種類。
(写真:テレビ新潟様)
総合学習でコメ余りの実態を知り、コメのPRにつなげようと考案した。
(写真:テレビ新潟様)
児童は
「予想していたよりも早く完売したのでうれしかったです」
「おにぎりは日本の伝統なので、たくさん食べてほしい」
(写真:テレビ新潟様)
おにぎりの販売は第一弾が1月9日までで、
1月14日からは第二弾の販売が3日間ある。
地元でせっかくおいしいお米が収穫出来ているのに、お米が余ったりしている。
その現状を何とかしたい!と、小学生が動いた。
販売するおにぎりは作っているのはおそらく大人たちだが、考案した。
食や地域のことを考えている小学生、立派だ!
★★★★★★★★★★
生まれつき目が不自由な熊本県山鹿市平山の84歳の小川ハツ子さん。
小川さんは和水町の三加和地区出身。県立盲学校を卒業後、マッサージ師として
人吉市や山鹿市の温泉街で70歳ごろまで働いた。
手先が器用で編み物も得意。
「1人暮らしは寂しかけど、みそ汁は今でも自分で作るとよ」と笑う。
陶芸用の粘土で牛の箸置きを作る小川ハツ子さん(手前)。
右後方は小川さんをサポートする愛隣館の境喜美代さん
山鹿市
(写真:熊本日日新聞様)
陶芸は1995年ごろ、通所する山鹿市の障害者支援施設「愛隣館」で習い始めた。
現在は施設の工房で週2回、スタッフで講師の55歳の境喜美代さんが作った
手本を指先で感じ取り、パーツごとに粘土で再現して組み上げる。
見事な出来栄えに、
「手で見ているみたい」と講師の境さんを驚かせる。
作品の窯焼きや色付けは境さんが担うが、粘土を
「手で思い通りの形にすっとが面白か」と小川さん。
これまでトラやサル、イノシシなどを手掛け、
3年前には全国障害者芸術・文化祭に県代表として出品したこともある。
小川さんは、猫などのペットも含めて本物の動物に触れたことはほとんどない。
熊や馬の形は市販の木彫りで知ったという。
「牛は畑を耕すのに使うけん、たいぎゃ太かとだろう。恐ろしゅうして近づけん」
と話すが、2年前に100個以上作った牛の箸置きは愛嬌たっぷりだ。
それぞれ目や耳などの位置が微妙に異なり、生き生きとした顔つきは個性的だ。
(写真:熊本日日新聞様)
小川ハツ子さんの陶芸作品。手前は牛をかたどった箸置きで、姿形がそれぞれ微妙に異なる。
後方はかわいらしい猿と虎の置物(写真:熊本日日新聞様)
独特の作品の魅力が、今回の展覧会の運営を担う福岡県の行橋市増田美術館の
長尾萌佳(はるか)学芸員らの目に留まり、陶芸教室が実現。参加者は目隠しして、
手の感覚を頼りに牛の置物を作る計画で、長尾学芸員は
「健常者が小川さんに近い感覚を味わうと、新たな発見があるのではないか」と期待。
教室で小川さんは、境さんらのサポートを受けながら手本を見せる予定だ。
初の講師に緊張しているというが、「参加者と一緒に楽しむ気持ちでやりたい」と
胸を躍らせている。
陶芸教室は29日午後1時半から、県立美術館本館で。参加無料、先着15人。
申し込みは愛隣館TEL0968(43)2771。
県内の障害者らの絵画などを紹介する「生[き]の芸術 アール・ブリュット展覧会」
(25日~2月6日・県立美術館本館)の期間中、陶芸体験教室
現在、84歳の小川ハツ子さん。
全く、目が見えない中、編み物も得意で、陶芸も、手でさわって形を知っていく。
知った中で、オリジナルの素晴らしい形にしていく。
目が不自由なので、窯焼きや色付けは、スタッフの方にお願するが…。
手に目がついているようだ。
「~だから、出来ない」ではなく、ご自分で可能性を広げておられる!
★★★★★★★★★★
佐賀市立小中一貫校、思斉館中学部の全校生徒221人が、アルミ缶を回収して
得たお金で購入したマスク31箱(計1240枚)を、久保田まちづくり協議会に贈った。
地域の大人が日ごろから交通安全の見守りをしていることなどへの感謝の思いから。
中学部では以前からアルミ缶の回収をしていたが、換金したお金の使い道は
決まっていなかった。
そこで、生徒会総務部の生徒が中心になって、昨年2月にマスク贈呈を企画。
全校生徒に呼びかけて、その年の1~11月に回収したアルミ缶を換金し、
購入したマスクを贈ることを決めた。
アルミ缶を回収する生徒
2021年10月、思斉館中学部提供
(写真:朝日新聞様)
10月までは回収状況が鈍かったが、11月を強化月間にして再度協力を
呼びかけたところ、同月だけで約1万個が集まり、
合わせて2万3278個(約349キロ)に達した。
同校3年の村崎友祐さんと原田佳歩さんが先月14日、アルミ缶を換金したお金で
買ったマスクを、久保田まちづくり協議会の久野英徳会長に渡した。
31箱には「いつもありがとうございます」などと、それぞれ生徒の言葉を
記したメッセージカードを添えた。
久保田まちづくり協議会の久野英徳会長に
マスクを贈る村崎友祐さんと原田佳歩さん
2021年12月14日、佐賀市、思斉館中学部提供
(写真:朝日新聞様)
村崎さんは
「最初は思うようにアルミ缶が集まらず心配したこともあったが、
最後まであきらめずやって良かった」
原田さんは
「(11月に向けて)具体的に目標の個数を挙げて呼びかけたことが、
たくさんの回収につながった」と。
マスクを受け取った久野会長は、十数年間にわたり子どもたちの通学を見守ってきた。
「よくこれだけのアルミ缶を集めてくれて感謝したい。
マスクを大事に使わせてもらう」と喜んでいた。
お金の使いかたを「生きたもの」にされた、思斉館中学部の生徒たち。
いつも地域の方々に見守ってもらっているからと
久保田まちづくり協議会にマスクを贈った。
感謝をささげ、感謝を形にして、喜ばれるお金の使いかた!
感謝が土台になったお金の使いかたは素晴らしい!
★★★★★★★★★
「生きたお金の使い方
生きた知識の使い方は
磨かれた心とともに
謙虚に誠実に
形として顕れる
by happy-ok3」
★★★★★★★★
地域のためにお役に立ちたい!と若い人たちが行動されている。
行動の背景には「感謝」がある。
そして、感謝は、循環していき、さらに感謝と笑顔をふやす!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、
命を大事にしてほしい!
コロナの感染が、随分、増えてきた・・・。
医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、
そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!
(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)
今日も【感謝を広げる】happyな1日に。
いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。
今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 1月8日がお誕生日の方おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024
●「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject
月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)
●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat
月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00
●ホームレス支援団体
抱樸館の担当=093(883)7708
Home door=06(6147)7018
★定時制高校
★全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを
受け入れている 北星余市高校 ←こちらから
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。
昨日は、晴ちゃんとたつき君は病院へ。
たつき君、少し体重が減っていたので、治療をして頂きました。
晴ちゃんは、行く前、カゴから抜け出し、私と追っかけバトルでした。
どのみち、行かなくてはいけないのですが、病院は苦手なようです。(#^.^#)
寒くなりましたから皆様も、お身体だいじになさってくださいね。
新しい年が、素敵な1年になりますように。
えがお~。
なかよし~。
なかよし~。
なかよし~。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
おはようございます、happyさん。
スフレです。
きょうもたくさんのいろんな記事を
いっしょうけんめいにかいてくださって
ほんとうにありがとうございます。
>【西日本豪雨の被災地に現れた幸運の使者】
ほんと、金色のヒラメさんなんてはじめてみました(#^.^#)。
きっと、いいことがいっぱいありますね。
ヒラメさんありがとう!
>大堀相馬焼・松永窯の企画展「土のぬくもり 雛(ひな)人形展」
親しみやすいあったかいお人形さんたちですね(#^.^#)。
ごらんになったみなさんに温かさをくれますね。
きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。
>●新潟市西区のJAの農産物直売所『いっぺこ~と』で7日、
小学生が考案した“おにぎり”を児童の代表が、店頭販売した。
どちらのおにぎりもカラフルでおいしそうですね! (#^.^#)。
わたしも食べてみたいです(#^.^#)。
お米があまっているのですね。
きっと、このおにぎりでお米のおいしさをアピールできますね。
こどもさんたちの気持ちもつたわるし(#^.^#)。
とってもすてきです! (#^.^#)。
84歳の小川ハツ子さん。
ほんとうにすばらしい方ですね!
なんにでも挑戦されていてかがやいています(#^.^#)。
すごいなぁ! (#^.^#)。
きっと作ることがたのしくてしかたがないのですね。
そんなきもちがどの作品にもあらわれていて
ごらんになったみなさんもたのしくなるのだとおもいました(#^.^#)。
>佐賀市立小中一貫校、思斉館中学部の全校生徒221人が、アルミ缶を回収して
得たお金で購入したマスク31箱(計1240枚)を、久保田まちづくり協議会に贈った。
お金の使い道のたいせつさをあらためて教えてもらいました。
みなさんほんとうにえらいなぁってすなおにおもいました(#^.^#)。
きょうもコメントがすくなくて
ほんとうにごめんなさい。
たつきさんの体重がはやくもとにもどりますように。
晴さん、誉さん、たつきさん、
きょうもかわいいすがたとえがおを
ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
happyさん、きょうも寒そうです。
くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
良い一日になりますように(#^.^#)。
スフレ様、おはようございます。
いつも感謝します。
>「ほんと、金色のヒラメさんなんてはじめてみました(#^.^#)。
きっと、いいことがいっぱいありますね。
ヒラメさんありがとう!」
わたしも金色のヒラメ、それも大きいです。初めて見ました。
きもちもかがやきますね!
>「親しみやすいあったかいお人形さんたちですね(#^.^#)。
ごらんになったみなさんに温かさをくれますね。」
震災があって移転されても、頑張っておられます。
大きな物ではないようなので、沢山の方が、購入もして下さると嬉しいですね。
>「どちらのおにぎりもカラフルでおいしそうですね! (#^.^#)。
わたしも食べてみたいです(#^.^#)。
お米があまっているのですね。
きっと、このおにぎりでお米のおいしさをアピールできますね。
こどもさんたちの気持ちもつたわるし(#^.^#)。」
素晴らしい取り組みですね。
子どもたち自身も、お米をこれからもPRされるでしょうし、将来が楽しみです!!!
>「84歳の小川ハツ子さん。
ほんとうにすばらしい方ですね!
なんにでも挑戦されていてかがやいています(#^.^#)。
すごいなぁ! (#^.^#)。」
すごいです。
目が見えないのに、手でさわって覚えるって!!!
編み物もされるようですが、器用ですね。
すごい挑戦です!
私も元気を頂きました。
>「お金の使い道のたいせつさをあらためて教えてもらいました。
みなさんほんとうにえらいなぁってすなおにおもいました(#^.^#)。」
みんなで、2万3278個(約349キロ)ものアルミ缶をあつめ、そのお金を、感謝に使う!
マスクの1枚1枚が尊いですね。
今日も鳥たちのこと感謝します。
いつもお言葉感謝します。
今日は、たつき君にもつたえますね。
元気でいてくれることが嬉しいのですから。
お身体大事になさってくださいね。
今日も寒いです。
いつも本当にありがとうございます。
uribouです。
happyさん、おはようございます。
昨日一日で、積もった雪もだいぶ解け、普通の生活に戻ることが
できました。
雪が多くの地域で残っていたり、降っている中、東京は恵まれている
とつくづく感じます。
さて、本日も大切なニュースありがとうございます。
>鳥取県では、12月25日~26日と30日~31日にかけての大雪により、
農林関係の被害が数多く発生した。
鳥取県によると鳥取市、倉吉市、若桜町などで農業用パイプハウス
合わせて21棟が全壊または一部損壊する被害が報告されている
という。被害額はおよそ2500万円となっている。
また、北栄町の牛舎、湯梨浜町の鶏舎、琴浦町の堆肥舎がそれぞれ
1棟損壊した。被害の調査はまだ続いていて、鳥取県は、
JAや自治体と協力しながら対応を考えていきたいとしている。
⇒まさに雪の被害、全国で深刻になっていますね。
特に、地方自治体はもとより、農協の活動は重要になってく
ると思います。
被害を受けた方への心のこもった対応を期待したいです。
また、多くの方が注目し、助け合いの輪が広がることを祈りたいです。
>「山で仕事をしていた多くの人が打撃を受けた。
山林が元の状態に戻る頃には、
林業に携わる人はいなくなってしまうかもしれない 」。
悔しさと諦めが。
原木の出荷停止は、樹木の再生を促す森林の循環にも影響を与えている。
⇒原木やキノコ類は、放射線の影響を受けて、出荷できないものが
多いようですね。松茸も食べられないとのことです。
一次的な被害の回復は進んできても、間接的な二次的な被害の救済や
回復はまだまだのようですね。
山の仕事は、地域の文化や生活に根差した活動でもあるので、
できれば次の世代に引き継げるように
多くの方の知恵を絞って考えていけると良いですね。
>おにぎりの販売は第一弾が1月9日までで、
1月14日からは第二弾の販売が3日間ある。
地元でせっかくおいしいお米が収穫出来ているのに、
お米が余ったりしている。
その現状を何とかしたい!と、小学生が動いた。
販売するおにぎりは作っているのはおそらく大人たちだが、考案 した。
食や地域のことを考えている小学生、立派だ!
⇒コメ余りの問題はきちんと考えないといけない問題だと思います。
マスコミなども糖質ダイエットとか極端な報道をしないで、
食材をバランスよく食べるメリットやごはん食のメリットもきちんと
伝えて欲しいです。
私もご飯を普通に食べる様にしていますが、特におにぎりなどの
食べ方は美味しく食べることが出来るので良いと思います。
様々な取り組みが継続されると良いですね。
>現在、84歳の小川ハツ子さん。
全く、目が見えない中、編み物も得意で、陶芸も、
手でさわって形を知っていく。
知った中で、オリジナルの素晴らしい形にしていく。
目が不自由なので、窯焼きや色付けは、スタッフの方にお願する …。
手に目がついているようだ。
「~だから、出来ない」ではなく、ご自分で可能性を広げておら れる!
⇒私たちも見習って、自分に出来る可能性を追い求めていかないと
いけないと感じます。
すべての人には、きっとその人にしかできない、素晴らしいこと
があるのだと思います。
それが見つかるかどうかかが、人生の短い期間での「縁」や「運」
を引き寄せられるかに、 かかっている気がします。
でも自分から、機会を見つけて飛び込んでいかないと、
難しいのかもしれません。。
小川さんは、ご自身で自分の道を切り開いて、開花させたのだと
思います。素晴らしいですね。
>マスクを受け取った久野会長は、十数年間にわたり子どもたちの
通学を見守ってきた。
「よくこれだけのアルミ缶を集めてくれて感謝したい。
マスクを大事に使わせてもらう」と喜んでいた。
お金の使いかたを「生きたもの」にされた、思斉館中学部の生徒 たち。
いつも地域の方々に見守ってもらっているからと
久保田まちづくり協議会にマスクを贈った。
感謝をささげ、感謝を形にして、喜ばれるお金の使いかた!
感謝が土台になったお金の使いかたは素晴らしい!
⇒その通りですね。素晴らしいニューだと思います。お互いが心で
つながる素敵な活動だと思います。
いつもありがとうございます。
寒い日が続きます。
お体を大切になさってください。
happyさんにとって、今日一日が素晴らしい日でありますことを
心よりお祈り申し上げます。
uribouさま。おはようございます!いつも感謝します。
>「昨日一日で、積もった雪もだいぶ解け、普通の生活に戻ることが
できました。」
良かったです。報道では、怪我や事故が多かったので。
>「まさに雪の被害、全国で深刻になっていますね。
特に、地方自治体はもとより、農協の活動は重要になってく
ると思います。
被害を受けた方への心のこもった対応を期待したいです。
また、多くの方が注目し、助け合いの輪が広がることを祈りたいです。」
年末に、被害に遭うと、気持も重たいですね。
自然には抗えません。
何か、今後は対策を考えていく必要がありますね。
大雨とか、大雪の・・・。
>「原木やキノコ類は、放射線の影響を受けて、出荷できないものが
多いようですね。松茸も食べられないとのことです。
一次的な被害の回復は進んできても、間接的な二次的な被害の救済や
回復はまだまだのようですね。」
仰る通りです。
そして、森林も手入れができずじまいです。
後継者が育って、日本の林業がつづいていきますように!
>「コメ余りの問題はきちんと考えないといけない問題だと思います。
マスコミなども糖質ダイエットとか極端な報道をしないで、
食材をバランスよく食べるメリットやごはん食のメリットもきちんと
伝えて欲しいです。」
仰る通りです。
ご飯で、太らないですよ。
パンの場合は、なにかをつけますから、そうなると、ご飯よりカロリーは高いです。
栄養バランス食です。
私は今、お米に黒米を混ぜて炊きますが、身体にいいのです。
昨年は、スーパーで、雑穀を購入して、混ぜて炊いていたくらいです。
また、ラグビーやフットボールの選手たちは、お米を沢山食べて身体を作るようです。
五郎丸さんは、現役時代は、1食にお米3号食べていたと。
>「私たちも見習って、自分に出来る可能性を追い求めていかないと
いけないと感じます。
すべての人には、きっとその人にしかできない、素晴らしいこと
があるのだと思います。
それが見つかるかどうかかが、人生の短い期間での「縁」や「運」
を引き寄せられるかに、 かかっている気がします。」
仰る通りです。
その方にしかない才能が、天から与えられています。
その才能を善きに使ってこそ、生きますよね。
84歳の小川ハツ子さんは、ハンディを恨んだり嘆いたりせず、その中で、素晴らしい働きをされています。
マッサージも、目にハンディがある方は、触るとすぐわかるようなので、多くの方を治してこられたり、
癒して来られたと思います。
素晴らしいです。
>「その通りですね。素晴らしいニューだと思います。お互いが心で
つながる素敵な活動だと思います。」
頭がさがりますね。
みんなで、2万3278個(約349キロ)ものアルミ缶をあつめたのです。
そして、見守りを当たり前と思わず感謝し、感謝をマスクと言う贈り物にされました。
素晴らしいです。
今日も寒いです。お身体大事になさってくださいね。
『坂東おにぎり』株の葉、栄養があって良いですね。通院お疲れ様です。嫌がりますから。
皆さん、こんなに頑張ってるのに、大本はあぐらかいて知らん顔です。いつもありがとうございます。
リボン さま、おはようございます!いつも感謝します。
>『坂東おにぎり』株の葉、栄養があって良いですね。」
こどもたちの、気持も嬉しいですね。
通院は、がんばります!(#^.^#)
おおもとさんも、ご理解頂ける日がきますように。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
おはようございます
happy-ok3さま
ぷ~たんです
黄金のヒラメは泳いでいるところ見たら
綺麗でしょうね♪
古代の生き物のようです。
そして小川さん
心がこもった素敵な作品。
ハンディがある方が作ったと思えません。
私たちはちょっとのことで文句言ったり
わがまま言ったりしがちですが
相当反省しないとと思いました。
小川さんから教えられることは
たくさんありますね。
アルミ缶を集めてマスクを贈った。
コツコツ地味でも皆で力を合わせれば
なんでも出きると思えるような記事ですね♪
やろうとする行動の一歩♪
今日もありがとうございます
happyさまも今日一日素敵な日になりますように。
ぷ~たんさま。こんばんは。いつも感謝します。
>「黄金のヒラメは泳いでいるところ見たら
綺麗でしょうね♪
古代の生き物のようです。」」
そして大きいですね。
良い事がありますね!(#^.^#)
>「ハンディがある方が作ったと思えません。
私たちはちょっとのことで文句言ったり
わがまま言ったりしがちですが
相当反省しないとと思いました。
小川さんから教えられることは
たくさんありますね。」
そして、84歳!!!
すごいです!!!
仰る通り、見倣わないといけないです。
>「アルミ缶を集めてマスクを贈った。
コツコツ地味でも皆で力を合わせれば
なんでも出きると思えるような記事ですね♪」
みんなの力で、2万3278個(約349キロ)ものアルミ缶を集めたって素晴らしいですね。
まず、1歩ですね!
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんばんは。
アルミ缶も回収日の時に、知らない人が袋ごとゴソッと持っていってしまう様子を
何回も見ますがお金になるんですよね。
中学生達は良い事をするためにアルミ缶を集めて、きちんとマスクを贈る事ができて素晴らしいと
思います。
コロナ、もの凄く増えて来ましたね。
オミクロン株もデルタに比べて軽症といえども、後遺症などのデータがどう出るか?怖いです。
病院に連れていかれる事、分かるのですね。
うちのふ~ちゃんは、移動用のカゴに入るのがイヤで入れてもずっと暴れ回って大変です。
連休は少し気温が上がるようですが、まだ寒さは続きますのでお身体大切になさって下さい。
ぴーちゃんさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「アルミ缶も回収日の時に、知らない人が袋ごとゴソッと持っていってしまう様子を
何回も見ますがお金になるんですよね。」
あれは、問題?ですね。
>「中学生達は良い事をするためにアルミ缶を集めて、きちんとマスクを贈る事ができて素晴らしいと
思います。」
このマスクは有難いですね。
さらに、絆が強まりますね。
>「オミクロン株もデルタに比べて軽症といえども、後遺症などのデータがどう出るか?怖いです。」
そうですね。
後遺症、問題になっていますが、困っている方多いですね。
>「病院に連れていかれる事、分かるのですね。」
何か?分かるようですね!(#^.^#)
>「うちのふ~ちゃんは、移動用のカゴに入るのがイヤで入れてもずっと暴れ回って大変です。」
みんな病院は苦手なのですね。
>「連休は少し気温が上がるようです」
少し、寒さが和らぎますね。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんばんは、happyさん。
今日もたくさんの記事のご紹介ありがとうございます。
黄金のヒラメはびっくりしました。
長らく釣りをしましたがそんな縁起の良いヒラメがいるなんで・・
神様のお使いですかね!
新潟市の坂井東小学校の5年生の考案して作られた坂東おにぎり・・
美味しそうですね~
子供たちの気持ちで少しでもコメあまりが解消していけば良いですね!
今日はお天気が良かったけど寒かったです。
happyさんもお身体に気をつけてくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
ライダーマン。さま、こんばんは。いつも感謝します。
>「黄金のヒラメはびっくりしました。
長らく釣りをしましたがそんな縁起の良いヒラメがいるなんで・・
神様のお使いですかね!」
縁起が良いですね!
西日本豪雨の復興に力をくれますね。
>「新潟市の坂井東小学校の5年生の考案して作られた坂東おにぎり・・
美味しそうですね~
子供たちの気持ちで少しでもコメあまりが解消していけば良いですね!」
子どもたちの地域愛、素晴らしいですね。
お米は、日本のお米は美味しいです。
大事にさせて頂きたいです。
明日から、少し寒さが和らぐようですが、寒いです。(#^.^#)
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます