天国からの手紙&ウサギ駅長&がま口&エコ商品

2021年 12月17日(金)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「愛情と周囲の誠実さ、優しさは大きな力。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

【諏訪之瀬島で爆発15回、噴火3回、噴煙の高さ2100メートル】

 

●十島村諏訪之瀬島の御岳で15日、午後11時までに爆発が15回、

噴煙量が中量以上の噴火が3回あった。うち1回は連続噴火だった。

 

福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高2100メートル。

大きな噴石が南東に600メートル飛んだ。

 

 

噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳

十島村(鹿児島地方気象台提供)

(南日本新聞社)

 

 

 

気象台は警戒レベル3(入山規制)を継続している。

 

 

【悪石島、島外避難の子ども達・市長、22日には島民を帰島

 

●地震が頻発する十島村・悪石島で、震度5強の激しい揺れを観測して16日で1週間。

 

島で暮らしていた75人のうち、悪石島小中学校(9人)の8人を含む

30人が島外に避難。

 

避難先の奄美小学校で新しい同級生と遊ぶ

津波古充航くん(左)=15日、奄美市名瀬

(写真:南日本新聞社様)

 

 

 

上級生はタブレット端末で遠隔授業を受ける一方、低学年の2人は14日から

全校416人の奄美小学校に通学。

 

鹿児島ニュースによると、

 

鹿児島市などに避難している島の住民について、十島村の肥後正司村長は、

12月22日に帰島させる方針を明らかにした。

 

 

(写真:鹿児島ニュース様)

 

 

 

十島村・肥後正司村長は「22日に奄美市、鹿児島市の避難者いずれも帰る方向で

進めている。地震の発生が予期できないということに対しては

常に不安を持ちながら今回の判断をした」

 

 

【熊本豪雨被災のJR渡駅、駅舎を解体】

 

●2020年の熊本豪雨で被災したJR肥薩線の渡駅。

100年を超える歴史を誇り、地域に親しまれた駅舎の解体工事が始まっている。

 

1908年に建てられた球磨村の渡駅。

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

 

 

2020年7月の熊本豪雨で天井まで浸水して全壊の判定を受け、

11月末から駅舎の解体工事が行なわれている。

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

 

 

駅舎は2015年度に村がJR九州から購入。地域の拠点となっていたが、肥薩線は

渡駅を含む80キロあまりの区間で運休が続き、再開のめどは立っていない。

 

地元の人は 「子どもの頃はたくさんの人であふれていた。

取り壊さないといけなくなったのは残念でならない」

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

 

 

解体作業は2022年1月下旬まで行なわれる予定。

 

 

【熱海・土石流被災地、公費で住宅を解体、復興へ】

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:静岡第一テレビ様)

 

 

 

 

 

 

(写真:静岡第一テレビ様)

 

 

 

 

 

 

(写真:静岡第一テレビ様)

 

 

【長野・南木曽町の高校で、帰還困難区域の今を伝える】

 

●東日本大震災の津波で家族を失い、被災後に長野県白馬村で暮らした男性が

福島の今を伝える授業が、南木曽町の高校で行われた。

 

高校には、福島県南相馬市で被災した生徒もいて、特別な思いで報告に耳を傾けた。

 

木村紀夫さん:「帰還困難区域=生活できない場所の中に『中間貯蔵施設』と

いうものが今作られています」

 

 

 

(写真:信越放送様)

 

 

 

「福島県内で放射能で汚染された場所の土を除染して集めて、フレコンバックという

大きな袋に入れられて、ここ中間貯蔵施設に運び込まれてきます」。

 

 

 

 

 

(写真:信越放送様)

 

福島県・大熊町。 大震災の津波で家族3人を失った木村紀夫さんが、

スマートフォンを使って今の街の様子を高校生に伝える。

 

木村さんは 6人家族のうち、妻と、父、小学1年生の次女の3人が、津波の犠牲に。

 

 

 

 

 

(写真:信越放送様)

 

震災後、長野県白馬村で避難生活を送ってきたが、2年前、大熊町に近い

福島県いわき市で暮らしている。

 

 

(写真:信越放送様)

 

 

 

特に若い世代に向け各地で講演活動を続けてきた。

 

南木曽町は大雨などで土石流災害がしばしば発生する地域で、生徒たちは

真剣な眼差しで耳を傾けた。

 

 

 

 

 

(写真:信越放送様)

 

授業を企画した小川幸司校長は、締めくくりの言葉を2年生のある生徒に託した。

かつて福島県の南相馬市で暮らし、津波から逃げて助かった女子生徒。

 

 

(写真:信越放送様)

 

 

 

南相馬市から移住した女子生は

「10年前のことで少しずつ、頭の中から消えていってしまうことが多いと

思っています。 原発をもう1回作動させるという話も出ていますが、

私は原発の被害は原爆と同じように考えていいんだと思っています。

 

 

 

 

 

(写真:信越放送様)

 

だから、今一度しっかりと考え直してもらうように、

きょう聞いたことを元に発信していきたいと思っています。

今日は本当に講演ありがとうございました」

 

風紀委員長を務める2年生の生徒。 保育園のお昼寝の時間に

福島の南相馬市で被災、家族とともに親戚のいた木祖村に避難。

 

南相馬市から移住した女子生は「記憶も正直なくしたいっていう

気持ちもあるけど、なくしちゃいけないものだと思ってる

 

「木村さんは本当にすごい活動をしているなと思った」

 

 

 

 

 

(写真:信越放送様)

 

「私も将来、福島に帰ろうと思ってるので、もし対面できたら対面で

またお話したいなと思ってます」。

 

 

 

 

 

(写真:信越放送様)

 

木村さんの深い悲しみを経た言葉は、故郷・南相馬に思いを残す生徒の心に

強く響き、女子生徒は卒業後、両親と再び福島の地で、再出発したいと。

 

【内堀知事が福島県の目標を中学で紹介】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新たな県総合計画をテーマとした特別授業をする内堀知事(右)(写真:福島民報様)

 

 

 

 

 

【ふたばふるさとカルタの狩り囲い、町に思いをはせて】

 

●11月から福島県双葉町のJR常磐線双葉駅前で始まった町役場仮設庁舎の

建設工事現場に、町民から読み札を募って作られた「ふたばふるさとカルタ」を

プリントした仮囲いがお目見えし、通行人の注目を集めている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ふたばふるさとカルタ」をプリントした仮囲い(写真:福島民報)

 

双葉町は「町の記憶や言葉を後世に残すとともに、町民に町での出来事を

思い出してもらいたい」としている。  

 

町では来年6月以降に特定復興再生拠点区域(復興拠点)の避難指示解除や、

町役場仮設庁舎での業務開始が予定されている。

 

 

【福島県富岡町、来年のGWに準備宿泊開始

 

 

 

(写真:福島民報)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【仮設住宅跡地を80区画の宅地に、名取・愛島東部】

 

● 宮城県名取市は東日本大震災の被災者が暮らした市愛島郷の

愛島東部仮設住宅跡地について、細田工務店(東京)に売却することを決め、

市役所で15日、契約締結式を実施した。

 

 

名取市役所(写真:河北新報)

 

 

 

 

 

 

同社は住宅地として開発し、2023年のまちびらきを目指す。  

 

県警察学校に隣接する跡地は面積約2万5400平方メートルで、

売却金額11億3051万円。

 

細田工務店は一般住宅用として約80区画を整備するとともに、診療所や薬局、

スポーツジムなどの誘致に取り組む。  

 

締結式で同社の平野富士雄社長は「安全、安心で快適な住宅を提供し、

にぎわいのあるまちづくりに貢献したい」と述べた。  

 

愛島東部仮設住宅は市内最大の182戸が整備され、津波被害を受けた市閖上地区の

被災者らが暮らした。20年4月末に最後の入居者が退去し、解体撤去されていた。

 

ふくしま お取り寄せの達人

 

フレー!フレー‼ふくしま!!!

 

福島県産の食べ物、品で、応援を!

 

ふくしまお取り寄せの達人のサイト 送料無料キャンペーン、実施中!

 

 

熱海で被災した猫たちの里親に

 

●静岡県熱海市で起きた大規模な土石流被害から4カ月以上が経過。

 

土石流被害に遭った被災者のペットの保護活動などを続けている熱海市の

NPO法人「くすのき」は、民間災害時動物救済本部(CDCA、東京) と連携し、

同地区に取り残されたに猫を中心に、100匹以上を3カ所のシェルターで保護。

 

保護した猫の中には、災害で亡くなった住民が飼っていたり、被災により飼い主が

飼い続けることができなくなって託されたりした猫もいるという。

 

静岡・熱海の土石流で被災した猫たちの里親に

東京で保護猫の譲渡会

(写真:OVO様)

 

 

くすのきと、国内の大規模災害支援を専門とする民間の緊急支援チーム

公益社団法人「Civic Force」(東京)による猫の譲渡会「ねこざんまい」が、

 

12/26、1/9(いずれも日曜)、12時~16時に、

東京都中央区立産業会館で開催される。

 

予約・申し込み不要で参加できる。  

 

「ねこざんまい」は毎月2回、東京・東日本橋で開催され、飼い主を失った猫と

里親をつないでいる。

 

くすのきでは、オンライン譲渡会なども開催し、里親探しを加速させていく計画。

 

また、譲渡されるまでの間、猫が安心して暮らせる場所と健康的に過ごすための

フードを確保し、必要に応じて医療を提供。

 

猫の飼育や譲渡会の様子、被災地の復旧・復興状況などの情報をホームページや

SNSで定期的に発信していくという。

 

問い合わせは:NPO法人「くすのき」☎ 0557-28-0126

 

 

【福岡島弁護士会、無料の電話相談】

 

●福岡県弁護士会は豪雨の被災者に対する法的支援を行うため、無料の相談窓口を

県内18か所の法律相談センターに開設した。

 

 

(写真:福岡放送様)

 

 

 

弁護士会によると、過去の豪雨災害の時には「自宅の屋根が崩れ、

隣の家の窓ガラスを割ってしまった」

「浸水して店の商品がダメになってしまった、どうすればよいのか」などの相談が。

 

 

(写真:福岡放送様)

 

 

 

無料の法律相談は事前の予約が必要で、

電話番号は0570-783-552。

 

福岡県弁護士会は「豪雨に関するトラブルは、なんでも相談してほしい」と。

 

 

【義援金を募集】

 

●熱海土石流の義援金

振込先は 三島信用金庫熱海支店 普通預金「1198255」

名義は「熱海市災害義援金」

 

丹波篠山火災義援金

振込先は 三井住友銀行篠山支店 普通預金「4001856」

名義は「丹波篠山市義援金」

 

●令和3年8月大雨災害青森県義援金 8月18日(水)~令和3年12月28日

振込先は 青森銀行 県庁支店 普通預金 「3049150」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

振込先は  みちのく銀行 青森支店 普通預金 「2861912」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

●佐賀県豪雨被害義援金 8月23日(月)~来年3月31日(水)

 

 

 

 

 

 

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金「3074492」

名義は「佐賀県 健康福祉部福祉課 課長 野田英雄」

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金 「344860」

名義は「社会福祉法人 佐賀県共同募金会 会長 陣内芳博」

 

●武雄市義援金(武雄市にダイレクトに届く)

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00920-2-277185」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

振込先は 佐賀銀行 武雄支店(店番655) 

口座番号 普通預金「2109798」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

●大町町義援金(大町町にダイレクトに届く)

振込先は 佐賀銀行 大町出張所 

口座番号 普通預金「3024490」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00930-6-238697」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

 

 【12月16日は、全国で190人、東京30人感染】

 

●12月16日は全国で190人の感染。

また、岐阜県で1人、新潟県で1人の合わせて2人の死亡の発表。

 

(写真:NHKニュース様)

 

 

東京では、16日、新たに30人が感染していることが確認された。

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●12月16日17時02分頃   震度2  千葉県北西部

●12月16日16時52分頃   震度2  トカラ列島近海

●12月16日16時48分頃   震度1  奄美大島近海

●12月16日10時49分頃   震度1  宮城県沖

●12月16日08時05分頃   震度1  胆振地方中東部

●12月16日03時01分頃   震度1  茨城県沖

 

12月16日は、乗客救った医師&義足&日本1の大根&笑顔の力で勇気を。

 

 

 

 

 

勇気ある行動は、とっさの時に出る。

 

      ★★★★★★★★★★

 

私は、毎年、盲導犬のカレンダーを購入して協力させて頂いている。

 

これは「盲導犬を育てる会」(日本ライトハウス盲導犬訓練所)のもの。

写真はA4サイズで、上に見開くとカレンダーはA3サイズになる。

表紙に犬たちの写真が載っている。

 

 

価格:1000円(税込み)

送料:別途

 

 

 

申し込みは ☎0721-0914 

またはグッズページ から

 

ぜひ、ご協力のほど、お願いできたら幸いです。

 

盲導犬のカレンダーだが、拙ブログを通し、また、ご紹介頂く中で、

購入して下さる方が、増え、グッズなども購入され心から感謝申し上げます。

カレンダーだけでなく、グッズも注文して下さったり…。

私よりも、天の神様が皆様の温かいお心を深くご存知で、感謝しておられると思います。

 

    ★★★★★★★★★★

 

昨年12月9日にも紹介させて頂いたが、「ブックサンタ」

NPO法人チャリティーサンタ(東京)は、

経済的に苦労する家庭の子どもに、絵本を贈るプロジェクトに取り組んでいる。

 

 

 

 

 

※「ブックサンタ」と銘打った活動で、全国では2017年にスタート。

 ブックサンタをクリックすると、全国の参加の一覧が出る。

 

絵本を贈りたい人は店頭で好きな本を選び、レジで購入する際に

「参加したい」と伝える。本は同NPOの東京と岡山に集められ、子どもの年齢などに

応じて仕分け、サンタクロースがクリスマスイブの24日夜を中心に各家庭に届ける。

 

また、お金を通しての支援もできる。

クラウドファンディングCAMPFIREのページ

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

     ★★★★★★★★★★

 

5歳で母親を亡くし、松山市のファミリーホームで暮らす高校3年生の梨菜さんの

元に、今年の18歳の誕生日にも「天国のお母さん」から手紙が届いた。

 

梨菜さんの母親の順子さんは子宮頸(けい)がんを患って2009年6月に

34歳で亡くなった。

 

生前、未成年後見人となる佐藤功行弁護士(兵庫県弁護士会)に梨菜さんが

20歳になるまでの15通の手紙を託し、誕生日に毎年届けられてきた。

 

梨菜さんは、様々な理由で親元で暮らせない子どもたちを受け入れる

松山市のファミリーホームで生活している。

 

今月の18歳の誕生日も、佐藤弁護士が手紙を持ってホームを訪れた。

 

「天使みたいに可愛(かわい)かった梨菜も、もう18歳なんてね。

 梨菜が元気でいてくれる、しあわせでいてくれる事が

 お母さんにとっても一番のしあわせ。」

 

順子さんからの手紙は、年を重ねるごとに漢字が増え、文章も長くなっていた。

今年は、病気に苦しみながらも、幸せだったことを伝える内容だった。

 

「病気になった時、本当に沢山(たくさん)の人が私を支え勇気づけてくれて、

 人の心のあたたかさやありがたさに気づきました。

 そして、かなしさや病気さえも産まれて来る事が出来たという

 大きな幸せの中にあるんだと気づきました。」

 

18歳の誕生日を祝う母親からの手紙を読んで

ほほえむ梨菜さん(松山市で)

(写真:読売新聞様)

 

 

 

 

 

梨菜さんは「かわいそうと思われたくない」と、これまで自分の境遇を

積極的には話していなかった。

 

しかし、ホームの取材に訪れた記者に

「優しいお母さんのことを知ってほしい」と思い切って打ち明けた。

 

9月に本紙(読売新聞)で記事になると、同級生が

「何も知らなかった。いつも笑顔の梨菜を尊敬する」と泣いてくれた。

 

ホームや佐藤弁護士の元にも

「力になりたい」「私も前向きに生きようと思えた」

など全国から多くのメッセージが寄せられた。

 

「以前は周りの目が怖かったけど、記事に反響をもらい、温かい人が多いと感じた。

 『人と違っていい』と思えるようになった」と。

 

そして、順子さんの今年の手紙に書かれた

「沢山の人に勇気づけられ、人の心のあたたかさに気づけた」

という言葉が改めて心にしみる。

 

「私も、ホームのおじちゃんやおばちゃん、弁護士さんやたくさんの人に

 支えられてきた。つらいこともあったけど、今は幸せだと思える」と笑顔で話す。

 

梨菜さんは児童福祉司を目指し、来春大学に進学する。

 

20歳になったら順子さんに返事を書くつもりだ。

伝えたいことはいっぱいある。でも、これだけは絶対に書こうと思っている。

 

「私はいつも笑顔でいるから、ずっと空から見守っててね」

 

お母さんの愛情が、詰まったお手紙。

梨菜さんが、頑張ってこられた背後には、お母さんの手紙からの愛情

そして、呼応するお母さんへの愛情が、大きな力になったのだと思う!

 

また、周囲に優しい方々がおられる事は、元気と笑顔の「もと」である。

 

     ★★★★★★★★★★

 

埼玉高速鉄道の浦和美園駅で「うさぎ駅長」を務める8歳のメスのラビたまが

18日、引退する。

 

人間なら70歳を超える高齢となるためで、引退後は駅員に飼われる。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引退するうさぎ駅長のラビたま埼玉高速鉄道提供(毎日新聞)

 

ラビたまは東松山市の埼玉県こども動物自然公園で生まれた。

 

ふれあいコーナーにいたところを、埼玉高速鉄道に引き取られ、

2015年6月、駅長に就任した。

 

週3日コンコースに「出勤」して利用者に親しまれてきた。

 

引退前にコンコースにいるのは、17日午前9時~午前11時半の予定という。  

 

埼玉高速鉄道は18日、午前10時~午前12時、

浦和美園駅の改札外コンコースで引退式をするという。

 

ラビたまの写真展示や、引退記念缶バッジの配布などがある。

 

猫の駅長は、よく見聞きするが、うさぎの駅長さんとは!(#^.^#)

制服と帽子まで準備してもらって、愛されてきたのだなあと思う。

 

でも、ラビたまちゃん自身が、言葉にならない場所で

多くの人に、愛情を注いできたのだと思う。

 

お疲れ様でした、そして、ありがとうございます!

 

     ★★★★★★★★★★

 

先日、可愛いがま口を「コマさん」から購入させていただいた。

 

小さながま口だが、500円玉がはいる。

私は、可愛いので、ある少女に贈ろうと思い、購入させていただいた。

後ろの黒い四角のものは、コースターで、サービスでつけて下さった。

 

このサイズのこんな可愛いがま口は、市販されていないし、喜んで頂けたらと。

すごく丁寧に作られていて、注文してから、すぐ届いた。

 

コマ様、ありがとうございます。

     ★★★★★★★★★★

 

そして、「エコな商品」で、紹介させて頂いたシリーズの
足首ウォーマー「CAHAN キャハン」CEOから、お礼状と一緒に頂いた。
感謝。

 

 

日本には、脚絆(きゃはん)という

時代劇などでよくみかける

足を守るものがあった。

 

 

 

オール・メイドイン・ジャパン、で、グループ会社の工場で作られている。

CFOは、いくつかある会社の統括者。

 

100%ペットボトルから再生した糸を使い(糸も作って)自社の編み機で編んでいる。

中のビーズも自社製品。

 

エコを大切にしておられ、さらに、この商品の売り上げの一部は、

認定NPO法人「朴の会(ほおのかい)」を通じて

小児がんと闘う子ども達を支援するゴールドリボン運動に活かされている。

 

早速使わせて頂いているが、足首から足が暖かい。

 

これからは、環境に配慮、エコでありつつ、効果が認められる、

 

そのような「モノ」が、環境を守り、人の役に立つだろうと、

様々な報道番組でも言われている。

 

  ★★★★★★★★★

 

「優しい人たちの周囲には

 人を助け 笑顔にさせる力が

   大きく働く

   素直で謙遜な姿は

 お互いへの幸せを運ぶ    

       by happy-ok3」

 

 

 

       

      

 

 

 

 

              ★★★★★★★★

 

この間から紹介しているが、鹿児島市吉野町の吉野カトリック教会に、

イエス・キリストの生誕場面を再現した馬小屋の模型が登場している。

 

「クリスマスを祝う本来の意味を知ってほしい。

 イエス様の救いの光が、多くの人に届いてくれればうれしい」と製作者の方々。

 

 

模型は台を含めて高さ2メートル、

幅1.5メートルの降誕の模型。

イエス・キリストが生まれた様子を再現した

(写真:南日本新聞様)

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

このブログは、お金も発生しない。

 

私は毎日、被災地の報告を書かせて頂いているが、災害が多く、

被災された地が多いため、毎日、調べると沢山の事柄が出てくる。

 

そんな中、福島の内堀知事が、頑張っておられる事、すごいと思う。

私も被災したので、被災地の復興は、町の外観が戻っても、それが復興ではない。

 

福島は、原発の事があるから、大変だと思う。

だから、今日も書かせて頂く中、涙が出た。

 

福島のお友達は、手作りのマスクを、忙しい中、作って送ってくれた。

(ブログをご覧の方はご存知と思うが)

それは、コロナで、様々な事が苦しい大学に、私が支援するために協力してくれた。

 

楽な中ではない、彼女は、お母様の介護をしていた中であったことを

後で知らされた。

 

知ってからは、お見舞いをお届けさせて頂き、微力ながらお祈りさせて頂いた。

 

私は、クリスマスに色んな方々に、ささやかながら贈り物をさせて頂いた。

 

         それは

 

クリスマスは、神様が、尊い贈りものを私に贈られた日だからだ。

 

私への、お返しは無用と、お願いしている。

喜んでいただけ、笑顔が見られたら嬉しいのだ。

 

 

クリスマスは、イベントの日ではないのだ…。

 

畏敬の気持ちで喜び、お祝いする「聖なる神事」である。

 

その事は、クリスマスを前に、きちんと、お伝えさせて頂く責任があると思っている。

そこに、自分の勇気や「信」「真」が、問われるのだからおそれない。

 

世の中には、とても残念な事を平気でする人も、存在する。

けれど、忍耐と「信」「真」「愛」を持ち続けていると、必ず残念な事の

何倍もの「素晴らしい事」が待っている。

 

私に起きたそのことは、また、お伝えさせて頂こうと思う。

 

聖なる塩気を心に据え、愛を届ける。

 

下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、

命を大事にしてほしい!

 

コロナの感染が広がらないように!

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【愛をまわすhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 12月17がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 

月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)

●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat  

月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00

 

●ホームレス支援団体

抱樸館の担当=093(883)7708

Home door=06(6147)7018 

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

私は、鳥たちと過ごせることが幸せです。

今日も鳥たちが、肩にのったり、頭に乗ったり、

顔を近づけると、笑顔で、鼻にくちばしをくっつけてみたり。

それぞれの個性も、楽しいです。

 

寒くなりましたから皆様も、お身体だいじになさってくださいね。

今日も、素敵な1日になりますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

天国からの手紙&ウサギ駅長&がま口&エコ商品” に対して8件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいにかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >【長野・南木曽町の高校で、帰還困難区域の今を伝える】

    のおはなしのなかの

    >南相馬市から移住した女子生は「記憶も正直なくしたいっていう
    気持ちもあるけど、なくしちゃいけないものだと思ってる」

    このことばがこころに残りました。
    正直なきもちだとおもいました。

    >【内堀知事が福島県の目標を中学で紹介】

    実際に授業のかたちでつたえるというのが良いなぁとおもいました。
    生徒さんたちにまっすぐつたわるからです。
    知事さんの復興にむけてのいろんなきもちが
    つたわって、これからもっともっと福島県の良さが
    いろんなところにひろがってゆきますように。

    >【ふくしま お取り寄せの達人】

    あとでサイトをみてみますね! (#^.^#)。
    おしえてくださってありがとうございます。

    きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。

    >5歳で母親を亡くし、松山市のファミリーホームで暮らす高校3年生の梨菜さんの
    元に、今年の18歳の誕生日にも「天国のお母さん」から手紙が届いた。

    このおはなしにむねがあったかくなりました(#^.^#)。
    梨菜さんのえがおがうつくしいのは、おかあさまやまわりのみなさんの
    あたたかさに支えられているからなのですね。

    >埼玉高速鉄道の浦和美園駅で「うさぎ駅長」を務める8歳のメスのラビたまが
    18日、引退する。

    ラビたまさん、ちゃんとお帽子におみみがでるように穴をあけてもらってる(#^.^#)。
    制服がよくにあっていますね。かわいいなぁ(#^.^#)。
    ほんと、ラビたまさんいままでほんとうにありがとうございます! ですね(#^.^#)。

    コマさんのちいさながまぐちかわいいですね(#^.^#)。
    いいものがたくさん入りそうです(#^.^#)。
    いただけた女の子、どんなにうれしいでしょう! (#^.^#)。

    >エコを大切にしておられ、さらに、この商品の売り上げの一部は、
    認定NPO法人「朴の会(ほおのかい)」を通じて
    小児がんと闘う子ども達を支援するゴールドリボン運動に活かされている。

    すてきな会社さん、そして商品ですね! (#^.^#)。
    happyさんのまわりには良いかたや良いものが
    いっぱいあつまってくるのですね(#^.^#)。

    きょうもコメントがすくなくて
    ほんとうにごめんなさい。

    きょうも鳥さんたちのかわいいようすを
    ありがとうございます(#^.^#)。
    いま、メイはわたしの首にぴったりくっついています(#^.^#)。

    晴さん、誉さん、たつきさん、
    きょうもかわいいすがたとえがおを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。

    happyさん
    くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「南相馬市から移住した女子生は「記憶も正直なくしたいっていう
      気持ちもあるけど、なくしちゃいけないものだと思ってる」
      このことばがこころに残りました。
      正直なきもちだとおもいました。」

      被災体験は、辛いです。

      でも、木村さんのお話しから、感じるものがあったのでしょうね。
      だからこそ、語り継いでいく事が大事なのですね。

      彼女は、福島に戻られるようです。

      悲しみは消えなくても、新しい道を、福島で歩いていかれるでしょうね。

      >「実際に授業のかたちでつたえるというのが良いなぁとおもいました。
      生徒さんたちにまっすぐつたわるからです。
      知事さんの復興にむけてのいろんなきもちが
      つたわって、これからもっともっと福島県の良さが
      いろんなところにひろがってゆきますように。」

      内堀知事さんは、頑張っておられます。
      海洋放水のことも、政府に出向いて、随分、要望を出され、お話しされています。

      また、知事さんが、授業をすることって、他の地域ではあまりないですよね。
      生徒たちも、嬉しいと思いますし、励みになりますね。

      >「梨菜さんのえがおがうつくしいのは、おかあさまやまわりのみなさんの
      あたたかさに支えられているからなのですね。」

      その通りだと思います。
      幼いころにお母さんを亡くすのは、辛いです。

      >「ラビたまさん、ちゃんとお帽子におみみがでるように穴をあけてもらってる(#^.^#)。
      制服がよくにあっていますね。かわいいなぁ(#^.^#)。
      ほんと、ラビたまさんいままでほんとうにありがとうございます! ですね(#^.^#)。」

      この愛らしいお顔をみたら、みんなキュン!ですね。
      足かけ7年!頑張ってくださって、ありがとうございます!です。(#^.^#)

      >「コマさんのちいさながまぐちかわいいですね(#^.^#)。
      いいものがたくさん入りそうです(#^.^#)。
      いただけた女の子、どんなにうれしいでしょう! (#^.^#)。」

      可愛いです。
      喜んで頂けたら、嬉しいですが。

      >「すてきな会社さん、そして商品ですね! (#^.^#)。
      happyさんのまわりには良いかたや良いものが
      いっぱいあつまってくるのですね(#^.^#)。」

      有難いことに、善い方、多いです。(#^.^#)

      これからは「エコ」って大事になってきますね。

      >「きょうも鳥さんたちのかわいいようすを
      ありがとうございます(#^.^#)。
      いま、メイはわたしの首にぴったりくっついています(#^.^#)。」

      メイちゃん、スフレお母さんに、甘えているのですね。
      (#^.^#)

      今日も鳥たちのこと、感謝します。

      いつもお言葉、伝えています。みんな喜んでいます。

      今日はこちらの地域は雨だとか。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. uribouwataru より:

    uribouです。
    happyさん、おはようございます。
    今日も大切なニュースありがとうございます。

    ●福島県・大熊町。 大震災の津波で家族3人を失った木村紀夫さんがスマートフォンを使って今の街の様子を高校生に伝える。
    木村さんは 6人家族のうち、妻と、父、小学1年生の次女の3人が、津波の犠牲に。木村さんの深い悲しみを経た言葉は、故郷・南相馬に思いを残す生徒の心に強く響き、女子生徒は卒業後、両親と再び福島の地で、再出発したいと。

    ⇒被災者の気持ちに寄り添った活動だと思います。このような取り組みが一番大切なような気がします。そして被災者の人が次の一歩を踏み出すきっかけになることを祈りたいです。

    ●新たな県総合計画をテーマとした特別授業をする内堀知事。東京電力福島第一原発事故による本県への偏見や誤解をなくしてきたいと強調し、「県民自身が正しいことを知っていないと説明できない。人ごとではなく自分ごととして、本当の姿を堂々と伝えることが大切」と述べた。  

    ⇒知事の前向きな発想は大事だと思います。福島再興の足場になると良いですね。

    総合計画の基本目標に掲げた「おいしさ」について
    「安全は当たり前。福島の農産物はおいしいと発信できることが重要だ」というお話は、福島の得意技をさらに磨きをかける意味においても重要だと思います。

    ● 先日、可愛いがま口を「コマさん」から購入させていただいた。小さながま口だが、500円玉がはいる。
    私は、可愛いので、ある少女に贈ろうと思い、購入させていただいた。

    ⇒コマさんのがま口、素敵ですよね。私は追加注文しています。

    ●後ろの黒い四角のものは、コースターで、サービスでつけて下さった。100%ペットボトルから再生した糸を使い(糸も作って)自社の編み機で編んでいる。中のビーズも自社製品。
    エコを大切にしておられ、さらに、この商品の売り上げの一部は、
    認定NPO法人「朴の会(ほおのかい)」を通じて小児がんと闘う子ども達を支援するゴールドリボン運動に活かされている。

    ⇒素晴らしい取り組みです。もっと認知されると良いですね。

    今日もありがとうございます。
    お体大切になさってください。
    それでは、行ってまいります。

    1. happy-ok3 より:

      uribouさま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「被災者の気持ちに寄り添った活動だと思います。このような取り組みが一番大切なような気がします。そして被災者の人が次の一歩を踏み出すきっかけになることを祈りたいです。」

      語り続けるって大事ですね。

      福島から避難している女子も、響くものがあったようですね。

      彼女はまた福島に帰るとのこと。
      楽しみですね。

      >「知事の前向きな発想は大事だと思います。福島再興の足場になると良いですね。」

      内堀知事さん、頑張っておられます。
      今後の問題は、海洋放出ですね・・・。

      福島の桃は、オリンピックの時も海外から、褒めはやされていました。

      >「コマさんのがま口、素敵ですよね。私は追加注文しています。」

      可愛いです。
      喜んでくれたら嬉しいですが。

      >「素晴らしい取り組みです。もっと認知されると良いですね」

      素晴らしいです。

      そして全て、メイドイン・ジャパンですから。(#^.^#)

      コースターは、コマさんからのサービスです。

      昨日は、お忙しい中だと書かれていましたが、お疲れがとれますように。

      今日もuribou様に、素敵な日でありますように。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. 祖新六四 より:

    おはようございます。

     梨菜さん、立派ですね。笑顔も素敵な優しいお嬢さんに見受けられます。

     何よりも記事を読んで嬉しいのは、届いた母からの手紙から梨菜さん生んでくれた母の「思い」や「愛」が梨菜さんに届き、その優しさや愛を梨菜さん自身が受け止め今明るく人生を送っていると言う事です。

     梨菜さんは今は亡き母の優しき心を確実に受け継いでいます。
    そしてそれは梨菜さんをより一層光輝かせ、その輝きは多くの方達をその輝きで照らす優しさとなるでしょう。

     天国にいるお母さんの微笑む笑顔を、記事を読みながら垣間見させて頂きました。

     梨菜さんに幸多かれと願うばかりですね。

     今日も記事をありがとうございました。

     健やかな一日をお過ごし下さいね。

    1. happy-ok3 より:

      祖新六四 さま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「何よりも記事を読んで嬉しいのは、届いた母からの手紙から梨菜さん生んでくれた母の「思い」や「愛」が梨菜さんに届き、その優しさや愛を梨菜さん自身が受け止め今明るく人生を送っていると言う事です。」

      仰るとおりです。

      今までのお母さんからのお手紙からも、愛がしっかりと、梨菜さんの心に根付いているからだと思いました。

      >「梨菜さんは今は亡き母の優しき心を確実に受け継いでいます。
      そしてそれは梨菜さんをより一層光輝かせ、その輝きは多くの方達をその輝きで照らす優しさとなるでしょう。」

      その通りですね。

      大学に行く目的もはっきりされているので、これからも、しっかり歩んでいかれるでしょうね。

      寒くなりました。お身体大事になさってくださいね。
      いつも本当にありがとうございます。

  4. byronko より:

    5歳で母親を亡くした高校3年生に、今年も「天国のお母さん」から手紙が届いたのですね。
    誕生日が来るたびに、徐々に難しい漢字や内容などが盛り込まれており、お母さんの思いやりがすごく感じられます。
    海外で同様のニュースを聞いたことがありますが、やっぱり感動します。

    日本に住んでいたら、ぜひ「ブックサンタ」に参加してみたいと思いました。
    読書が好きになる子供がもっと増えるだろうし、減少している本屋さんのサポートもできます。
    自分のお気に入りの本をシェアするのも嬉しいことですし、一石三鳥かも知れませんね。

    1. happy-ok3 より:

      byronko さま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「誕生日が来るたびに、徐々に難しい漢字や内容などが盛り込まれており、お母さんの思いやりがすごく感じられます。」

      愛情って素晴らしいですね!

      日本の中でも、他でも、同じようなお手紙のこと、聞いた事があります。

      >「日本に住んでいたら、ぜひ「ブックサンタ」に参加してみたいと思いました。
      読書が好きになる子供がもっと増えるだろうし、減少している本屋さんのサポートもできます。」

      その通りで、この働きはすてきだと思います。

      日本は寒くなっています。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

happy-ok3 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)