同級生&ジャガー&89歳の見守り&園児の感謝
2021年 11月18日(木)
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。
関心を持ち続け、支援をと願います。
「謙遜な行いには、勇気が必要。」
happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【諏訪之瀬島で4回爆発、噴火1800メートル】
●十島村・諏訪之瀬島の御岳で16日、午後11時までに噴煙量が
中量以上の噴火が4回あった。
福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1800メートル。
大きな噴石が南西に300メートル飛んだ。
噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳
十島村(鹿児島地方気象台提供)
(南日本新聞社)
気象台は警戒レベル3(入山規制)を継続している。
【沖縄県、部局横断の対策会議、問題の長期化は明確】
●小笠原諸島の海底火山が噴火した影響で沖縄県に大量の軽石が漂着している問題で、
県は17日、部局を横断した対策会議を発足し、初回会合を開いた。
議長を務める玉城デニー知事は「問題の長期化は明確で、市町村などと連携し
対策に向けた体制を構築する必要がある」と。
県の軽石問題対策会議で、現状を報告する部局長ら
17日午前、沖縄県庁
(写真:沖縄タイムス)
会議では、軽石を分析した結果、既に実施した読谷村に加え、国頭村の辺土名漁港、
八重瀬町の港川漁港に漂着した軽石も、カドミウムや鉛などの有害金属成分は
全て環境基準値以下だったことが報告された。
県は分析結果から、軽石の再利用に関し「安全性に問題はない」とした。
一方、海水の塩分を含むため、洗浄するなど塩分の影響を考慮する必要があると。
松田了環境部長は一般家庭での使用は問題ないとした上で、事業用の再利用には
「強度などの問題がある」とし、引き続き検討する必要があるとの認識を示した。
漁業関連では12日時点で、県内登録漁船のうち約52%の1570隻が出漁を自粛。
軽石が原因のエンジントラブルは105隻で発生した。
また、事業所登録のある海水浴場65カ所のうち、11日時点で40カ所で漂着が確認。
漁業のほか船便航路の欠航などで住民生活に広く影響が出ている。
【環境省が全力を挙げて解決へ支援、副大臣、沖縄へ】
●務台俊介環境副大臣は17日午後、海岸などに軽石が大量に漂着している
沖縄県を視察のため訪れ、玉城デニー知事と会談し、軽石の除去へ引き続き
財政支援する考えを示した。
軽石が大量に漂着している問題に関して
意見交換する務台俊介環境副大臣(左)と
玉城デニー知事=17日、沖縄県庁
(写真:沖縄タイムス様)
「環境省が全力を挙げて、景観が損なわれている状況を早期に
解決するために支援したい」と述べた。
務台氏は「自然海岸は本当に広くて、それをしっかりやる(除去する)ためには
相当の額の予算が必要だ」との認識を。
「現場のニーズをしっかり把握し、沖縄県とも連携して取り組みを進めていきたい」
務台氏は軽石が漂着している現場を視察する予定。
【球磨川、流域治水、産・学・官で研究】
●熊本県立大や県、肥後銀行などの22企業・団体は17日、「流域治水」を
産学官共同で研究するグループをつくったと発表した。
昨年7月の豪雨災害で甚大な被害を受けた球磨川流域で、持続可能な社会の
実現につながる研究に取り組む。
共同研究のテーマの横断幕を掲げる
蒲島郁夫知事(左から2人目)ら
17日、熊本市東区
(写真:熊本日日新聞)
流域治水はダムなど従来のハード整備に加え、避難体制の強化などソフト対策も
総動員する治水の考え方。
プロジェクトリーダーは、県立大緑の流域治水研究室長の
島谷幸宏特別教授(河川工学)が務める。発足は1日付。
蒲島郁夫知事は「共同研究は創造的復興を推進する強力なエンジンになる」と。
【災害ボランティア団体、資機材の提供を呼び掛け】
●大和市を拠点に災害ボランティア活動を行うNPO法人「ユナイテッドかながわ」
(市原信行代表理事)が、海底火山噴火に伴う軽石が大量に漂着した沖縄を
支援しようと、資機材などの提供を呼び掛けている。
除去作業に必要なスコップなどを現地に送るという。
沖縄支援への協力を呼び掛けている
NPO法人ユナイテッドかながわ。
資機材の使い方に関する講習も開いている
2020年10月、相模原市緑区
(写真:神奈川新聞社様)
同団体では、沖縄本島北西部の本部町、今帰仁村、大宜味村に軽石除去用の
スコップやざる、土のう袋を提供することを決定。
他の地域に対しても、地元の意向を確認した上で支援していく方針だ。
問い合わせは、市原代表理事電話090(9349)5410。
【スーパーボランティア、尾畠さん、天応小中で防災交流】
●2018年夏の西日本豪雨で大きな被害を受けた呉市天応地区の天応小中の
児童生徒が17日、「スーパーボランティア」の呼び名で知られ、豪雨後に
同地区でも支援活動した大分県の尾畠春夫さん(82)と校内で交流した。
豪雨後、天応中学は天応小学校の敷地に仮移転している。
総合的な学習で防災について学ぶ小学6年生の代表4人が
「ボランティアで大切なことは何ですか」などと質問。
(写真:中国新聞社様)
児童の質問に応える尾畠さん(奥)。黒板には「助けられて笑顔になりました」
尾畠さんは
「実際に現地を見た上で、無理はせず何ができるか考えることが重要」だと。
尾畠さんは教室を回り、全国での支援活動や健康維持のこつなどについて
児童生徒と質疑応答した。
【熊本城、石垣工事で堀の水抜き、在来種の救出も】
●熊本地震で崩落した熊本城の「備前堀」の石垣や塀の復旧工事のため、
熊本市が16日から堀の水抜き作業を始めた。
熊本城の「備前堀」内の生物を捕獲するため、網で追い込む熊本市職員ら=同市中央区
(写真:熊本日日新聞様)
17日は堀に生息する生物の“救出”作業があり、市職員が網を入れてみると、
大量のブラックバスが捕獲された。
備前堀で捕獲された大量のブラックバス
(写真:熊本日日新聞様)
崩落した石垣などの修復に向けて仮設の工事用道路を設置するため、
水を抜く必要があった。水抜きは行幸坂の護岸を整備した1988年以来という。
熊本城備前堀内で捕獲したニシキゴイを水槽に放す市職員
熊本市中央区
(写真:熊本日日新聞様)
堀は川などとつながっていないため、外来魚やカメは人の手で持ち込まれたと。
清水学芸員は「ブラックバスがいなければ、水生昆虫が多く生息するなど
豊かな生態系だったかもしれない。身勝手な行動はやめてほしい」と話した。
【福島県、12市町村への移住を後押し】
●東京電力福島第一原発事故で避難区域が設定された福島県内12市町村への移住を
後押しする「ふくしま市町村移住支援センター」は17日、20~30代の
若い世代を標的とした情報発信事業を開始した。
仕事や住まい、支援制度などの情報をワンストップで得られる
ウェブサイトの開設が柱。
事業をアピールした(左から)
サイト編集長の高橋さん、
藤沢センター長、守岡局長
(写真:福島民報様)
サイトは12市町村の復興状況や求人情報、支援金制度などを掲載。
関心を持った人には現地で体験企画に参加してもらうなど
地域との橋渡しをする。 事業名は「未来ワークふくしま」
藤沢烈センター長は「(12市町村に)関心がある人に前向きな情報を届け、
移住を考えるきっかけを提供したい」と述べた。
【福島県の8つのメディアが、福島県の水産物魅力、発信】
●「ススメ水産、福島産」は、福島県産の水産物の販路拡大と風評払拭に向けて、
11月17日から始まったキャンペーン。
(写真:福島テレビ様)
福島県内の民放4局と新聞社、ラジオ局のあわせて8社が、それぞれの番組や
紙面で水産物の魅力などを発信する。
(写真:福島テレビ様)
福島テレビでは「テレポートプラス」や「サタふく」など自社制作番組の中で、
福島の魚のおいしさや漁業者の思いなどを伝える。
【海洋放出、人及び環境への影響は極めて軽微】
●福島第一原発で溜まり続けるトリチウムを含んだ処理水について、
東京電力などは濃度を国の基準値の40分の1まで薄めた上で、
海底トンネルにより沖合1キロほどの地点から放出する計画。
(写真:福島テレビ様)
東京電力の担当者は「(評価結果で)人及び環境への影響は極めて軽微で
あることを確認しました」
その中で11月17日、東京電力は海洋放出が人や環境へ与える影響は『極めて軽微』
とするシミュレーション結果を公表。
トリチウム濃度が周辺より高くなる範囲は、原発周辺の南北2~3キロに
とどまるとしている。
(写真:福島テレビ様)
東京電力は、11月18日から1カ月間ホームページで意見を受け付け、
2023年春を目途とする海洋放出に向けた準備を進めていく方針。
【福岡島弁護士会、無料の電話相談】
●福岡県弁護士会は豪雨の被災者に対する法的支援を行うため、無料の相談窓口を
県内18か所の法律相談センターに開設した。
(写真:福岡放送様)
弁護士会によると、過去の豪雨災害の時には「自宅の屋根が崩れ、
隣の家の窓ガラスを割ってしまった」
「浸水して店の商品がダメになってしまった、どうすればよいのか」などの相談が。
(写真:福岡放送様)
無料の法律相談は事前の予約が必要で、
電話番号は0570-783-552。
福岡県弁護士会は「豪雨に関するトラブルは、なんでも相談してほしい」と。
【義援金を募集】
●熱海土石流の義援金
振込先は 三島信用金庫熱海支店 普通預金「1198255」
名義は「熱海市災害義援金」
●丹波篠山火災義援金
振込先は 三井住友銀行篠山支店 普通預金「4001856」
名義は「丹波篠山市義援金」
●令和3年8月大雨災害青森県義援金 8月18日(水)~令和3年12月28日
振込先は 青森銀行 県庁支店 普通預金 「3049150」
名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金」
振込先は みちのく銀行 青森支店 普通預金 「2861912」
名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金」
●佐賀県豪雨被害義援金 8月23日(月)~来年3月31日(水)
振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金「3074492」
名義は「佐賀県 健康福祉部福祉課 課長 野田英雄」
振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金 「344860」
名義は「社会福祉法人 佐賀県共同募金会 会長 陣内芳博」
●武雄市義援金(武雄市にダイレクトに届く)
振込先は ゆうちょ銀行
口座番号「00920-2-277185」
名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」
振込先は 佐賀銀行 武雄支店(店番655)
口座番号 普通預金「2109798」
名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」
●大町町義援金(大町町にダイレクトに届く)
振込先は 佐賀銀行 大町出張所
口座番号 普通預金「3024490」
名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」
振込先は ゆうちょ銀行
口座番号「00930-6-238697」
名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」
【11月17日は、全国で204人、東京27人感染】
●11月17日は全国で204人の感染。
また、東京都で2人、埼玉県で1人、愛知県で1人、茨城県で1人の
合わせて5人の死亡の発表。
(写真:NHKニュース様)
東京では、17日、新たに27人が感染していることが確認された。
【コロナ後遺症を知ってほしいと23歳の女性】
●「新型コロナウイルスワクチンの後遺症の実態を知ってほしい」。
仙台市出身の女性(23)が10月末、切実な声を「河北新報社」に寄せた。
ワクチン接種直後から約2カ月間、体調不良が続くという。
10月上旬に仕事を休職し、仙台の実家へ戻り、療養を続ける。
女性は「自分はワクチン反対派でも推奨派でもないが、同様の苦しみや不安を
抱える人が他にもいるはず。国や自治体、医療機関は実態をうやむやにせず、
しっかり対応してほしい」と訴える。
新型コロナウイルス感染症のワクチンと注射器
(写真:河北新報様様)
仙台市若林区の内科医院「堀田修クリニック」によると7月以降、
新型コロナ感染の後遺症患者17人のほか、モデルナ製も含めたワクチン接種後、
体調不良が慢性化した3人が受診したという。
堀田医師は「3人は既往症がなく、ワクチン接種を機に不調が始まった。
『ワクチン後遺症』が存在する可能性は否定できない」と指摘。
「安全性やメリットだけを過度にPRせず、被害実態やリスクも認め、
接種の在り方を社会全体で冷静に考えるべきでは」と問い掛ける。
【コロナ詐欺に注意】
●詐欺が増え「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」が開設された。
●市区町村等が、ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話・メールで
求めることはない。
●ワクチン接種は無料!
【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】
👆 電話をしてほしい。 また、👇も。
【地震】
yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。
「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の
転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。
●11月17日17時15分頃 震度2 福島県沖
●11月17日08時39分頃 震度1 鹿児島県薩摩地方
●11月17日07時46分頃 震度2 福島県沖
●11月17日02時54分頃 震度3 神奈川県西部
●11月17日02時50分頃 震度1 和歌山県北部
11月17日は、小学生が救助&高校生の勇気&1億寄付&超レア色で勇気を。
優しさと勇気は命を守る。
★★★★★★★★★★
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
JR福島駅前の広場で15日、80代の女性が男に刃物で切りつけられた事件の追加。
1人の高校生の勇気ある行動が、さらなる被害の拡大を防いだが、
その高校生と一緒に、同級生2人もそばにいたという。
同級生たちは、刺された女性のそばに直ぐ走り、傷口を保護したという。
同級生たちには、スポットが当たっていないが、尊い素晴らしい働きをされた。
最近は、何かが起きると、助けるどころか、スマホで撮影してネットにあげて
イイネの反応を待つ人が増えたらしい…。
人間としての大切な事を、本来なら、大人達が手本を…と願う。
この高校生達は、人を助けること、命を尊ぶ事の本質を心に持っている!
★★★★★★★★★★
コロンビア海軍は15日、北部トゥルボを流れるレオン川を巡航中、
丸太にしがみつき疲れ切ったジャガーを発見し、保護した。
コロンビア北部トゥルボを流れるレオン川で、
丸太につかまるジャガー。
コロンビア海軍提供
(2021年11月15日撮影、公開)
( AFPBB News)
船に移れるよう丸太を引き寄せたが、
( AFPBB News)
ジャガーはしがみついたままだったため、そのまま岸まで連れて行ったという。
岸まで連れて行かれたジャガーは、森に帰ったのだろう。
コロンビア海軍の方々は、優しい。
そのまま、見過ごす事をしなかった。
動物の命も尊い命である。
命を大切に救う事が出来る人たちは、幸いを持っている。
★★★★★★★★★★
福岡市立筑紫丘小の通学路で「スクールガード」として活動してきた
11月に89歳を迎えた大西潤平さん。
「○○ちゃん、おかえり」
午後3時前、蛍光色のベストを身に着けた大西さんは児童とグータッチを交わした。
大西さんが立つのは信号のない十字路。
スクールガードの姿を見てようやくスピードを緩める車が多いという。
活動は「地域への恩返し」と73歳で始めた。
転勤で福岡市南区南大橋2丁目に移り住んで半世紀。
子ども3人をはじめ、同居していた孫2人も通った筑紫丘小への思いは特別だった。
朝の登校時だけ活動する地域が多い中、
「一番事故が起こりやすいのは午後だ」
と考え、下校時にも約2時間、立つようになった。
「子どもは大人が自分に注目してくれることで安心感を覚える」
町内の児童全員の顔を覚え、できるだけ名前を呼び掛ける。
年内で約16年間の活動に区切りを付ける。
雨の日も風の強い日も、
登校時と下校時の1日2回、
子どもたちを見守ってきた。
(写真:西日本新聞様)
以前はハイタッチの手の感触で体調が分かることも多かったという。
しかしコロナ禍で触れ合いが限られるようになり、大西さんも体調を崩す日が増えた。
「かえって皆さんにご迷惑をかける」と『卒業』を決めた。
89歳の誕生日を迎えた11月1日には近所の児童6人が
「長生きしてください」などと寄せ書きした色紙を自宅に届けてくれた。
子どもたちから贈られた色紙は宝物だ
11月1日で89歳。
(写真:西日本新聞様)
「立派な子に育ったとすごくうれしかった」
「思いやりのある自立した人に育ってほしい」と願う。
今後もできる範囲で成長を支えていくつもりだと。
その一方で、大西さんと対照的で、悲しい出来事が17日午後0時10分ごろ起きた。
大阪狭山市のスーパーマーケット前で、乗用車が急発進とバックを繰り返し、
通行人の男女3人を相次いではねた。
2人の高齢女性は重傷を負い、買い物中だった87歳の男性が搬送先の病院で死亡。
車を運転していたのは、近くの89歳の男性で、現行犯逮捕された。
大西さんと同年代の男性である。
不便はあるかもしれないが、やはり、ある程度の年齢になると、
免許を返納したほうがいいのでは?
大西さんは、感謝して生きておられるから、地域への恩返しで、
ボランティアを始められた。
ボランティアも、子どもたちの安全への心配りから、朝と昼下がりと1日2回!
中々出来ることではない。
89歳になって、体力の衰えを感じ『卒業』を決心された。
人間は、便利な物は手放し難いし、好きで続けている事の『卒業』は延ばしたい…。
その時「謙遜」であるか?が問われる気がする。
謙遜な方は、周囲に迷惑をかけないようにと、配慮できる。
配慮は「行動」となるのでは?
その行動は、感謝があるからこそ!
★★★★★★★★★★
11月23日の勤労感謝の日を前に、岩手県盛岡市の保育園児が、
地域の安全を守っている警察官たちに、感謝の気持ちを込めて絵を贈った。
(写真:テレビ岩手様)
園児の感謝のことば
「いつもみんなをまもってくれてありがとうございます」
(写真:テレビ岩手様)
17日は青山保育園の年中組の園児30人が盛岡西警察署を訪れた。
贈呈式には登園時の見守りや、交通安全教室などで園児と関わりのある
盛岡西警察署の警察官たちが出席した。
(写真:テレビ岩手様)
園児の代表が金田一正人署長に一生懸命書いた絵を手渡し、エールを贈った。
「フレー!フレー!おまわりさんフレ!フレ!おまわりさん おー!!(拍手)」
(写真:テレビ岩手様)
園児たちにはお返しとして「反射材」と防犯標語がかかれた「鉛筆」がプレゼント。
(写真:テレビ岩手様)
前九年交番・照井由紀子所長は
「暗くなるのが早くなってきたので、交通事故にも気を付けてほしいし、
声かけ事案など子どもが被害に遭う犯罪もあるので、
(写真:テレビ岩手様)
親御さんとも一体となって子どもたちを守っていきたい」
(写真:テレビ岩手様)
17日に贈られた「絵」は盛岡西警察署の玄関に飾られるという。
この保育園では、11月23日は「お休み」の日ではなく、
働いて下さっている方々への感謝をあらわす日だと、正しく教えておられる。
園児たちの、フレー!フレー!の元気なエールは、微笑ましく
警察官の方々は嬉しかったと思う。
★★★★★★★★★★
私は、毎年、盲導犬のカレンダーを購入して協力させて頂いている。
これは「盲導犬を育てる会」(日本ライトハウス盲導犬訓練所)のもの。
写真はA4サイズで、上に見開くとカレンダーはA3サイズになる。
表紙に犬たちの写真が載っている。
価格:1000円(税込み)
送料:別途
申し込みは ☎0721-0914
または、グッズページ から
ぜひ、ご協力のほど、お願いできたら幸いです。
★★★★★★★★★★
NPO法人チャリティーサンタ(東京)は、
経済的に苦労する家庭の子どもに、絵本を贈るプロジェクトに取り組んでいる。
※「ブックサンタ」と銘打った活動で、全国では2017年にスタート。
☝ ブックサンタをクリックすると、全国の参加の一覧が出る。
絵本を贈りたい人は店頭で好きな本を選び、レジで購入する際に
「参加したい」と伝える。本は同NPOの東京と岡山に集められ、子どもの年齢などに
応じて仕分け、サンタクロースがクリスマスイブの24日夜を中心に各家庭に届ける。
また、お金を通しての支援もできる。
★★★★★★★★★
「行う勇気
行わない勇気
始める勇気
やめる勇気
本当の勇気は
謙遜と連動する
by happy-ok3」
★★★★★★★★
盲導犬のカレンダーだが、拙ブログを通し、また、ご紹介頂く中で、
購入して下さる方が、増え、グッズなども購入され心から感謝申し上げます。
先日も書かせて頂いたが、何かを
「行う勇気」「行わない勇気」「始める勇気」「やめる勇気」
どちらも大切な事だと思う。
イジメが低学年化しているが、大人たちも、イジメを行わない勇気、
誹謗中傷しない勇気、嘘を吹聴しない勇気、大事だと思う。
無責任な事をしたあげく、真剣に謝りもしないで、逃げてばかりいた人が
「何度も謝ったのに、許してくれない」とかいう、大嘘とその後に誹謗中傷を
あちこちに、書き込み、さらなる傷をもたらしたと言う事を聞いた事がある。
残念な事を行わなず、善い事を選んで、行う勇気を、今日も頂きたい。
命を愛し、行う勇気を、今日も頂けたら幸い。
祈ることは、祈る対象に真剣にひれ伏す事。
聖なる塩気を内に持ち、謙遜に行う、1日でありたい。
下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、
命を大事にしてほしい!
コロナの感染が広がらないように!
医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、
そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!
コロナに私たちが出来る事は、感染しない努力 である。
医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!
(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)
今日も【勇気を持つ】happyな1日に。
いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。
今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 11月18日がお誕生日の方おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024
●「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject
月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)
●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat
月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00
●ホームレス支援団体
抱樸館の担当=093(883)7708
Home door=06(6147)7018
★定時制高校
★全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを
受け入れている 北星余市高校 ←こちらから
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。
夜のエサ替えのときは、要注意です。
少し目を離すと、誉くんは、晴ちゃんのカゴに入って、つまみ食いをし出します。
それは、晴ちゃんには、カロリーの少し高いものを入れているからです。
しかし、誉くんは、ハンディもあるので、あまりカロリーの高いものばかりは
よくないのです。
でも、食べたい誉くん。(#^.^#)
皆様も、寒くなりましたからお身体だいじになさってくださいね。
今日も、素敵な1日になりますように。
えがお~。
なかよし~。
なかよし~。
なかよし~。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
おはようございます、happyさん。
スフレです。
きょうもたくさんのいろんな記事を
いっしょうけんめいにかいてくださって
ほんとうにありがとうございます。
>【スーパーボランティア、尾畠さん、天応小中で防災交流】
こどもさんたち、良いお話をきけてしあわせですね。
そして実際に尾畠さんにおあいできるのは
いろんな良いことをかんじられるとおもいました。
おこえとか、表情とか、です(#^.^#)。
>尾畠さんは
「実際に現地を見た上で、無理はせず何ができるか考えることが重要」だと。
たいせつなことをおしえてくださってありがとうございます。
きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。
ワクチン接種後の後遺症のこともありがとうございます。
>JR福島駅前の広場で15日、80代の女性が男に刃物で切りつけられた事件の追加。
同級生さんたちもいっしょにいて助けていたのですね。
みんなでいっしょに救出にむかったから
力もいっぱいでてきたのですね、きっと。
みなさん、ほんとうにえらいです! (#^.^#)。
ジャガーさんをたすけたおはなしもすごーくよかったです(#^.^#)。
ジャガーさんがたすかってほんとによかったです。
コロンビア海軍のみなさんほんとうにやさしいですね。
>福岡市立筑紫丘小の通学路で「スクールガード」として活動してきた
11月に89歳を迎えた大西潤平さん。
このおはなしもほんとうによかったです(#^.^#)。
>「子どもは大人が自分に注目してくれることで安心感を覚える」
町内の児童全員の顔を覚え、できるだけ名前を呼び掛ける。
大西潤平さんがどれだけこどもさんたちのこころに寄り添っていたのかが
よくわかります。
ほんとうにやさしいかたなのですね(#^.^#)。
大西潤平さんとであったこどもさんたちもしあわせですね(#^.^#)。
>11月23日の勤労感謝の日を前に、岩手県盛岡市の保育園児が、
地域の安全を守っている警察官たちに、感謝の気持ちを込めて絵を贈った。
ついこの間わたしのおうちにもすぐそばの交番所から巡回にきてくださいました。
なにかかわったことはありませんでしたか? というやさしいお声をかけていただきました。
ほんとうにありがたかったです(#^.^#)。
警察のみなさんとは普段せっすることがないので、
園児さんたちの感謝のきもち、とってもうれしかったとおもいます(#^.^#)。
>「フレー!フレー!おまわりさんフレ!フレ!おまわりさん おー!!(拍手)」
これ、とってもすてきですね! (#^.^#)。
>「行う勇気
行わない勇気
始める勇気
やめる勇気
本当の勇気は
謙遜と連動する
by happy-ok3」
きょうもコメントがすくなくて
ほんとうにごめんなさい。
きょうも鳥さんたちのかわいいようすを
ありがとうございます(#^.^#)。
晴さん、誉さん、たつきさん、
きょうもかわいいすがたとえがおを
ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
happyさん、
くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
良い一日になりますように(#^.^#)。
スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。
>「きょうもたくさんのいろんな記事を
いっしょうけんめいにかいてくださって
ほんとうにありがとうございます。」
ありがとうございます。一生懸命、しらべて、被災地のこと、書かせて頂きました。
>「そして実際に尾畠さんにおあいできるのは
いろんな良いことをかんじられるとおもいました。おこえとか、表情とか、です(#^.^#)。」
オンラインではなく、実際に会うって素晴らしいことですね。
子ども達は、尾畠さんの背中から、多くを学ばれたと思います!
>「同級生さんたちもいっしょにいて助けていたのですね。
みんなでいっしょに救出にむかったから力もいっぱいでてきたのですね、きっと。」
一緒にいたお友達は、善い優しい方々なのですね。
一緒にいるお友達は、同じような勇気や優しさを持った方なのですね。
>「ジャガーさんがたすかってほんとによかったです。
コロンビア海軍のみなさんほんとうにやさしいですね。」
よかったです。助けられなければ、体力が尽きて、亡くなっていたでしょうから。
恩返しがあるかもしれませんね。(#^.^#)
>「大西潤平さんがどれだけこどもさんたちのこころに寄り添っていたのかがよくわかります。
ほんとうにやさしいかたなのですね(#^.^#)。
大西潤平さんとであったこどもさんたちもしあわせですね(#^.^#)。」
仰るとおりです。
1日に2回も・・・は、よほどの使命がないと、出来ないと思います。
子どもさん達に、毎日、素晴らしい背中を見せておられたので、子ども達は、善い事を感じ取り、倣っていかれますよね。
>「ついこの間わたしのおうちにもすぐそばの交番所から巡回にきてくださいました。
なにかかわったことはありませんでしたか? というやさしいお声をかけていただきました。」
私の母は、警察に勤務していたので、善い警察官の方々のお話しは嬉しいです。
スフレ様の地域の警察官の方々は、優しく強い!方々ばかりなのですね。
>「園児さんたちの感謝のきもち、とってもうれしかったとおもいます(#^.^#)。」
そうですね。
「フレー!フレー!おまわりさんフレ!フレ!おまわりさん おー!!(拍手)」
これは嬉しいです!!!
今日も鳥たちのこと、感謝します。いつもお言葉伝えています。
みんな喜んでいます。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
happyさんおはようございます。
uribouです。
今日も大切なニュースありがとうございます。
今日は公休でのんびりしています。昨晩の接待、かなり効いています。明日は絶対に飲み過ぎないようにします。
子どもたちのエール、おまわりさんの励みになったと思います。
また、お年寄りの方の退く勇気、大切だと思います。事故になってからでは遅いですから。大切な命を奪う結果になっては手遅れだと思います。
また、軽石の被害対策、副大臣には頑張って欲しいです。少しでも地元の産業や暮らしに影響がでないことを配慮いただけるとよいですね。
最後に盲導犬の卓上カレンダーも数点到着しました。明日会社で配りたいと思います。
優しい思いやりの輪が少しでも広がると良いですね。
今日はゆっくり休んで体力回復につとめます。
ニュースありがとうございました。
uribouwataruさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「昨晩の接待、かなり効いています。明日は絶対に飲み過ぎないようにします。」
大事になさってくださいね。
>「子どもたちのエール、おまわりさんの励みになったと思います。」
これは、嬉しいと思います。
子ども達が描いた絵をみるたび、元気が出てきますね。
>「また、お年寄りの方の退く勇気、大切だと思います。」
そうですが、車がなくなった後の、足を、自治体などでも、考えて頂けたら・・・。
バスの本数も減っていますから。
>「軽石の被害対策、副大臣には頑張って欲しいです。少しでも地元の産業や暮らしに影響がでないことを配慮いただけるとよいですね。」
自然災害なのですが、大変な災害です。
関東でも、軽石が見つかっています。
最小限に被害がおさまりますように。
>「盲導犬の卓上カレンダーも数点到着しました。明日会社で配りたいと思います。」
心から感謝いたします。
配られた方々も、また、盲導犬協会に関心を持って頂けたらさいわいです。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
スーパーボランティアの尾畠さんの事などありがとうございます。
本当は若い人の事故の方が多いのに、凄く大きく取り上げる理由は、、
堀田医師は「3人は既往症がなく、ワクチン接種を機に不調が始まった。
『ワクチン後遺症』が存在する可能性は否定できない」と指摘。ようやくこういう情報が漏れるようになリました、ほとんどの人が接種し更にインフルも。遅いと思います。
多頭飼の悩ましいところですね。
トラやジャガーは水にも入れるのに、深かったのでしょうか。情報ありがとうございます。
リボンさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「スーパーボランティアの尾畠さんの事などありがとうございます。」
子ども達、嬉しかったでしょうね。
事故は、若い方も多いですね・・・。
ワクチン後遺症・・・コロナ後遺症より、悩ましいですね・・・。
ジャガーは、なぜ、あのような深いところにいたのでしょうね。(#^.^#)
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。