病気と折り紙&雑草から電気を&ご恩は野菜で

2021年 11月12日(金)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「善い目的は、希望を運ぶ。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

 

【薩摩、大隅、12日明け方にかけ落雷、突風に注意】

 

●薩摩、大隅地方では、12日明け方にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、

ひょうに注意。

 

気象台によると、九州南部の上空に強い寒気が流れ込み、

大気の状態が非常に不安定になっている。

 

発達した積乱雲が近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど

安全確保に努め、農作物や農業施設の管理などに注意。

(南日本放送様)

 

 

【ひとり暮らしの高齢者と子供たちの交流会、坂本町】

 

 

 

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

 

 

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

 

 

 

 

【被災地に響く中学生の歌声、涙が出る、長沼】

 

 

 

 

アンコールは、♪「東北中学校校歌」だ。

 

東北中学校の生徒が被災地で合唱を披露

(長野市長沼地区 11月11日)

(長野放送)

 

 

 

 

 

【九州豪雨、朝倉市の長期避難世帯、全て解除

 

 

 

(写真:九州朝日放送様)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:九州朝日放送様)

 

 

 

 

 

 

(写真:九州朝日放送様)

 

 

 

(写真:九州朝日放送様)

 

 

 

県は「必要な手続きを速やかに進めていきたい」と。

 

 

【震災、10年8ヵ月、被災地で犠牲者悼む】

 

東日本大震災の発生から11日で、10年8か月。

被災地の寺では、月命日に合わせ遺族らが亡くなった人を悼む姿が見られた。  

 

 

 

 

 

(写真:東北放送様)

 

震災の津波で、約750人が犠牲になった名取市閖上にある寺では、

月命日にあわせて遺族らが訪れ犠牲者に手を合わせていた。

 

 

(写真:東北放送様)

 

 

 

東日本大震災で、県内では10月末現在、関連死を含めて1万568人が亡くなり、

1215人が行方不明となっている。

 

 

【宮城、気仙沼大島で、歯科医募集

 

 

 

 

 

 

 

(写真:東日本放送様)

 

 

 

 

(写真:東日本放送様)

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:東日本放送様)

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:東日本放送様)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【福岡島弁護士会、無料の電話相談】

 

●福岡県弁護士会は豪雨の被災者に対する法的支援を行うため、無料の相談窓口を

県内18か所の法律相談センターに開設した。

 

 

(写真:福岡放送様)

 

 

 

弁護士会によると、過去の豪雨災害の時には「自宅の屋根が崩れ、

隣の家の窓ガラスを割ってしまった」

「浸水して店の商品がダメになってしまった、どうすればよいのか」などの相談が。

 

 

(写真:福岡放送様)

 

 

 

無料の法律相談は事前の予約が必要で、

電話番号は0570-783-552。

 

福岡県弁護士会は「豪雨に関するトラブルは、なんでも相談してほしい」と。

 

 

【義援金を募集】

 

●熱海土石流の義援金

振込先は 三島信用金庫熱海支店 普通預金「1198255」

名義は「熱海市災害義援金」

 

丹波篠山火災義援金

振込先は 三井住友銀行篠山支店 普通預金「4001856」

名義は「丹波篠山市義援金」

 

●令和3年8月大雨災害青森県義援金 8月18日(水)~令和3年12月28日

振込先は 青森銀行 県庁支店 普通預金 「3049150」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

振込先は  みちのく銀行 青森支店 普通預金 「2861912」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

●佐賀県豪雨被害義援金 8月23日(月)~来年3月31日(水)

 

 

 

 

 

 

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金「3074492」

名義は「佐賀県 健康福祉部福祉課 課長 野田英雄」

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金 「344860」

名義は「社会福祉法人 佐賀県共同募金会 会長 陣内芳博」

 

●武雄市義援金(武雄市にダイレクトに届く)

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00920-2-277185」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

振込先は 佐賀銀行 武雄支店(店番655) 

口座番号 普通預金「2109798」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

●大町町義援金(大町町にダイレクトに届く)

振込先は 佐賀銀行 大町出張所 

口座番号 普通預金「3024490」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00930-6-238697」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

 

お知らせ・ひきこもり体験談聞く、11月13日

 

ひきこもり体験者の話を聞くセミナーと個別相談会が11月13日午後1時30分から

中村地区センターで行われる。

若者の自立支援活動を行っている「よこはま東部ユースプラザ」の主催。

 

セミナーでは、ひきこもりを体験し、同プラザの支援を受けた2人が登壇。

20代のHさんは、不登校の経験もある。支援機関からプラザを紹介され、

現在はアルバイトを始めている。

 

30代のNさんは約7年間、ひきこもり状態にあったが、同プラザを知り、

現在は就職している。

 

2人から家族との関係や手助けを受けて嬉しいと感じたこと、辛かったことなどを

インタビュー形式で聞く。希望者は午後3時から個別相談可能(1組20分、最大9組)

 

申し込み、問い合わせは同プラザ・電話:045・642・7001。

(タウンニュース様)

 

 

 【11月11日は、全国で216人、東京31人感染】

 

●11月11日は全国で216人の感染。

また、埼玉県で1人、大阪府で1人、東京都で1人、栃木県で1人の合わせて

4人の死亡の発表。

 

 

(写真:NHKニュース様)

 

 

 

東京都内の11日の感染確認は31人。

11日、感染が確認された31人のうち19人は感染経路がわかっていない。

 

 

 【旭川で相次ぐ、飲食店のクラスター】

 

●道内の新型コロナウイルスの感染状況が大きく好転する中、旭川市内の

飲食店などで感染が相次いでいる。

 

国の緊急事態宣言が全面解除された10月1日以降、繁華街「3・6街」を中心に

23店で35人の感染が判明し、うち4店はクラスター(感染者集団)に発展した。

 

 

飲食店での感染が相次ぐ旭川市中心部の「3・6街」

10日午後6時15分

(写真:北海道新聞)

 

 

 

 

感染者の9割近くがワクチンの2回接種を終えておらず、専門家は

「ワクチン接種率の低さが影響した可能性が高い」と指摘。

 

旭川市保健所によると、クラスターが発生した飲食店にはいずれもカラオケがあり、

不特定多数の客がマスクを外して歌い、店内の換気が不十分な例が目立った。

 

北海道医療大の塚本容子教授(感染管理)は「カラオケにはマイクを介した

接触感染と、飛沫(ひまつ)感染の二つのリスクがある」と説明。

 

騒音対策で換気が難しいこともあり

「店内に一人でも感染者がいたらクラスターが起きやすい」と警鐘を鳴らす。

 

 

【コロナ詐欺に注意】

 

●詐欺が増え「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」が開設された。

 

 

 

 

●市区町村等が、ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話・メールで

求めることはない。

 

ワクチン接種は無料!

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●11月11日13時44分頃   震度2  石川県加賀地方

●11月11日13時36分頃   震度1  和歌山県北部

●11月11日12時21分頃   震度2  茨城県沖

●11月11日06時17分頃   震度1  和歌山県北部

●11月11日00時45分頃   震度3  沖縄本島南方沖

 

11月11日は、4歳と中学生のヘアドネーション&清掃修学旅行で奉仕を。

 

 

 

 

 

純粋な気持ちからの奉仕は人を生かす。

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

      ★★★★★★★★★★

 

山口県の山陽小野田市立本山小3年の 9歳の北永健人さん が、

各地のゆるキャラを折り紙で作り、全国地図に貼り付けた作品

「日本全国ご当地キャラクター~コロナにまけるな~」を

山陽小野田市立中央図書館で展示している。

 

くまモン(熊本県)、ひこにゃん(滋賀県彦根市)、出世大名家康くん(浜松市)

ちょるる(山口県)などなど。

 

1.8メートル四方の大きな全国地図に貼り付けられた各地のゆるキャラの折り紙は、

どれも特徴をよく捉えていて、健人さんは「たくさんの人に見てほしい」と。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作品を前に「たくさんの人にみてほしい」と話す北永健人さん

山口県山陽小野田市で2021年11月6日、柳瀬成一郎様撮影(毎日新聞)

 

健人さんは、心室を隔てる壁に穴が開くなどの「ファロー四徴症」という

先天性の心臓病を患い、3歳時にはペースメーカーを植え込む手術を受けた。

 

母千賀さんは妊娠8カ月の時に医師から病気を告げられた。

夫聖治さんと願ったのは「生きてくれればいい」

 

長女の誕生から9年ぶりに授かった長男を「健人」と名付けた。  

 

3歳までに計3度の手術をした。

 

4歳までは入退院を繰り返し、両親は病院の中での触れ合いしか知らない

息子の心の成長を願い、幼稚園の入園を計画した。

 

ただ、ペースメーカーがある幼児の入園は「責任が負えない」などと、

どこの園に電話しても拒否された。

 

無理だとあきらめかけて電話したのが、山陽小野田市の小野田めぐみ幼稚園。

電話すると二つ返事で「いいですよ」だった。  

 

入園までに両親は何度も同園に足を運び、生活方法を協議した。

 

園内には鉄棒があるが、ペースメーカーがあるため腹部を圧迫することはできない。

両親は「鉄棒はできないです」などと「できない」ことを数え始める。

 

すると、佐野太園長(55)は両親に

「できることを数えましょう」と諭した。

 

両親は「息子はここで支えられて生きるのだ」と実感し、その場で泣き崩れた。

 

小野田めぐみ幼稚園ではマラソン大会の参加など、

健人さんは他の園児と変わらぬように過ごした。

 

千賀さんは「園長さんの言葉で健人の歩みが始まりました」と感謝する。  

 

それ以来、両親は健人さんの「できること」を伸ばし、

小学校の先生も支えてくれた。

 

2年生の時には跳び箱を5段も跳び、2021年6月からは本を参考にしながら

折り紙に挑戦し、毎晩ひたすら折り続けた。

千賀さんは「得意なことはとことん取り組みます」と成長に目を細める。  

 

健人さんは10月12日、9歳の誕生日を迎えた。

 

千賀さんは学校のそばまで一緒に歩き「誕生日だね」と告げると健人さんは、

「おかあさん、ぼくはびょうきといっしょにいきていくよ」  

 

健人さんは心が塞ぐと「こんな心臓いらない」と母を責める時もある。

 

息子に対して申し訳ない気持ちを抱き続ける母にとって、

人生で一番にうれしい言葉だった。

 

ランドセルを背負って学校に向かって歩き出す背中を見ると

「健人は自立の道を歩み始めようとしている」と思えて頼もしかった。

泣き虫の母の目から、また、涙がこぼれ落ちた。  

 

全国地図の展示は、山陽小野田市立中央図書館で28日まで。

 

生まれつき、先天性の心臓病を患った健人さん。

 

多くの幼稚園は、受けれてくれなかったが、

小野田めぐみ幼稚園が受け入れて下さった。

 

この出会いがあったからこそ、今の健人さんがあると言っても過言ではない。

 

佐野太園長の「できることを数えましょう」

 

小野田めぐみ幼稚園での健人さんの「実績」が小学校でも認められ

良い学校生活を送れているのだと思う。

 

各地のゆるキャラを折り紙で作り、全国地図に貼り付けた作品!

 

素晴らしすぎる! 地域の方々は、足を運ばれてほしい!

 

      ★★★★★★★★★★

 

石川県立大学では、生物資源工学研究所の馬場保徳講師によって、

雑草から電気を作るという驚きの研究が進められている。

 

 

 

 

 

(写真:北陸朝日放送様)

 

雑草を狩り、細かく砕く。

 

 

 

 

 

(写真:北陸朝日放送様)

 

粉々にすることで、分解成分が高まり、短時間で沢山のガスが出るようになる。

 

 

(写真:北陸朝日放送様)

 

 

 

それを、牛のお腹にいる微生物が溶かす。

 

 

 

 

 

(写真:北陸朝日放送様)

 

溶けた雑草は、メタン発酵させ、メタンになる。

 

 

 

 

 

(写真:北陸朝日放送様)

 

メタンは都市ガスの主成分である。

メタンはガスコンロの燃料として使える。

 

 

(写真:北陸朝日放送様)

 

 

 

メタンを使って発電させ、国内のメーカーと安価な発電機を共同開発した。

 

 

 

 

 

(写真:北陸朝日放送様)

 

このシステム全般で、一般家庭の一軒分の家の電気が。

 

 

(写真:北陸朝日放送様)

 

 

 

雑草から電気を作るために、雑草を分解する牛のお腹にいる微生物が、

タンク内でも生存できる環境作りに成功した。

 

 

 

 

 

 

(写真:北陸朝日放送様)

 

そして、メタンから、電気を発電。

 

 

(写真:北陸朝日放送様)

 

 

 

きっかけは、馬場さんの東日本大震災の経験から。

避難所に居た時、震災は昼間に起きたので、皆さん家族はバラバラだった。

 

停電していたため、携帯も1~2日で充電が切れて使えない。

そうなると、家族はどうなったのか?と不安な時間が過ぎる。

 

 

 

 

 

(写真:北陸朝日放送様)

 

そんな時、避難所の窓から外を見ると、雑草だけは生えていた。

 

では、この雑草を使って、発電ができないかと、馬場さんは考えて研究に取り組んだ。

災害が起きた時の事を考え、道の駅や人が集まる所に、普及を目指したいと。

 

 

 

 

 

(写真:北陸朝日放送様)

 

道の駅であれば、毎朝、農家さんが野菜を産直市場に納品に来る。

その時に一緒に、廃棄せざるをえない野菜や雑草を持ってきてもらう。

 

 

 

 

 

(写真:北陸朝日放送様)

 

その雑草などを使ってメタン発酵させる。

メタンから、作ったガスは、普段、道の駅の調理用のガスとして使用する。

 

 

 

 

 

(写真:北陸朝日放送様)

 

もし災害がおきたら、そのメタンで炊き出しをしたり、

発電機から、スマホなどが充電できる。

 

 

 

 

 

(写真:北陸朝日放送様)

 

発酵が終わった廃液は、畑の肥料として使える。

 

 

(写真:北陸朝日放送様)

 

 

 

石川県立大学では、この肥料を使って、ホップを栽培し、

オリジナルのビールを作った。

 

 

 

 

 

(写真:北陸朝日放送様)

 

この時、発生する雑草も、発電に用いられ、循環型の社会に向かえる。

雑草は、柔らかく青々したものがよく、例えるなら、牛が食べられるもの。

 

 

 

 

 

(写真:北陸朝日放送様)

 

馬場さんは、この技術をもって、ベンチャー企業を起こしたいと考えている。

大手の企業から、商品化の話しもいくつかあったが、

 

企業は、利益を上げることが優先されるため、大型なものになってしまう。

 

 

 

 

 

(写真:北陸朝日放送様)

 

そうなると、道の駅とか、一般の人たちが必要とするところに置けない。

 

それなら、自分で出来ないか?と。

大学発のベンチャー企業を目指す。

 

 

 

 

 

(写真:北陸朝日放送様)

 

10月に金沢市で行われた、スタートアップビジネスコンテストで

優秀企業賞を受賞された。

 

 

(写真:北陸朝日放送様)

 

 

 

馬場さんは、災害に役立つ目的で、起業の道を探っている。

 

馬場さんが、雑草から発電をと強く思ったのは、東日本大震災の窮状からだ。

目的が、単なる利益ではなく、困った時に助けになる事をと。

 

また、雑草からの廃液は、肥料にもなるとは、素晴らしい循環だ。

 

ぜひ、ベンチャー企業を立ち上げられ、災害がおおくなった日本のため

本当の目的のために進んで頂きたい!

 

   ★★★★★★★★★★

 

5年前に古民家を購入して移住し、農業に精を出す京都府福知山市奥野部の

64歳の三宅正幸さん。

 

今年8月の大雨で自宅敷地の擁壁(ようへき)に大きな亀裂が入り、

擁壁の真下にある別の所有者の民家敷地に土砂が一部流入。

 

擁壁の損傷がその後も進んで途方に暮れていた。  

 

気落ちして一時は離農を考えた三宅さん。

擁壁に大きな亀裂が見える(8月撮影)

(写真:両丹日日新聞様)

 

 

 

この窮状を知った農産物直売所・ふくちマルシェ(東羽合)の40歳の前川大輔店長は、

マルシェ店頭に募金箱を置き、来店者が浄財を寄せた。

 

三宅さんは「はるまる農園」の名前で無農薬栽培の米や季節の野菜をマルシェに

出していて、多くの人が募金に協力した。

 

10月末までで7万6102円が寄せられ、9日に店頭で手渡した。

 

たくさんの人が寄せた募金が

前川店長(右)から三宅さんに手渡された

(写真:両丹日日新聞様)

 

 

 

三宅さん支援の輪は、ほかにも広がった。

 

9月、見ず知らずの人が駆け付け、復旧作業を手伝ってくれた。

 

男性3人と女性1人。危険のない範囲でと、被災した場所周囲の片づけや、

土ならしを手伝ってもらった。

 

お礼をと名前を聞いたが、告げずに帰っていったという。

ほかにも励ましの電話をもらったりした。  

 

被災直後は「修繕費がかさみ、もう農業はできない」と、うなだれていた

三宅さんだったが、多くの善意に胸を打たれた。

 

「ずっと一人で野菜を作っていると思っていたけど、たくさんの人に

 支えられて自分がいると気付いた。

 良い野菜を作ることで、いただいたご恩を返していきたい。

 本当にうれしかったです。ありがとうございます」と感謝する。  

 

前川店長も「予想を上回る募金になりました。感謝しかありません」とお礼。  

13、14両日はマルシェの来店者に三宅さんが作った新米を少量ずつプレゼントする。

 

三宅さんは「福知山のみなさんの温かい心に改めて感謝します」と。

 

多くの方が、三宅さんを励まし助けたが、

前川店長の実際的な動きが善い方向に動いた。

 

復旧作業を手伝ってくれた方々も、ふくちマルシェの募金箱を見て

片づけも大変だろうから手伝おう!と、実際に動かれた!

 

実際に労を届ける行動は、大きな希望をもたらす力だ!

 

    ★★★★★★★★★★

 

私は、毎年、盲導犬のカレンダーを購入して協力させて頂いている。

 

これは「盲導犬を育てる会」(日本ライトハウス盲導犬訓練所)のもの。

写真はA4サイズで、上に見開くとカレンダーはA3サイズになる。

表紙に犬たちの写真が載っている。

 

 

価格:1000円(税込み)

送料:別途

 

 

 

申し込みは ☎0721-0914 

またはグッズページ から

 

ぜひ、ご協力のほど、お願いできたら幸いです。

 

    ★★★★★★★★★★

 

昨年12月9日にも紹介させて頂いたが、「ブックサンタ」

NPO法人チャリティーサンタ(東京)は、

経済的に苦労する家庭の子どもに、絵本を贈るプロジェクトに取り組んでいる。

 

 

 

 

 

※「ブックサンタ」と銘打った活動で、全国では2017年にスタート。

 ブックサンタをクリックすると、全国の参加の一覧が出る。

 

絵本を贈りたい人は店頭で好きな本を選び、レジで購入する際に

「参加したい」と伝える。本は同NPOの東京と岡山に集められ、子どもの年齢などに

応じて仕分け、サンタクロースがクリスマスイブの24日夜を中心に各家庭に届ける。

 

また、お金を通しての支援もできる。

クラウドファンディングCAMPFIREのページ

 

 

  ★★★★★★★★★

 

「人は人の素直な

 温かさと愛から

   癒しと力を受ける

 命をつなぎ 生かす

 大きな贈りものとして

      by happy-ok3」

 

 

 

       

      

 

 

 

 

              ★★★★★★★★

 

盲導犬のカレンダーだが、拙ブログを通し、また、ご紹介頂く中で、

購入して下さる方が、おられ、心から感謝申し上げます。

 

被災地の報告や、紹介の記事は、一生懸命、書かせて頂いている。

 

テレビで放送されている内容は、場合によっては、全て書き起こしをしなければ

いけないものもあるため、時間がかかる事も多い。

 

でも、それらも、取材して放送用に編集して下さった方々の汗がある事に感謝。

 

そして、今日紹介させて頂いた方々のように、変な欲を持たず、

善い目的を持って、努力し、感謝する事が大事なのだと。

 

善い目的は、人を支え、助け、希望を運ぶ。

 

聖なる塩気を内に持ち、善い目的に進む、1日でありたい。

 

下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、

命を大事にしてほしい!

 

全国的に、感染者が増え、医療従事者の方々が

頑張っておられる!支えられますように!感染が広がらないように!

 

今日も、医療現場の努力に、真剣に 協力をさせて頂きたい・・・。

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

コロナに私たちが出来る事は、感染しない努力 である。

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【善い目的に向かうhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 11月12がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 

月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)

●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat  

月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00

 

●ホームレス支援団体

抱樸館の担当=093(883)7708

Home door=06(6147)7018 

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

鳥たちといると、賑やかです。

カゴの中にいても、何か言いたいときは、

大きな声で鳴きます。

鳥たちと、共通の言葉で、お話しが出来たらいいのに、

そう思います。

鳥たちを放鳥から、カゴに移すときは、私のチュウを頭に受ける仔が多いです。

(#^.^#)

 

皆様も、寒くなりましたからお身体だいじになさってくださいね。

 

今日も、素敵な1日になりますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

病気と折り紙&雑草から電気を&ご恩は野菜で” に対して8件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいに書いてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >【ひとり暮らしの高齢者と子供たちの交流会、坂本町】

    >【被災地に響く中学生の歌声、涙が出る、長沼】

    どちらもやさしい交流ですね(#^.^#)。
    ご高齢のみなさん、ほんとうにげんきがでたとおもいます。
    こどもさんたちもすごくうれしかったとおもいます。
    その場のやさしいふんいきが目にみえるようです(#^.^#)。

    >【宮城、気仙沼大島で、歯科医募集】

    歯はとてもだいじです。
    はやくあたらしい歯科医さんがきてくれますように。
    歯医者さんやいろんなお医者さんがまわりにたくさんあるってありがたいことなんだなぁって
    あらためておもいました。

    きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。

    北永健人さんのおはなしもほんとうによかったです! (#^.^#)。
    ゆるキャラのおりがみさんたち、とってもかわいくってすてきですね。
    おりがみで折られたのがすごいなぁ! っておもいました。
    わたしもみてみたいです(#^.^#)。
    きっと、北永健人さんはこれからもいろんなやさしいみなさんに出会えますね(#^.^#)。
    じぶんのできること、これがあるだけでもしあわせなんだなぁって
    あらためてかんじました(#^.^#)。

    >石川県立大学では、生物資源工学研究所の馬場保徳講師によって、
    雑草から電気を作るという驚きの研究が進められている。

    雑草さん(ほんとうはちゃんと名前があるのだけれど)たちが
    そのまま捨てられるのではなくて、電気になるのですね。
    馬場保徳さんと雑草さんたち、ありがとう! です(#^.^#)。

    >「ずっと一人で野菜を作っていると思っていたけど、たくさんの人に
     支えられて自分がいると気付いた。
     良い野菜を作ることで、いただいたご恩を返していきたい。
     本当にうれしかったです。ありがとうございます」と感謝する。  

    三宅さんのこのことばがこころにのこりました。
    わたしがまいにち普段どおりにくらしているのも
    いろんなみなさんのおかげなんだなぁって
    あらためてかんじました。

    きょうもコメントがすくなくて
    ほんとうにごめんなさい。

    きょうもhappyさんと鳥さんたちのしあわせなようすを
    ありがとうございます(#^.^#)。

    晴さん、誉さん、たつきさん、
    きょうもかわいいすがたとえがおを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。

    happyさん、
    くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
    良い一日なりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「どちらもやさしい交流ですね(#^.^#)。
      ご高齢のみなさん、ほんとうにげんきがでたとおもいます。
      こどもさんたちもすごくうれしかったとおもいます。」

      子どもさん達との交流は、楽しく微笑ましい気持みなりますね。

      中学生の方々の素直な歌声は、心に響いたようですね、
      良かったです。

      このような、実際の交流はパワーがありますね。

      >「はやくあたらしい歯科医さんがきてくれますように。
      歯医者さんやいろんなお医者さんがまわりにたくさんあるってありがたいことなんだなぁって
      あらためておもいました。」

      ご高齢の方々は、遠方まで行くのは、しんどいです。
      善い歯医者さんがきてくれるといいですね。

      >「きっと、北永健人さんはこれからもいろんなやさしいみなさんに出会えますね(#^.^#)。
      じぶんのできること、これがあるだけでもしあわせなんだなぁって
      あらためてかんじました(#^.^#)。」

      生まれつき、心臓の病をもって、何度も手術されて・・・。
      でも、善い幼稚園の園長さんとの出会いが、すごく力になっているようですね。

      折り紙、難しいですよ。これだけのゆるキャラ、すごいです。

      丁寧につくられています。
      見る方に、笑顔と感動を与えるでしょうね。

      >「雑草さん(ほんとうはちゃんと名前があるのだけれど)たちが
      そのまま捨てられるのではなくて、電気になるのですね。
      馬場保徳さんと雑草さんたち、ありがとう! です(#^.^#)。」

      馬場さんは、東日本大震災が、きっかけだと。
      草から電気と言う、発想がすごいです。
      そして、それを研究して実現させてしまう所も。
      大きな企業に飲まれるのではなく、そばにいる人たちを助けるために、災害で不安な方々を守るために、
      この技術が生かされて欲しいです。

      >「三宅さんのこのことばがこころにのこりました。
      わたしがまいにち普段どおりにくらしているのも
      いろんなみなさんのおかげなんだなぁって
      あらためてかんじました。」

      その通りですよね。

      多くの方々の力があって、生かされています。

      今日も鳥たちのこと、ありがとうございます。
      いつもお言葉、伝えています。喜んでいます。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. uribouwataru より:

    uribouです。
    happyさん、おはようございます。
    今日も大切なニュースありがとうございます。

    電車の中なのでうまく入力できませんが、健人さんの記事を読んで思わず涙が出ました。
    園長先生の出きることを探す、そういう前向きな姿勢と相手を思いやる気持ちは、なにものにも代えがたい、大切なもののように思えます。

    その他にも今日は素晴らしいニュースがたくさんありました。メタンの有効活用の取り組みや、独り暮らしのお年寄りとの交流など、心温まるニュースには励まされます。

    今日も一日、すてきな一日でありますことをお祈りいたします。
    ありがとうございました、

    1. happy-ok3 より:

      uribouwataruさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「園長先生の出きることを探す、そういう前向きな姿勢と相手を思いやる気持ちは、なにものにも代えがたい、大切なもののように思えます。」

      仰る通りですね。

      ご両親は、心配され、「~ができない」と心配されましたが、素晴らしい園長先生に出会えて、よかったですね。

      >「メタンの有効活用の取り組みや、独り暮らしのお年寄りとの交流」
      雑草から、メタン、そして電気、素晴らしい取り組みですね。

      ひとり暮しの高齢者の方々は、喜びの時間になったでしょうね。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. ライダーマン。 より:

    こんにちは、happyさん。
    今日もたくさんの記事を拝見いたしました。
    北永健人君のおはなしに感動しました。
    とても素晴らしい幼稚園と園長さんに出会え良かったです。
    ゆるキャラの折り紙とても素晴らしい。
    お近くなら拝見してみたいです。
    石川県立大学ではそのような研究がなされていたのですね。
    通勤の途中必ず横切っていた学校・・
    将来実用化出来ればいいですね!
    盲導犬カレンダー注文しました。バックとマグカップも・・
    少しでもお役に立てれば幸いです。
    今日もありがとうございました。
    こちらは昨日から荒れ模様で日中も寒いです。
    happyさんもお身体に気をつけてこの後も良い一日をお過ごしくださいね。

    1. happy-ok3 より:

      ライダーマン。さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「北永健人君のおはなしに感動しました。
      とても素晴らしい幼稚園と園長さんに出会え良かったです。」

      素敵な園長先生ですね。この先生がいたからこそ、今の健人くんが、あるのですね。

      >「石川県立大学ではそのような研究がなされていたのですね。」

      すごい開発です!!!

      石川の誇りですね。(#^.^#)
      実用化はできるようですが、それこそ、どのような方と組むか?ですね。

      目的のように、災害が起きた時、地域の方々が直ぐ使え、役立つように。
      善い活用がされていくといいですね。

      >「盲導犬カレンダー注文しました。バックとマグカップも・・
      少しでもお役に立てれば幸いです。」

      ありがとうございます。
      喜ばれます。感謝いたします。

      私も何冊か、購入していますので、色々PRしています。

      盲導犬の働きに関心を持って頂けたら、嬉しいです。

      そちらは、寒いようですね。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. miyotya より:

    こんばんは。
    東日本大震災がきっかけとなり、馬場さんが雑草を使って
    メタン発酵をさせてガスを作り、調理用のガスとして使う。
    という研究をして成功にこぎつけた。
    本当に素晴らしいことだと思いました。
    雑草は日本全国にあります。
    小規模の設備なら多くの地域で活かせると思いました。
    安全な燃料の確保に繋がることを願いたいです。

    1. happy-ok3 より:

      miyotya さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「雑草は日本全国にあります。
      小規模の設備なら多くの地域で活かせると思いました。
      安全な燃料の確保に繋がることを願いたいです。」

      馬場さん、素晴らしいですね。

      これから、目的のように、多くの方に役立てて頂きたいです。

      全国に広がるといいですね。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

happy-ok3 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)