SNSを考察&ゲーム我慢&岩穴の犬&愛を贈る
2021年 10月28日(木)
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。
関心を持ち続け、支援をと願います。
「善きことを考え行動する力を保つ。」
happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【諏訪之瀬島で爆発、噴火3300メートル】
●26日午後1時17分ごろ、十島村・諏訪之瀬島の御岳で爆発があり、
大きな噴石が火口から南に1.9キロ飛んだ。
福岡管区気象台によると、2003年3月の観測開始以来、最長の飛散。
集落は火口から南南西にキロ離れており、村に被害の情報は入っていない。
噴煙の高さは3300メートル。火砕流は確認されていない。
爆発で噴石が火口から1900メートルまで飛んだ御岳
十島村諏訪之瀬島(福岡管区気象台提供)
(南日本新聞社)
同島の火山活動を研究している京都大学防災研究所の井口正人教授は
「昨年から続く活動の一環で、噴石の飛散以外の現象はない。
今のところ、さらに活発化する兆候は見られない」と指摘した。
26日はこのほか、午後11時までに噴煙量が中量以上の噴火が1回あった。
気象台は警戒レベル3(入山規制)を維持。
大きな噴石が火口から2キロを超えた場合、噴火が激化する
可能性があるとしてレベル4(避難準備)に引き上げる。
【阿蘇中岳、警戒継続を、20日と同規模噴火の可能性】
●福岡管区気象台は27日、熊本県の阿蘇中岳第1火口で20日と同規模の
噴火が起きる可能性があるとして、引き続き火口からおおむね2キロの範囲で
大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼び掛けた。
気象庁の阿蘇(草千里)ライブカメラより
(熊本日日新聞)
気象台が27日発表した「解説情報」によると、26日から27日午後3時までに
白色の噴煙が最高500メートルまで上昇。
火山ガスの1日当たりの放出量は5300トンで、
25日の前回調査時の1600トンから増加した。
【日南線青島~志布志の年内運行再開】
●JR九州は27日、9月の台風14号に伴う土砂崩れで不通となっている
日南線青島(宮崎市)-志布志の年内再開を目指すと発表した。
JR九州日南線
(写真:南日本新聞社様)
同線では大雨により宮崎市の内海-伊比井で土砂流入など14カ所が被災したほか、
小内海駅の北側斜面が大規模に崩落。線路や信号ケーブル、国道220号を寸断した。
今月20日に国道が復旧したことから、同社も駅周辺の工事に着手した。
青島-志布志は現在、代替バスを運行している。
青柳社長は「1日も早い運転再開を目指し、しっかりと工事を進めていく」と話した。
【沖縄の海に大量の軽石】
●沖縄県の海岸に大量の軽石が漂着し、養殖魚が大量死するなど深刻な被害。
県は27日、緊急対策会議を開き、除去や漁業支援に向けた取り組みを本格化した。
県漁業協同組合連合会のまとめでは27日現在、県内37の漁協のうち
26漁協の港に軽石が漂着。17漁協で漁船にエンジントラブルなどの被害が出ている。
海岸に押し寄せた軽石で動けなくなった小型船舶
27日、沖縄県名護市の仲尾次漁港
(川瀬弘至様影)(産経新聞)
辺土名(へんとな)漁港では養殖していたサバの仲間「グルクマ」150匹以上が死んだ。
餌と間違えて軽石を飲み込んだとみられる。
27日の緊急対策会議では、軽石の漂着状況を見極めて早急に除去する方針などを確認。
だが、同日現在で22漁協の漁船が軽石を吸い込むエンジントラブルを恐れて
出漁を控えており、影響は深刻だ。
県漁連の担当者は産経新聞の取材に「12月には主力のソデイカ漁が始まる。
それまでに対策を立てないと大きな被害が出る」と話した。
【軽石は11月に四国、静岡、千葉などに接近か】
●沖縄県などに大量の軽石が漂着している問題で、軽石は今後、黒潮にのって北上し、
来月にも四国や本州の沿岸に接近する可能性があることを海洋研究開発機構が分析。
同機構の美山透・主任研究員(海洋物理学)が試算したところ、海底火山
「福徳岡ノ場(ふくとくおかのば)」から噴出した軽石は、西向きの「黒潮反流」
などに流されて沖縄に漂着した。
(写真:読売新聞様)
今後はその一部が黒潮で北上し、11月上旬に四国の太平洋側に接近。
黒潮の蛇行により紀伊半島沖で約500キロ・メートル離れるが、
11月下旬にかけて静岡や千葉県などに再接近するという。
1986年の噴火時には約5年後、神奈川県平塚市などで、軽石の漂着が確認された。
また、産業技術総合研究所(産総研)と気象庁のチームは、今回の噴火を
国内で陸海含め戦後最大規模だったと分析。
軽石や火山灰などの噴出量は少なくとも約1億立方メートル
(東京ドーム約80杯分)と推定した。
海底火山の噴火による軽石が大量に漂着した
辺土名漁港
(27日午前、沖縄県国頭村で、読売機から)
鈴木毅彦様撮影(読売新聞)
産総研の及川輝樹主任研究員(火山地質学)は「軽石はいずれ海中に
沈むだろうが、時期はわからない」と述べ、長期の対策が必要だとした。
一方、原子力規制委員会は同日、原子力発電所の冷却水の取水に影響する
可能性があるとして、今後の対応について検討を始めた。
【八代の81歳のスーパーボランティア、表彰】
●熊本豪雨の被災地での活動が評価され「防災担当大臣表彰」を
授賞したのは八代市本野町の田中文雄さん81歳。
(写真:熊本県民テレビ様)
「私みたいなもんがこういう賞をいただいてありがとう。
なんで選ばれたんじゃろうか」
去年7月の熊本豪雨で大きな被害を受けた坂本町。
田中さんは被災後から現地に入りボランティアを始める。
(写真:熊本県民テレビ様)
八代市社会福祉協議会がボランティアを募集した93日のうち田中さんが
参加したのはなんと88日。参加者の中で最も多く活動を続けていた。
(写真:熊本県民テレビ様)
優しい語り口と黙々と作業をする姿から、いつしか
『八代のスーパーボランティア』として親しまれるようになった田中さん。
ほぼ毎日自宅から自転車でかけつけ、土砂のかき出しなどに汗を流した。
(写真:熊本県民テレビ様)
「作業は)大体、体作り。いつも遊んでいるもんだから。ありがたいと思う。
体を動かす仕事が。家におったって座っているだけだから」
(写真:熊本県民テレビ様)
今回、防災活動などに尽力した功績が称えられた田中さん。
今後もボランティアに参加するという。
【台風19号被災地に水害に強い家が完成】
●おととしの台風19号で千曲川の堤防が決壊し、大きな被害を受けた長野市。
被災地から離れる住民もいるなか、地域のコミュニティを維持してもらいたいと、
信州大学と長野市の住宅メーカー・ミツヤジーホーム住宅が
「水害に強い」住宅を建設し27日お披露目。
「耐水害住宅」、 1階には頑丈な鉄筋コンクリートを使い、窓には圧力と
衝撃に強い合わせガラスを使用。 「こわれない」「水が入らない」家を実現。
万が一、3メートルの予測を超える浸水があっても、電気を分配する分電盤を
2階に設置しているため、非常時でも電気系統を維持して生活することができる。
施主の森伸樹さんは「ここに建てるかどうかは迷っていたんですが、
母が生まれた土地にまた戻りたいということでこちらに建てようと思った、
当初思い描いていたイメージ通り水害に強い建物にしていただいたので
とても安心感が出てきてたぶんいつ(台風が)来ても大丈夫かなという
不安が払しょくされました」。
(信越放送様)
【双葉の復興拠点外地域、行政区単位で要望を集約】
●福島県双葉町の伊沢史朗町長は26日、東京電力福島第1原発事故に伴う
帰還困難区域で「復興拠点外」とされた地域の扱いを巡り、
年内にも行政区単位で意見を集約し、政府に実現を求める考えを示した。
準備宿泊に向けて開かれた双葉町の住民説明会
(写真:福島民友新聞社)
拠点区域外の地域に対する政府方針では、除染の範囲など
不透明な部分が残されている。
住民意思の明確な提示により、避難指示解除から地域再生に至る具体的な
制度設計が進むことが期待される。
【原発事故避難者、埼玉、加須で聞いた一票】
●東京電力福島第1原発事故に伴い福島県内から県外に避難している人は
2万7964人(9月9日現在)いる。
原発事故から約10年半後の衆院選。県外避難者はどんな思いで一票を投じるのか。
福島県外で唯一開設された埼玉県内の期日前投票所で聞いた。
埼玉県加須市に開設された福島県双葉町の期日前投票所。
避難する住民が票を投じた=23日
(写真:河北新報)
双葉町から市内で避難生活を送る住民は約400人、有権者は約320人という。
選挙戦で被災地の復興が論じられる場面は少ない。
選挙直前に誕生した新内閣は復興相を初めて兼務にした。
書道教室を営む男性(78)は「とんでもないことだ。10年たって
一区切りということなのか」と国政での風化を嘆いた。
双葉町内の帰還困難区域のうち、特定復興再生拠点区域(復興拠点)の
避難指示解除は来年6月以降になる見通し。
復興拠点から外れた帰還困難区域については、政府が8月末、
「希望者の2020年代の帰還」の方針を示したばかりだ。
「双葉の復興を進めてほしい」と語ったのは自営業の男性(73)だ。
息子は自分の仕事を継ぎ、町内で商いを始めた。
「浪江や大熊と比べても遅れている」と言われるが、住民が戻り、
若い世代に託せる古里の将来を願った。 23日に票を投じたのは34人。
【福岡島弁護士会、無料の電話相談】
●福岡県弁護士会は豪雨の被災者に対する法的支援を行うため、無料の相談窓口を
県内18か所の法律相談センターに開設した。
(写真:福岡放送様)
弁護士会によると、過去の豪雨災害の時には「自宅の屋根が崩れ、
隣の家の窓ガラスを割ってしまった」
「浸水して店の商品がダメになってしまった、どうすればよいのか」などの相談が。
(写真:福岡放送様)
無料の法律相談は事前の予約が必要で、
電話番号は0570-783-552。
福岡県弁護士会は「豪雨に関するトラブルは、なんでも相談してほしい」と。
【義援金を募集】
●熱海土石流の義援金
振込先は 三島信用金庫熱海支店 普通預金「1198255」
名義は「熱海市災害義援金」
●丹波篠山火災義援金
振込先は 三井住友銀行篠山支店 普通預金「4001856」
名義は「丹波篠山市義援金」
●令和3年8月大雨災害青森県義援金 8月18日(水)~令和3年12月28日
振込先は 青森銀行 県庁支店 普通預金 「3049150」
名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金」
振込先は みちのく銀行 青森支店 普通預金 「2861912」
名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金」
●佐賀県豪雨被害義援金 8月23日(月)~来年3月31日(水)
振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金「3074492」
名義は「佐賀県 健康福祉部福祉課 課長 野田英雄」
振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金 「344860」
名義は「社会福祉法人 佐賀県共同募金会 会長 陣内芳博」
●武雄市義援金(武雄市にダイレクトに届く)
振込先は ゆうちょ銀行
口座番号「00920-2-277185」
名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」
振込先は 佐賀銀行 武雄支店(店番655)
口座番号 普通預金「2109798」
名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」
●大町町義援金(大町町にダイレクトに届く)
振込先は 佐賀銀行 大町出張所
口座番号 普通預金「3024490」
名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」
振込先は ゆうちょ銀行
口座番号「00930-6-238697」
名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」
【10月27日は、全国で312人、東京は36人感染】
●27日は、全国で312人の感染。
また、埼玉県で2人、東京都で2人、大阪府で1人、岐阜県で1人、広島県で1人の
合わせて7人の死亡の発表。
(写真:NHKニュース様)
東京都は、27日、36人が感染していることを確認したと発表。
27日に感染が発表された36人のうち27人は、感染経路がわかっていない。
感染が確認された2人が死亡したことを明らかにした。
【コロナ詐欺に注意】
●詐欺が増え「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」が開設された。
●市区町村等が、ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話・メールで
求めることはない。
●ワクチン接種は無料!
【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】
👆 電話をしてほしい。 また、👇も。
【地震】
yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。
「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の
転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。
●10月27日12時27分頃 震度1 愛媛県南予
●10月27日03時27分頃 震度2 福島県沖
●10月27日01時28分頃 震度3 福島県沖
10月27日は、向日葵の感謝&人の手と仕事&応援のお弁当で優しさを。
優しさから支援が生まれる。
★★★★★★★★★★
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
秋田市の中学校の生徒会メンバーが27日、生徒会活動の充実に向けテーマを
決めて話し合う中学生サミットが開かれ、「SNSの利用」について議論した。
(写真:秋田テレビ様)
この取り組みは中学生同士が交流し、自分たちで考えて行動する実践力を
養ってもらおうと毎年行っていて、秋田市25の中学校から50人が参加。
今回のテーマはSNS。
(写真:秋田テレビ様)
秋田市にはSNSの利用ルールがあるが、スマートフォンの普及やタブレットを
用いた授業などでより身近になったことを受け、ルールの見直しが求められていた。
(写真:秋田テレビ様)
生徒からは、SNSは相手を傷つけないために相手の顔を思い浮かべて
利用することが大切との意見があがった。
(写真:秋田テレビ様)
参加した生徒は
「秋田市がよりよくなっていけるように改善できたことはよかった。」
(写真:秋田テレビ様)
「SNSは便利な面がたくさんあるが、その裏には怖いこともあるので、
トラブルの危険性などを、みんなに伝えて使い方を考えていきたいと思う。
(写真:秋田テレビ様)
自分たちの学校にもほかの学校の取り組みを取り込んで、
秋田市に誇れる学校にしていけたらよいと思える会になった」と話した。
生徒たちは、27日に出された意見をそれぞれの学校での活動に生かしていくという。
中学生サミットに参加したのは、各中学の生徒会の会長と副会長だと察する。
スマホを持つ中学生も多くなり、コロナの影響で、タブレット学習も増えた。
タブレットが配布された事から、タブレットを通しての誹謗中傷を受け、
命を絶った、中学生もいる。
参加した中学生たちは、自己中心ではなく、相手への思いやりを持って
使用するべき事を、危機感とともに、多角的に考えられて、素晴らしい!
流されるのではなく、「どうしたら良いのかを考えていく」
教育は、正しい方向に進むために「考える」事が大事なのでは?
★★★★★★★★★★
小学生が環境問題を考え、自分に出来る事を、取り組んでいる。
京都府長岡京市に住む、10歳の小学生、金子 雅治くんは、
「ゲーム我慢して二酸化炭素削減」と8月下旬に、読売新聞に投稿していた。
毎日、びっくりするような音で雨がふった。
お母さんは、あちこちに住んでいる友達に大丈夫かどうか連絡をしてたけど、
九州も本州も四国も、ぼくの地域もきけんで、
一体だれに連絡していいのか、困った。
二酸化炭素(CO2)が異常気象の原因の一つだと習った。
こんなにずっと友達や家族、自分のことを心配し続けるのはしんどいので、
ぼくは CO2を出さない努力をすると決めた。
電気を作るときに CO2が出るので、ゲーム時間の延長を頼むのはできるだけ我慢し、
テレビを見るより外で遊ぼうと決めた。
そうしたら、新型コロナウィルスの感染拡大で京都に緊急事態宣言が出た。
どうしたらいいのか、大人に教えてほしいくらいだ。
今年の8月は、あちこちの地域で、大雨が降った。
10歳の少年は、大雨の災害で、色んな人の命、無事を心配するのは、
精神的に参るから、自分が出来る環境問題への取り組みを、
実際に考えて、行おうとした。
環境問題に取り組むのは、大きな事ではなく、今、自分が居る場所からだ!と、
考え、実行していく姿!は素晴らしく、倣いたい!
★★★★★★★★★★
AP通信の報道から。
イタリア・シチリア島が洪水に襲われる数日前の23日、島にある村で消防隊員が
モニター越しに見つめていたのは1匹の犬。
(写真:日本テレビニュース様)
悲しげな表情で鳴き声をあげている。
実はこの犬、どういうわけか、深さ2メートルもある岩穴に落ちてしまったという。
機械を使って慎重に岩を壊していく消防隊員は、がれきの下に閉じ込められた人や
動物の救助を専門とする部隊だ。
(写真:日本テレビニュース様)
そして作業開始からおよそ5時間。わずかな隙間に手を伸ばし、ついに犬を救出。
(写真:日本テレビニュース様)
隊員の小脇に抱えられ、無事、外に出ることができた。
(写真:日本テレビニュース様)
AP通信によると、犬はこのあと、動物病院に搬送された。
イタリア南部では24日から強い風をともなう豪雨が続き、シチリア島周辺が
記録的な豪雨に見舞われ、道路が冠水するなど深刻な被害が出ている。
川や小川が氾濫(はんらん)し、冠水した道路
26日、イタリア・シチリア島のカターニア
(Orietta Scardino/EPA-EFE/Shutterstock)
なぜ?犬が、そんな所に落ちたのか?は分からないが、5時間かけて救出された。
日本では、今、なぜか、人を殺める事件が、増えている。
動物の命を大切にするとともに、人間の命も大事に守りたい。
この犬ちゃん、23日に救出されなければ、岩穴も豪雨により水が入り、
命を落としたと思う。
命を大切にする人たちの働きは、素晴らしい!
★★★★★★★★★★
欧米のクリスマスを通し「愛を贈るクリスマスを」と、
オーストリアで長年生活した後、京都府亀岡市で暮らす夫婦が、
クリスマスに向け時間をかけて準備する欧州文化の体験会を企画し、
参加する子どもを募っている。
フェルナー真理子さん(69歳)、マックスさん(70歳)夫妻。
東京都出身の真理子さんはマックスさんと結婚してオーストリアで40年間生活し、
昨年12月に夫妻で亀岡市に移り住んだ。
真理子さんによると、クリスマスは日本の子どもたちの間では
「サンタさんからプレゼントをもらう日」として定着しているが、
「父なる神が人々を思い自分の子のイエス・キリストを遣わした日で、
何かを誰かに贈ることを喜ぶ日」だと仰る。
オーストリアの子どもたちはクリスマスの4週前の日曜から降臨節に入り、
1年を反省しながらクリスマスに向け手紙を書いたり飾りを作ったりする。
体験会は30日、11月13、27日の午後1時半から保津町のファームハウスナナで開く。
時間をかけて準備するオーストリアのクリスマスの様子(京都新聞)
クッキーやクリスマスカード、飾りなどを一緒に作り、その他、
「きよしこの夜」をドイツ語、英語、日本語で練習し、
12月11日には亀岡市役所でクリスマスツリーの飾り付けと歌の披露もする。
真理子さんは
「クリスマスを通じ、誰かのために何かをしようという気持ちを育めれば」
「誰かのためにプレゼント=愛を贈る日」
という文化に触れる事が出来ればと参加を呼び掛けている。毎回定員約10人。
フェルナー真理子さん、マックスさん夫妻は、本当のクリスマスを、知り信ずる者。
本当のクリスマスの意味、プレゼントを贈る意味を、楽しみながら
体験してほしいと願っておられる!
Bibleと、キリストの降誕を尊び、その本当の喜びを!と願い、亀岡市役所で
クリスマスツリーの飾り付けと歌の披露もする、公の場でこんな素晴らしい事が
できるのは、当たり前ではない!
1人でも多くの方が、参加される事を、私は祈る!
そして、京都新聞様、素敵な内容をありがとうございます!
★★★★★★★★★
「正しい認識と
思いやりは
大切な道へと導く
by happy-ok3」
★★★★★★★★
何かを成すにも、正しい理解、知識とともに、自分は何ができるのか?
それを考えて行動できる能力が、本来の人間にはある!
ただ、ネットやその他、メディアの情報ばかりに流されていたり、
自己中心な考えが強いと、考える事が出来なくなってしまうのでは?
そして、自己中心が強く大きくなると、ご自分の願望を通すために
偏った考えと行動に走ってしまう。
目的のためなら、手段を選ばなくなると、色んな事が歪んでしまうのでは?
どの被災地も、復興に向けて、頑張っている最中である。
また、コロナ禍で、みんな苦しい中、ガソリンが値上がり、物価も上がっているのだ。
本当の支援・応援も、愛の贈りものである。
聖なる塩気を内に持ち、愛を届ける、1日でありたい。
下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、
命を大事にしてほしい!
全国的に、感染者が増え、医療従事者の方々が
頑張っておられる!支えられますように!感染が広がらないように!
今日も、医療現場の努力に、真剣に 協力をさせて頂きたい・・・。
医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、
そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!
コロナに私たちが出来る事は、感染しない努力 である。
最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!
(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)
今日も【愛を届ける】happyな1日に。
いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。
今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 10月28日がお誕生日の方おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024
●「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject
月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)
●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat
月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00
●ホームレス支援団体
抱樸館の担当=093(883)7708
Home door=06(6147)7018
★定時制高校
★全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを
受け入れている 北星余市高校 ←こちらから
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。
たつき君はビビリです。
朝、カゴの掃除をしようとすると、ビビリます。
そこで、誉くんに助けてもらいます。
たつき君を、連れ出して!というと、上手く、カゴから出してくれます。
彼らが、遊んでいる少しの時間で、掃除をします。
誉くんのお手伝いは、有難いです!
皆様も、寒くなりましたからお身体だいじになさってくださいね。
今日も、素敵な1日になりますように。
えがお~。
なかよし~。
なかよし~。
なかよし~。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
uribouです。
happyさん、おはようございます。
SNSの使い方、子供たちがきちんと学んでくれると良いですね。
その他、いろいろな取り組みや活動の事例参考になります。
多くの人が自分のこと以外に、目を向けることができるように
なることが大切ですね。
今日はバタバタして、あまり感想が欠けなくてスイマセン。
今日一日は、勝負の日です。頑張ります。
お体を大切になさってください。
ありがとうございました。
uribouwataru さま、おはようございます!いつも感謝します。
>「SNSの使い方、子供たちがきちんと学んでくれると良いですね。」
そうですね!このサミットに参加したのは、生徒会の人ですが、学校に持ち帰ったとき、
学校のみなさんが、一緒に、善い使い方に向かっていかれるといいですね。
正しい事を考えて選ぶ、大事ですね。
>「多くの人が自分のこと以外に、目を向けることができるように
なることが大切ですね。」
仰る通りですね。
被災地はまだ、復興が半ばですし、火山の事から、軽石が海を覆うと言う災害も起きています。
>「今日一日は、勝負の日です。頑張ります。」
頑張ってくださいね!!!
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
おはようございます、happyさん。
スフレです。
きょうもたくさんのいろんな記事を
いっしょうけんめいに書いてくださって
ほんとうにありがとうございます。
>【八代の81歳のスーパーボランティア、表彰】
81歳の田中文雄さん、ほんとうにすばらしいですね! (#^.^#)。
おかおにもあたたかいお人柄がにじみでています。
>「作業は)大体、体作り。いつも遊んでいるもんだから。ありがたいと思う。
体を動かす仕事が。家におったって座っているだけだから」
なんてすてきなことばなのでしょう! (#^.^#)。
きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。
>秋田市の中学校の生徒会メンバーが27日、生徒会活動の充実に向けテーマを
決めて話し合う中学生サミットが開かれ、「SNSの利用」について議論した。
ほんとうにたいせつなことだとおもいました(#^.^#)。
もっともっとSNSの善いつかいかたができればいいなぁっておもいました。
どんな道具でもつかっている人間しだいなのだとおもっています。
>電気を作るときに CO2が出るので、ゲーム時間の延長を頼むのはできるだけ我慢し、
テレビを見るより外で遊ぼうと決めた。
とてもすなおなで誠実な10歳の小学生の金子雅治さんですね(#^.^#)。
しっかりと物事をかんがえていてほんとうにすばらしいです!
わたしもいろんなことで、電気をつかいすぎないように頑張ります! (#^.^#)。
>機械を使って慎重に岩を壊していく消防隊員は、がれきの下に閉じ込められた人や
動物の救助を専門とする部隊だ。
犬さんが閉じ込められていると通報してくださった方がいらっしゃったのですね。
犬さん、たすかってほんとうによかったです! (#^.^#)。
>命を大切にする人たちの働きは、素晴らしい!
ほんとうにそうですね! (#^.^#)。
記事をよませてもらっているだけでこころがあたたまります(#^.^#)。
>真理子さんによると、クリスマスは日本の子どもたちの間では
「サンタさんからプレゼントをもらう日」として定着しているが、
「父なる神が人々を思い自分の子のイエス・キリストを遣わした日で、
何かを誰かに贈ることを喜ぶ日」だと仰る。
たいせつなことを教えてくださってありがとうございます。
happyさんもおなじようなことを折々、記事にかいておられました(#^.^#)。
>今日も【愛を届ける】happyな1日に。
きょうもコメントがすくなくて
ほんとうにごめんなさい。
誉さん、えらいですね! (#^.^#)。
ちゃーんとhappyさんのことばがわかっているのですね(#^.^#)。
晴さん、誉さん、たつきさん、
きょうもかわいいすがたとえがおを
ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
happyさん、
くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
良い一日になりますように(#^.^#)。
スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。
>「81歳の田中文雄さん、ほんとうにすばらしいですね!」
このお歳で、88日も、毎日のようにボランティアに行かれるって、すごい!です。
そして素晴らしい方ですね。
>「もっともっとSNSの善いつかいかたができればいいなぁっておもいました。
どんな道具でもつかっている人間しだいなのだとおもっています。」
善い使い方をすれば、役に立つでしょうが、善くないことに使うと、こわいですね。
でも、こういうサミットがあるのは、中学生の皆さんが、考えて行動されますよね。
>「とてもすなおなで誠実な10歳の小学生の金子雅治さんですね(#^.^#)。
しっかりと物事をかんがえていてほんとうにすばらしいです!」
10歳で、ここまで考えて・・・環境を守っていくのは、子どもたちでも、できることですね。
すごいですよ、金子さんは!(#^.^#)
>「犬さんが閉じ込められていると通報してくださった方がいらっしゃったのですね。
犬さん、たすかってほんとうによかったです!」
5時間もかけて、助けられてよかったです。
24日からは雨が降ったようで、大雨だったので、本当に命が助けられました・・・。
>「たいせつなことを教えてくださってありがとうございます。
happyさんもおなじようなことを折々、記事にかいておられました」
クリスマスは、尊い日です。
はい、いつもクリスマスは、尊い日です、」
誉くん、たつき君と仲良くしてくれて有難いです。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
海の軽石の大量発生でいろんな被害が起きていますね。
このような自然現象も起きるのだと、ちょっと驚きました。
常に新しい災害が起こり得ますが、被害があまり起こりませんように。
ビビリのたつきくん。
私もビビリなので親近感があります。笑
鳥さんたちも助け合っていて、良いなぁと思います。
byronko さま、こんばんは。いつも感謝します。
>「海の軽石の大量発生でいろんな被害が起きていますね。
このような自然現象も起きるのだと、ちょっと驚きました。」
私もびっくりしました。
また、軽石の被害が、北上していくと言う事も心配です。
防ぐ手立てはないのでしょうか???
>「ビビリのたつきくん。
私もビビリなので親近感があります。笑」
ビビリもまた、可愛いです。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
『八代のスーパーボランティア』、犬の救助などの情報ありがとうございます。
猛獣もびびりなのでたつき君は当たり前ですね。なかなか来園者の前に姿を見せてくれないあたら久木田とらなどいますね。例えば王子動物園のメスのトラさんです、来園数ヶ月たってやっと隅っこの見えにくいところで寝ていました。いつもありがとうございます。
リボン さま、こんばんは。いつも感謝します。
『八代のスーパーボランティア』、80歳を超えて、すごいですね。
皆さんも、励まされますね!
>「猛獣もびびりなので」
そうなのですか?
環境に慣れるまでは、猛獣も時間がかかるのですね。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんにちは。
海底火山による軽石の被害が沖縄県の海岸に色がっているという
ニュースをテレビでみましたが、美しい海岸が一変していました。
自然の力の凄さに愕然としますね。
新内閣が復興相を兼務にした件は、原発事故後の復興を真剣に
考えていない証拠だと思いました。
国民に背を向けた政治にはついていけません。
miyotya さま、こんばんは。いつも感謝します。
>「美しい海岸が一変していました。
自然の力の凄さに愕然としますね。」
どうしたらいいのでしょうね・・・。
海の魚たちも、厳しいし、漁師さんも大変です。
>「新内閣が復興相を兼務にした件は、原発事故後の復興を真剣に
考えていない証拠だと思いました。」
復興はまだ、半ばなのです。
除染区域も残っていますし、帰還したくても、出来ない方がいるなか、
11年ぶりに、稲刈りをされたり、皆さん、頑張っておられるのです。
力を入れて頂きたいですね。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。