海中のゴミ拾い&老猫を支えた人&支援物資

2021年 10月4日(月)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「愛を実際的に届ける中で、生きる力が強くなる。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

【北海道、記録的短時間大雨情報を発表】

 

●北海道の北部で、猛烈な雨が降り続き「記録的短時間大雨情報」を連続で発表。

 

気象庁によると、北海道稚内南部付近では現在、大気の状態が非常に不安定になり、

活発な雨雲が発生。

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

 

 

 

北海道宗谷地方の猿払村付近では、4日午前2時までの1時間におよそ100ミリの、

災害が起きてしまうほどの猛烈な雨が降り続いている。

 

土砂災害や川の氾濫、低い土地への浸水などに、厳重に警戒するよう呼びかける。

 

 

【諏訪之瀬島、噴煙2400メートル】

 

●十島村・諏訪之瀬島の御岳で2日、午後11時までに噴煙量が中量以上の

噴火が14回、爆発が2回あった。

 

福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高2800メートル。

 

 

十島村・諏訪之瀬島の御岳(資料写真)

(写真:南日本新聞社)

 

 

 

 

 

大きな噴石が火口から南に600メートル飛んだ。気象台は

警戒レベル3(入山規制)を継続中。

 

 

【台風19号から2年、長沼地区で追悼と復興のつどい】

 

●おととしの台風19号災害から2年が経つのを前に、千曲川の堤防が決壊した

長野市の長沼地区で、追悼と復興のつどいが行われた。

 

「追悼・復興・感謝のつどい」は、復興に携わる団体や住民自治協議会などが

主催したもので、300人以上が参加。

 

 

 

 

 

(写真:信越放送様)

 

台風19号災害では、県内ではこれまでに災害関連死を含め23人が亡くなっていて、

出席者全員で黙とうを捧げた。

 

 

(写真:信越放送様)

 

 

 

「つどい」では「長沼復幸太鼓」の演奏が披露されたほか、長沼地区を巡る

ウォークラリーも開かれ、今は離れて暮らす住民も、ふるさとに思いを馳せた。

 

 

(写真:信越放送様)

 

 

 

来月ようやく自宅が完成するという男性は、地元の復興のために

「できる限りのことをしたいと思っている」と話した。

 

 

【熱海土石流から3か月、黙祷

 

●静岡県熱海市伊豆山地区で発生した土石流災害から3か月となる3日、

遺族や被災者ら約30人が現場近くの高台で、土石流発生時刻に合わせて黙とうした。

 

 

現場近くで黙とうする被災者ら

(3日、静岡県熱海市で)

中山智道撮影(読売新聞)

 

大半の被災者は自宅に戻ったり公営住宅に移ったりし、生活再建が今後の課題。

 

 

【双葉町、火葬場、聖香苑が業務再開

 

● 東京電力福島第1原発事故の影響で休止していた福島県双葉町にある火葬場

「聖香苑」が1日、業務を再開した。

双葉郡内で唯一の火葬場で、住民帰還に向けた生活基盤機能の一つが回復した。

 

業務を再開した聖香苑=双葉町鴻草

(写真:河北新報様)

 

 

双葉郡内の住民は原発事故以降、いわき市や南相馬市など近隣自治体の火葬場を利用。

市町村圏組合の担当者は「火葬場の再開が住民帰還の促進につながればいい」と。

 

【原発事故、追加賠償の相談が増加

 

 ●東京電力福島第1原発事故によって大きな被害を受けた福島県南相馬市で、

市民からの追加賠償の相談が増加傾向にある。

 

避難時に家族が要介護認定を受けていた場合などは、賠償請求の時効(10年)に

かかわらず、さかのぼって損害が認められるケースがあるためだ。

市は弁護士資格を持つ職員を採用し、相談業務に力を注いでいる。

 

原発事故の被災者が連日訪れる南相馬市役所の窓口。

相談後、ADRを申し立てる人も多い

(写真:河北新報)

 

 

 

 

相談は「要介護認定されていた親と共に県外へ一時避難し、地元へ戻ったものの

親の体調が悪化してしまった」といった内容が目立つという。

 

避難の際、介護が必要な高齢者や障害者と一緒だったり、乳幼児を連れて

いたりした市民は少なくないとみられ、相談件数増につながっている。

 

原発事故に加えて今後、第1原発処理水の海洋放出による被害に関する

相談が出てきそうだ。

南相馬市は処理水問題でも、岩本弁護士を中心に対応に取り組む方針だ。

 

【漁れる魚に異変、宮城の水産現場

 

●全国有数の水産県・宮城の海に異変が起きている。

 

地球温暖化や東日本大震災による海況変化を背景に、海藻消失や主力魚種の

不漁といった問題が顕在化。

プラスチックごみ流入が生態系に及ぼす影響も深刻になっている。

 

石巻魚市場で昨年11月に水揚げされたサワラ。

生息域や回遊範囲が変わり、南方系の魚の

漁獲が増えている

(写真:河北新報)

 

 

 

石巻魚市場の佐々木茂樹社長は「取れる魚が明らかに変わってきた。

主力魚種の水揚げが減るとその間、地元の加工業者の仕事がなくなり、

経営的な打撃は大きい」と危機感を抱く。

 

 

【会津若松市で震災と原発学ぶ研修

 

●東日本大震災と東京電力福島第一原発事故について学ぶ研修が1日、

福島県会津若松市の会津学鳳高で開かれ、生徒が被災者から当時の状況を聞き、

防災意識を高めた。  

 

震災と原発事故について学ぶ生徒

(写真:福島民報様)

 

 

 

 

福島県教委主催の2021年度「震災と復興を未来へつむぐ高校生語り部事業」の一環。

震災と原発事故について正確な知識を発信できる力を育成しようと実施した。

 

スーパーサイエンス科目を選択している2年生約人が参加した。  

 

南相馬市で被災した高村さんは地震直後の混乱や避難することの困難さを振り返った。

「原発事故前に放射線や原子力発電についてもっと学んでおけばよかった。

無知だった自分を今でも悔やんでいる」と訴え掛けた。

 

 

豊かな海づくり大会、天皇陛下出席、震災後の歩みに】

 

●天皇、皇后両陛下は3日、宮城県石巻市で開かれた第40回

全国豊かな海づくり大会に、コロナ禍のため皇居・御所からオンラインで出席された。

 

全国豊かな海づくり大会にオンラインで出席し

お言葉を述べられる天皇陛下(3日、皇居・御所で)

宮内庁提供(読売新聞)

 

 

天皇陛下はお言葉で、東日本大震災から10年の復興の歩みを振り返り、

「震災を乗り越えて、大会が開催されることは誠に意義深く、復興に向けた地域の

人々のたゆみない努力と関係者の尽力に深く敬意を表します」と述べられた。

 

続いて同市の漁港で行われた漁船パレードや、稚魚の放流行事を観覧された。

 

海づくり大会は、代替わりに伴って上皇ご夫妻から引き継いだ三大地方行事の一つ。

今大会は新型コロナウイルスの影響で1年延期されていた。

 

 

【福岡島弁護士会、無料の電話相談】

 

●福岡県弁護士会は豪雨の被災者に対する法的支援を行うため、無料の相談窓口を

県内18か所の法律相談センターに開設した。

 

 

(写真:福岡放送様)

 

 

 

弁護士会によると、過去の豪雨災害の時には「自宅の屋根が崩れ、

隣の家の窓ガラスを割ってしまった」

「浸水して店の商品がダメになってしまった、どうすればよいのか」などの相談が。

 

 

(写真:福岡放送様)

 

 

 

無料の法律相談は事前の予約が必要で、

電話番号は0570-783-552。

 

福岡県弁護士会は「豪雨に関するトラブルは、なんでも相談してほしい」と。

 

 

【熱海市、支援物資再開、下記を厳守

 

8月31日、happy-ok3は、熱海市に現況を伺った。

もう、自宅で避難される方も増えてきて、現在物資は、飲料・食料が助かると。

他の物資は、計画的な申し出があったとのこと。

 

●受け入れ方法

支援物資については、受託業者の佐川急便株式会社が、物資申込みの受付け、

物資の受取り・管理・保管、避難所等への配送を一括して行う。

 

下記、申込み先に電話した上で、佐川急便株式会社の支援物資保管場所に直接送付。

 

事前申込み をせずに佐川急便へ物資を送られるのは ご遠慮ください。

 

なお、受入れにあたっては、在庫が一定量を満たした場合や、

物品の種類によってはお断りする場合があるのでご容赦願いたいと。

 

 受入再開日 令和3年7月21日(水曜日)

 お申込み先 熱海市支援物資受付けコールセンター

 電話番号  0120-713-213

 受付時間  月~金曜日 午前9時00分~午後5時00分

 支援物資の送り先 〒411-0822 静岡県三島市松本144-1

          佐川急便株式会社 三島営業所止め

          ※品名と併せて「災害支援物資」と記入する

●必要物資

〇飲料   お茶・麦茶・スポーツドリンクなど(500ml程度のペットボトル飲料)

〇食料品  パックご飯・レトルト食品・カップ麺・缶詰等

 

●受け取れない物資

〇生鮮食品、日持ちしない食品(賞味期限が3カ月未満もの)、中古のもの

 

●支援物資に送付などに関する問い合わせ先

担当 熱海市役所長寿介護課   電話 0557-86-6280

 

 

【義援金を募集】

 

●熱海土石流の義援金

振込先は 三島信用金庫熱海支店 普通預金「1198255」

名義は「熱海市災害義援金」

 

丹波篠山火災義援金

振込先は 三井住友銀行篠山支店 普通預金「4001856」

名義は「丹波篠山市義援金」

 

●令和3年8月大雨災害青森県義援金 8月18日(水)~令和3年12月28日

振込先は 青森銀行 県庁支店 普通預金 「3049150」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

振込先は  みちのく銀行 青森支店 普通預金 「2861912」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

●佐賀県豪雨被害義援金 8月23日(月)~来年3月31日(水)

 

 

 

 

 

 

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金「3074492」

名義は「佐賀県 健康福祉部福祉課 課長 野田英雄」

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金 「344860」

名義は「社会福祉法人 佐賀県共同募金会 会長 陣内芳博」

 

●武雄市義援金(武雄市にダイレクトに届く)

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00920-2-277185」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

振込先は 佐賀銀行 武雄支店(店番655) 

口座番号 普通預金「2109798」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

●大町町義援金(大町町にダイレクトに届く)

振込先は 佐賀銀行 大町出張所 

口座番号 普通預金「3024490」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00930-6-238697」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

 

【全国で10月3日は、968人、東京は161感染】

 

●3日は全国で968人の感染。


また、東京都で7人、神奈川県で4人、千葉県で1人、広島県で1人、愛知県で1人、

福岡県で1人、茨城県で1人、香川県で1人、の合わせて17人の死亡の発表。

 

(写真:NHKニュース様)

 

 

 

 

東京都内で3日に新たに新型コロナウイルスの感染が確認されたのは161人。

 

 

【コロナ詐欺に注意】

 

●詐欺が増え「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」が開設された。

 

 

 

 

●市区町村等が、ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話・メールで

求めることはない。

 

ワクチン接種は無料!

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●10月3日21時31分頃  震度2  石川県能登地方

●10月3日14時13分頃  震度3  能登地方沖

●10月3日12時38分頃  震度1  石川県能登地方

●10月3日11時21分頃  震度1  石川県能登地方

●10月3日11時11分頃  震度3  石川県能登地方

●10月3日11時10分頃  震度3  石川県能登地方

●10月3日09時11分頃  震度1  石川県能登地方

●10月3日05時27分頃  震度1  和歌山県北部

●10月3日01時07分頃  震度1  福島県浜通り

 

3日午後2時43分ころ、能登沖を震源とした地震があり、

珠洲市で震度3を記録。

 

 

(写真:石川テレビ様)

 

 

 

3日は午前11時に珠洲市と能登町で震度3、午前9時と正午ごろにも

珠洲市で震度1と、有感地震を4度記録。

 

 

10月3日は、ツバメの巣&命を救った大学生&子グマの出会いで出会いを。

 

 

 

 

 

善い出会いは生きる力を届ける。

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

   ★★★★★★★★★★

 

愛媛県八幡浜市の宇和海沿岸で3日、ダイバーらによる清掃活動が行われ、

海底に沈んでいたボートなどが引き上げられた。

 

清掃活動には、海洋ごみの対策に取り組んでいる愛媛ダイビングセンターの

メンバーや地元の住民らが参加した。

 

 

 

 

 

(写真:あいテレビ様)

 

八幡浜市の舌間地区ではまず、海底およそ10メートルにあるボートの

引きあげが行われた。

 

 

 

 

 

(写真:あいテレビ様)

 

こちらでは、地引き網が海底にひっかかるなどしたため、調査したところ

ボートが沈んでいることが分かった。

 

 

 

 

 

(写真:あいテレビ様)

 

愛媛ダイビングセンターの中岡恵司代表は

「プラスチックは浮くものだと勘違いされているが、プラスチックの大半は

 レジ袋を含め水中に沈むので、そのことを今回あらためて

 地域の人々に知ってもらい問題に取り組めるようになれば。」

 

 

 

 

 

(写真:あいテレビ様)

 

ダイバーが海底で浮きを取り付けた後、陸側から参加者が引っ張ってボートを回収。

このほか、海中からはビンやタイヤなどのゴミも大量に見つかった。

 

海辺のゴミ拾いは、色んなボランティア団体や、学校などが取り組んでいるが

海の中のゴミも、多いようだ。

 

訓練されたダイバーの方々だから出来る奉仕だ。

 

ゴミの多くは、釣り人たちからのゴミ…。

海の生き物たちが、そのゴミによって亡くなるケースが増加している。

 

自分の得意とする技を、社会のために役立てられる人たちは素晴らしい!

 

     ★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

1人の女性に救われ、25歳の大往生となった

三毛婆さん(写真:ねこけんブログより)

(オリコン)

 

 

 

 

 

 

 

引き取られた当初は、

すべてを諦めたような眼をしていた

(写真:ねこけんブログより)(オリコン)

 

 

 

 

 

 

 

溝上氏は、三毛婆さんを救った女性依頼者のことが、今でも忘れられないと語る。  

 

「『ねこけん』で猫を保護した場合、依頼者から月1万円の保護費用を

 支払ってもらうシステムになっています。

 でも三毛婆さんの場合は私が飼うことに決めたので、保護費用はいらないと伝えた。

 でも依頼者の彼女は、

『自分にはそれくらいしかできないから』と、自分ができる範囲で5000円を

 毎月支払ってくれたんです」。  

 

20歳前後の女の子にとって、毎月5000円の出費は厳しかったことだろう。

そもそも、自分が飼っていた猫でもない。

 

だが彼女は、それから6年もの間、一度も欠かすことなく5000円を払い続けた。

たとえ一緒に住んではいなくとも、彼女は間違いなく三毛婆さんの家族であった。

 

毎月払い続けた5000円は、彼女から家族へ向けた愛情だったのだろう。  

そんな愛に支えられ、三毛婆さんは溝上家で強く愛らしく、幸せな生活を送った。

 

だが、ついに別れのときがくる。溝上家に来て6年、

2人の家族に守られた三毛婆さんは息を引き取った。  

 

「彼女には、元気な三毛婆さんの写真をいつも送っていました。

 三毛婆さんが亡くなったことを伝えると、

『ありがとうございました。私には仕送りしかできなくてすみませんでした。

 みなさまには感謝でいっぱいです。最後の仕送りをします。

 お花を買ってください』と、1万円を送ってくださいました」  

 

静かに眠る三毛婆さんの傍らには、彼女が最後に送ってくれたお金で

買った花が添えられた。

そのピンクの南国の花は、三毛婆さんの胸に咲くトーチのようだった。

 

一度は愛する飼い主によって絶たれそうになった命を、

最期まで燃やし続けた三毛婆さん。

 

きっと虹の橋を渡った先で、家族たちへの感謝を伝えていることだろう

 

本来なら、ご自分には責任がない「猫」なのに…。

安楽死を避けさせ、毎月5000円を、6年間、送付し続けた。

命を大切に思うだけでなく、責任を果たす努力をされた。

 

このような人ばかりだと、優しい世の中になるのだが。

 

   ★★★★★★★★★★

 

さて、微力ながら10月度の支援物資を、ホームレスの支援団体に送付させて頂いた。

フェイスタオルのリクエストがあったので、タオルも一緒に。

 

★お米こしかり 180g 3パック 3袋(9個)

★ビーフカレー中辛 10袋

 

 

 

 

 

★サラダにまめ ひじき 3袋

★サラダにまめ     3袋

★味噌汁        24食

★ホワイトロリータ14本 2袋(28本)

 

 

★揚げせんべい 16本 2袋 32本

★黄色タオル(ホテル仕様薄手)2枚

★薄緑タオル(ホテル仕様薄手)2枚

★クリームタオル(少し厚手)2枚

 

 

薄手のタオルは、私も同じ物使っている。

薄手だが、エンボス加工があり、毎日洗濯しているが丈夫で使いやすい。

物の送付には、使いやすいと思う物を選ぶようにしている。

 

ホームレスの方々が、笑顔になって頂け、前に進まれるお手伝いを、

つたない支援物資から、お届けさせて頂けたら幸いだ。

      ★★★★★★★★★

 

「愛による親切な行いは

 空想の中に存在するのではなく

   毎日の生活の中で

 実践する中に存在し

 生きた力を周囲に及ぼす      

         by happy-ok3」

 

 

 

 

 

 

       

      

 

 

        ★★★★★★★★

 

上辺だけの耳触の善い言葉でなく

本当の「善い出会い」がある事が、生きる力になる。

 

善い出会いが本物か?どうかは、何かがあった時、見えてくる。

 

命に責任をもつことは、地味であるが、素晴らしい。

 

聖なる塩気を内に持ち、希望を見いだす、1日でありたい。

 

 

下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、

命を大事にしてほしい!

 

全国的に、感染者が増え、医療従事者の方々が

頑張っておられる!支えられますように!感染が広がらないように!

 

今日も、医療現場の悲痛な声に対し、真剣に 協力をさせて頂きたい・・・。

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

コロナに私たちが出来る事は、感染しない努力 である。

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【愛を実際に届けるhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 10月4がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 

月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)

●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat  

月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00

 

●ホームレス支援団体

抱樸館の担当=093(883)7708

Home door=06(6147)7018 

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

お昼間の気温が、真夏並みです。

鳥たちの小さな変化を大事にします。

昨日は誉くんが、肩に乗って離れませんでした。

 

皆様も、お身体だいじになさってくださいね。

 

今日も、素敵な1日になりますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

海中のゴミ拾い&老猫を支えた人&支援物資” に対して8件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    けさもコメントをかかせてもらう時間が
    なくなっていまいました。ごめんなさい。
    またあとでよませてもらってコメントを
    かかせてもらいます。
    よろしくおねがいいします(#^.^#)。

    おからだに気をつけて下さいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。

      今日も、少しアップが遅くなりました。
      ごめんなさい。

      スフレさまに、素敵な1日になりますように。

      いつもありがとうございます。

      1. スフレ より:

        おはようございます、happyさん。
        スフレです。

        きょうもたくさんのいろんな記事を
        いっしょうけんめいに書いてくださって
        ほんとうにありがとうございます。

        >【漁れる魚に異変、宮城の水産現場】

        サワラさんは本来ならとれないお魚さんなのでしょうか?
        お魚さんたちはなにか大事なことをおしえてくれているように
        おもいます。

        >南相馬市で被災した高村さんは地震直後の混乱や避難することの困難さを振り返った。
        「原発事故前に放射線や原子力発電についてもっと学んでおけばよかった。
        無知だった自分を今でも悔やんでいる」と訴え掛けた。

        学校のほうからでもきちんと教えてくれれば良いのになぁとおもいます。

        >海づくり大会は、代替わりに伴って上皇ご夫妻から引き継いだ三大地方行事の一つ。
        今大会は新型コロナウイルスの影響で1年延期されていた。

        そうなのですね。
        海に囲まれている日本にとってたいせつな行事だとおもいます。
        あとの二つの行事はなにかなぁ? とおもいました。
        きっと山や森や川に関係しているようにおもいました。

        きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。

        >愛媛県八幡浜市の宇和海沿岸で3日、ダイバーらによる清掃活動が行われ、
        海底に沈んでいたボートなどが引き上げられた。

        プラスティックごみは沈むのですね。
        そう思うと、なんだかこわくなります。
        見えないところだからです。
        海の生き物さんたちのことがほんとうに心配です。
        おしえてくださったダイバーさんたち、ありがとうございます。

        三毛婆さんのおはなしもとってもよかったです。
        ほんとうに長生きなのですね! (#^.^#)。
        もとの飼い主さんもたいせつにされていたのだとおもいます。
        三毛婆さん、あたらしいかいぬしさんのところで
        げんきをとりもどして、ほんとうによかったです(#^.^#)。
        20歳のおんなの方、ほんとうにやさしいかたですね!
        そしてとっても偉いなぁっておもいました。

        happyさんの支援のしなもののいろいろをみさせてもらっていると
        happyさんの温かい気持ちがつたわってきます。
        きっといただけたみなさんはもっともっと
        あったかさをかんじているとおもいます(#^.^#)。

        >今日も【愛を実際に届ける】happyな1日に。

        happyさんだからこそ言えることばですね(#^.^#)。

        きょうもコメントがすくなくて
        ほんとうにごめんなさい。

        誉さん、甘えたかったのですね(#^.^#)。
        かわいいなぁ(#^.^#)。

        晴さん、誉さん、たつきさん、
        きょうもかわいいすがたとえがおを
        ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
        いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
        しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。

        happyさん、
        くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
        良い午後になりますように(#^.^#)。

        1. happy-ok3 より:

          スフレ様、こんばんは。いつも感謝します。

          >「サワラさんは本来ならとれないお魚さんなのでしょうか?
          お魚さんたちはなにか大事なことをおしえてくれているように
          おもいます。」

          おそらく、温暖化の影響で、水温に適したところに、移動するからではないでしょうか?
          他の地域でも、とれるお魚に変化があるようです。

          >「学校のほうからでもきちんと教えてくれれば良いのになぁとおもいます。」

          原発の事故が起こるとは、考えていなかったでしょうから。

          >「海に囲まれている日本にとってたいせつな行事だとおもいます。
          あとの二つの行事はなにかなぁ? とおもいました。
          きっと山や森や川に関係しているようにおもいました。」

          >「上皇ご夫妻から引き継いだ」
          大切な行事ですね。
          あとの2つ・・・何でしょうね。(#^.^#)

          >「プラスティックごみは沈むのですね。
          そう思うと、なんだかこわくなります。」

          そうですね。
          プラゴミは、沈むのですね。

          >「海の生き物さんたちのことがほんとうに心配です。
          おしえてくださったダイバーさんたち、ありがとうございます。」

          海を守っていきたいですね。

          >「もとの飼い主さんもたいせつにされていたのだとおもいます。
          三毛婆さん、あたらしいかいぬしさんのところで
          げんきをとりもどして、ほんとうによかったです(#^.^#)。
          20歳のおんなの方、ほんとうにやさしいかたですね!」

          殺処分にならなくて良かったですね。

          25歳まで生きて!本当に良かったです。

          >「きっといただけたみなさんはもっともっと
          あったかさをかんじているとおもいます(#^.^#)。」

          そうであれば、嬉しいです!

          >「誉さん、甘えたかったのですね(#^.^#)。」
          そのようですね。(#^.^#)

          今日も鳥たちのこと感謝します。

          いつもお言葉伝えています。みんな喜んでいます。

          お身体大事になさってくださいね。

          いつも本当にありがとうございます。

  2. uribouwataru より:

    uribouです。

    happyさんおはようございます。
    今日は朝バタバタですいません。
    いつもありがとうございます。

    三毛猫婆さん、終の棲家が見つかって良かったですね。
    人間でも動物たちでも、終の棲家が安らかだといいなと
    思います。

    今日から、頑張って今週もめげずに行きたいと思います。
    お体ご自愛ください。

    1. happy-ok3 より:

      uribouwataru さま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「三毛猫婆さん、終の棲家が見つかって良かったですね。
      人間でも動物たちでも、終の棲家が安らかだといいなと
      思います。」

      本当に良かったです。
      25歳ってすごいですね。

      >「今日から、頑張って今週もめげずに行きたいと思います。」

      お身体大事になさってくださいね。

      今週も、お互いにファイト!ですね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. リボン より:

    たくさんのご寄付、ありがとうございます!
    誉君、happy様から離れたくないでしょう、ほかの子も。幸せな小鳥さんたちです。
    そんな奇特な方が、お若いのに。三毛猫さんは19才で捨てられるとは、それから6年も長生きし、三毛猫さんも幸せになりましたね。私も自分が先か、猫が先かと思います、幸い、次男が猫好きなので。
    「プラスチックは浮くものだと勘違いされているが、プラスチックの大半はレジ袋を含め水中に沈むので、そのことを今回あらためて地域の人々に知ってもらい問題に取り組めるようになれば。」
    簡単に捨てる人、残念です。周り回って自分にも被害が来るのに。私は幼児の時にポケットに入れるか、ママに渡しなさいと言われて育ちました。

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「たくさんのご寄付、ありがとうございます!」

      微力ですが、喜んで頂けたら嬉しいです。

      >「そんな奇特な方が、お若いのに。三毛猫さんは19才で捨てられるとは、それから6年も長生きし、三毛猫さんも幸せになりましたね。」

      25歳!すごいですね。

      リボン様は、猫ちゃんのためにも、長生きされて下さいね!

      >「簡単に捨てる人、残念です。周り回って自分にも被害が来るのに。」

      プラゴミの怖さを知って頂きたいですね。

      お身体大事になさってくださいね。
      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)