靴支援&被災地応援&医療従事者応援&ゴミゼロ
2021年 10月1日(金)
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。
関心を持ち続け、支援をと願います。
「教育は体験から学ぶ。」
happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【台風16号、10月1日に伊豆半島に接近】
●大型で非常に強い台風16号は、10月1日(金)午前4時現在、八丈島の南
約280キロにあって、時速30キロで北北東に進んでいる。
中心気圧は945ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、
最大瞬間風速は60メートル。
(写真:ヤフー天気様)
この台風は次第に進路を北東に変えて、非常に強い勢力を維持したまま、
1日明け方から昼過ぎにかけて伊豆諸島にかなり接近する見込み。
伊豆諸島では猛烈な風が吹き、伊豆諸島や関東地方では猛烈にしける所がある。
(写真:ヤフー天気様)
また、伊豆諸島や東日本の太平洋側を中心に非常に激しい雨や激しい雨が
降って大雨となるおそれもあり、暴風や高波、大雨に厳重に警戒。
西日本の太平洋側も、1日は高波に警戒が必要。
【諏訪之瀬島、噴煙1400メートル】
●十島村・諏訪之瀬島の御岳で29日、午後11時までに噴煙量が中量以上の
噴火が10回、爆発が4回あった。
噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳(資料写真)
(南日本新聞社)
福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1400メートル。大きな噴石が
最大で火口からメートル飛んだ。
気象台は噴火警戒レベル3(入山規制)を継続している。
【29日夜、長崎の一部で4398戸が停電】
●29日午後6時半頃、長崎市滑石や横尾、長与町、時津町の一部で
最大4398戸が停電した。
一時復旧したが午後9時頃再び同じ地域で停電が発生。
(写真:長崎国際テレビ様)
5分後には全面復旧し停電によるトラブルは発生していないという事だ。
九州電力が原因や発生した場所を調査している。
【球磨村治水、一勝地地区、かさ上げ5メートル以上】
●国土交通省八代河川国道事務所は日夜、昨年7月の豪雨で氾濫した球磨川の
治水対策として計画する「宅地かさ上げ」「輪中堤[わじゅうてい]」について、
熊本県球磨村一勝地地区で地盤を上げたり堤防を築いたりする高さの目安を、
最大5メートル以上で検討していることを明らかにした。
住民説明会では一勝地、渡、三ケ浦地区の9集落で住宅ごとに目安を提示。
宅地かさ上げと輪中堤について
国土交通省の説明を聞く一勝地地区などの住民
28日夜、球磨村
(写真:熊本日日新聞)
28日夜、一勝地小であった説明会には住民45人が出席。参加者からは
「かさ上げの高さが被災水位より低い。同程度でなければ、安全ではないと感じる」
などの意見が出た。これに対し、松谷浩一村長は
「工事期間を短くできるため住民も再建しやすい。避難路を早急に
整備するなどして安全性を高めたい」と理解を求めた。
【熊本地震からの復興を願うひまわり】
●畑いっぱいに広がるヒマワリの花。
熊本地震からの復興を願い5年前から植えられている。
(写真:熊本県民テレビ様)
宇城市豊野町に広がるおよそ6000平方メートルの畑には例年、10万本の
花が咲くが今年は長雨の影響などでおよそ4万本にとどまっているという。
ヒマワリの花は10月3日頃まで楽しめるという。
【大雨で通行止めの県道野母崎宿線、片側通行に】
●長崎市宮摺町の県道野母崎宿線は先月の大雨で約50メートルにわたって
道路が崩れ全面通行止めとなっていた。
(写真:長崎文化放送様)
このほど仮設道路が完成し30日午後1時から片側交互通行に。
この区間を通る路線バスは10月1日から運行を再開する予定。
【青森、下呂温泉が復興宣言】
●8月の大雨で、国道279号が寸断され、一時孤立した状態となるなど大きな被害を
受けた風間浦村の下風呂温泉郷。宿泊の受け入れ態勢が整い、復興宣言を行った。
(写真:青森朝日放送様)
30日、下風呂温泉旅館組合おかみの会のメンバー6人が、横断幕を掲げて
下風呂温泉郷の復興を宣言。
下風呂温泉旅館組合に加盟する8軒のホテルと旅館では、大雨被害からの復旧を進め、
現在は7軒が営業を再開し、日常を取り戻しつつある。
(写真:青森朝日放送様)
村や旅館組合では、観光客の利用回復に向けて、PR活動を続けていく。
【移住、定住相談支援センターが業務開始、川俣町】
●東京電力福島第一原発事故からの復興や地域活性化につなげる
川俣町移住・定住相談支援センターは28日、業務を開始した。
センター内を視察する藤原町長(左)ら
(写真:福島民報様)
移住希望者の相談対応、求人や住宅の情報提供、支援制度の紹介、移住後の
生活相談などを行うワンストップ窓口として運用する。
センターの開庁時間は平日午前8時30分から午後5時15分まで。
時間外でも要望に応じて対応する。
【飯館村、全量全袋検査の装置】
●飯舘村ライスセンターに設置された全量全袋検査の装置。
これまでは村内で収穫されるコメの量が少なく、南相馬市の装置を借りて検査を
行っていたが、出荷量の増加をうけて村内で検査できる環境を整えた。
(写真:福島テレビ様)
飯舘村産業振興課・三瓶真課長:「刈り取った稲をここで乾燥させて、籾摺りをして、
最後の検査までということで一貫して出荷までの体制が整ったということで、
非常にうれしく思ってます。」
(写真:福島テレビ様)
飯舘村で農業を営む青田豊実さん。
9月30日は11年ぶりに収穫されたもち米の県オリジナル品種、
「あぶくまもち」を検査場に持ち込んだ。
(写真:福島テレビ様)
青田豊実さん:「飯舘村で作ったものを自分のところで検査できると、
他のところに影響を受けないで飯舘村の米を優先でやってもらえるということで
メリットはあるかと思います。」
安齋遥介記者:「飯舘村で採れたお米は全てこのベルトコンベアにのせられて、
放射線量を確認します。
その後このモニターに〇と×が表示され一目で安全性を確認することができます。」
(写真:福島テレビ様)
コメ870キロ分の検査時間はおよそ10分。すべて基準値以下で安全性が確認された。
青田:「完全に安全だっていうのを、分かってもらえるように
皆さんに知ってほしいですね。」
(写真:福島テレビ様)
飯舘村の2021年度の作付け面積はおよそ176ヘクタールで、5年前の20倍以上。
【福岡島弁護士会、無料の電話相談】
●福岡県弁護士会は豪雨の被災者に対する法的支援を行うため、無料の相談窓口を
県内18か所の法律相談センターに開設した。
(写真:福岡放送様)
弁護士会によると、過去の豪雨災害の時には「自宅の屋根が崩れ、
隣の家の窓ガラスを割ってしまった」
「浸水して店の商品がダメになってしまった、どうすればよいのか」などの相談が。
(写真:福岡放送様)
無料の法律相談は事前の予約が必要で、
電話番号は0570-783-552。
福岡県弁護士会は「豪雨に関するトラブルは、なんでも相談してほしい」と。
【熱海市、支援物資再開、下記を厳守】
8月31日、happy-ok3は、熱海市に現況を伺った。
もう、自宅で避難される方も増えてきて、現在物資は、飲料・食料が助かると。
他の物資は、計画的な申し出があったとのこと。
●受け入れ方法
支援物資については、受託業者の佐川急便株式会社が、物資申込みの受付け、
物資の受取り・管理・保管、避難所等への配送を一括して行う。
下記、申込み先に電話した上で、佐川急便株式会社の支援物資保管場所に直接送付。
事前申込み をせずに佐川急便へ物資を送られるのは ご遠慮ください。
なお、受入れにあたっては、在庫が一定量を満たした場合や、
物品の種類によってはお断りする場合があるのでご容赦願いたいと。
受入再開日 令和3年7月21日(水曜日)
お申込み先 熱海市支援物資受付けコールセンター
電話番号 0120-713-213
受付時間 月~金曜日 午前9時00分~午後5時00分
支援物資の送り先 〒411-0822 静岡県三島市松本144-1
佐川急便株式会社 三島営業所止め
※品名と併せて「災害支援物資」と記入する。
●必要物資
〇飲料 お茶・麦茶・スポーツドリンクなど(500ml程度のペットボトル飲料)
〇食料品 パックご飯・レトルト食品・カップ麺・缶詰等
●受け取れない物資
〇生鮮食品、日持ちしない食品(賞味期限が3カ月未満もの)、中古のもの
●支援物資に送付などに関する問い合わせ先
担当 熱海市役所長寿介護課 電話 0557-86-6280
【義援金を募集】
●熱海土石流の義援金
振込先は 三島信用金庫熱海支店 普通預金「1198255」
名義は「熱海市災害義援金」
●丹波篠山火災義援金
振込先は 三井住友銀行篠山支店 普通預金「4001856」
名義は「丹波篠山市義援金」
●令和3年8月大雨災害青森県義援金 8月18日(水)~令和3年12月28日
振込先は 青森銀行 県庁支店 普通預金 「3049150」
名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金」
振込先は みちのく銀行 青森支店 普通預金 「2861912」
名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金」
●佐賀県豪雨被害義援金 8月23日(月)~来年3月31日(水)
振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金「3074492」
名義は「佐賀県 健康福祉部福祉課 課長 野田英雄」
振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金 「344860」
名義は「社会福祉法人 佐賀県共同募金会 会長 陣内芳博」
●武雄市義援金(武雄市にダイレクトに届く)
振込先は ゆうちょ銀行
口座番号「00920-2-277185」
名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」
振込先は 佐賀銀行 武雄支店(店番655)
口座番号 普通預金「2109798」
名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」
●大町町義援金(大町町にダイレクトに届く)
振込先は 佐賀銀行 大町出張所
口座番号 普通預金「3024490」
名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」
振込先は ゆうちょ銀行
口座番号「00930-6-238697」
名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」
【全国で9月30日は、1576人、東京は218人感染】
●9月30日は、全国で1576人の感染。
また、東京都で12人、京都府で5人、千葉県で5人、沖縄県で5人、大阪府で3人、
神奈川県で3人、愛知県で2人、福岡県で2人、兵庫県で1人、和歌山県で1人、
埼玉県で1人、栃木県で1人、福井県で1人の合わせて42人の死亡の発表。
(写真:NHKニュース様)
東京都内では30日、218人が感染。
また、都は、感染が確認された30代と、50代から90代の
男女合わせて12人が死亡したと。
【コロナ詐欺に注意】
●詐欺が増え「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」が開設された。
●市区町村等が、ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話・メールで
求めることはない。
●ワクチン接種は無料!
【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】
👆 電話をしてほしい。 また、👇も。
【地震】
yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。
「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の
転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。
●9月30日17時45分頃 震度3 宮城県沖
●9月30日14時16分頃 震度2 奄美大島近海
●9月30日12時52分頃 震度2 青森県東方沖
●9月30日11時19分頃 震度1 福島県浜通り
●9月30日04時14分頃 震度1 胆振地方中東部
●9月30日01時26分頃 震度2 千葉県北東部
9月30日は、漂着ゴミ回収&おむつ&上手い話し&カンガルーで温かさを。
温かいつながりと支援は尊い。
★★★★★★★★★★
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
福島県いわき市の平工業高校の生徒たちが、卒業生や地域の人たちが
寄付した運動靴をアフリカの「マリ共和国」に贈った。
(写真:テレビユー福島様)
福島県いわき市の平工業高校では毎年、生徒会が中心となって、
貧困に苦しむアフリカの「マリ共和国」に運動着や運動靴などを贈る活動をしている。
今年は、卒業生などから寄せられた運動靴260点が集まり、
生徒たちがきれいに洗濯して天日干し。
(写真:テレビユー福島様)
さらに、輸送にかかる費用およそ12万円を募金活動などで集めた。
思いの詰まった段ボール35箱は、次々とトラックに積み込まれた。
(写真:テレビユー福島様)
平工業高校生徒会長
「卒業された先輩方が使わなくなったジャージや運動靴をそのままにするのは
もったいないという気持ちがあって、それを何かに活用したい」
(写真:テレビユー福島様)
発送された贈り物は、1か月ほどでマリ共和国に届けられるという。
『もったいない』
物を大事にするとき、この言葉が思い浮かぶ。
靴を洗うのは、面倒なことでもあるが、マリ共和国に心を込めて贈っている。
12万もの送料も、高校生たちが募金で集めた。
物を大事にし『人のために』という行動をみんなで行う体験!
素晴らしい教育だと思う!
★★★★★★★★★★
JR佐賀駅前で30日午後、手作りの募金箱やパネルを掲げて、被災地への支援を
呼びかけたのは、「KTCおおぞら高等学院佐賀キャンパス」に通う生徒18人。
(写真:福岡放送様)
18人は、約1時間にわたり募金活動を行った。
(写真:福岡放送様)
8月の記録的な大雨では、武雄市で1700棟を超える住宅が浸水するなど、
佐賀県内の広い範囲で深刻な被害が報告されている。
(写真:福岡放送様)
生徒たちによる募金活動は、10月5日にもJR佐賀駅前で予定されていて、
集まった募金は日本赤十字社を通じて被災地に贈られる。
「KTCおおぞら高等学院佐賀キャンパス」は通信制の学校である。
しかし、行動は、身体を使い、顔を合わせてのこと。
このような実際のボランティアの体験が、内面に大きな影響を与える。
★★★★★★★★★★
長野県佐久市中込の「くろさわ病院」
お昼前に弁当を差し入れたのは、医療従事者らを励まそうと、
佐久長聖中学校の生徒たち。
くろさわ病院の看護師長は
「本当に感謝して、今後の仕事も頑張れると思う。本当にありがとうございます」
この取り組みは新型コロナの対応にあたる医療従事者などを励まそうと、
中学校と青年会議所が協力して行ったもの。
市内の病院や高齢者施設などに約1000食分を届けることにしていて、
費用は中学生がアルミ缶の回収や地域の企業に協賛を募るなどして集めた。
お弁当は市内の飲食店が作り、豚の生姜焼きやサバの塩焼きなどの
メニューは生徒たちが考えたという。
写真:長野放送様
さらに、感謝を伝える直筆のメッセージも添えた。
(直筆メッセージ)
『みなさんのおかげでたくさんの人が助かっていると思います。
コロナに負けず、頑張ってください!』
生徒は
「疲労回復が期待されている豚肉(を入れた)、これを食べて
これからも元気になって頑張ってもらいたい」
「お弁当の中身もみんなで考えていいものにしたので、楽しんでもらいたい」
受け取った医療従事者、 くろさわ病院の医師は
「一人一人コメントがついていて、それぞれの生徒の気持ちが
伝わるような気がして、とってもうれしい」
弁当は、早速、昼休みに職員たちが食べた。
病院の職員は
「いただきます。おいしい!」
「ものすごいおいしいじゃないですか。ありがとうございます」
佐久長聖中学校では、協力してくれた飲食店などにお礼の品を送る予定だという。
市内の病院や高齢者施設などに約1000食分を届ける目標を持つが
必要な費用は、費用は中学生がアルミ缶の回収や地域の企業に協賛を募る。
地域でこのように、協力して医療従事者の方々、高齢者を励ますというのは
お互いが嬉しい!
お互いがお互いへの感謝を持ち、謙遜な心で行える!
★★★★★★★★★★
身近にできることから海洋ゴミ・ゼロを目指そうと、秋田県の羽後高校の生徒が
町内のクリーンアップ活動に汗を流した。
(写真:秋田テレビ様)
この活動は、子供たちに秋田の海に関心を持ってもらおうと日本財団が
取り組んでいる「海と日本プロジェクト」の一環で行われたもの。
(写真:秋田テレビ様)
9月30日は羽後高校の生徒80人が学校から役場まで3つのルートに分かれて、
1時間ほどかけて道端のゴミを拾い集めた。
その8割が川から流れ込むとされる海洋ゴミ。
(写真:秋田テレビ様)
生徒たちは身近な活動が海の未来につながることを考えながら、
タバコの吸い殻や空き缶など約10キロのゴミを拾った。
(写真:秋田テレビ様)
参加した生徒は
「道がきれいになりとても良い活動だった。
このような活動を通して学べることもあるので頑張りたい」と。
(写真:秋田テレビ様)
「海と日本プロジェクト」のクリーンアップ活動は、11月にかけて
秋田県内20以上の高校が取り組む予定だ。
高校生が、真面目に、海のゴミのことを考えられる取り組み。
机上の空論では、得られない「知識と体験」がある。
善いことをボランティアとして行う中で、自分自身が学べる貴重な時間だ!
★★★★★★★★★
「身近な場所に
大きな愛を注ぎだす
優しさと親切の灯は
幸せを輝かせる
by happy-ok3」
★★★★★★★★
高校生活の中で、皆とボランティアをする時間は、
支え合う事を身体で学ぶ『学びの時』となる。
靴の支援、被災地への支援、医療従事者への励まし、海洋ゴミを拾う奉仕を、
場所は違っても、地域の高校生達が、一生懸命、取り組んでいる。
こういう取り組みに参加し、実行する人たちは、
イジメや誹謗中傷や、よろしくない事から、遠く離れている。
さて、昨日も、マンションのエントランスで、3歳の女の子に会った。
色々、お話し出来て嬉しかった!
女の子のお母さんは、昨年、マスクが無い中、政府からのマスクを
私が、ホームレスの団体に送付したいと言う時、
マンション内で協力して下さった方である。
優しい善い方々が、周囲におられる事は、恵みであり幸いである。
善い事は体験から学ぶ。
聖なる塩気を内に持ち、助け合う、1日でありたい。
下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、
命を大事にしてほしい!
全国的に、感染者が増え、医療従事者の方々が
頑張っておられる!支えられますように!感染が広がらないように!
今日も、医療現場の悲痛な声に対し、真剣に 協力をさせて頂きたい・・・。
医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、
そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!
コロナに私たちが出来る事は、感染しない努力 である。
最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!
(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)
今日も【善い交流をもつ】happyな1日に。
いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。
今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 10月1日がお誕生日の方おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024
●「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject
月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)
●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat
月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00
●ホームレス支援団体
抱樸館の担当=093(883)7708
Home door=06(6147)7018
★定時制高校
★全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを
受け入れている 北星余市高校 ←こちらから
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。
弱視のたつき君。
テーブルの上から、カーテンレールまでは、器用に飛びますが、
降りて飛ぶのが得意ではありません。
昨日も、カーテンレールから、テーブルを目指したら
私の頭をバウンドして、テーブルに。(#^.^#)
お外では、たつき君は、難しいです。
台風が接近しています。
皆様も、お身体だいじになさってくださいね。
今日も、素敵な1日になりますように。
えがお~。
なかよし~。
なかよし~。
なかよし~。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
おはようございます、happyさん。
スフレです。
きょうもたくさんのいろんな記事を
いっしょうけんめいに書いてくださって
ほんとうにありがとうございます。
>【飯館村、全量全袋検査の装置】
「あぶくまもち」も検査して安全が確認されてほんとうによかったです! (#^.^#)。
しっかりと検査をしていることがたくさんのみなさんにしってもらえますように。
はやくおいしい福島のお米をたべてみたいです(#^.^#)。
きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。
>福島県いわき市の平工業高校の生徒たちが、卒業生や地域の人たちが
寄付した運動靴をアフリカの「マリ共和国」に贈った。
しっかり自分たちできれいに洗ってというのが良いですね(#^.^#)。
送料も自分たちで用意をして、やさしいみなさんです(#^.^#)。
マリ共和国のみなさんによろこんでもらえるのがなによりもうれしいです。
新品をなかなか着れない履けないみなさんが世界にはたくさんいらっしゃることも
まなべてほんとうにいいですね。
>JR佐賀駅前で30日午後、手作りの募金箱やパネルを掲げて、被災地への支援を
呼びかけたのは、「KTCおおぞら高等学院佐賀キャンパス」に通う生徒18人。
ボランティア活動で実際にあって活動されているのが
なんだかすてきだなぁっておもいました。
やさしいみなさんですね(#^.^#)。
>この取り組みは新型コロナの対応にあたる医療従事者などを励まそうと、
中学校と青年会議所が協力して行ったもの。
なんてすてきなのでしょう(#^.^#)。
おべんとうほんとうにおいしいとおもいます! (#^.^#)。
ちゃんと手書きのメッセージもそえてあるのがほんとうにうれしいです(#^.^#)。
いただけたみなさん、げんきがいっぱいでますね!
>その8割が川から流れ込むとされる海洋ゴミ。
川のゴミはながれていってしまうので、海辺にいらっしゃらないみなさんは
きっと、海辺がゴミでいっぱいなのもしらないのかもしれないです。
川のゴミや川辺のゴミもきれいにしないといけないとおもいました。
高校のみなさん、たくさん学べてほんとうによかったです。
そしてみなさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
happyさんの支援したいというきもちは
たくさんのみなさんにつたわっているとおもいます(#^.^#)。
きょうもコメントがすくなくて
ほんとうにごめんなさい。
たつきさん、がんばっているのですね(#^.^#)。
鳥さんだから、飛びたいものね(#^.^#)。
晴さん、誉さん、たつきさん、
きょうもかわいいすがたとえがおを
ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
happyさん、
くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
良い一日になりますように(#^.^#)。
スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。
>「しっかりと検査をしていることがたくさんのみなさんにしってもらえますように。
はやくおいしい福島のお米をたべてみたいです(#^.^#)。」
そうですね。(#^.^#)
外に検査をださなくても、村で出来るようになったことが、嬉しいですね。
11年目の稲刈り、皆さん頑張っておられます。
ここまで、ご苦労が多かったと思います。
>「しっかり自分たちできれいに洗ってというのが良いですね(#^.^#)。
送料も自分たちで用意をして、やさしいみなさんです(#^.^#)。」
綺麗にして、送付する、と言うのは、ある意味礼儀でしょうが、沢山有りますから、洗うのも、大変だったでしょうね。
>「新品をなかなか着れない履けないみなさんが世界にはたくさんいらっしゃることも
まなべてほんとうにいいですね。」
新品の靴が履けるのは、恵みですね。
>「ボランティア活動で実際にあって活動されているのが
なんだかすてきだなぁっておもいました」
実際に会って動くというのは、信頼の力ですね。
さらに、善い交流ができて、今後も、すてきなボランティアを展開されていかれるでしょうね。
>「おべんとうほんとうにおいしいとおもいます! (#^.^#)。
ちゃんと手書きのメッセージもそえてあるのがほんとうにうれしいです(#^.^#)。
いただけたみなさん、げんきがいっぱいでますね!」
町のかたがたと、高校生の協力‼
美味しいお弁当と、優しいこころ、元気が出て、癒されますね。
>「川のゴミや川辺のゴミもきれいにしないといけないとおもいました。
高校のみなさん、たくさん学べてほんとうによかったです。
そしてみなさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。」
実際に、ご自分たちでゴミを拾うと、量のおおさに、驚かれるでしょうね・・・。
ポイ捨てをみんなが止めるだけで、地球は大きく救われるのに・・・。
>「happyさんの支援したいというきもちは
たくさんのみなさんにつたわっているとおもいます(#^.^#)。」
ありがとうございます。
大きな事はできないかもしれませんが、コツコツ、毎月続けていきたいです。
10月の物、準備しています。
今日も鳥たちのこと感謝します。
いつもお言葉、喜んでいます。
たつき君は、ここで過ごすので、安心です。(#^.^#)
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
uribouです。
おはようございます。
今日も素敵なニュース、ありがとうございます。
特に、子供たちの取り組みがすばらしいと思います。
やさしさのネットワーク、自然を大切にする運動の
広がりが、世の中を明るくしてくれる気がします。
今日は台風の余波で、風雨が心配ですね。
これから出勤ですが、大きなビルは意外と影響もでるので
管理部(ほかのセクション)とも連携して用心したいと思います。
自然災害は思わぬところからやってきます。
happy-ok3さんもお気をつけてください。
追伸 例の件、やっぱり、詐欺だったんですね。
被害にあわれないで良かったです。
それでは、今日一日、良い一日でありますように。
くれぐれもお体ご自愛ください。
uribouwataru さま、おはようございます。いつも感謝します。
>「特に、子供たちの取り組みがすばらしいと思います。
やさしさのネットワーク、自然を大切にする運動の
広がりが、世の中を明るくしてくれる気がします。」
その通りだと思います。
若い時から、人のために、地球のために、実際に尽くし汗を流す人たちは、
その善いことが、心に残って行かれますから。
大人になっても、善いことを積み重ねる方が多いと思います。
勉強を超えた、教育だと思います。
>「大きなビルは意外と影響もでるので
管理部(ほかのセクション)とも連携して用心したいと思います。」
気をつけてくださいね。
こちら地域も、2018年の台風21号の後は、色んなものが飛んできました。(#^.^#)
詐欺だったようですね。
詳しい事は、分かりかねますが、守られたようですね。
もし、何十万も多額のお金を、頂いていたら、お返しして、その後、問題が起きないようにとお祈りしています。
今日は、台風・・・で、関東の方は大変なようです・・・。
どうぞ、お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
いつも膨大な記事をありがとうございます。仲代さんの無名塾出身の女優さんが富士山のゴミを集めていて、そのゴミの多さに、驚きました。
空き地になるとすぐ、空き缶やお菓子の袋など投げ込まれます、放置するとどんどん増えるから始末しないと。
「弱視のたつき君。
テーブルの上から、カーテンレールまでは、器用に飛びますが、
降りて飛ぶのが得意ではありません。」普通気がつかないかも、happy様ならではですね。
豊かな実りのある福島などを汚し、それを隠し、風評被害といい、オリンピックまで誘致するとは。
動物園で可愛いお子さんに会い、思わず可愛いと声が出てしまうときがありますがとてもご両親が喜んでくれます。
お子さんや散歩中のわんちゃんとは目が合います。
リボンさま、こんばんは。いつも感謝します。
いつも、一緒にいますから、何となく、わかります。
>「動物園で可愛いお子さんに会い、思わず可愛いと声が出てしまうときがありますがとてもご両親が喜んでくれます。」
分かります。(#^.^#)
>「お子さんや散歩中のわんちゃんとは目が合います。」
私もです、犬ちゃんは、尻尾を振って寄ってきます。嬉しいですね。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
福島県の平工業高校は毎年、マリ共和国に運動着や運動靴などを贈っているのですね。
以前主人の仕事で発展途上国に住んだことがありますが、やはり靴も手に入らない子供達がいました。
無料の義務教育の小学校にも通わず、物乞いをする子供達もいて、見るたびに胸が苦しくなりました。
衣服や食べ物など生活に必要な基本的な物資が足りない所には、協力し続けるべきだと感じます。
マンションのエントランスで3歳の女の子とお母さんとの会話、楽しくて嬉しいものですね。
人との触れ合いはお互いの心を暖めてくれますね。
byronko さま、こんばんは!いつも感謝します。
>「福島県の平工業高校は毎年、マリ共和国に運動着や運動靴などを贈っているのですね。」
高校生のボランティアは素晴らしいですね。
>「無料の義務教育の小学校にも通わず、物乞いをする子供達もいて、見るたびに胸が苦しくなりました。」
無料であっても、家の手伝いをしなければならなかったり、複雑な事情があるようですね・・・。
私は、以前、グループで、勉強用の長椅子10脚と、水洗トイレを、皆で貯めていたお金のから、贈らせていただきました。
子どもたちが、みんな教育を受けられるよう、願います。
>「マンションのエントランスで3歳の女の子とお母さんとの会話、楽しくて嬉しいものですね。」
はい、嬉しいです。
人との温かい触れ合いは、有難いです。(#^.^#)
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんにちは。
今日も心温まる話題が沢山で心が熱くなりました。
福島県平工業高校で、運動着や運動靴をきれいに洗って
マリ共和国へ送っているなんで、本当に素晴らしい行動ですね。
「マリ共和国」の名前すら知りませんでした。
それと、佐久長聖中学校の生徒さんによる、くろさわ病院へのお弁当の
提供も本当に頭が下がります。
生徒さん達がアルミ缶を集めたり企業に協賛金を頼んだりして費用を捻出。
又、協力して下さった飲食店の皆さんの知恵とが集まった結果ですね。
miyotya さま、こんばんは。いつも感謝します。
>「福島県平工業高校で、運動着や運動靴をきれいに洗って
マリ共和国へ送っているなんで、本当に素晴らしい行動ですね。」
心のこもった、靴ですね。
新しい靴を履けることは、当たり前ではないのですね。
>「それと、佐久長聖中学校の生徒さんによる、くろさわ病院へのお弁当の
提供も本当に頭が下がります。」
学校と地域のみなさんの愛と知恵がこもっていますね。
その思いが、元気のもとになりますね!
美味しいでしょうね。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。