74歳が救助&100個の巻き寿司&動物の癒し

2021年 9月25日(土)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「本当の感謝は謙遜で、大きなパワーを持つ。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

【台風16号、28日には猛烈な勢力へ、来週後半は日本に】

 

●台風16号は勢力を強めながら北上し、来週火曜日28日には

「猛烈な」勢力にまで発達する予想。

 

 

 

 

 

 

 

画像:tenki.jp様

 

来週後半は、日本列島は台風の影響を受けるおそれがある。

週末などに早めの備えを。

 

あわせて、最新の台風情報を得るように心がけるように。

 

【諏訪之瀬島の噴火、1300メートル、24日】

 

●気象庁によると、24日午後6時53分、諏訪之瀬島の御岳で噴火が発生し、

噴煙が火口から1300メートルの高さまで上がった。

 

灰は火口から西に流され、24日午後8時ごろまでに十島村ではやや多量の

降灰が予想。

 

 

(写真:南日本放送様)

 

 

 

また、火口から南西方向およそ1キロまでの範囲では、小さな噴石が風に

流されて降る恐れがある。

 

諏訪之瀬島では噴火警戒レベル3の入山規制が出され、

火口からおおむね2キロの範囲で大きな噴石に警戒が必要。

 

【鹿児島桜島、2日連続、1000メートル超の噴火】

 

●桜島の南岳で24日午後8時58分、噴火があり、噴煙が火口から

1100メートルの高さまで上がった。

 

噴煙が1000メートルを超える噴火が発生したのは2日連続、今月に入って3回目。

桜島では今月13日から、山体膨張を示すわずかな地殻変動が続いている。

 

気象台は「地下にマグマがたまって維持された状態」として多量の降灰や、

小規模な火砕流を伴う噴火の可能性があると。

 

やや規模の大きな爆発が発生し、火口から1キロを超えて大きな噴石が飛ぶ恐れも。

 

桜島では噴火警戒レベル3の「入山規制」が継続中で、気象台は、火口からおおむね

2キロの範囲で、大きな噴石や火砕流に警戒を呼びかけている。

(南日本放送様)

 

 

【国交省、球磨川の治水策の説明会】

 

 

 

「宅地かさ上げ」と「輪中堤」について

国土交通省の職員(奥)らから説明を受ける

白石地区の住民ら=23日、芦北町

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

 

【広島、7、8月の大雨の復旧工事に344億円】

 

●広島県議会では、新型コロナの感染拡大に備え入院病床と宿泊療養施設の

確保などに132億円、PCRセンターの継続に6億7千万円を計上。

 

広島県議会9月定例会

(写真:広島ホームテレビ様)

 

 

 

このほか、7月と8月の記録的大雨で被害を受けた道路や川の復旧工事などに

344億円を盛り込んでいる。

 

今回の補正で今年度の予算は過去最大となる1兆3236億円にのぼるという。

 

 

【今世紀末までに、大雨の頻度約3倍に、福岡】

 

●福岡県の服部誠太郎知事は「今世紀末には、1日降水量200ミリ以上の大雨の

発生頻度は約3倍に増加し、1時間降水量50ミリ以上の雨の発生頻度は、

約2倍に増加すると予測されています」

 

 

 

 

 

(写真:毎日放送様)

 

服部知事は県議会の一般質問で、県内の気候変動の予測について答弁。

 

福岡管区気象台の報告書によると、福岡市中央区の観測地点における平均気温は、

この100年間で2.45℃上昇していて、全国平均を上回っている。

 

 

(写真:毎日放送様)

 

 

 

このまま何も対策を取らなければ、今世紀末には県内の平均気温は4.1℃上昇し、

大雨の発生頻度は約3倍になると予測。

 

 

 

 

 

(写真:毎日放送様)

 

県は、2050年までに温室効果ガスの排出を、全体としてゼロにする

「カーボンニュートラル」の達成に向け、今年度中に

地球温暖化対策実行計画を見直す方針。

 

 

【宮崎市内、、土砂崩れ、国道寸断、影響深刻】

 

●宮崎市内海の台風14号の大雨による大規模な土砂崩れは23日で発生から1週間。

 

通学できなくなった内海小5年の

鈴木麻音さん(中央)と話す村井博明校長(右)。

後ろに約1キロ先の土砂崩れ現場の山肌が見えた

23日午後、宮崎市内海(写真:宮崎日日新聞)

 

 

大量の土砂が流入して南北に寸断された国道220号とJR日南線の

”その先”を取材すると、小学校に通えなくなった子どもたちの

「早く友達に会いたい」とつぶやく声や、「来店客が9割も減った」と

訴える飲食店主たちの嘆きが聞こえてきた。

 

観光地からは車や人の姿が消え、災害の影響は予想以上に深刻となりつつある。

 

 

【熱海、熱海市伊豆山復興推進本部を設置

 

●熱海市伊豆山での土石流発生から、間もなく3カ月。

 

熱海市は9月24日の会見で、新たに「熱海市伊豆山復興推進本部」を設置すると。

あわせて土石流が発生した7月3日から設置していた災害対策本部は廃止となる。

 

 

 

 

 

(写真:静岡放送様)

 

熱海市は災害発生から約3カ月が経ち、人命救助や捜索活動が進み、被災者の

多くは新たな生活に踏み出していることから、今後は復興に向けた取り組みを

重点に進めていく説明。

 

斉藤栄熱海市長:「地域に戻りたい方が戻れるよう復旧しなければならない。

それに加え、地域全体の将来の発展につながるようなことをその中に埋め込みたい」

 

 

 

 

 

(写真:静岡放送様)

 

熱海市は復興支援に取り組むとともに、未だ行方不明となっている

太田和子さんの捜索も引き続き続けていく。

 

 

【熱海、被災した中国の人の発信から支援物資が】

 

●熱海市役所に続々と運ばれてきたのは、食料品や衣類などの支援物資。

徐浩予さん:「これまだ半分くらいです」  

 

 

 

 

 

(写真:静岡放送様)

 

中国国籍の徐浩予さんは日本で仕事がしたいと来日したが、熱海市の伊豆山に

移住した1週間後に被災。

 

自宅が流され、避難所生活をしながら被災者の現状を日本に住む中国人たちに

向けSNSなどで呼びかけたところ、全国から食品や衣類など段ボールで

300を超える物資が届いた。

 

 

 

 

 

(写真:静岡放送様)

 

徐浩予さん:「熱海の避難者が大変だと思って必要なものがあれば、

在日中国人たちは支援します」

 

熱海市長寿介護課 山田雅章課長:「食料品の需要が多いので、皆様に配布

させていただきたいと思います」  

 

 

 

 

 

(写真:静岡放送様)

徐さんは今後、熱海の経済を盛り上げるための活動を展開していきたいと。

 

 

【福岡島弁護士会、無料の電話相談】

 

●福岡県弁護士会は豪雨の被災者に対する法的支援を行うため、無料の相談窓口を

県内18か所の法律相談センターに開設した。

 

 

(写真:福岡放送様)

 

 

 

弁護士会によると、過去の豪雨災害の時には「自宅の屋根が崩れ、

隣の家の窓ガラスを割ってしまった」

「浸水して店の商品がダメになってしまった、どうすればよいのか」などの相談が。

 

 

(写真:福岡放送様)

 

 

 

無料の法律相談は事前の予約が必要で、

電話番号は0570-783-552。

 

福岡県弁護士会は「豪雨に関するトラブルは、なんでも相談してほしい」と。

 

 

【熱海市、支援物資再開、下記を厳守

 

8月31日、happy-ok3は、熱海市に現況を伺った。

もう、自宅で避難される方も増えてきて、現在物資は、飲料・食料が助かると。

他の物資は、計画的な申し出があったとのこと。

 

●受け入れ方法

支援物資については、受託業者の佐川急便株式会社が、物資申込みの受付け、

物資の受取り・管理・保管、避難所等への配送を一括して行う。

 

下記、申込み先に電話した上で、佐川急便株式会社の支援物資保管場所に直接送付。

 

事前申込み をせずに佐川急便へ物資を送られるのは ご遠慮ください。

 

なお、受入れにあたっては、在庫が一定量を満たした場合や、

物品の種類によってはお断りする場合があるのでご容赦願いたいと。

 

 受入再開日 令和3年7月21日(水曜日)

 お申込み先 熱海市支援物資受付けコールセンター

 電話番号  0120-713-213

 受付時間  月~金曜日 午前9時00分~午後5時00分

 支援物資の送り先 〒411-0822 静岡県三島市松本144-1

          佐川急便株式会社 三島営業所止め

          ※品名と併せて「災害支援物資」と記入する

●必要物資

〇飲料   お茶・麦茶・スポーツドリンクなど(500ml程度のペットボトル飲料)

〇食料品  パックご飯・レトルト食品・カップ麺・缶詰等

 

●受け取れない物資

〇生鮮食品、日持ちしない食品(賞味期限が3カ月未満もの)、中古のもの

 

●支援物資に送付などに関する問い合わせ先

担当 熱海市役所長寿介護課   電話 0557-86-6280

 

 

【義援金を募集】

 

●熱海土石流の義援金

振込先は 三島信用金庫熱海支店 普通預金「1198255」

名義は「熱海市災害義援金」

 

丹波篠山火災義援金

振込先は 三井住友銀行篠山支店 普通預金「4001856」

名義は「丹波篠山市義援金」

 

●令和3年8月大雨災害青森県義援金 8月18日(水)~令和3年12月28日

振込先は 青森銀行 県庁支店 普通預金 「3049150」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

振込先は  みちのく銀行 青森支店 普通預金 「2861912」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

●佐賀県豪雨被害義援金 8月23日(月)~来年3月31日(水)

 

 

 

 

 

 

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金「3074492」

名義は「佐賀県 健康福祉部福祉課 課長 野田英雄」

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金 「344860」

名義は「社会福祉法人 佐賀県共同募金会 会長 陣内芳博」

 

●武雄市義援金(武雄市にダイレクトに届く)

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00920-2-277185」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

振込先は 佐賀銀行 武雄支店(店番655) 

口座番号 普通預金「2109798」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

●大町町義援金(大町町にダイレクトに届く)

振込先は 佐賀銀行 大町出張所 

口座番号 普通預金「3024490」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00930-6-238697」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

 

【全国で9月24日は、2093人、東京は235感染】

 

●24日は、全国で2093人の感染。

 

また、東京都で15人、愛知県で5人、埼玉県で4人、沖縄県で4人、広島県で3人、

大阪府で2人、神奈川県で2人、福岡県で2人、京都府で1人、兵庫県で1人、

千葉県で1人、奈良県で1人、宮城県で1人、宮崎県で1人、富山県で1人、

鹿児島県で1人の合わせて45人の死亡の発表。

 

(写真:NHKニュース様)

 

 

 

 

東京都内では24日、235人が感染。

また、都は、感染が確認された15人が死亡したことを明らかに。

 

 

【コロナ詐欺に注意】

 

●詐欺が増え「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」が開設された。

 

 

 

 

●市区町村等が、ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話・メールで

求めることはない。

 

ワクチン接種は無料!

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●9月24日23時55分頃  震度1  茨城県南部

●9月24日18時48分頃  震度3  新潟県上越沖

●9月24日14時19分頃  震度2  鳥取県西部

●9月24日13時44分頃  震度1  宮城県沖

●9月24日10時32分頃  震度1  青森県東方沖

●9月24日06時41分頃  震度1  上川地方北部

●9月24日05時14分頃  震度1  秋田県沖

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 

 

9月24日は、オンライン&歩くゴミ拾い&マツバ&仲間を救出で命を。

 

 

 

 

 

命を尊ぶ者は、勇気を持つ。

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

     ★★★★★★★★★★

 

9月24日、新潟市東消防署で感謝状を受け取った74歳の金森富雄さん。

 

金森さんに感謝状が贈られるきっかけとなった水難事故が発生したのは、

8月29日の朝。

 

 

(写真:新潟総合テレビ様)

 

 

 

長谷川珠子アナウンサー

「橋を渡る際の日課として、川をのぞき込んで魚を見ていた金森さん。

 そのとき水面から顔を出し、助けを呼ぶ女性に気付き、

 救助に至ったと言います」

 

草が生い茂る岸の近くにいたのは、首から下が水に浸かった60代の女性。

 

 

 

 

 

(写真:新潟総合テレビ様)

 

金森富雄さん

「よく見たら人間だなと思って。これはただ事じゃないと、

 慌てて『今行くからね』と、自転車を降りて駆け寄った」

 

岸に着くと女性を1人で引き上げ、声をかけたと言う。 

 

「引き上げるとき、水の中にどのくらいいたのか聞いたら、

 小一時間いたようなことを言っていたし、完全に体は冷え切って冷たかった」

 

 

(写真:新潟総合テレビ様)

 

 

 

低体温症などの危険が高まるなか、金森さんはすぐに周囲の人に協力を求め、

女性は病院に運ばれた。

 

 

 

 

 

(写真:新潟総合テレビ様)

 

金森さんの迅速な対応もあり、女性の命に別条はなかった。

 

「色々お世話になってばかりいたけど、この歳になってやっと人を助けることが

 できたかなと誇りに思っている」

 

 

 

 

 

(写真:新潟総合テレビ様)

 

東消防署は、川岸は足場が悪いことも多いため、河川の増水がみられる

台風の時期は特に川に近づかないよう注意を呼びかけている。

 

 

(写真:新潟総合テレビ様)

 

 

 

 

金森さんは、謙遜に

「この歳になってやっと人を助けることができたかなと誇りに思っている」

 

と仰ったが、逞しい身体つきで、力もあるように見受けられる。

だから、女性を一人で引き上げる事が出来た。

 

人助けが出来たことを、威張るのではなく、感謝して喜んでおられる。

 

どなたかのお役に立つ事を、感謝できる人は幸いだ!

 

     ★★★★★★★★★★

 

鹿児島市真砂本町の寿司店、「寿司孝の大将の阿久根登さん は

「医療従事者は緊張の連続の中で看病していると思う」

 

そう言って、コロナ禍の中で奮闘を続ける医療従事者に

感謝と応援の気持ちを込めた100人分の巻きずしを巻いた。

 

 

(写真:鹿児島テレビ様)

 

 

 

大将の阿久根登さんは1989年の開店以来、毎年、敬老の日に地域のお年寄りに

感謝の巻きずし100人分を贈ってきた。

 

 

 

 

 

(写真:鹿児島テレビ様)

 

しかし、新型コロナの感染拡大防止のため、去年に続き今年は高齢者への

提供を中止し、代わりに医療従事者に巻きずしを贈ることにした。

 

巻きずし用の大きな包丁で丁寧にカットされた熟練の技が光る巻きずしには、

感謝の気持ちを込めた手紙が添えられている。

 

 

 

 

 

(写真:鹿児島テレビ様)

 

阿久根さんは

「食事の時が唯一リラックスできる時間帯だと思う。

 リラックスして英気を養って

 『また頑張ろう』という気持ちに、なってくれたらありがたい」

 

 

 

 

 

 

(写真:鹿児島テレビ様)

 

 

 

(写真:鹿児島テレビ様)

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:鹿児島テレビ様)

 

 

 

 

 

 

(写真:鹿児島テレビ様)

 

 

阿久根登さんは1989年から、毎年、敬老の日に地域のお年寄りに

感謝の巻きずし100人分を贈ってきた。32年も…。

お寿司を通して、貢献しようと言うお気持ちが強い方である。

 

吉森みゆき看護師長は、手紙を見て、今にも泣き出しそうだった。

今、コロナの患者さんを診ていくと言う事が、大変な重圧だと言う事が伺える。

 

昨年は、医療従事者の方々にお弁当などを届けるお店が多かったが、

コロナ禍の影響で、飲食店自体も厳しい中にあり、贈り物は難しくなってくる。

 

お寿司と手紙の感動・感謝が、医療従事者の方々に新しい力を届けた!

 

     ★★★★★★★★★★

 

特別養護老人ホーム「さくらの里山科」(神奈川県横須賀市)施設長から。

 

白猫のカッチャンと、キジトラのタイガは、共に保健所にいた保護猫出身の

ホーム(さくらの里山科)の飼い猫。2匹とも障害を持っている。  

 

カッチャンは、左の後ろ脚を少し引きずっていいて、おそらく、人間でいう

ポリオ(小児まひ)のような何らかの病気が原因なのかなと思われる。

 

ホームに来た時に動物病院で診察してもらったが、原因は不明。  

 

タイガは、左の前脚の先が丸まって固まっていて、おそらく、事故による骨折が

原因なのかなと思われる。

カッチャンもタイガも、ホームに来た際、治療ができる状態ではなかった。  

 

2匹とも、動物愛護団体「ちばわん」さんが保健所から引き取った時、すでに

人に慣れてようようだから、野良猫ではなく、人に飼われていたと思われ、

障害を持ったことが理由で捨てられた可能性がある。

 

カッチャン(左)とタイガ。

ともに脚に障害がある

(写真:読売新聞様)

 

 

 

 

 

もし事実なら、わずかな障害を持ったからといって、一緒に暮らしていた

愛猫を捨てるなんて信じられない。

ホームに来た保護猫、保護犬たちを見ていると、人間の身勝手さにため息が。  

 

「ちばわん」さんでも、障害がある猫は、飼い主がなかなか見つからないと。

 

そこで「さくらの里山科」で引き取ることにした。  

 

2匹とも、つらい過去があるかもしれないが、そんなことはちっとも気にせず、

最初から人に慣れていたが、あまり甘えてはこない。

 

障害のことも、気にしていない。カッチャンもタイガも、元気に走り回っている。

そんな2匹の元気な様子を見て、入居者は皆、励まされ生きる力をもらっている。  

 

脳梗塞(こうそく)の後遺症で半身まひがある入居者は、生きる気力を失い、

リハビリもやめていたが、カッチャンとタイガの姿を見て、

自分も頑張らなければいけないと思い、再びリハビリを始めた。  

 

入居者に寄り添うカッチャン

(写真:読売新聞様)

 

 

 

 

車いす生活になって、すっかり元気を失っていた入居者は、

カッチャンとタイガから元気をもらい、見違えるように生き生きとした。  

 

「子どもたちが会いに来てくれないから寂しい」

毎日のように訴えていた入居者は

「あの子たちのけなげな様子を見ているうちに寂しくなくなってきた」と。

 

たくさんの入居者が、カッチャンとタイガから元気をもらっているが、

2匹は何も特別なことはしていない。

 

アニマルセラピーをしているわけでもない。

 

アニマルセラピーは、専門の訓練を受けたペットが、病人や高齢者、

障害を持つ方などに寄り添って癒やす活動。

 

カッチャンとタイガは、そんな訓練を受けてもなく、

入居者を癒やそうなんていう気持ちは皆無。

 

元気に走り回っているタイガ。

そもそも癒やそうなんていう気持ちはニャイ…

(写真:読売新聞様)

 

 

 

ただ単に普通に元気に過ごし、障害を持っていても、全く気にせず、

普通に元気に過ごす姿こそが、入居者に勇気と希望を与えてくれる。

 

カッチャンとタイガは、「さくらの里山科」で生きる力の象徴になっている。

 

私の所にも、障がいがある鳥がいるが、障がいを気にしていない。

毎日、楽しそうに生きている姿に、励まされる。

 

カッチャンとタイガは、訓練は受けていなくとも、引き取ってもらった事は

分かっていて、言葉を超え、身体中で、感謝を表していると思う。

 

その感謝のパワーが、入居者の方々に、癒しや励ましとなって

届けられているのでは?私はそう思う!

 

純粋な感謝は、大きなパワーになっていく。

 

         ★★★★★★★★★

 

「感謝を心に据えた行動から

 喜びと力が運ばれ

   気持ちを元気にさせ

 命を支え守る

        by happy-ok3」

 

 

 

 

 

 

       

      

 

 

        ★★★★★★★★

 

本当の感謝が出来る者たちは、謙遜である。

感謝は、虚偽の言葉を発しない。

感謝は、大きなパワーとなって、周囲を励ます不思議な力を持つ。

 

コロナ禍の影響なのか? 

 

それを極めたわけでもないのに、真面目に向きあうわけでもないのに

虚偽を書いたり、言ったりする人が増えているらしい。

 

また、その言葉を信じてしまい、流される人も出てくる。怖い事だ。

 

感謝と謙遜は「セット」になっている。

 

本当の感謝を、今日も捧げる、素敵な1日でありたい。

 

 

下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、

命を大事にしてほしい!

 

全国的に、感染者が増え、医療従事者の方々が

頑張っておられる!支えられますように!感染が広がらないように!

 

今日も、医療現場の悲痛な声に対し、真剣に 協力をさせて頂きたい・・・。

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

コロナに私たちが出来る事は、感染しない努力 である。

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【本当の感謝をささげるhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 9月25がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 

月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)

●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat  

月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00

 

●ホームレス支援団体

抱樸館の担当=093(883)7708

Home door=06(6147)7018 

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

朝、夕は少し冷えるようになってきましたので、

晴ちゃんには、様子を見ながら、弱い20Wのペットヒーターを点ける時間があります。

目が悪いたつき君は、そばで、手の上に乗ってもらい、愛情を注ぎます。

すると、誉くんが、肩に乗ってきます。

晴ちゃんは、頭に乗ってきます。

この時間、みんな嬉しいです!

 

今日も、素敵な1日になりますように。

 

また、あらたな台風が出てきています。

 

皆様、お身体大事になさって下さいね。

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

74歳が救助&100個の巻き寿司&動物の癒し” に対して15件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    けさもコメントをかかせてもらう時間がなくなってしまいました。ごめんなさい。
    あとでよませてもらってコメントもかかせてもらいます。
    よろしくおねがいします。

    おからだに気をつけて下さいね。
    良い一日になりますように(#^.^#/。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。

      今日も、アップが遅くなってごめんなさいね。
      温かい励まし、心から感謝いたします。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

      1. スフレ より:

        おはようございます、happyさん。
        スフレです。

        きょうもたくさんのいろんな記事を
        いっしょうけんめいに書いてくださって
        ほんとうにありがとうございます。

        >【熱海、被災した中国の人の発信から支援物資が】

        こころあたたまる記事をありがとうございます。
        中国のみなさんのあったかさをかんじました。
        きっと、熱海が今まで以上にすてきなところになりますね!

        きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。

        74歳の金森富雄さん、すばらしいかたですね! (#^.^#)。
        きっとふだんからこころやさしくて元気いっぱいのかたなのだと
        おもいました。
        川におちてしまったおんなのかたがご無事でほんとうによかったです(#^.^#)。

        >「色々お世話になってばかりいたけど、この歳になってやっと人を助けることが
         できたかなと誇りに思っている」

        とってもすてきなことばですね! (#^.^#)。
        金森さんのえがおもほんとうにきれいなえがおだなぁっておもいました(#^.^#)。

        寿司孝の大将の阿久根登さんのおはなしも
        ほんとうによかったです! (#^.^#)。
        32年も敬老の日に巻きずしを作っておくってこられたのですね。
        写真でみてもそのおいしさがよーくわかります(#^.^#)。
        こころをこめてつくっていらっしゃるのもよーくわかります(#^.^#)。
        医療従事者のみなさんへのおてがみもそえて、
        ほんとうにすごいなぁっておもいました。
        医療従事者のみなさんほんとうにうれしかったとおもいます。
        げんきもでるから、患者さんたちにもいいことですね(#^.^#)。

        白猫のカッチャンさんと、キジトラのタイガさんの
        おはなしもほんとうによかったです! (#^.^#)。

        >たくさんの入居者が、カッチャンとタイガから元気をもらっているが、
        2匹は何も特別なことはしていない。

        これがほんとうにすてきですね! (#^.^#)。
        ねこさんらしくて、いいなぁ(#^.^#)。
        でもきっとこころのなかはとってもやさしいねこさんたちなのだと
        おもいます(#^.^#)。

        >今日も【本当の感謝をささげる】happyな1日に。

        きょうもコメントがすくなくて
        ほんとうにごめんなさい。

        happyさんと鳥さんたちのしあわせなようすを
        ありがとうございます(#^.^#)。

        晴さん、誉さん、たつきさん、
        きょうもかわいいすがたとえがおを
        ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
        いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
        しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。

        happyさん、
        くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
        良い一日になりますように(#^.^#)。

        1. happy-ok3 より:

          スフレ様、こんにちは。いつも感謝します。

          >「こころあたたまる記事をありがとうございます。
          中国のみなさんのあったかさをかんじました。
          きっと、熱海が今まで以上にすてきなところになりますね!」

          徐浩予さんは日本で仕事がしたいと来日したが、熱海市の伊豆山に
          移住した1週間後に被災され、ご自身も困っておられたのです。

          そんな中、日本におられる中国の皆さんが、こうして温かい、沢山の支援をして下さり、有難いですね。

          >「74歳の金森富雄さん、すばらしいかたですね! (#^.^#)。
          きっとふだんからこころやさしくて元気いっぱいのかたなのだとおもいました。」

          私も、そう思います。

          お一人で、女性の方を引き上げたのです。

          それを威張るでもなく、「色々お世話になってばかりいたけど、この歳になってやっと人を助けることができたかなと誇りに思っている」と仰って、謙遜な方ですね。

          気は優しくて力持ち!です!

          >「32年も敬老の日に巻きずしを作っておくってこられたのですね。
          写真でみてもそのおいしさがよーくわかります(#^.^#)。」

          コロナがある前までは、毎年続けてこられたというのもすごいです。
          100本ですから。

          今年はコロナの影響で、高齢の方々にお配りできないのなら、今!がんばってくださっている医療従事者の方々に!と。

          看護師長さん、感動して泣きだすのをこらえながら、感謝を述べておられました。

          >「医療従事者のみなさんほんとうにうれしかったとおもいます。
          げんきもでるから、患者さんたちにもいいことですね(#^.^#)。」

          仰る通りです。患者さんにも、感謝の力が伝わりますね。

          >「ねこさんらしくて、いいなぁ(#^.^#)。
          でもきっとこころのなかはとってもやさしいねこさんたちなのだと
          おもいます(#^.^#)。」

          カッチャン、とタイガちゃんは、心で、ありがとうを伝えて、その感謝が皆さんの力になっているようにおもいます!

          今日も鳥たちのこと、感謝します。

          いつも伝えています。喜んでいます。

          お身体大事になさってくださいね。

          いつも本当にありがとうございます。

  2. uribouwataru より:

    uribouです。
    おはようございます。

    今日もたくさんのニュースありがとうございます。
    なかでも、障害を持った猫ちゃんのニュースは、
    多くの人に生きる希望を、そのままの姿で、与えることが
    できている、のですね。すごい。

    お寿司屋さんも、水難の人助けをした人も
    日々の健康管理をきちんとしているからできたことなのだと
    思います。

    私も、右ひざの軟骨がなくなり、痛みをこらえて日々生活している
    のですが、体重を減らすなどして、
    いざという時に、きちんと体動くように
    節制も考えて、取り組んでいきたいと思います。

    季節の変わり目。
    happy-ok3さんも、お体気を付けて、素敵な1日を
    お迎えください。
    本日もありがとうございました。

    1. happy-ok3 より:

      uribouwataru さま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「お寿司屋さんも、水難の人助けをした人も
      日々の健康管理をきちんとしているからできたことなのだと思います。」

      仰る通りです。
      自分が元気であって、女性を引き上げたり、100本の巻ずしを巻いたりできるのですよね。

      >「障害を持った猫ちゃんのニュースは、
      多くの人に生きる希望を、そのままの姿で、与えることが
      できている、のですね。すごい。」

      私の所にも障がいのある鳥がいますが、障がいがある仔たちは、障がいに関係なく家族として迎えてもらっている事を、感謝しているとおもいます。

      言葉を発せないですが、感謝の力は大きくて、その感謝の力が、癒しや励ましになっているように、私は感じます。

      言葉を超えた心と心のふれあいが、意識レベルを超えてあるのでは?と思います。

      >「私も、右ひざの軟骨がなくなり、痛みをこらえて日々生活している
      のですが、体重を減らすなどして、
      いざという時に、きちんと体動くように節制も考えて、取り組んでいきたいと思います。」

      そうなのですか・・・。
      膝の痛み・・・お辛いと思います。

      どうか、大事になさってくださいね。

      微力ながらお祈りさせて頂きます。

      今日はこちらはお天気が良いです。
      uribouwataru さま、午後からも素敵な時間になりますように。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. リボン より:

    晴ちゃんには、様子を見ながら、弱い20Wのペットヒーターを点ける時間があります。

    目が悪いたつき君は、そばで、手の上に乗ってもらい、愛情を注ぎます。

    すると、誉くんが、肩に乗ってきます。

    晴ちゃんは、頭に乗ってきます。

    この時間、みんな嬉しいです!このシーンがみたいです。なんてハッピーな時間でしょう、
    それはhappy様が作ったこの上無い時間ですね。
    動物園にも来園したときから若くても腰や足の不具合の動物がいます、ジャンプできなくても動物は気にしない、人間のようにああだこうだと言わず、
    こういう動物には励まされますね。東山動物園では昨日16才のスナドリネコがなくなりました、日曜日に飼育員さんは皆いつどうなるかわからない、長く闘病させてもらう動物もいるし、朝来たら死んでいたという動物もいると。いつもありがとうございます。

    1. happy-ok3 より:

      リボン さま、こんばんは!
      いつも感謝します。

      >「この時間、みんな嬉しいです!このシーンがみたいです。なんてハッピーな時間でしょう、

      はい、嬉しいです。(#^.^#)

      >「動物園にも来園したときから若くても腰や足の不具合の動物がいます、ジャンプできなくても動物は気にしない、人間のようにああだこうだと言わず、こういう動物には励まされますね。」

      動物園にも、いるのですね。

      16歳のスナドリネコ、長生きですね。

      動物との、お別れは、飼育員さんには、悲しいですね。

      お身体大事になさってくださいね。
      いつも本当にありがとうございます。

  4. ちろ より:

    障害のある猫ちゃん達、
    いるだけで十分なんですよね。
    存在だけで癒される。猫ちゃんに自覚なんてなくても。
    ケイシーさんとマギーちゃん、
    マッケンジーさんとリギンズちゃんの記事も読みました。
    ケイシーさんというのは素晴らしい人ですね。
    リギンズちゃんも無事で良かったです。
    シギちゃんも歩けるようになったみたいで嬉しいです。
    happyさんと鳥さんたちの様子を想像しただけで癒されます。
    お身体には気をつけてくださいね(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「障害のある猫ちゃん達、いるだけで十分なんですよね。」

      仰るとおりですね。存在が尊いです。

      マッケンジーさんとリギンズちゃん、リギンズちゃんが、無事に見つかって良かったです。

      マギーちゃん、今は幸せ!ですね。

      >「シギちゃんも歩けるようになったみたいで嬉しいです。」

      シギちゃん、手術も成功してよかったです!

      動物たちが、幸せになる姿は嬉しいです!

      >「happyさんと鳥さんたちの様子を想像しただけで癒されます。」

      ありがとうございます。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. ぴーちゃん より:

    こんばんは。

    医療従事者の方達、本当に大変なお仕事をされていますから
    お手紙を添えた巻き寿司の差し入れはとても喜ばれたでしょうね。
    現場で働いている方達が励みになるような事があると良いと思っています。
    私はなかなかそのお手伝いはできませんが、感染対策をする事によって
    医療従事者の方達のお仕事を増やさない努力をする位しかありません。

    確かに最近は朝はとても涼しくて昼間はまだ残暑が残っているので
    鳥たちの体調管理にも気を使いますね。うちも20Wのヒーター出してあります。
    次々と手にとまったり、肩にとまったり頭にとまったり・・・賑やかで良いですね。

    どうぞお身体大切になさって下さい。

    1. happy-ok3 より:

      ぴーちゃんさま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「医療従事者の方達、本当に大変なお仕事をされていますから
      お手紙を添えた巻き寿司の差し入れはとても喜ばれたでしょうね。」

      昨年は、差し入れも多かったように思います。
      コロナが長引くと、さまざま、厳しくなっていますね。

      >「感染対策をする事によって
      医療従事者の方達のお仕事を増やさない努力をする位しかありません。」

      仰る通り、かからないのが一番です。

      20Wのヒーターは、便利です。

      >「次々と手にとまったり、肩にとまったり頭にとまったり・・・賑やかで良いですね。」

      賑やかです。(#^.^#)

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  6. miyotya より:

    こんばんは。
    寿司考の阿久根登さんが医療従事者へお寿司を届けたお話に感動しました。
    医療従事者の皆さんはどんなに励まされた事か。
    なかなか出来ることではないですね。

    こちらの地域でも、毎年お年寄りのお楽しみ会が開催され、
    食生活改善クラブの皆さんが美味しいお弁当を作って振舞っています。
    他に琴の演奏や踊り、歌などを披露して楽しいひとときを過ごしています。
    私も撮影したり広報の入力をしたりと、ささやかなお手伝いをしております。
    しかし、コロナ禍でこの行事も中止になっています。
    コロナ禍が収束して、早く普通の生活に戻れることを願わずにはいられません。

    1. happy-ok3 より:

      miyotya さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「寿司考の阿久根登さんが医療従事者へお寿司を届けたお話に感動しました。
      医療従事者の皆さんはどんなに励まされた事か。」

      喜ばれたと思います。(#^.^#)

      >「こちらの地域でも、毎年お年寄りのお楽しみ会が開催され、
      食生活改善クラブの皆さんが美味しいお弁当を作って振舞っています。」

      そうなのですね!

      >「しかし、コロナ禍でこの行事も中止になっています。
      コロナ禍が収束して、早く普通の生活に戻れることを願わずにはいられません。」

      残念ですね。

      早くコロナが収束してほしいです。
      皆が、色んなことを我慢しています。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

リボン へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)