トックリ蘭が開花&小中学生の感謝&高齢の犬
2021年 9月17日(金)
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。
関心を持ち続け、支援をと願います。
「感謝を忘れず取り組む。」
happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【台風14号、17日にも九州上陸のおそれ】
●台風14号は17日、九州北部に上陸する可能性があり、薩摩地方、大隅地方では
非常に激しい雨が降るおそれがある。土砂災害や暴風に警戒が必要。
風速15メートル以上の強風域に入るのは、薩摩地方が16日夜はじめごろ、
種子島・屋久島地方が17日未明、大隅地方が17日明け方の見込み。
(写真:南日本放送様)
薩摩、大隅地方では17日朝から夕方にかけて局地的に非常に激しい雨が降る。
17日に予想される雨量は、薩摩地方で1時間に50ミリ、大隅地方で40ミリ、
24時間雨量は、薩摩地方で120ミリ、大隅地方で100ミリ。
(写真:南日本放送様)
さらに18日正午までの24時間にも薩摩地方で100ミリから150ミリ、
大隅地方で50ミリから100ミリの雨量が予想。
【桜島で山体膨張、地殻変動続く、引き続き観測】
●桜島では山体膨張を示すわずかな地殻変動が16日も続く。
気象台は火口から1キロを超えて飛散する大きな噴石や、小規模な火砕流を伴う
噴火が発生するおそれがあるとして今後の情報に注意を呼びかけている。
(写真:南日本放送様)
この山体膨張が一度に解消されるような噴火が発生すると、3年前の2018年
6月16日の南岳における噴火のように、多量の降灰及び小規模な火砕流を伴う
可能性があり、やや規模の大きな爆発が発生し、火口から1キロを超えて
大きな噴石が飛散する可能性もある。
南岳を中心に桜島では、噴火活動が再び活発化するおそれがある。
また風下側では、火山灰や小さな噴石が遠方まで風に流されて降る可能性が。
【諏訪之瀬島桜で噴火、噴煙の高さ最高1200メートル】
●諏訪之瀬島の御岳では16日午後8時14分に起きた爆発に伴い、弾道を描いて
飛ぶ大きな噴石が最大で、火口から南のおよそ800メートルまで達した。
噴煙の高さは雲のため不明。島の居住地域は火口から南に3.5キロの場所にある。
諏訪之瀬島の御岳では16日に入って噴火が18回起き、未明から噴火が多発。
16日の噴煙の高さの最高は火口から1200メートル。
火山性地震は15日が128回、16日が午後9時までに80回観測。
また地下のマグマの動きを示すとされる、火山性微動が15日午後2時から継続。
(写真:西日本新聞様)
17日午前2時35分、十島村・諏訪之瀬島の御岳の噴火警戒レベルを
2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引き上げた。
噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒が必要。
【雲仙温泉街、復興に向けて】
●雲仙市の温泉街で、16日、地元の宿泊施設の代表や雲仙市の職員などが
復興に向けて意見を出し合った。
雲仙温泉観光協会 宮崎 高一 会長 「『心ひとつに 越えて、より先へ 雲仙』を
今回の復興のキャッチフレーズにする」 。
(写真:テレビ長崎様)
雲仙温泉街の復興に向け何ができるか意見を出し合おうと、雲仙市が開いた
ワーキンググループには、温泉街の宿泊施設、
飲食店の代表や長崎県と雲仙市の職員など、約70人が参加。
現在は3軒を除き再開していて、温泉地獄の遊歩道も大部分が通れる。
観光協会 「雲仙全体が土砂に埋まったのではないかとうちに電話してきて
『観光協会、開いているんですね』という人が最初は多かった」
(写真:テレビ長崎様)
参加者からは
「温泉街の施設が営業を再開しているという情報を積極的に発信すべき」
「災害前の雲仙地獄に戻すのではなく、新たな景観デザインを取り入れ、
「生まれ変わらせたい」といった意見が。
(写真:テレビ長崎様)
(温泉地を)現状に戻すのではなく、もっと環境に配慮した温泉地になるんだと
いう思いで、どう作り直していくのか」 ワーキンググループは来週も開かれる。
【8月大雨被害、23億円以上、長野】
●9月5日の大雨で茅野市で発生した土石流などの災害の被害額が23億円以上に
上ることが長野県のまとめでわかった。
県は、茅野市で土石流が発生するなどした5日の大雨の被害額を初めてまとめ、
15日の時点で諏訪、上伊那、南信州の3つ地域で23億6000万円。
内訳は、公共土木施設が道路など43か所で18億9200万円、農業関係が農地の
70か所で9800万円、被害額はさらに増える見込み。
【熱海市、盛り土のデーターを県と共有せず】
●熱海市はこれまで土石流の被害を甚大化したとされる盛り土をめぐって、
県と協力して盛り土造成の経緯について調査を進めているとしていた。
ところが、15日の定例会の一般質問で、市は盛り土に関連する情報を
県と共有していないと答弁。
(写真:静岡放送様)
橋本一実熱海市議「(県に)情報を提出しているのかどうか確認したい」
熱海市 宿崎康彦観光建設部長「こちらからはデータを出していません」
橋本一実熱海市議「提供していないんですね?一切出していない」
(写真:静岡放送様)
熱海市は資料を精査中であることや最優先は被害者支援であることを理由に
答えを控える場面が目立った。
村山憲三熱海市議「10年前だからわからない、今はしゃべれない、
ここが一番すっきりしない。何もいい話がないじゃないですか」
(写真:静岡放送様)
斉藤栄熱海市長「まだ(県と)情報共有というところまで至っていない。
場合によっては県と市の認識が違うこともあるかもしれない。
そうしたところも今後すり合わせていく必要がおそらく出てくると思う」
(写真:静岡放送様)
熱海市は10月中旬をめどに確認できた情報を公表したいとしている。
【長野、19年の台風で災害公営住宅、結論出ず】
●おととしの台風19号で被災した長野市長沼地区。
8月の協議会で、市の担当者は長沼地区の住民に公営住宅の概要を図面で示したが、
実際に建設するかどうかについては判断を据え置いている。
(写真:信越放送様)
長野市建設部の小林正明部長は15日「建設候補地は、ハザードマップでは
安全性がクリアできていない。 市の責務として市民の命を全うすることが
果たせるのか難しい判断になってくる」と。
(写真:信越放送様)
おととし11月から複数回にわたって協議の場が設けられているが、
15日も建設の是非についての結論は出ず、
(写真:信越放送様)
「本当に結論を出してくれるか分からない」と市の対応の遅さを指摘。
長野市は今月中に結論を出すと。
【岐阜、橋脚が傾いた川島大橋、早期復旧に向け検討会】
●木曽川にかかる川島大橋は、県が管理する築約60年の橋で、
5月の大雨で橋脚の1本が傾いた。
以後、通行止めが続いていて、国が県に代わって復旧工事を行う。
(写真:ぎふチャンDIGITAL)
16日の検討会では、現在の橋を撤去して新しい橋を架けるために、軟弱な地盤への
対応や復旧工法などについて課題を共有。
中部整備局岐阜国道事務所 東野竜哉副所長 は
「(川島大橋は)通学路で使われていて、(今は)バスやタクシーが
運行されているとうかがっている。1日も早く開通できるように頑張っていきたい」
工事着手の時期などは未定だが、関係機関で調整して早期の復旧を目指す。
【大規模酪農施設、2023年稼働の予定、福島】
●福島県葛尾村が東京電力福島第一原発事故で被災した基幹産業の酪農を再興、
村内大笹地区に整備を進めている大規模酪農施設は2023年4月に稼働する見通し。
施設は、2018年に村内で酪農を再開した佐久間牧場の利用を想定している。
敷地面積は4万7000平方メートル。
葛尾村に整備される酪農施設の完成イメージ
(写真:福島民報)
このうち、8172平方メートルは乳牛を飼育する牛舎4棟に充てる。
4棟で500頭以上(搾乳用約240頭、肥育用約260頭)を飼育し、
年間の原乳出荷量は約2400トンを見込む。
村は当初、今年3月の予定だったが、工事などで事業費がかさんだために
計画通り進まず、稼働時期が示されていなかった。
【福岡島弁護士会、無料の電話相談】
●福岡県弁護士会は豪雨の被災者に対する法的支援を行うため、無料の相談窓口を
県内18か所の法律相談センターに開設した。
(写真:福岡放送様)
弁護士会によると、過去の豪雨災害の時には「自宅の屋根が崩れ、
隣の家の窓ガラスを割ってしまった」
「浸水して店の商品がダメになってしまった、どうすればよいのか」などの相談が。
(写真:福岡放送様)
無料の法律相談は事前の予約が必要で、
電話番号は0570-783-552。
福岡県弁護士会は「豪雨に関するトラブルは、なんでも相談してほしい」と。
【広島弁護士会、無料の電話相談、9月24日まで】
●9月24日まで、この記事は掲載。大雨で被災した県民を対象に
広島弁護士会による無料の電話相談会が25日から始まった。
今回の大雨で被災した県民からの相談に、弁護士が電話で対応。
(写真:テレビ新広島様)
8月25日は3件の相談があり、敷地内に入り込んだ土砂の撤去について
「どこに相談すればいいか」といった内容や土砂が流出した土地の所有者への
賠償などについて対応したという。
(写真:テレビ新広島様)
この電話相談は、9月24日まで平日の正午から午後2時まで、
弁護士が日ごとに入れ替わりながら実施する予定。
(連絡先)0120-611-613
【熱海市、支援物資再開、下記を厳守】
8月31日、happy-ok3は、熱海市に現況を伺った。
もう、自宅で避難される方も増えてきて、現在物資は、飲料・食料が助かると。
他の物資は、計画的な申し出があったとのこと。
●受け入れ方法
支援物資については、受託業者の佐川急便株式会社が、物資申込みの受付け、
物資の受取り・管理・保管、避難所等への配送を一括して行う。
下記、申込み先に電話した上で、佐川急便株式会社の支援物資保管場所に直接送付。
事前申込み をせずに佐川急便へ物資を送られるのは ご遠慮ください。
なお、受入れにあたっては、在庫が一定量を満たした場合や、
物品の種類によってはお断りする場合があるのでご容赦願いたいと。
受入再開日 令和3年7月21日(水曜日)
お申込み先 熱海市支援物資受付けコールセンター
電話番号 0120-713-213
受付時間 月~金曜日 午前9時00分~午後5時00分
支援物資の送り先 〒411-0822 静岡県三島市松本144-1
佐川急便株式会社 三島営業所止め
※品名と併せて「災害支援物資」と記入する。
●必要物資
〇飲料 お茶・麦茶・スポーツドリンクなど(500ml程度のペットボトル飲料)
〇食料品 パックご飯・レトルト食品・カップ麺・缶詰等
●受け取れない物資
〇生鮮食品、日持ちしない食品(賞味期限が3カ月未満もの)、中古のもの
●支援物資に送付などに関する問い合わせ先
担当 熱海市役所長寿介護課 電話 0557-86-6280
【義援金を募集】
●熱海土石流の義援金
振込先は 三島信用金庫熱海支店 普通預金「1198255」
名義は「熱海市災害義援金」
●丹波篠山火災義援金
振込先は 三井住友銀行篠山支店 普通預金「4001856」
名義は「丹波篠山市義援金」
●令和3年8月大雨災害青森県義援金 8月18日(水)~令和3年12月28日
振込先は 青森銀行 県庁支店 普通預金 「3049150」
名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金」
振込先は みちのく銀行 青森支店 普通預金 「2861912」
名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金」
●佐賀県豪雨被害義援金 8月23日(月)~来年3月31日(水)
振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金「3074492」
名義は「佐賀県 健康福祉部福祉課 課長 野田英雄」
振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金 「344860」
名義は「社会福祉法人 佐賀県共同募金会 会長 陣内芳博」
●武雄市義援金(武雄市にダイレクトに届く)
振込先は ゆうちょ銀行
口座番号「00920-2-277185」
名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」
振込先は 佐賀銀行 武雄支店(店番655)
口座番号 普通預金「2109798」
名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」
●大町町義援金(大町町にダイレクトに届く)
振込先は 佐賀銀行 大町出張所
口座番号 普通預金「3024490」
名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」
振込先は ゆうちょ銀行
口座番号「00930-6-238697」
名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」
【全国で9月16日は、5705人、東京は831人感染】
●16日は、全国で5705人の感染。
また、東京都で24人、大阪府で12人、千葉県で6人、神奈川県で5人、
愛知県で3人、埼玉県で2人、沖縄県で2人、福岡県で2人、兵庫県で1人、
北海道で1人、宮城県で1人、山形県で1人、岐阜県で1人、茨城県で1人、
鹿児島県で1人、の合わせて63人の死亡の発表。
(写真:NHKニュース様)
東京都内では16日、831人が新型コロナウイルスに感染。
また都は、自宅療養をしていた2人を含む24人が死亡したことを明らかにし、
一日の発表としては今回の第5波で最も多い。
【コロナ詐欺に注意】
●詐欺が増え「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」が開設された。
●市区町村等が、ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話・メールで
求めることはない。
●ワクチン接種は無料!
【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】
👆 電話をしてほしい。 また、👇も。
【地震】
yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。
「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の
転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。
●9月16日19時01分頃 震度2 石川県能登地方
●9月16日18時47分頃 震度2 石川県能登地方
●9月16日18時24分頃 震度5- 石川県能登地方
●9月16日13時08分頃 震度1 宮城県沖
●9月16日07時12分頃 震度1 石川県能登地方
今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。
(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)
↓被災体験の悲しみは消えることはない。
9月16日は、高校生の連係&100歳で現役&ウミガメの赤ちゃんで応援を。
心を込めた応援は情熱を生む。
★★★★★★★★★★
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
岡山市北区の半田山植物園で、数十年に一度しか咲かないと言われる
珍しい花が咲いた。 現在、園はまん延防止等重点措置のため休園。
園内の温室で、数十年に一度しか咲かないと言われる珍しい花が咲いた。
メキシコ原産で幹の下が、徳利のような形になるのが特徴のトックリラン。
(写真:山陽放送様)
今月8日に開花し、約5mmのクリーム色の小さな花をたくさん付けている。
観葉植物としても人気のトックリラン。
(写真:山陽放送様)
花を咲かせる養分を蓄えるのに長い時間がかかることから、
数十年に一度しか咲かないと言われている。
(写真:山陽放送様)
トックリランは10月上旬まで楽しめる。
半田山植物園は、10月1日から再開する予定。
今年は、なぜか?数十年に1度しか咲かない花が、よく咲く。
何度か紹介させて頂いた、リュウゼツランと言い…。
トックリランの花言葉は「多くの才能」。
近年は、大きな災害、大雨、そして新型コロナウィルスといい、
世界中が試練に見舞われている。
その中で、私たちひとりひとりが、守るべきこと、成すべき事を行うことで、
多くの協力のもと、善い結果になっていくのでは?
★★★★★★★★★★
新型コロナウイルス患者の治療や看護にあたっている、医療従事者への
感謝のメッセージが延岡市で展示されている。
(写真:宮崎放送様)
これは、延岡市の市民団体「県北の地域医療を守る会」が開いたもので、
(写真:宮崎放送様)
会場には、市内の小・中・高校生が医療従事者に向けて書いた
100点以上のメッセージが展示されている。
(写真:宮崎放送様)
それぞれのメッセージには、コロナの現場で尽力する医療従事者に対して
ねぎらいの言葉やお礼の言葉がつづられ、感謝の思いがあふれている。
(写真:宮崎放送様)
この感謝のメッセージは、延岡市のカルチャープラザのべおかで
10月14日まで展示。
昨年は、医療従事者の方々へ、感謝を書いたり、差し入れなども多かった。
今、重症者が増えたこともあり、医療従事者の方々は、
大変な中、頑張って下さっている。
心身共に、お疲れだと思う。
ねぎらいの言葉・お礼の言葉・感謝の思いをこうして書く事は、
住民の方々も、この感謝の言葉から、医療従事者の方々への感謝を
さらに深めていくことにもつながると思う。
感謝は、元気と喜びを届ける。
★★★★★★★★★
シニアになってから、がん、前庭疾患、慢性膀胱炎、腎不全、足腰の衰えなど、
さまざまな不調が起きながらも、それらを乗り越えて暮らしている、
そんな17才のラブラドール・レトリーバーのレオンくん。
新しい主治医の先生のもと、飼い主のKさんとレオンくんの本格的な治療が始まった。
その結果、オシッコの不調は慢性化した膀胱炎が原因だと判明。
さらに検査からわかった事実があり、 レオンくんの膀胱内は、
抗生剤の効かない耐性菌だらけになっており、 治療に使える抗生剤の種類が
2種類しか残されていないことが判明した。
人間用の磁器マットに寝かせて、
お灸をすえるのが、毎日のルーティン。
足腰だけでなく、胃腸や膀胱の調子も良くなるとか。
(Benesse Corporation)
「使える抗生剤がほとんどないと聞き、ショックでした。
このころ出ていたオシッコは真っ赤に染まっていましたし、
ときどき熱も出していました。
食欲も日に日に落ちていき、効く薬もほぼないと言われ、
もうダメかもと思うことも……」 とKさん。
しかし、残された2種類の抗生剤をうまく使ったり、膀胱内を直接洗浄して
膿を出すなどして、膀胱炎の状態は少しずつ改善していった。
ふだんはほぼ寝たきりのレオンくん、
食事は車いすに乗せて立たせて食べさせる。
立つと体内で臓器が正しい位置にくるため、
食べ物を飲みこみやすくなり、消化吸収にも好影響
(Benesse Corporation)
そのほか、薬の服用や自宅での皮下補液で腎不全の治療も進め、
オシッコが不調になる前から患っていた前庭疾患は、発作の症状が重い場合は、
無理をせず入院させるなど、獣医師と連携して治療を進めた。
その結果、昨年末に再び高熱に襲われた際も、
レオンくんは復活し、元気を取り戻す。
ただ、さすがにこのときは、年齢も年齢だけに足腰にこたえたのかも。
レオンくんは自力で立つことが困難になってしまう。
ふだんは寝たきりで、ウンチはほぼ夜間にしかせず、寝返りも打てないので、
就寝時、お尻の下にトイレシーツを敷いて対処することに。
この現実に対し、Kさんは、
「昨日できたことが今日できなくなるなんて、レオンにしてみたら当たり前」と。
自分で立てなくなった今は、排泄も食事も散歩もすべてKさんのサポートが必要だが、
その介助を苦と思わず、むしろ楽しんでいるようにすら見える。
1日1回は散歩に出かけるレオンくん。
お気に入りの公園まではカートに乗せて向かい、
公園ではカートから降ろして、
しっぽや腰を支えながら自ら歩かせる。
(Benesse Corporation)
「わが子のようなレオンの介護ですから、大変だけどつらくはありません。
それにレオンは今までずっと家族の都合やペースに合わせてきてくれました。
これからは彼が望むことを最優先に、彼のペースに合わせてお世話をしたい、
そう思います」 と。
大型犬の17歳は、珍しい。すごく長生きだ。
大事に大事に、今までお世話されてきたからだろう。
コロナ禍で、寂しいからとペットを飼い、その後捨てたり、
保護施設に送られる犬や猫が増えている。
犬も、歳をとると、人間のように、あちらこちらに、病気が出てくる。
私は動物病院で、大人の方が3人位で、大型犬を抱えて来ている姿を見ている。
介護や看病は、大変なこともともなう。
そういう覚悟と責任をもって、家族に迎え入れられた動物たちは
幸せであるし、お別れは悲しいが、感謝のお世話は、尊い!
★★★★★★★★★
「感謝の中には
沢山の愛が詰まっている
愛と感謝は
命を支える力
by happy-ok3」
★★★★★★★★
トックリランが開花したが、半田山植物園で20年以上勤務してお世話している方も
初めて見たと喜んでおられる。
花を咲かせる養分を蓄えるのに長い時間がかかるらしいが…。
私は、「養分=感謝」にさせて頂きたいと思った。
感謝は目に見えないものであるが、形になって顕れるものでもある。
なぜなら、感謝の気持ちの中には「沢山の愛」が詰まっているからだ。
その愛から、支援や応援、看護などがなされていくように思う。
今日の感謝とともに、出来ることを喜んで!
下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、
命を大事にしてほしい!
全国的に、感染者が増え、医療従事者の方々が
頑張っておられる!支えられますように!感染が広がらないように!
医療従事者の方々は、命を救うため 今日も 闘っておられる。
私は、医療従事者の方々のために祈ります!
今日も、医療現場の悲痛な声に対し、真剣に 協力をさせて頂きたい・・・。
医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、
そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!
コロナに私たちが出来る事は、感染しない努力 である。
最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!
(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)
今日も【感謝を示す】happyな1日に。
いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。
今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 9月17日がお誕生日の方おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024
●「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject
月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)
●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat
月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00
●ホームレス支援団体
抱樸館の担当=093(883)7708
Home door=06(6147)7018
★定時制高校
★全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを
受け入れている 北星余市高校 ←こちらから
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。
鳥も歳をとります。
若い時とは、同じように行かなくなる時がきます。
病気もしたり。
小さな動物でも、家族として、私は大事に、大切に思って
1日1日を過ごしていきたいです。
台風に気をつけてくださいね。
今日も、素敵な1日になりますように。
復旧と支援が始まっていますが、課題もあり、時間がかかります。
冬に向かって行きますので、守られますようお祈りしています。
皆様、お身体大事になさって下さいね。
えがお~。
なかよし~。
なかよし~。
なかよし~。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
おはようございます、happyさん。
スフレです。
けさもコメントをかかせてもらうじかんが
なくなってしまいました。
ごめんなさい。
あとでよませてもらってコメントも
かかせてもらいます。
よろしくおねがいします(#^.^#)。
おからだに気をつけて下さいね。
良い一日になりますように! (#^.^#)。
スフレさま、おはようございます!いつも感謝します。
今日も、遅くなって本当にごめんなさい。
台風が近づいています。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
おはようございます、happyさん。
スフレです。
きょうもたくさんのいろんな記事を
いっしょうけんめいに書いてくださって
ほんとうにありがとうございます。
>【雲仙温泉街、復興に向けて】
再開しているだけではなくて
より良くするために次のことを
考えて行かれようとされているのが
ほんとうにすてきだなぁっておもいました(#^.^#)。
>【大規模酪農施設、2023年稼働の予定、福島】
おいしい牛乳ができますね(#^.^#)。
酪農施設さんのちかくで、おいしいソフトクリームさんもたべれたらいいのになぁって
おもいました(#^.^#)。
2023年がたのしみです(#^.^#)。
きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。
数十年に一度しか咲かない
トックリ蘭さんがかわいいお花を咲かせてくれたのですね(#^.^#)。
10月1日から再開されたらトックリ蘭さんのお花をごらんになった
たくさんのみなさんがげんきになりますね(#^.^#)。
>その中で、私たちひとりひとりが、守るべきこと、成すべき事を行うことで、
多くの協力のもと、善い結果になっていくのでは?
happyさん、大切なことを教えてくださってありがとうございます(#^.^#)。
>新型コロナウイルス患者の治療や看護にあたっている、医療従事者への
感謝のメッセージが延岡市で展示されている。
手書きのメッセージはほんとうにうれしいです(#^.^#)。
>感謝は、元気と喜びを届ける。
ほんとうにそうですね! (#^.^#)。
患者さんたちもはやくよくなりますように! (#^.^#)。
17才のラブラドール・レトリーバーのレオンさんの
おはなしにむねがいっぱいになりました。
いっしょうけんめいに歩いているレオンさんのようすに
げんきをもらいました(#^.^#)。
きっと、レオンさんはいろんなところが痛かったり不快だったりしていると
おもいます。
それでもがんばっているのですね。
なんにも言えないレオンさんの痛みや不快がすこしでもなくなってゆきますように。
>私は、「養分=感謝」にさせて頂きたいと思った。
感謝は目に見えないものであるが、形になって顕れるものでもある
なぜなら、感謝の気持ちの中には「沢山の愛」が詰まっているからだ。
その愛から、支援や応援、看護などがなされていくように思う。
happyさん、たいせつなことを教えてくださってありがとうございます! (#^.^#)。
きょうもコメントがすくなくて
ほんとうにごめんなさい。
>鳥も歳をとります。
若い時とは、同じように行かなくなる時がきます。
病気もしたり。
小さな動物でも、家族として、私は大事に、大切に思って
1日1日を過ごしていきたいです。
ほんとうにそうですね。
メイも10才になりました(#^.^#)。
晴さん、誉さん、たつきさん、
きょうもかわいいすがたとえがおを
ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
happyさん、
くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
良い一日になりますように(#^.^#)。
スフレさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「再開しているだけではなくて
より良くするために次のことを
考えて行かれようとされているのが
ほんとうにすてきだなぁっておもいました(#^.^#)。」
災害に遭うと、その後が難しい部分がございますね。
以前と同じではなく、さらに一歩進んでと言うのが、素晴らしいと思います。
(#^.^#)
>「酪農施設さんのちかくで、おいしいソフトクリームさんもたべれたらいいのになぁって
おもいました(#^.^#)。」
仰る通りです。
震災後、ここまで、頑張ってこられたのですね・・・。
23年が楽しみですね。
>「10月1日から再開されたらトックリ蘭さんのお花をごらんになった
たくさんのみなさんがげんきになりますね(#^.^#)。」
そうですよね!
私も、トックリ蘭、初めて見ました。
ご覧になれる方は幸せですね!
>「手書きのメッセージはほんとうにうれしいです」
この感謝が、展示されることで、さらに多くの方に広がっていくといいですね。
医療機関の方々がご覧になると、励ましをうけると思います。
>「きっと、レオンさんはいろんなところが痛かったり不快だったりしていると
おもいます。
それでもがんばっているのですね。」
大型犬が17歳って、すごく長生きです。
頑張ってい生きている姿が、素晴らしいです。
感謝は、大きな力だとおもいます。
メイちゃん、10歳なのですね。
大切にされて、幸せですね。
いつも鳥たちのこと、感謝します。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
uribouです。
今朝もこれからすぐ仕事で、バタバタですいません。
台風の進路が気になりますね。このような変な動きをするときは気を付けないと
いけませんね。用心すようにいたします。
多くの被災地での被害がこれ以上広がらないように祈りたいです。
ご紹介いただいたワンちゃんの介護。人間の介護同様、一緒に寄り添う人の
気持ちが大きく、大切なことが良く分かりました。
本日も貴重な情報ありがとうございます。
お体、大切に無理をされないでください。
uribouwataru さま、おはようございます。いつも感謝します。
こちら関西も、台風の影響があるようです。
九州地域は、この間の大雨で、やっと少し片付いた所です。
まだ、手付かずのところもあります。
台風14号の被害が、大きなものになりませんようにと、お祈りしています。
>「ご紹介いただいたワンちゃんの介護。人間の介護同様、一緒に寄り添う人の
気持ちが大きく、大切なことが良く分かりました。」
私は小型鳥ですが、小型鳥でも、毎日の病院、看護は大変でした。
今も、定期的にかかって治療しています。(#^.^#)
大型犬は、身体も大きく、お医者様にかかっても、お金もかかります。
でも、大事な家族です。
責任と、深い愛情が大切だと思います。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。