開発品&施設の感謝&2人の医師&ゴミ増加

2021年 6月10日(木)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「命を愛し守る行動は温かい。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

【さくらドームを解体し、災害公営住宅を】

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

【仮設住宅の集会所を会議室に再利用】

 

●原発事故で南相馬市に避難した人たちが使っていた集会所の建材を 建物を残し、

当時の記憶を未来につなげる。

 

建物は以前、南相馬市の仮設住宅で使われていた集会所で、今は富岡町の会社が

再利用している。

 

 

 

 

 

(写真:福島放送様)

遠藤秀文社長が新たに会議室を設けるため、集会所と会社の社屋をともに手掛けた

建築家に相談したところ、再利用の提案を受けた。

 

 

 

 

 

(写真:福島放送様)

県産の木材のほか、外壁に描かれた「復活」や「福島(FUKUSHIMA)」と

いった復興への熱意を示す絵も、そのまま残っている。

 

 

(写真:福島放送様)

 

 

 

再建から数カ月。 最近では南相馬市で使っていた人も訪れ、当時を懐かしんでいる。

遠藤さんの会社は集会所について、町民らへの貸し出しも検討しているという。

 

 

【浪江町の道の駅にヒツジの赤ちゃんが派遣

 

●生後4か月のかわいらしい羊の赤ちゃんが福島県浪江町の道の駅の派遣社員に

着任し訪れた人に癒しを届けている。

 

性格は穏やかで人懐っこく、食いしん坊。

生後4か月の男の子で名前はまだ決まっていない。

 

 

 

(写真:テレビユー福島様)

 

 

 

福島県田村市の牧場「アニマルフォレストうつしの森」から派遣され、

契約期間は6月1日からことし11月末まで。

 

担当業務は「癒しの提供」。

 

 

 

 

 

(写真:テレビユー福島様)

 

訪れた人たちは可愛らしい子羊との触れ合いを楽しんでいた。

福島県浪江町ではこの羊の名前を今月15日までメールで募集している。

 

 

【女川原発避難道路の早急整備を】

 

●東北電力女川原発で重大事故が起きた際に避難道路となる、国道398号

石巻バイパスについて宮城県女川町の須田善明町長と地元住民が8日、

整備されていない区間の早期着工を村井知事に要望した。  

 

 

(写真:東北放送様)

 

 

 

国道398号石巻バイパスは、女川町と三陸道・石巻女川インターチェンジを結ぶ、

女川町にとって、いわば動脈ですが約6キロの区間が整備されておらず、

具体的なルートも定まっていない。

 

 

 

 

 

(写真:東北放送様)

要望書で女川町は、女川原発2号機の再稼働を巡る2020年11月の地元同意は、

村井知事が避難道路の整備を確約したことを受けたものとしていて、

防災上の不安を解消するため早期に整備するよう求めた。

 

 

 

 

 

(写真:東北放送様)

村井知事は「重く受け止めた。国に対しても引き続き支援を求め働きかけていく」と。

 

 

【突風被害、義援金を募集】

 

●牧之原市では今回の災害で義援金を募集し、5月10日から7月30日まで

銀行振り込みと市役所への持ち込みで受け付ける。

 

牧之原市竜巻等災害義援金募集 義援金開設講座 5月10日~7月30日

金融機関 スルガ銀行 榛原支店 ・科目 普通 ・口座番号 3691290

口座名義 牧之原市竜巻等災害義援金(マキノハラシタツマキトウサイガイギエンキン)

 

 

【パブリックビューイングを中止へ、尾身会長

 

●尾身茂会長は9日の衆院厚生労働委員会で、東京五輪・パラリンピックの競技を

広場などに設けた大画面で中継するパブリックビューイング(PV)について、

「PVをやると(参加者は)声を出して応援したくなる」と述べて中止を提言した。

 

尾身会長

(読売新聞様)

 

 

 

 

 

 

 

 

【尾身会長が批判を浴びても提言する理由

 

●厚労省感染症対策アドバイザリーボードの一員で、京都大学大学院医学研究科の

西浦博教授が「週刊文春」の取材に応じ、

専門家が五輪に関する提言を行う理由について語った。

 

西浦博教授 ©共同通信社(文春オンライン)

 

 

 

 

 

西浦氏は「五輪に伴う感染リスクは、国内の感染状況と無関係ではありません。

五輪開催のリスクを評価することは、専門家としての責務です

 

「英国株は従来株より1.5倍の感染力があるとされていますが、インド株はそれより

更に1.5倍強いと言われている。重症化リスクや死亡リスクも高い。

7月半ばには、おそらく現在の英国株がインド株に置き換わる。

感染対策がより困難になるのです

 

7月半ばと言えば、五輪開会式の直前。

このままだと、従来株の約2倍の感染力と言われるインド変異株が

広がった状況で、五輪を迎えることになる。

 

 

【コロナ詐欺に注意】

 

●詐欺が増え「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」が開設された。

 

 

 

 

●市区町村等が、ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話・メールで

求めることはない。

 

ワクチン接種は無料!

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●6月9日22時06分頃 震度3   岩手県沖

●6月9日20時05分頃 震度1   紀伊水道

●6月9日17時27分頃 震度2   神奈川県東部

●6月9日13時57分頃 震度3   岩手県沖

●6月9日13時36分頃 震度1   福島県会津

●6月9日07時34分頃 震度3   岩手県沖

●6月9日00時29分頃 震度1   関東東方沖

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 

 

6月9日は、父親白鳥の愛&妊婦の勇気&キセキレイ巣立ちで愛情を。

 

 

 

 

 

愛情は心に響く。

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

     ★★★★★★★★★★

 

岐阜県関市立旭ケ丘小学校6年生の栗山知大さんが、

捕獲装置「ジャンボタニシの罠(わな)」を作成した。 

 

作成のきっかけは、栗山さんが釣りをしていた時。

 

農家の人から

「ジャンボタニシが稲を食べて困っているが、駆除のための

 強い農薬をなるべく使いたくない」という話を聞いた。

 

ジャンボタニシの大きさやピンク色の卵に驚き、

これは何とかしないといけないと考え、わなを考え作成していった。

 

ジャンボタニシ

(写真:日本農業新聞様)

 

 

 

 

 

 

 

わなにかかったジャンボタニシ

(写真:東海農政局提供)(日本農業新聞)

 

 

 

 

 

水田で仕掛ける時には、侵入口となる穴が作土部分と接するようにする。

入ってきたジャンボタニシが一度、植木鉢の底の部分に落ちる構造となるため、

穴は鉢の底より高い位置に開ける。  

 

餌はジャンボタニシをおびき寄せるため、米ぬかを基調に、

ちりめんじゃこを合わせて団子状に練った。

 

水田に仕掛けた捕獲装置

(写真:東海農政局提供)(日本農業新聞)

 

 

 

 

そして、農家の協力を得て昨年の8月中旬、半日~2日設置して実証した結果、

30匹以上を捕獲した!

栗山さんはさらに研究を続けていくという。  

 

栗山さんは、昨年に開かれた関市発明展の小中学生を対象とした部門で

市長賞に輝いた。

 

関市は県のジャンボタニシ被害対策推進事業を活用して

約50個の装置を作成し、農家に配布し、駆除に乗り出す予定だという。

 

水田で、強い農薬を使えば、ジャンボタニシは駆除できたとしても、

お米に農薬の影響が出る。

 

食べ物には、安全な事をというのは、農家の方の願いだろう。

 

その「困った」を解決しようと、小学生が!作った。

実際に効果が認められる「優れモノ」である。

 

困っている事を助けようと成すとき、過去にも善い発明が沢山生まれている!

知識や知恵や力は、役立つことに使ってこそ、意義があり、生かされる!

 

これが、本当の教育の成果では?

 

         ★★★★★★★★★★

 

新型コロナウイルスの感染拡大で、医療用ガウンなどを手掛ける障害者支援施設、

福島県矢吹町にある、わーくる矢吹。

 

障害がある人などの就労支援を行っている施設で、10代から80代の

約60人が働いている。

 

 

 

 

 

(写真:福島放送様)

 

白衣や園児の制服などを手掛けていたこの施設は、 縫製技術を活かして、

新型コロナの感染拡大で需要が高まった医療用ガウンなどを

2020年8月ごろから作っている。

 

 

 

 

 

(写真:福島放送様)

 

以前よりも受注数が増え仕事は大変になったが、利用者たちは弱音を吐かず、

仕事に向き合ってきたという。

 

 

 

 

 

(写真:福島放送様)

 

2020年度は医療用ガウン1万1千枚のほか、フェイスシールド6千枚を

手掛けたところ、福島県内の病院からお礼の手紙が届いた。

 

 

(写真:福島放送様)

 

 

 

施設によると、障害者は自分に自信がない人も多く、感謝されることは

大きなモチベーションにつながり、励みになるという。

 

 

 

 

 

(写真:福島放送様)

施設では2021年度もフェイスシールドなどを手掛ける予定で、

コロナに立ち向かう医療現場を支えていく。

 

障害者支援施設の皆さん、すごく、生き生きして働かれている!

 

昨年の今頃は、マスクもだが、医療用のガウンも手に入りづらかった。

医療従事者の方々は、雨カッパや、ゴミ袋などで作った、

簡易の医療用ガウンでしのいだ。

 

人の役に立つ事、そして役に立つ仕事が感謝される事!

 

感謝は、人の心を喜ばせ、使命を届け、善い循環へと導かれる!

 

        ★★★★★★★★

 

鹿児島県の種子島1市2町で運営する西之表市の種子島産婦人科医院は今春、

新たな産科医を迎え入れ、5年ぶりに医師2人体制が整った。

 

5年ぶりに医師2人体制になった

種子島産婦人科医院

(写真:南日本新聞社様)

 

 

 

新たな医師は、福岡出身で東京の病院に勤めていた52歳の鳥巣弘道医師で、

不妊治療に関わった経験を生かして不妊症相談・外来もスタートした。

 

「安心安全に産み、育てる環境づくりの一助になれば」と願う。

 

鳥巣医師は福岡大医学部を卒業後、広島や東京で勤務し、50歳の節目を過ぎて、

「自分でないとできない仕事がしたい」と考えるようになった。

 

鹿児島市出身の妻文乃さんから種子島の産科医不足を聞き、それではと、

一家5人で西之表市への移住を決めた。  

 

種子島では2007年の年末に、島、唯一の産婦人科医院が閉院した。

 

西之表市と中種子町、南種子町は、医療提供体制のぜい弱さによって

若い世代が島の外へ流れてしまう事を懸念して、この民間医院を引き継ぐ形で

2008年に種子島産婦人科医院を開いた。  

 

2020年度の種子島の出産は153件で、うち22件が帝王切開で、

3件は島外に緊急搬送された。

分娩や外来、搬送が重なることもあった。

 

母親に出産後の様子を尋ねる鳥巣弘道医師(中央)と

前田宗久院長(左)=西之表市西之表

(写真:南日本新聞社様)

 

 

 

 

 

医師2人になるのは2016年以来で、41歳の前田宗久院長は

「安全面が改善される。妊産婦の不安解消につながれば」と期待する。

 

4月に長女を出産した中種子町野間の主婦石堂清香さんは

「産前産後の相談がしやすくなった」と喜ぶ。  

 

鳥巣医師は人工授精や婦人科疾患、更年期障害などの相談にも取り組みたい考えだ。

「積極的に会話して、いろいろな情報を伝え、

 産む勇気や産んだ後の元気につなげたい」と話す。

 

種子島の方々にとっては、産婦人科の医師が2人になり、心強いと思う!

お産は、急に起こる事も多く、重なると、一人の医師では大変だ。

 

医師が一人だと、時間を相談に割いてもらう事にも気を遣う。

また、「自分でないとできない仕事がしたい」

 

自分の経験、資格、技、知識を、人の役に立てる。

お金を沢山もらうより、名誉や地位より、尊いことで、

お互いに感謝が広がり、笑顔が増える!

 

        ★★★★★★★★

 

コロナ禍により、お店ではお酒を中々飲めないからと「公園飲み」が増えた。

 

神戸のメリケンパークでは、公園飲みが多く、

それに比例して、ゴミも多くなっているという。

 

 

自動販売機前の通路上に散乱した食品容器や酒の空き缶

(難波久芳さん提供)=神戸市中央区波止場町

(神戸新聞社)

 

 

 

 

ゴミを平気で出す人もいるが、ゴミを毎日拾っている人たちもいるのだ。

 

大量の空き缶や食品の容器を回収する難波久芳さん

5月下旬、神戸市中央区波止場町

(写真:神戸新聞社様)

 

 

 

 

 

5月30日は「ゴミゼロの日」だったが、メリケンパークでは、難波さんによると

5月30日は、過去最高のゴミ袋10袋にのぼる、ゴミの量だったとか。

 

ゴミを放置する人たちは、街に対し何を成し、子ども達に善い影響を与え、

役立つ事をされているのだろうか?

 

人の役に立つ事を、積極的に行う人たちは、街にも子ども達にも、人にも

善い影響と、感謝を届ける。

 

上辺だけの言葉ではく、善き行動が、今日の1日に、見えない所で大きな影響を

与えている事を覚えて、行動出来たら幸いだ。

 

       ★★★★★★★★★

 

「人に役立つ事を喜び

 知識や経験や力を活かす

 その成果は命が守られ

 感謝があふれ、笑顔が増える

          by happy-ok3」

 

 

 

 

 

 

       

 

 

         

        ★★★★★★★★

 

感謝の思いをいつも持っている人は、ポイ捨ても、ゴミの放置もしない。

もちろん、誹謗中傷も、卑怯なこともしない。

 

何かをする時、私たちは、そのことを「選んでいる」

コロナ禍の今、何を成すべきか?

 

どなたかのお役に立ち、感謝があふれることを「選んで」今日を過ごせたら幸せだ。

 

今、人を助ける行為が、小さくても与えられたら嬉しい。

 

医療従事者の方々は、命を救うため 今日も闘っておられる。

 

私は、医療従事者の方々のために祈ります!

 

今日も、医療現場の悲痛な声に対し、真剣に 協力をさせて頂きたい・・・。

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

コロナに私たちが出来る事は、感染しない努力 である。

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【命を守るhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 6月10がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

鳥たちは、なぜか?掃除機の音が苦手です。

たつき君は、止まり木に反対向きに止まって「おちり」を見せています。

よほど、苦手なのでしょうね。

晴ちゃんは、ほとんど鳴かない仔なのに、

掃除機の音には、反応します。

 

誉くんは、内心、あの音いや~と思っているようですが

ポーカーフェイスです。(#^.^#)

 

皆様からの、前日に頂いた、お言葉は、ちゃんと伝えています。

喜んでいます。ありがとうございます。

 

コロナが早く終息する事を願います。

皆様、お身体大事になさって下さいね。

今日が素敵な1日になりますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

開発品&施設の感謝&2人の医師&ゴミ増加” に対して13件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいに書いてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >【仮設住宅の集会所を会議室に再利用】

    >県産の木材のほか、外壁に描かれた「復活」や「福島(FUKUSHIMA)」と
    いった復興への熱意を示す絵も、そのまま残っている。

    外壁の絵とってもすてきですね(#^.^#)。
    再利用されることになってほんとうによかったとおもいました。
    いろんなみなさんに使ってもらえるとうれしいですね。

    >【浪江町の道の駅にヒツジの赤ちゃんが派遣】

    ヒツジの赤ちゃんかわいいです! (#^.^#)。
    きっと、おおくのみなさんが会いにやってきますね(#^.^#)。
    すてきな名前をつけてもらえるといいですね(#^.^#)。

    きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。

    ジャンボタニシさん、見た事あります。
    ピンクのたまごもみたことあります。
    ジャンボタニシさんはもともと食用のために
    日本へはいってきたのだそうです。
    おいしくなかったのか、広まらなかったと、きいています。
    まちがっていたらごめんなさい。
    農家のみなさん、ほんとうに困っているとおもいます。
    ジャンボタニシさんには何の罪もないのですが。
    農薬を使わずに捕獲できるのはほんとうにうれしいですね(#^.^#)。
    小学6年生の栗山知大さん、ほんとうにすごいなぁ! っておもいました(#^.^#)。

    わーくる矢吹さんで働かれているみなさんのおはなしも
    ほんとうに良かったなぁ! っておもいました。
    写真のうれしそうな表情をみたいると
    わたしまでうれしくなります(#^.^#)。

    >鹿児島県の種子島1市2町で運営する西之表市の種子島産婦人科医院は今春、
    新たな産科医を迎え入れ、5年ぶりに医師2人体制が整った。

    ほんとうによかったですね! (#^.^#)。
    それも産科医の先生が家族で引っ越されてくださるなんて
    ほんとうにこころづよいですね(#^.^#)。
    そして、わたしのまわりにはいろんな病院があることを
    あらためて、うれしいことなのだなぁ、しあわせなことなのだなぁって
    おもいました。

    きょうもコメントを書くのがすくなくて
    ほんとうにごめんなさい。

    掃除機さんのおとにはメイもびっくりしています。
    かごのすみっこで固まっています(#^.^#)。
    わたしもほんとうは掃除機のおとがにがてです(#^.^#)。
    だから、鳥さんたちのきもち、よくわかります。

    晴さん、誉さん、たつきさん、
    きょうもかわいいすがたとえがおを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。

    happyさん、
    くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
    良い一日なりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「再利用されることになってほんとうによかったとおもいました。
      いろんなみなさんに使ってもらえるとうれしいですね。」

      そうですよね。
      この絵も、みなさん懐かしいでしょうから、町の方々に貸し出されると、またいい交流の場にもなりますよね。
      素敵な取り組みですね。

      >「ヒツジの赤ちゃんかわいいです! (#^.^#)。
      きっと、おおくのみなさんが会いにやってきますね」

      この愛らしく、人懐こいヒツジさんには、癒されますね。

      復興も進みますね!
      素敵な名前がつけられるでしょうね。

      >「ジャンボタニシさんはもともと食用のために日本へはいってきたのだそうです。
      おいしくなかったのか、広まらなかったと、きいています。」

      はい、そのようです。

      ジャンボタニシは、日本へは食用として、1981年(昭和56年)に中華民国(台湾)から長崎県と和歌山県に初めて持ち込まれたもので、食用だったようですね。
      でも苦くて、後味がいまいちなので、人気が無かったようです。

      稲を食べるので、農家の方は困ります。

      >「小学6年生の栗山知大さん、ほんとうにすごいなぁ! っておもいました」
      すごいです!

      作成したのは、1年前ですから、5年生の時?
      農家の皆さん、喜ばれ、美味しいお米も期待できますね!

      >「わーくる矢吹さんで働かれているみなさんのおはなしも
      ほんとうに良かったなぁ! っておもいました。」

      今は、コロナの事があるので、大忙しでしょうが、喜んで頂け、医療現場で大いに役立っている事実が
      わーくる矢吹さんで働かれているみなさんには、嬉しく、頑張ろうという気持に、笑顔でなっているのですね。

      皆さん、手先が、すごく器用です。

      >「それも産科医の先生が家族で引っ越されてくださるなんてほんとうにこころづよいですね」

      仰る通りです。離島は、医療機関も限られます。
      赤ちゃんを産む時、安心して産めるというのは、どんなに心強いでしょうか。

      仰る通り、私の周囲んも沢山の病院や医院があります。

      有難い事です。

      >「掃除機さんのおとにはメイもびっくりしています。かごのすみっこで固まっています」

      私も、あの音は、苦手です。(#^.^#)

      今日も鳥たちのこと、感謝します。
      いつも伝えています。喜んでいます!

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. miyotya より:

    こんにちは。
    羊の赤ちゃんが周りのみんなを笑顔にしてくれることでしょう。
    自粛生活の今、気持ちが和むことが嬉しいですね。
    ジャンボタニシの生け捕り罠、素晴らしい発想ですね。
    今や全国に広がって被害を受けている稲作農家にとっては
    大きな悩みの種です。

    1. happy-ok3 より:

      miyotya さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「羊の赤ちゃんが周りのみんなを笑顔にしてくれることでしょう。」

      仰るとおりですね。
      訪れた皆さんは、嬉しく、癒されるでしょうか。(#^.^#)

      >「ジャンボタニシの生け捕り罠、素晴らしい発想ですね。」

      稲の被害がいいですね。
      小学生が発明!素晴らしいですね!

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. リボン より:

    掃除機は怖いでしょう、うちも嫌がります、そのうち逃げます。ルンバはまだいいのですが、
    ブログ友のアメショーさんは掃除機ですってもらうのがが好きで驚きでした。
    ゴミといえば最悪は原発ですね、人間の愚かさ、泣けてきます。

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「うちも嫌がります、そのうち逃げます。」
      みなさん、おなじなのですね。

      原発…問題がおおいですね。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. リボン より:

    オリンピックはシロアリ、ドーピング、国威発揚の場になりはて、アベの卒業記念で菅はアベの使用人なのでやめるとはいえないのだそうです、子供の遠足や運動会は中止なのに、五輪は、、、あんまりです。
    いつもありがとうございます!

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、こんばんは。いつも感謝します。

      オリンピック・・・どうなるのでしょうね・・・・。

      心配です。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. ぴーちゃん より:

    こんばんは。

    そういえば、昨年の今頃はマスク不足やら医療用ガウンやら不足しているものが色々ありましたね。マスクも消毒液も見つかったと思ったら
    高い料金で売られていた事もありました。
    ラスベガスの方ではマスクなしでの生活ができるようになったそうで、日本もいずれそうなるのでしょうか? 医療従事者はこれからもマスクは制服の一部のようになるようです。

    ワクチンはこちらは加速化していて、
    来月の下旬に私にも用紙が送られてくるようです。副反応も怖いけれど、コロナに罹るのも怖い、という気持ちです。でも打つ事になるのでしょうか。

    1. happy-ok3 より:

      ぴーちゃんさま、こんばんは。いつも感謝します。

      昨年の今頃は、大変でしたよね・・・。

      >「高い料金で売られていた事もありました。」

      そうでしたね。

      ワクチン、悩みますが、変異株が、心配ですね。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  6. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは! いつもたくさんの素晴らしい記事に感謝します。

    ヒツジの赤ちゃんはこんな感じなんですね。
    今まだあまり見たことなかったですが、いいですねえ!

    モノづくりのできる人も、与えられた才能を生かして貢献しているのですね。
    私はまったく不器用で、創作のことはとんとわかりませんが、ありがたいことです。

    ゴミは・・・やっぱり日々、落ちていますね。
    日本はそれなりに拾ってくださる方が各地域に居るのが救いでしょうか。

    今日もありがとうございました^^暑い季節、年々長くなっている気がします。きついですが、どうぞお元気で。それでは、また。

    1. happy-ok3 より:

      MT さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「ヒツジの赤ちゃんはこんな感じなんですね。」

      可愛いですね!

      >「モノづくりのできる人も、与えられた才能を生かして貢献しているのですね。」

      小学生です!素晴らしいですね。

      >「ゴミは・・・やっぱり日々、落ちていますね。」

      ご自分のゴミは、ご自分で、捨ててほしいですね。

      暑くなりました・・・。今年の夏も暑そうですね。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)