ゾロ号&体験&デマ&興味と新聞&ヤツシロソウ

2021年 5月30日(日)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「今、心を開いて、大切な事を学ぶ。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

【豪雨で浸水の用水路を視察

 

●2020年の熊本豪雨で浸水被害が起きた球磨郡の農業用水路「幸野溝」で、

土砂流出対策を検討する専門家らの委員会が25日、現地を視察した。

 

 

 

 

 

(写真:くまもと県民テレビ様)

 

山から土砂が流れ込んだのが浸水の原因で、委員会では年度内に治山や

森林整備などの対策を取りまとめる。

 

 

【飯舘村地域防災センターが完成、7月頃開所】

 

●飯舘村が同村飯樋地区に整備を進めてきた復興震災記録施設

「飯舘村地域防災センター」が完成した。7月ごろの開所、運用開始を予定。  

 

旧飯樋小の南校舎を活用し、十分な耐震性と防火対策を講じた施設に改修した。  

 

飯舘村飯樋地区に完成した地域防災センター

(写真:福島民友新聞様)

 

 

 

センター内には、村の復興の歩みを動画や資料で発信する展示コーナー、

情報展示室を整備。震災当時の状況を伝える写真パネルの展示も計画している。

職員は常駐せず、申請に応じて開放する。  

 

避難所として利用する場合の収容人数は、屋外の野営場と合わせて330人。

災害時には120台が駐車可能。

 

備蓄庫のほか太陽光発電設備も設置し、停電時の電力確保に備える。

有事の際、災害対策本部が置かれる村役場の代替施設としての機能も想定している。

 

 

【浜の駅松川浦、来客数13万人突破、相馬福島道が影響

 

●昨年10月22日にオープンした相馬復興市民市場「浜の駅松川浦」の来客者数は、

開業後から5月16日までの累計で13万7920人に達した。

立谷秀清相馬市長が27日の記者会見で発表した。  

 

来客者数が13万人を超えた浜の駅松川浦

(写真:福島民友新聞様)

 

 

市は、好調な集客に東北中央道「相馬福島道路」全線開通(4月24日)の

影響もあるとみている。

 

 

【女川原発再稼働 差し止め 提訴

 

●東北電力女川原発2号機(宮城県女川町、石巻市)の再稼働を巡り、石巻市の

住民が28日、東北電の再稼働の差し止めを求める訴えを仙台地裁に起こした。

 

弁護団によると、避難計画に絞った差し止め訴訟は全国で初めて。  

原告は原発から16~25キロの緊急防護措置区域(UPZ)に住む男女17人。

 

 

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

 

住民らは「女川地域原子力防災協議会は避難計画の実効性を調査、確認していない」

「交通渋滞で30キロ圏内を脱出できない」「病院や高齢者・障害者施設の

入院患者や入所者は避難困難」と計画の問題点を列挙。

 

計画の実行可能性や実施体制を疑問視し「住民らの生命や身体を侵害する

具体的危険性がある」と訴えた。  

 

原告側弁護団の小野寺信一弁護士は「実効性のない計画が第三者の審議を

受けないままで再稼働に突き進むのは危険。裁判所の審議を受けてほしい」

 

 

【突風被害、義援金を募集

 

●牧之原市では今回の災害で義援金を募集し、5月10日から7月30日まで

銀行振り込みと市役所への持ち込みで受け付ける。

 

牧之原市竜巻等災害義援金募集 義援金開設講座 5月10日~7月30日

金融機関 スルガ銀行 榛原支店 ・科目 普通 ・口座番号 3691290

口座名義 牧之原市竜巻等災害義援金(マキノハラシタツマキトウサイガイギエンキン)

 

 

今、医療崩壊の真っ只中

 

●愛知県大口町のさくら総合病院。 中等症向けに、20床の新型コロナ病床を抱える

この病院は、現在、ぎりぎりの態勢で、患者を受け入れ続けているが、

更に病床を、もう10床増やすという。

 

現時点で病床使用率は?

 

CBCテレビ チャント!より

 

 

 

 

小林豊院長「100%を超えている。」

「毎日1人ずつ、人工呼吸器が、 増えている状況になっています。」

 

「 実稼働している病床を分母にすると、一般病床も重症病床も、使用率が9割を

超えているということは間違いなく言えます。 とっくに医療崩壊になっています。

今、医療崩壊の真っ只中です。

 

さくら総合病院 小林豊院長

CBCテレビ チャント!より

 

 

 

状況は、さらに、深刻化。

 

CBCテレビ チャント!より

 

 

 

 

「到底無理をしないと、コロナの患者さんを診られない。

今は、基準や杓子定規なことを言っていられる状態ではないので、

家で亡くなってしまう人が出てくるくらいなら、今晩からでも

受け入れる覚悟ではいます。

 

 

【インド型変異株、235人確認、英国型に迫る】

 

●国立感染症研究所は28日、新型コロナウイルスのインド型変異の感染者が、

5月24日時点で空港検疫で190人、国内で45人の計235人確認されたと発表した。

 

(読売新聞様)

 

 

【コロナ詐欺に注意】

 

●詐欺が増え「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」が開設された。

 

 

 

 

●市区町村等が、ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話・メールで

求めることはない。

 

ワクチン接種は無料!

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●5月29日19時10分頃 震度3   浦河沖

●5月29日19時09分頃 震度3   浦河沖

●5月29日10時03分頃 震度2   茨城県沖

●5月29日09時05分頃 震度2   茨城県沖

●5月29日08時21分頃 震度2   茨城県沖

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 

 

5月29日は、アライグマ参拝&カモ&奨学金&1人だけの医師で行動を。

 

 

 

 

 

今日の思いやりを行動に。

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

         ★★★★★★★★★★

 

兵庫県養父市内で86歳の男性が5月14日午後、

養父市八鹿町の自宅を出たまま行方が分からなくなった。

 

一晩、家族や地域の人たちで捜したが見つからず、

15日午前10時ごろに南但馬署署に通報。

 

兵庫県警鑑識課所属の警察犬・ジャーマンシェパード、雄6歳の

ゾロフォンヤマトモリヤ号は、15日午後0時50分に現場に到着し、

 

サンダルのにおいを手掛かりに署員らの捜索活動に加わり、わずか25分後に

自宅から東へ約1キロ離れた山林で倒れている男性を見つけた。

 

男性は肋骨(ろっこつ)を折るなど重傷だったが、一命は取り留めた。  

 

南但馬署であった表彰式で、藍原署長から表彰状とご褒美の

犬用ガムをもらったゾロ号はうれしそうにしっぽを振った。  

 

署長表彰状を贈られ、担当の田中晶博巡査長にほめられるゾロ号

兵庫県朝来市の南但馬署で2021年5月24日午前11時18分

松田学様撮影(毎日新聞)

 

 

 

 

 

ゾロ号は、警察犬になった2015年10月以降、表彰されるのは

これで7回目という優秀な『捜査官』。

 

担当の田中晶博巡査長は

「好奇心旺盛でにおいなどの反応も良い。今回もぐいぐい行ってくれた」

と頭をなで、たたえた。

 

ゾロ号は1歳の時から、警察犬として活躍しているようだ。

ゾロ号が探し出せなかったら、男性の命は、危なかったと思う。

 

しかしまた、出動するために、毎日訓練を欠かさない。

 

訓練の目的は、人を救い、助けること。

 

犬は言葉を発せないが、心を通わせ、助けという力を発揮している。

私たちは、言葉を発するが、善い力を発揮出来たら幸いだ。

 

           ★★★★★★★★★★

 

ブログのお友達のお母様は、ある病気になって14年。

お友達は、毎日のように、支え、助けておられる。

 

お母さまは手仕事を愛され、お元気な時は、器用に綺麗に作られていたと。

 

私が感じる限りでは、お母様は、とても真面目で几帳面な方だと思う。

そして、毎日、好きで楽しまれている手仕事がある。

 

ところが、お友達が、ある方にブログの中のお母様が楽しみ

作っておられるものを見せたら、面と向かって

 

「お母さんは~の病気ではない!

 その病気の人に、このような(素晴らしい)ものはできない」と断言された。

 

お友達は、そう言われ、心が穏やかでない時間が過ぎると…。

 

断言された方は、病気の事も深くご存知ないのだ・・・。

 

正しい知識に基づいた上で、体験したことを聞くのなら、

謙遜に、体験を認め、受け入れる姿勢が大事だと思う。

 

 

読売新聞が4月に「軽率な投稿 混乱招く」と題し、

デマに対する責任の重さを投げかけた。

 

デマを信じた人たちは、なぜか? 拡散してしまう…。

 

結果、大きな混乱を招き、訴訟になったり、社会全体が偽情報に流されてしまう。

昨年、コロナ禍の中、トイレットペーパーが品薄になったように。

 

病気も「~」と診断されても、症状は、個人個人によって微妙に異なる。

間近で支え、励ましている人たちは、知識だけでなく「体験」しているのだ。

 

また、お菓子の作り方、料理の仕方をとっても、それぞれにやり方がある。

 

コツコツ、毎日、真剣に向きあい「体験」している方々を傷つけては悲しい。

 

お友達が、心が穏やかな時間を取り戻せるよう、祈っている。

 

         ★★★★★★★★★★

 

 

2週間かけ、新聞一紙を全部読むという、今年度始めた取り組みである。

 

 

 

真剣な表情で新聞を広げる

会津若松ザベリオ学園高の生徒

(写真:福島民報様)

 

 

 

 

 

私は素晴らしい取り組みだと思う。

 

さて、緊急事態宣言が出ている所もあり、大変な状況だが、尾身会長が

なぜ?若い人に伝わらないのか?と心を痛め、

NHKで、お笑いコンビ「EXIT」の、りんたろー。さんと尾身さんが対談された。

 

(写真:NHKニュース様)

 

 

 

 

りんたろー。さんの意見は

「大事なことで1年間言い続けていても、ここまで届いてないって、

 何か悲しいというか切ないというか。

 

 やっぱり興味深いコンテンツが(ネットで)増えすぎている。

 あまりこちらが求めなくても入ってくるものが多い、だからかもしれないですね。

 

 これだけニュースでやってても、緊急事態宣言が出てるのか出てないのか

 知らない子も多いですね」と。

 

さて、調べると、会津若松ザベリオ学園高校は、カトリック系の学校だった。

 

学校が建てられた目的の精神の中に

「あなたはご両親から預かった宝物。また神様に託された命でもあります。」

と書かれている。

 

だから、自分を大切にし、他者を大切にしていく。

 

私は、この新聞の取り組みは、今、自分が何をすべきかを、

 

ネットで流れてくる『受け身』の情報ではなく、自分から調べ、

正しい事を、自分から見極めていく事でもあると思う。

 

教育とは、詰込みではなく、自分から調べ、学ぶ姿勢を教えていくものでは?

 

      ★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

 

 

 

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

40年以上、ヤツシロソウを研究し育ててこられた蓑田さん。

 

農業高校では、栽培などの基礎知識は学んでいるだろうが、長年の経験からの

知識と知恵と体験をされている蓑田さんから、学ぶ事は多い。

 

希少植物を託していける若い人たちが育っていく事は、素晴らしい!

 

大事なものを引き継がせ、引き継ぐ者たちが、素直に謙遜に学び、

吸収していく中から、未来が拓けるのでは?

 

   ★★★★★★★★★

 

「私たちの行動と言葉は

 大きな影響を及ぼす

 正しい知識と体験を

 謙遜に学び受け留め

 大切な事を引き継いでいく

          by happy-ok3」

 

 

 

 

 

 

       

 

 

         

        ★★★★★★★★

 

本気で「そのこと」に向き合い、時間を割き、労をとって来た方々の前に

「謙遜」になる事は、大切なことを学べる。

 

バレンタイン・デ・スーザ(司祭)は

【あなたの心が開かれていれば、発見できたはずのものが

 心が閉じていることで、発見できずに終わってしまうのです】と。

 

心を開くというのは「今」である。

目先のことではなく、社会の「今」に心を開くと、自分が成すべき事が見えてくる。

 

今!正しい事に、心を開く事が、環境を守り、人を生かす。

 

豊岡市竹野町の竹野川近くの農業用水路で、19日早朝、地元で農業を営む

吉岡正善さんが全身が黄金色に見えるナマズを発見。

全長は約57センチ。

黄金色や白色のナマズがここまで大きく成長するのは珍しいという。

 

黄金色のナマズ=本庄四郎さん提供

(朝日新聞)

 

 

 

同市の水族館「城崎マリンワールド」が引き取り手にきまった。

黄金色のナマズは、幸運のしるしだとも、言われている。

 

気持が沈む報道が多い中だが、

 

黄金色のナマズが幸せを、皆様に、運んでくれますように!

 

医療従事者の方々は、命を救うため 今日も闘っておられる。

 

私は、医療従事者の方々のために祈ります!

 

今日も、医療現場の悲痛な声に対し、真剣に 協力をさせて頂きたい・・・。

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

コロナに私たちが出来る事は、感染しない努力 である。

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【正しい知識と経験を大切にするhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 5月30がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

この間、病院に行ったとき、お薬を頂きに来ていた、老婦人に会いました。

聞くところ、やはり生まれつき弱さを持った鳥がいて、

今は毎日投薬をしているとか。

 

でも、そのお陰で、鳥が高齢になっても、何とか元気だと仰っていました。

 

晴ちゃんも、定期治療、特別に処方してもらっているサプリが欠かせません。

この間は、今までで、最高体重!でした。

太ってはいません。

晴ちゃんは、すぐ体重が落ちるので、体重は健康のバロメーターでしたから。

 

皆様からの、前日に頂いた、お言葉は、ちゃんと伝えています。

喜んでいます。ありがとうございます。

 

コロナのインド型の変異種の勢いがすごいです。

皆様、お身体大事になさって下さいね。

今日が素敵な1日になりますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

ゾロ号&体験&デマ&興味と新聞&ヤツシロソウ” に対して7件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいに書いてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >【飯舘村地域防災センターが完成、7月頃開所】

    いろんな設備も整っていていいですね(#^.^#)。
    ちいきのみなさん、心強いとおもいました。

    >【浜の駅松川浦、来客数13万人突破、相馬福島道が影響】

    道路が開通したのもあるとはおもいますが、
    置いてある品物が良いからだとおもいます。
    みなさん、きっといっしょうけんめいに運営されていたのですね(#^.^#)。

    きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。

    兵庫県警鑑識課所属の警察犬・ジャーマンシェパード、雄6歳の
    ゾロフォンヤマトモリヤ号さん、ほんとうにすごいですね! (#^.^#)。
    写真のゾロさんほんとうにうれしそうです(#^.^#)。
    きっと、ご高齢の方を助けたのがうれしいのですね! (#^.^#)。
    ご高齢のかたもぶじで良かったです(#^.^#)。

    ブログのおともだち、ほんとうにかなしかったと思います。
    言葉には気をつけないといけないと、あらためておもいました。

    >福島県会津若松市の会津若松ザベリオ学園高校の1年生179人は
    朝学習の時間で紙面の隅々に目を通しているという。

    偉いなぁ! ってすなおにおもいました(#^.^#)。
    新聞を読まないわたしはなんだか、はずかしいです。

    >学校が建てられた目的の精神の中に
    「あなたはご両親から預かった宝物。また神様に託された命でもあります。」
    と書かれている。

    すてきな言葉をきょうもありがとうございます。

    >熊本県の希少植物であるヤツシロソウを、今年から熊本県立八代農業高校泉分校が
    本格的に栽培している。

    ヤツシロソウさんのこと、はじめてしりました(#^.^#)。
    高校生のみなさんがそだててくれているのは
    ほんとうにこころづよいですね! (#^.^#)。
    そのままだと、消えていってしまうかもしれない
    植物さんをたいせつにするのはほんとうにすてきなことですね(#^.^#)。

    >バレンタイン・デ・スーザ(司祭)は
    【あなたの心が開かれていれば、発見できたはずのものが
     心が閉じていることで、発見できずに終わってしまうのです】と。

    なんて、すてきなことばなのでしょう! (#^.^#)。
    こころをひらくことの大切さをあらためてかんじました(#^.^#)。

    金色のナマズさん、きれいですね! (#^.^#)。
    これからもげんきでいてほしいです。
    見せてくださってありがとうございます(#^.^#)。

    きょうもコメントを書くのがすくなくて
    ほんとうにごめんなさい。

    晴さんがげんきでほんとうによかったです! (#^.^#)。
    ほんと、動物病院ではいろんなやさしい人に出会えますね(#^.^#)。

    晴さん、誉さん、たつきさん、
    きょうもかわいいすがたとえがおを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。

    happyさん、
    くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「いろんな設備も整っていていいですね」

      仰るように、すごく考えられ、設備も整っていますね。
      7月頃という事ですが、楽しみですね。
      皆さん、期待しておられるでしょうね。

      >「道路が開通したのもあるとはおもいますが、置いてある品物が良いからだとおもいます。」

      その通りだと思います。
      4月24日に道路が開通しましたが、よいものが、沢山おいてあるからこそ、みなさん、足を運ばれるのだと思います。
      お互いに嬉しいですね。

      >「ゾロフォンヤマトモリヤ号さん、ほんとうにすごいですね! (#^.^#)。
      写真のゾロさんほんとうにうれしそうです」

      お仕事をする事を誇りにおもっているようにおもいます。
      立派!です。(#^.^#)
      高齢の方が、怪我をされていましたが、みつかって良かったです。

      >「ブログのおともだち、ほんとうにかなしかったと思います。
      言葉には気をつけないといけないと、あらためておもいました。」

      病気には、色んな症状があります。
      毎日、励ましておられる方に、悲しい言葉は、辛いと思います。

      専門的な分野になりますから。

      >「偉いなぁ! ってすなおにおもいました(#^.^#)。
      新聞を読まないわたしはなんだか、はずかしいです。」

      大人の方で新聞をとってない方は増えていますし、スフレ様、それは気になさらないでくださいね。

      ただ、若い方々が、毎日、一生懸命、新聞から、社会の情報を知る努力を、朝の時間にされて、
      学校の教育も素晴らしいなあと、思いました。

      「あなたはご両親から預かった宝物。また神様に託された命でもあります。」
      と書かれている。

      >「すてきな言葉をきょうもありがとうございます。」

      どのような学校なのか?調べてみましたら、昔から、この言葉を土台にされて、子ども達を大切に教育されてきたようです。

      私も、素敵な言葉だと思いました。

      >「ヤツシロソウさんのこと、はじめてしりました」
      私も初めて知りました。
      貴重な植物のようです。

      >「そのままだと、消えていってしまうかもしれない
      植物さんをたいせつにするのはほんとうにすてきなことですね(#^.^#)。」

      そうなのです!絶滅させたらいけないし、若い方々が、引き継いで、頑張っていく姿、頼もしいですね!

      バレンタイン・スーザさんは、司教さんですが、真っすぐ生きてこられた方だと思います。

      この言葉は、少し老いられてから、の言葉のようです。

      >「金色のナマズさん、きれいですね!」

      スフレ様に、さらに幸せが沢山、訪れますように!(#^.^#)

      晴ちゃんの体重が増えたのは、嬉しいです。

      そして、ずっと動物病院に通っておられる方は、小さな鳥を愛しておられますね。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. Junchan Obachan より:

    おはようございます。
    いま朝のお散歩から帰りました。
    いろいろな情報をありがとうございます。 
    EXITのりんたろーさんと兼近さんは、チャラいイメージでやっていますが、或る日深夜番組を偶々見たところ、そのコメントの深さに驚いたんです。
    この人達は違う❗️と思いました。
    そして、インド変異株も増えているんですね。
    心配です。 
    昨日の土曜日も、県外者がたくさん訪れました。
    同僚と「緊急事態、延長されたよね」延長とは思えない人の流れです。
    今、善意警察という言葉が言われています。
    自分がこれだけ我慢しているのに何故守れないのか…
    そういう気持ちは最もです。
    でも、人を非難してもどうにも出来ないんですよね。
    自分ができる事を続けて行くしか無いと思いました。
    朝のhappyさんのコメントで、光るナマズと言ってくださったので先にお邪魔しました。
    ナマズの映像は、自分だけの為に保存しても良いでしょうか❓
    何だか気持ちが落ち着きます。
    色々心配してくださりありがとうございます。
    ブログの方には帰宅にお返事させていただきます。
    いつもほんとうにありがとうございます。
    では、お仕事行ってきます。

    1. happy-ok3 より:

      Junchan Obachan さま、こんばんは。いつも感謝します。

      EXITのりんたろーさん、私は、あまり知らなかったのですが、尾身会長と、話しをされていたのですね。

      >「善意警察という言葉が言われています。」

      仰る通り、非難して攻撃しても、解決はないでしょうね。
      自分が、まず、きちんとしていく事からですね。

      >「ナマズの映像は、自分だけの為に保存しても良いでしょうか❓」

      ご自分だけのためなら、良いですよ。
      このお写真は、発見された方が撮影され、新聞社が使っています。
      私も、お写真を載せる時は、気を付け、大事にさせて頂いています。

      色んな事があるでしょうが、お身体大事になさってくださいね。

      こちらこそ、いつも本当にありがとうございます。

  3. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは! いつもたくさんの素晴らしい記事に感謝します。

    インターネットが当たり前の時代になってから、あまりにも人が多様化しましたし、新たな問題も次々と起きてきましたね。
    私は旧世代側ですから、今の若い人たちの感覚はさっぱりわかりませんが・・・それでも、人の心のことについては古来から変わっていないと思ってはおります。
    心を正しい方向に開く、とても時間のかかる難事業と個人的には感じますね・・・。

    今日もありがとうございました^^鳥さんたち、お元気で何よりです!これからの暑さも乗り切れますように。それでは、また。

    1. happy-ok3 より:

      MT さま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「それでも、人の心のことについては古来から変わっていないと思ってはおります。」

      仰るとおりです。

      ただ、環境とか、毎日の習慣、流されていく事から、少し曇ってくるのでしょうか?

      >「心を正しい方向に開く、とても時間のかかる難事業と個人的には感じます」

      心を正しい方向に開く・・・尊いですね・・。

      >「鳥さんたち、お元気で何よりです!これからの暑さも乗り切れますように。」

      ありがとうございます。

      体重の増加は、嬉しいです。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)