高校生の奉仕&書道でエール&善行表彰&保護

2021年 3月31日(水)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「才能を生かす喜び。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

 

【熊本から地震の被災地へ応援応援】

 

●福島県沖を震源とした2月の地震被害を受けて、熊本県熊本市の湖東中から応援の

ビデオメッセージが福島県に届けられた。4月16日まで県庁の県民ホールで放映。  

 

動画は約2分。

生徒は熊本地震で被災した際、福島県を含む全国からの支援で不安が和らいだ

体験を踏まえ、福島県の助けになればと動画を撮影した。  

 

「一同応援している」「助け合いが復旧には必要」などと呼び掛けているほか、

頑張れを意味する熊本の方言「がまだせ」とのエールも寄せられている。  

放映時間は午前9時30分~同10時30分、午後2時~同3時。

(福島民友様)

 

 

【豪雨被災地の子ども達に運動支援】

 

●球磨村で運動支援を行っているのは、熊本市の一般社団法人『Fun&Fit』

 

熊本地震のときも、ボランティアで運動支援に当たったことから、豪雨被災地の

球磨村でも楽しく体を動かしながら、子供たちの基礎体力や運動能力の向上を

目指そうと、月1回のペースで支援に当たっている。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

代表は、 「思いっきり遊べる場所がなくなるというのが、地震と豪雨で共通する。

そういった遊ぶ環境がない、ストレスがたまっている子供たちに対して

発散の場を提供したり、先生たちにも運動を制限されていることでの

体調や体の機能面の低下を向上させるアドバイスをしています」

 

 

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

午後は、スクールバスの待ち時間を利用し、一勝地小学校と渡小学校の1年生に

子供のうちに身につけてほしい跳ぶ・投げるなどの動きを取り入れた運動を指導。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

「子供たちからすると、本来、遊びが運動の基礎作りだと思っているんですけど、

公園とか施設がなくなっている今、遊びの空間を作ってあげることが

環境づくりとしての自分たちの役割かなと思っています」

 

この豪雨被災地への運動支援は、来年度も継続される。

 

 

【豪雨被災の保育園に地元産の木製遊具】

 

●去年7月の豪雨で被災した 八代市坂本町の川岳保育園に 29日、

地元産の木材でつくった遊具が贈られた。

 

去年7月の豪雨で被災し 現在は約30キロ離れた八代市鏡町の閉校した

小学校を借りて 保育活動を続けている。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

保育園の遊具も豪雨で流されたことから 八代地域の木材関連の事業所などでつくる

八代地域木材需要拡大推進協議会から 木製遊具が贈られた。

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

 

 

遊具は、長さ3メートル50センチ 幅2メートル70センチで

地元産の木材を使用しているという。

 

 

【復旧復興に向けた土砂の撤去を優先

 

●熊本県は30日、熊本豪雨への詳細な復旧復興プランを示したうえで

蒲島知事は、

「出水期まで3か月しかない。これまでに土砂の撤去をできるだけやりたい 

そしてソフト対策として防災無線の各種受信機を各世帯に設置したい」

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

復旧・復興本部会議では30日、今後行う道路や文化財の復旧や集団移転に伴う

街づくりなど124の項目が示された。

 

また川辺川に新たに建設される流水型のダムについては2030年度以降の完成を

目指し国が来年度から環境調査などを始めるとしている。

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

 

 

蒲島知事が強調したのはことしの梅雨時期までに行う緊急対策。

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

県によると、球磨川流域に堆積した土砂の内、2月末の時点で39万立方メートルの

処理が終わっているというが、まだ46万立方メートルの土砂が堆積しているという。

 

県ではこれらの堆積土砂の撤去を梅雨までに終えたいとしている。

 

 

【南三陸で津波で流出の沈没船、引き上げ、引き上げ】

 

●宮城県は30日、南三陸町の志津川湾で、東日本大震災の津波で流され、

沈没した漁船を引き揚げた。  

 

漁船は志津川漁港の岸から約300メートル沖合、

深さ約7メートルの海底に沈んでいた。

 

漁船は大部分が海底のヘドロに埋まっており、船体を破砕しながら

4時間以上かけて引き揚げた。  

 

クレーンを使って沈没船を引き揚げた=南三陸町

(写真:河北新報様)

 

 

 

船舶検査済票番号から、漁船は元々8.1トン、長さ13.3 メートルで、

県漁協歌津支所の漁業者が所有していたと判明。

 

震災時は歌津の漁港に無人で停泊していたが、津波で行方が分からなくなっていた。

 

 

 【大検討「まん延防止」適用を検討】

 

●政府は30日、大阪府が新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」の

適用を要請した場合、対象地域や営業時間短縮の幅、感染状況などを

見極めた上で適用する検討に入った。

 

まん延防止措置は、2月に成立した改正新型インフルエンザ等対策特別措置法で新設。

 

政府が都道府県への適用を決めれば、知事は地域を指定して飲食店などに時短を

要請・命令し、正当な理由なく応じない場合には20万円以下の

過料を科すこともできる。適用されれば全国初となる。

 

 

【コロナ詐欺に注意】

 

●詐欺が増え「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」が開設された。

 

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●3月30日20時17分頃 震度1    茨城県沖

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 

 

3月30日は、高校生のSDGs&いじめられた人達の声&八王子市で進む事を。

 

 

 

 

 

いじめと向き合い、善い時間を保つ。

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

 

 ★★★★★★★★★★

 

コロナの影響から生まれた差別、偏見をなくすための

シトラスリボン・プロジェクトが全国に広がっている。

 

山口県の山陽小野田市のサビエル高校でも1、2年生150人がシトラスリボンを製作。

 

リボンは、市役所の正面玄関入り口で希望者に配布している。    

 

例年、生徒たちが街頭募金や老人施設での清掃活動など地域に出て、

ボランティア活動をしているが、今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため

校外活動をほとんど行うことができなかった。

 

その代わりにと、生徒会が呼び掛けて、シトラスリボンを作ることにした。    

 

3月17日に作り方の動画を参考にしながら生徒全員で製作していった。

 

愛媛県の有志グループが始めたプロジェクトは特産のライムにちなみ薄い黄緑色の

シトラスリボンを製作したが、今では広くかんきつ系をイメージするカラーが

各地で使われている。

 

サビエル高校では、市のシンボルカラーであるオレンジ色を採用することにした。

 

地域、家庭、職場(学校)を示す三つの輪に毛糸で編み上げた。    

1人が2個を製作し、一つは自分が持ち、もう一つを市に預けた。

 

シトラスリボンをPRする生徒会メンバー(市役所で)

(写真:宇部日報様)

 

 

 

 

リボンは玄関の消毒液スプレーが置いてあるテーブルの上に並べてあり、

人々に自由に持ち帰ってもらうことにしている。

 

そばの掲示板にはプロジェクトの趣旨と製作の様子を写した写真を紹介している。

 

コロナの事に関し、差別や排除を無くすには、意識からだと、自発的に

高校生が、シトラスリボンを作り、大人である市民に呼び掛けている。

 

若い時から、思いやりの行動を実行する体験が、その後の人生の中でも

思いやりを行う力になる。

 

     ★★★★★★★★★★

 

新型コロナウイルスへの対応に取り組む県の職員を元気づけたいと、

書道教室に通う子どもたちが応援メッセージを贈った。

 

「みんなで心を込めて書きました」  

 

 

 

 

 

 

静岡県庁を訪れたのは、磐田市などに教室がある「東海書道会」の子どもたち6人。

 

 

 

 

 

 

教室に通う小学生から高校生までの約100人が、「絆」や「笑顔を忘れずに」など

温かいメッセージを筆で表現し作品に仕上げた。

 

作品を受け取った県疾病対策課の後藤幹生課長は、

「日々、この作品を見て、元気をもらいます」と感謝。

 

 

 

 

 

 

今回贈られた作品は、県疾病対策課や県内の保健所などに飾られるという。

 

コロナのことでは、県の職員の方々、保健所の方々も大変である。

自分が得意とすることで、頑張っている人たちを励ます‥‥。

 

相手が喜ぶ事が、自分たちの喜びにつながる。

 

 

       ★★★★★★★★★★

 

幸地区学校警察連絡協議会は、奉仕活動や人命救助などの「善行」を行った児童、

生徒を称える「善行表彰」を2月末に行った。幸区からは29人が表彰を受けた。

 

表彰を受けた児童、生徒ら

(写真:タウンニュース様)

 

 

 

奉仕活動の中で私が感動したものを紹介させて頂く。

 

川崎市立南加瀬中学校では

1年のエスピノーザ・ジュリウスさん、1年の桐澤悠人さん、1年の和田琉心たちは、

毎朝、正門付近の落ち葉やゴミの清掃活動を中心的に行い継続して実施していった。

 

すると、ほかの生徒たちも一緒に行うようになり、良い影響を与えていった結果に。

 

川崎市立下平間小学校では

6年の中嶋彩音さんは、小学1年生のときから現在に至るまで、

自主的に朝のあいさつ運動を行っているという。

 

教員がいるとかいないとか、天候の状態にかかわらず、

毎朝正門に立って一人ひとりにあいさつをしていった。

 

中嶋さんの姿を見た数名の児童たちも、あいさつ運動に加わるようになり、

中嶋さんはリーダーとしても活躍している。

 

毎日のゴミ拾い、毎日のあいさつ。

その姿が、他の児童・生徒たちにも、善い影響を与え、一緒に行う人まで出てきた。

 

善い行動が、善い影響を与えているお手本である!

 

 

       ★★★★★★★★★★

 

一昨日の事だが、お昼頃、郵便局に徒歩で出かけた。

途中、70代半ば位の老婦人が、別のもう少し年上の老婦人に何か話しかけていた。

 

別の老婦人は、手が震えていていたので、私はお2人に

「どうかされたのですか?」と声をかけた。

 

事情を聞くと、お2人は知り合いでもなく、70代の老婦人が買い物に行く途中に、

ここを通ったとき、年上の老婦人が、困った様子で、

手押し車を持ったまま、立っていたという。

 

それで、心配になって、事情を聞いていたところだと。

 

私も一緒に、事情を聞いていくと、1キロくらい南にある病院に行ったのだが、

帰り道が分からなくなったという。

 

お年は91歳…。

 

認知症ではないようだったが。

 

歩くのも辛そうだったので、私が警察に電話をして、

警官にその場所まで来てもらう事にした。

 

30分ほどして、バイク(白バイではない)に乗った警官の方が見えた。

 

70代の老婦人は、

「私は、買い物に行かなあかんねん。ここからは、お姉ちゃんに任せたで。」と、

その場所から去っていかれた。

 

警官に、事情を説明し、病院に行かれたときだったので、保険証を持っておられた。

 

手押し車は、椅子にもなるタイプだったので、91歳の方には椅子に座ってもらった。

喉が渇いただろうと、近くの自動販売機で、お茶を購入して91歳の老婦人に渡した。

 

警官の方が

「後は、任せてください。歩けないようなので、パトカーを呼びますから」

 

警官と30分位、やり取りをしていると、70代の老婦人が、

買い物をした後に、心配して戻ってきてくれた。

 

警官の方が、後は付き添ってパトカーに乗せると言うので、お任せする事にした。

 

91歳の方は、お一人暮らしだと仰った。

警察官には、今後も、こういう事が起きる可能性があると思うから、

手助けができるような支援も紹介してあげて下さいとお願いした。

 

警官の方に無事に家までは送ってもらっただろうが、91歳で、

お一人暮らしという事に考えさせられたし、

 

私に対しても

「忙しい中、(自分のことでお世話かけて)すみません」

何度も何度も仰るのだ。

 

これからもお怪我のないようにと、祈った。

 

偶然は必然 でもあると、言われる。

 

私がその時間に出かけたこと、70代の老婦人もその時間にその道を通ったこと、

老婦人も私も、心配して声をかけたことも…。

 

必然とは、必ずそうなるような出来事だというが、同じ出来事に出会った時、

 

時間や労が、お役に立てる事に導かれたら、幸せだと思う!

 

 

         ★★★★★★★★★

 

「才能は周囲を

 生かす力となり

 感謝と謙遜の姿は

 善い影響を及ぼす

         by happy-ok3」

 

 

 

 

 

 

      

 

  

          

        ★★★★★★★★

 

何かに遭遇したとき、自分に今!出来るお手伝いをさせて頂きたいと思う。

 

上記に記した、ザビエル高校であるが、キリスト教精神に基づいた教育をされ

3つの教育の目標として、掲げられているものが

 

1)祈る

2)学ぶ

3)行動する   

 

ここで言われている「学ぶ」というのは、

「神から与えられた能力をともに伸ばすこと。」だという。

 

私たちひとりひとりには、「素晴らしい才能」が与えられている。

 

才能を生かすというのは、自分中心ではなく、周囲の役に立つために力を用いること。

そこには、「感謝」と「謙遜な心」が動く!

 

与えられている力が、思いやりとして、形をあらわすなら、

お互いが生きる力、支える力になる!

 

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

コロナに私たちが出来る事は、感染しない努力 である。

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【才能を用いるhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 3月31がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

晴ちゃんのご心配、感謝します。

晴ちゃんは、昨日も病院で治療でした。

 

体重も大分、戻ってきました。

昨日は、部屋の中をよく飛びました。

 

晴ちゃんの体重のため、エサを工夫していますが、

私が少し目を離すと、誉くんが、晴ちゃんのカゴに入っていき

つまみ食いをするので、要注意です。(#^.^#)

 

今日も、皆様の1日が、素晴らしい日でありますように。

 

皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。

 

えがお~。

 

 

 

 

皆様に感謝~。

ありがとうございました。

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

高校生の奉仕&書道でエール&善行表彰&保護” に対して7件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんあ記事を
    いっしゅけんめいに書いてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >【豪雨被災地の子ども達に運動支援】

    やさしい取り組みですね(#^.^#)。
    こどもさんたちがえがおでいてくれると
    ほんとうにうれしいです(#^.^#)。

    >【豪雨被災の保育園に地元産の木製遊具】

    木でつくられた遊具は木のかおりもして
    ほんとうに良いですね(#^.^#)。
    手作りの遊具には作ってくださったみなさんの
    あったかいきもちも子供さんたちに伝わるとおもいました(#^.^#)。

    >【南三陸で津波で流出の沈没船、引き上げ、引き上げ】

    引き上げてもらってほんとうによかったです。
    長い愛が海に沈んでいたので、ほんとうによかったです。

    きょうもコロナの状況をありがとうございます。

    >コロナの影響から生まれた差別、偏見をなくすための
    シトラスリボン・プロジェクトが全国に広がっている。

    ほんとうにすてきですね(#^.^#)。
    シトラスリボン、わたしの地域ではみかけないので、
    いろんなところにもっともっとひろがりますように。

    >山口県の山陽小野田市のサビエル高校でも1、2年生150人がシトラスリボンを製作。

    高校生のみなさん、やさしいです(#^.^#)。

    >新型コロナウイルスへの対応に取り組む県の職員を元気づけたいと、
    書道教室に通う子どもたちが応援メッセージを贈った。

    みなさん、しっかりとして字をかいていらっしゃいますね(#^.^#)。
    すごいなぁ! (#^.^#)。
    職員のみなさん、ほんとうにげんきがでるとおもいました(#^.^#)。

    >幸地区学校警察連絡協議会は、奉仕活動や人命救助などの「善行」を行った児童、
    生徒を称える「善行表彰」を2月末に行った。幸区からは29人が表彰を受けた。

    表彰されたみなさん、ほんとうに偉いですね! (#^.^#)。
    なんにもしていない私は、はずかしくなります(#^.^#)。

    happyさんが出逢われたご高齢なおんなのかた、ぶじに帰ることができて
    ほんとうによかったです(#^.^#)。
    いつも、困っている人に目をむけられているhappyさんだから、
    なにかあったのかな? と気づかれたのだとおもいました(#^.^#)。
    70才ご婦人もやさしいかたですね(#^.^#)。

    >私に対しても
    「忙しい中、(自分のことでお世話かけて)すみません」と
    何度も何度も仰るのだ。

    ご高齢のみなさんはなにかにつけて遠慮なさるので
    こちらから気づいてあげないといけないのだなぁって
    あらためておもいました。

    >偶然は必然 でもあると、言われる。

    きょうもコメントを書くのがすくなくて
    ほんとうにごめんなさい。

    晴さんだいぶん良くなってきてほんとうによかったです。
    誉さん、かわいいです(#^.^#)。
    晴さん、誉さん、たつきさん、そして、よしきさんの魂さんも
    きょうもかわいいすがたとえがおを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。

    happyさん、
    くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      スフレ さま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「こどもさんたちがえがおでいてくれるとほんとうにうれしいです」

      身体を動かす、身体を使って遊ぶことは、子ども達の、心身の成長には必要ですね。
      楽しい姿をみていると、嬉しくなります!

      >「木でつくられた遊具は木のかおりもしてほんとうに良いですね」
      それも、大きいですから、こどもたち、皆で身体を動かしてあそべます。

      素敵です!

      >「引き上げてもらってほんとうによかったです。
      長い愛が海に沈んでいたので、ほんとうによかったです。」

      10年、沈んでいたのですね。良かったですね。見つかって。

      >「シトラスリボン、わたしの地域ではみかけないので、
      いろんなところにもっともっとひろがりますように。」

      私の近所でもみかけないです。
      最近は、中学生、高校生の方々が、こうして作って、周囲に差し上げていることが多いです。
      皆さんの優しさ、素晴らしいです。

      >「みなさん、しっかりとして字をかいていらっしゃいますね(#^.^#)。
      すごいなぁ!」
      上手ですね!!!保健所や県の職員の方々も、頑張っておられるので、心のこもった文字は元気がでますね。

      >「表彰されたみなさん、ほんとうに偉いですね!」

      小学生、中学生の皆さん、善い事が好きなのでしょうね。
      素敵です!!!!

      >「70才ご婦人もやさしいかたですね」
      優しいですね。
      お声をかけて良かったです。
      昨日は、こちら地域、雨ではなかったので、雨だと、お身体も濡れていたと思います。

      晴ちゃん、大分、元気になってきました。

      今日もとりたちのこと、ありがとうございます。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. リボン より:

    91才の方のお世話ありがとうございます!その年でお一人で歩いて!
    自分の身を考えると。そこまで生きられるかどうか、怪しいモノです。
    偶然は必然、そう思います。happy様がそこに居られたのも。

    誉くんが、晴ちゃんのカゴに入っていきつまみ食いをする、あるあるです、
    うちも母猫が何回にも分けてたべるから、娘が狙います。今日もありがとうございます!

    1. happy-ok3 より:

      リボン さま、こんばんは。いつも感謝します。

      91歳で、おひとり暮らし・・、大変だと思います。

      >「偶然は必然、そう思います。」
      70代の老婦人がいてくれたことも、必然ですね・・・。

      >「誉くんが、晴ちゃんのカゴに入っていきつまみ食いをする、あるあるです、」
      あるある?ですか?(#^.^#)

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは! いつもたくさんの素晴らしい記事に感謝します。

    今日はhappy-ok3様御自身のエピソードについて・・・。
    日々の出会い、出来事もまったく無意味なものではなくて、何かの縁によって起きているのかもしれませんが、それに対してどう行動するかというのはその人の心構えによるのですね。
    思えばこれまでたくさんのチャンスを、棒に振ってきたと残念に思わざるを得ませんが、過去はどう頑張っても変えることがかなわないので現在と未来に意識を向けたいです。

    「人のために」という教育や環境の下で育った人はやはり幸せですね。
    しかし人によっては物やお金、ステイタスが幸せにつながると信じて追い求め、結果として歪みを受け取るというのも天の与える厳しい修養ということなのかなとぼんやり思います。
    次世代の若い人たち、苦労多い時代ですが悪いことを避け善いことを積み、幸せに健康に育っていってくれればと願います。

    今日もありがとうございました^^晴ちゃん、元気になってきてよかったです。誉君もまあまあ食いしんぼでしたか笑 動物が複数になると争奪戦がおきますね。明日からもう4月、コロナがまた赤信号で、どうぞ十分お気をつけください。それでは、また。

    1. happy-ok3 より:

      MTさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「日々の出会い、出来事もまったく無意味なものではなくて、何かの縁によって起きているのかもしれませんが」

      仰るとおりですね。
      拙ブログで、老人の方を保護したという方の素晴らしいことを何度も書かせて頂きましたが、
      自分が、そのような場面に遭遇するとは・・・。

      >「人によっては物やお金、ステイタスが幸せにつながると信じて追い求め、結果として歪みを受け取るというのも天の与える厳しい修養」

      物やお金は必要でもありますが、欲を追い求めると、問題がでるのでしょうね・・・・。

      >「次世代の若い人たち、苦労多い時代ですが悪いことを避け善いことを積み、幸せに健康に育っていってくれればと願います。」

      仰る通りです。

      若い方々の才能が善いことにさらに生かされ、素敵な人生!をと願います。

      >「晴ちゃん、元気になってきてよかったです。」

      MTさまはじめ、皆様の励ましのお陰です。
      ありがとうございます。

      コロナのリバウンド・・・すごいです・・・。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

happy-ok3 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)