お父さんにもらった優しい「うそ」と希望
2021年 3月13 日(土)
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。
関心を持ち続け、支援をと願います。
「希望を届ける大切な思い。」
happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【福島沖地震、山元町など復旧続く】
●福島県沖地震から1カ月。山元町などでは復旧作業が進められている。
先月の地震で震度6弱を観測した山元町。
町によると、11日までに町全体の4分の1にあたる1148戸からり災証明書の
申請があり、9割近くは発行を終えたが、修理には時間がかかっている。
(写真:東日本放送)
震度5強を観測した白石市、白石城の壁の300カ所以上に亀裂が入るなどの被害。
修復には2億700万円ほどかかる見込みで、市は国に支援を求めてるが、
見通しは立っていない。
(写真:東日本放送)
そこで修理費用の一部を賄おうと、白石城で甲冑の着付け体験などを企画してきた
地域おこし協力隊員がクラウドファンディングを立ち上げた。
目標金額の500万円まであと170万円ほど。今月末まで受け付けている。
県によると、今回の地震による施設の被害はおよそ143億円、
被害を受けた住宅は、山元町や白石市など県の南部を中心に5331棟。
【命の道、8ヶ月ぶりに通行可能に、多良木町槻木】
●昨年7月の豪雨で熊本県多良木町中心部と結ぶ唯一の県道が崩落し、半孤立状態と
なっていた同町槻木[つきぎ]地区で11日、車が片側通行できるようになった。
全面通行止めが解除された区間を通り、
槻木地区へ向かう車
11日午前7時15分ごろ、多良木町
(写真:熊本日日新聞様様)
工事完了まで規制は一部残るが、約2020キロ離れた中心部に行くために遠回りを
強いられていた住民らは、命をつなぐ道の8カ月ぶりの復旧を喜んだ。
工事終了は4月末の予定。このため午前9~10時、同10時半~正午、
午後1~3時半、同4~5時は、救急や消防などの緊急車両を除き通行できない。
(写真:熊本日日新聞様様)
この8カ月間、地区内からの119番通報は上球磨消防組合が受けて
小林市(宮崎県)の消防本部に出動要請しており、到着まで1時間近く。
区長の椎葉袈史さんは「地区の高齢化率は約85%で急病人が一番心配だった。
待ちに待った開通。本当にありがたい」と。
【豪雨被災者対象、高台移転先2カ所を検討検討】
●熊本県相良村は11日、昨年7月の豪雨の被災者などを対象にした移転先として、
高台にある同村柳瀬並木野地区の2カ所を検討していることを明らかにした。
対象となるのは、7月豪雨で半壊以上の浸水被害を受けた108世帯。
村が整備する移転先と、豪雨による浸水被害を免れた村内の他の土地へ
移転した場合、補助が適用される。
吉松村長は「スピード感をもって対応することで、人口流出を抑えたい」と。
(熊本日日新聞様)
【商店に元気を、あきつマーケット】
●三津地区では、3年前の西日本豪雨で川が氾濫。
商店街は大きな被害を受け、その半年後、開いたのが「あきつマーケット」。
ハンドメイド作家の出店や歌手のコンサートなど、メンバーが個人的に頼んだ。
去年は、新型コロナの影響で中止、4回目の今年は、3密対策で広場を借りて行う。
(写真:中国放送様)
「マーケット」では、11日で発生10年となった東日本大震災からの
復興を紹介するパネルも出張展示。
(写真:中国放送様)
商店街の復興支援のため、地元の主婦らが始めた「あきつマーケット」
第4回のイベントには、過去最大の35のブースが出店して、14日、開かれる。
【気仙沼、復興祈念公園が完成完成】
●気仙沼市が同市陣山に建設していた東日本大震災の復興祈念公園が完成し、11日、
関係者約90人が出席して開園式が行われた。
犠牲者1085人の名前を刻む銘板、船の帆をモチーフにしたモニュメントなどが整備。
菅原茂市長は「未来永劫(えいごう)、復興祈念公園のコンセプトである追悼、
伝承、再生を確認する場所になることを心から期待したい」とあいさつ。
開園した気仙沼市復興祈念公園に多くの人々が訪れ、
震災の犠牲者を悼んだ=11日午後2時5分ごろ
(写真:河北新報様様)
午後1時から一般開放され、多くの人が訪れた。
銘板には遺族の了承が得られた死者、関連死者、行方不明者の名前が刻まれている。
気仙沼市によると10日現在、遺族が亡くなるなどして
239人分の意向が確認できていない。
【仙台、荒浜小で悼む心、風船で空に】
●東日本大震災の犠牲者に思いをはせるイベント「HOPE FOR project」が11日、
仙台市若林区の震災遺構「荒浜小」であった。
亡き人や古里を懐かしむ思いを込め、約1000 個の風船を空に手向けた。
荒浜小や七郷小、七郷中の卒業生有志でつくる実行委員会が開いた。
荒浜小の校庭で一斉に風船を飛ばす参加者
午後3時15分ごろ
(写真:河北新報様様)
荒浜地区の元住民やバスケットボール男子、B2仙台の選手らがヒマワリや
百日草の種を入れた風船を飛ばした。
B2仙台を運営する仙台89ERSの志村雄彦社長は「これからの10年、
20年もバスケを通して、荒浜や仙台の皆さんと活動したい」と語り、
被災者に寄り添い続ける姿勢を示した。
【名取市閖上、ずっと忘れないよ】
●名取市の津波復興祈念資料館「閖上の記憶」で11日、遺族らが風船に
思い思いのメッセージを託して天に届ける「追悼のつどい」があり、
ハト型の風船が空に舞い上がった。
追悼のメッセージが書かれた風船を飛ばす遺族ら
11日午後2時50分ごろ、名取市閖上
(写真:河北新報様様)
市内外から約450人が参加した。
黙とうの後、「会いたいよ」「ずっとわすれない」などと書かれた
371個の風船が空に放たれた。
【宮城、山元 恋しい思いと追悼の灯り】
●宮城県山元町花釜地区の住民が運営する交流施設「みんなのとしょかん」前で
11日、東日本大震災の鎮魂行事「追悼の夜」があり、
絵灯籠と竹灯籠計約600個の明かりが周囲を照らした。
竹灯籠のほのかな明かりを見つめる家族
午後5時45分ごろ
(写真:河北新報様様)
住民やボランティアが手作りした絵灯籠に「あなたの姿 恋しいね」
「安心してね。助け合って暮らしています」などとメッセージが書かれた。
来場者は光の演出を眺め、犠牲者に思いをはせた。
2012年に始まり、今年が9回目。
【大川小の遺族たち、ここで起きた事を知って】
●東日本大震災の津波で児70人が死亡、4人が行方不明となり、教職員10人が
犠牲となった石巻市大川小には11日、早朝から多くの遺族らが訪れた。
遺族会主催の法要は新型コロナウイルスの影響で昨年に続き中止となったが、
震災発生時刻には1100100人以上が集まり、冥福を祈った。
大川小に向かい、早朝から祈りをささげる人たち
11日午前7時45分ごろ、石巻市釜谷
(写真:河北新報様様)
校舎周辺は震災遺構の整備工事が進み、立ち入りができるのは入り口付近だけ。
来訪者は駐車場の献花台に花を手向けたり、入り口近くに設置された
大川小の事故を伝える写真パネルを見たりした。
3年の長男健太君を失った佐藤美広さんは「10年たっても息子がいない悲しみは
変わらない。多くの人に大川小に来てもらい、ここで起きたことを知ってほしい」。
6年の次女みずほさんを亡くした佐藤敏郎さんは大川小の児童と教職員が
津波襲来直前まで校庭にとどまったことを説明。
参加した全国の小学生ら2000人以上に「なぜあの時、逃げることが
できなかったのか」と問い掛け、意見を交わした。
「宮城県では災害が起きる想定があったのに対策が不十分だった」と指摘。
「震災10年と言われる今は『次の震災前』でもある。
何事もない時に備えることが重要だ」と。
【防災庁舎を見上げる、悲しみと悔しさ変わらない】
●東日本大震災の津波で町職員ら43人が死亡・行方不明となった
宮城県南三陸町の防災対策庁舎。
10年を迎えた11日、遺族や友人、町職員の同僚があの日から
重ねた歳月を振り返り、大切な人に手を合わせた。
防災対策庁舎の前で手を合わせ、
犠牲者を追悼する町民ら
11日午後2時5分ごろ、宮城県南三陸町
(写真:河北新報様様)
「10年たった今でも通過点」「気持ちに折り合いをつけようと庁舎を訪れた」。
さまざまな思いが交錯した。
「10年がたち、節目だからと思って来てみたが、悲しさや悔しさはやっぱり
今も変わらない。小さい骨の一つでも見つかってくれればいいんだけれども…」
【岩手県野田村、亡き人思い祈り広がる】
●津波で街の中心部が壊滅的な被害を受け、38人が犠牲になった野田村。
復興事業が進み、巨大な防潮堤や新たな道路が整備、村の景色は大きく変わった。
しかし、大切な家族や友人を亡くした悲しみが癒えることはない。
大津波記念碑で献花をし、祈りを捧げる参列者
11日、野田村
(写真:デーリー東北新聞社様)
東日本大震災から10年を迎えた11日、村内には亡き人の面影を思う祈りが広がった。
同村の海蔵院の墓地には犠牲者の多くが眠る。
【長野県栄村、12日で震度6強から10年】
●震度6強の地震から12日で10年、栄村の小学校で震災を振り返る集会が開かれた。
けさ、栄小学校では、児童45人が当時、学校で音楽を担当していた
大槻充さんからリモートで話を聞いた。
(写真:信越放送様)
大槻さんは、下駄箱が倒れ、職員室の備品が散乱するなど学校も被害を受けたこと、
また、避難所となった教室に多くの人が身を寄せたことを伝えた。
栄村では、10年前と比べ子どもの数が半数ほどに減っていて、小学校でも
地震のあとに生まれた児童が年々増え今は半数以上となった。
それでも、子どもたちは被害にあった村の姿をしっかりと見つめていた。
(写真:信越放送様)
12日は、震災があった年に子どもたちが歌詞のアイデアを出し合い復興への
願いを込めて作った「みんなの栄村」を歌った。
当時の音楽会で披露して以来、村の文化祭や震災を振り返る集会などで歌い継ぐ。
【1都3県、新規感染者数は横ばいから微増傾向】
●緊急事態宣言が続く1都3県の状況について西村経済再生担当大臣は、
医療提供体制は改善傾向にあるものの新規感染者数は横ばいから微増傾向にあると
指摘し、適切な時期に諮問委員会を開いて宣言の扱いを判断する考えを示した。
全国的に高齢者による昼間のカラオケでのクラスターが発生しているほか、
若い人の感染や飲食の場でのクラスターが再び発生し始めているとして
感染防止策の徹底も呼びかけた。
【コロナ詐欺に注意】
●詐欺が増え「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」が開設された。
【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】
👆 電話をしてほしい。 また、👇も。
【地震】
yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。
「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の
転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。
●3月12日17時32分頃 震度1 日高地方東部
●3月12日17時04分頃 震度1 茨城県北部
●3月12日15時34分頃 震度1 茨城県沖
●3月12日06時53分頃 震度2 福島県沖
●3月12日03時01分頃 震度1 福島県沖
今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。
(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)
↓被災体験の悲しみは消えることはない。
3月12日は、風評被害と闘う米農家&兵庫から東北に支援で笑顔を
良く生きるためにお互いの思いやりを。
★★★★★★★★★★
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
日本語大賞の文部科学大臣賞に輝いた、小学1年生の佐藤亘紀(こうき)君の
作文を読売新聞様から、紹介させて頂く。
おとうさんにもらったやさしいうそ
古河市立古河第2小学校 小学1年 佐藤 亘紀(さとう こうき)
ぼくのこころにひびいたことばは、
「おとうさんは ちょっと とおいところでしごとをすることになったから
おかあさんとげんきにすごしてね」です。
そのときぼくは2さいでした。
とてもちいさかったので ちょくせついわれたのは おぼえていませんが、
いってくれたときの どうがが おかあさんのスマホに いまでも
のこっているので すきなときに きくことができます。
この ふつうに おもえることばが ぼくのこころに ひびいたりゆうは
じつは これがおとうさんがついた うそ だったからです。
このことばの 1しゅうかんごに、おとうさんは
はっけつびょうで しんでしまいました。
そして、このことばを おとうさんが のこしたのは びょうきがわかって
にゅういんした日でした。
おとうさんは、あえないあいだに ぼくが かなしまないように
わざとうそをつきました。
うそは ふつうよくないけど、これは、おとうさんが ぼくのために
ついてくれた やさしい うそ だとおもいます。
このことばをどうができくと、おとうさんにあってみたくて
すこし かなしいきもちになります。
でも かなしいだけじゃなくて かなしませないように うそを
ついてくれたおとうさんの やさしさをおもって
「がんばろう!」とおもえます。
おとうさんが しんでしまったことは しっているけれど、おとうさんの うそが
ほんとうになって、いつかよるおそくに ドアのまえで
「ドアをあけてかえってきたよ。」といっている おとうさんに あいたいです。
こうおもえるのも、おとうさんの やさしいうその おかげです。
ぼくからおとうさんに つたえたいことがあります。
「おとうさん、うそが ばれているよ!だって まわりに びょういんの
どうぐがいっぱいあるし、おとうさんが よこになっているし、
めから なみだが ちょっとだけでているし、こえが さびしそうだから。」
でも ぼくは だまされている ふりを しつづけようとおもいます。
おとうさんがやさしいうそをついてくれたおかげで、ぼくのこころは
つよくなれています。
これからも おとうさんのことばをまもって
おかあさんと げんきにすごしたいです。
おとうさん、やさしいうそをありがとう。
この作文を読んだ、75歳のタクシー運転手の今井光雄さんが感動して、
エールを投稿していた。
「うそはいけないけれど、このうそは許してあげたい。
亘紀君の人生には、幾多の試練があるに違いないが、
優しさと強い心があれば 必ずお母さんと乗り越えていけるだろう。
私も亘紀君に負けない明るい人生を歩みたい。」と。
ネットやSNSでは、悪意のある嘘や誤魔化し、詐欺が増えているし、誹謗中傷もある。
しかし、今井さんのように、エールを送り、自分も!という謙遜な姿勢…。
下心なく、お互いに励まし合う、この事が大事なのだと思う。
お父さんの言葉は、嘘といっても、悪意があったり、
自分の得や自己利欲のために人を陥れるものではない。
再び、家族のもとに戻りたい!という希望でもあったように思う。
何かのきっかけで、目に見えなくても、「お父さんが、そばで守ってくれている」と
感じられる事があったときに、「お父さん、ありがとう!元気で頑張っているよ!」
そう、胸をはって、誠実に歩んでいる姿を見てもらえる。
★★★★★★★★★★
この被災地の報告は、他の方が書かれたら、簡単かもしれないが、
私ごときが、こうしてまとめて、報告をさせて頂くのは、簡単な事ではない。
私自身も被災し、他の被災地の方の窮状は、他人事とは思えず、悲しくなる事も多い。
2月13日に、福島沖で震度6強の地震が起きた事は、3月に東日本大震災に遭われた
方々が、10年を目の前にして、準備をされていたので、私はショックが大きかった。
そのため、それ以降は、普段の何倍もの時間を要している・・・。
でも、コツコツ、報告をさせて頂く中、あまり広く報道されなかった、
海外からの支援が様々あり、今後も支援を続けると仰っている事に感動した。
被災地の報告を何年も続けさせて頂くというのは、地味な事でもあり、
決して派手なものではない。
しかし、毎日、報告がある…。
よしき君が天に帰ってしまった夜中・・・どうなるかと思った。
それでも、何とか、報告ができて、有難かった…。
しかし、残念な事を、すごく敏感に感じるとき、哀しいが、
渡辺和子氏が
【『小さなことに愛をこめること』は、言っていることと行動が一致しているか
どうかでもあり、大事なことでもあります】と。
天の目を、おそれ、大事にと、思わされた。
★★★★★★★★★
「何かをする以上に
大切な事がある
誠実に人を大切に思う
心からの愛の意味を
真心を持って届けること
by happy-ok3」
★★★★★★★★
熊本YWCAでは、今年も子ども達の心のケアのため、4泊5日のキャンプを
3月26日~30日まで計画されている。
「福島&熊本キッズ 春のわくわくキャンプ」
これは、2014年から毎年行われ、福島の子どもたち、そして2016年の
熊本地震に遭った子ども達、熊本豪雨に遭った子ども達の心のケアを目的。
熊本YWCAは、熊本豪雨の時も、被災者の方々に尽くされた。
食料物資は、1月末に送付させて頂いたが、先日伺うと、お菓子が欲しいと。
お菓子を少し、送付させて頂いた。
★揚げせんべい 6枚×4袋 ★白桃のカスタードケーキ 6個×4箱
★動物のチョコクッキー 5個×4袋 ★パームロール 7個×3袋
★ミルクチョコレート 160g×2袋
リクエストのノート
★妖怪ウォッチ 漢字練習帳 2冊
★仮面ライダーゼロワン自由帳 4冊
★アナと雪の女王ノート 5冊
★ことわざ&ゲームかるた 1個
災害で傷ついた子ども達が、可愛いクッキーと楽しい時間を過ごせるように!
医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、
そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!
コロナに私たちが出来る事は、感染しない努力 である。
最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!
(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)
今日も【思いやりを示す】happyな1日に。
いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。
今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 3月13日がお誕生日の方おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024
●「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半
午後7時半~10時 10,20代の女性対象。
★定時制高校
★全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを
受け入れている 北星余市高校 ←こちらから
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。
鳥たちも、元気になってきました。
食べる事と言うのは、大事ですね。
先日、支援物資の送付などについての質問がございました。
近日、私の思いを、お伝えできればと。
今日も、皆様の1日が、素晴らしい日でありますように。
皆様、お身体気をつけてくださいね。
皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。
えがお~。
皆様に感謝~。
ありがとうございました。
なかよし~。
なかよし~。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
おはようございます、happyさん。
スフレです。
きょうもたくさんのいろんな記事を
いっしょうけんめいに書いてくださって
ほんとうにありがとうございます。
>【命の道、8ヶ月ぶりに通行可能に、多良木町槻木】
ほんとうによかったですね(#^.^#)。
片側通行でも道路が通れるのはほんとうにうれしいし、
助かるとおもいました。
>【商店に元気を、あきつマーケット】
おおくのみなさんがよろこばれるとおもいました(#^.^#)。
きょうの東日本大震災の記事をよませてもらって
むねがいっぱいになりました。
みなさんことばにはできないほどの思いがあるとおもいます。
お体に気をつけてげんきでいてほしいとおもいました。
>【長野県栄村、12日で震度6強から10年】
>●震度6強の地震から12日で10年、栄村の小学校で震災を振り返る集会が開かれた。
お話をきかせてもらった、こどもさんたちがげんきでいてほしいとおもうばかりです。
きょうもコロナの状況をありがとうございます。
きょうの「おとうさんにもらったやさしいうそ」、
ほんとうによかったです。
一年生のかたが書かれたなんてとってもおもえないです(#^.^#)。
そして、わたしは、「うそ」ではないとおもいました。
いつかはまたおとうさんとかならず会えるのですから。
そしておとうさまはほんとうにそう信じて
天に帰っていかれたとおもいました。
>渡辺和子氏が
【『小さなことに愛をこめること』は、言っていることと行動が一致しているか
どうかでもあり、大事なことでもあります】と。
happyさんすてきなことばをありがとうございます。
そしてhappyさん、おからだにきをつけてくださいね。
happyさんが選んで送られたお菓子とノート、
どれもこころがこもっていて、あったかくって、すてきです(#^.^#)。
みなさんほんとうによろこばれるとおもいます(#^.^#)。
きょうもhappyさん、ほんとうにありがとうございます。
コメントがみじかくてごめんなさい。
鳥さんたちげんきになってほんとうによかったです(#^.^#)。
メイはわたしの肩にとまって、いま、眠っています(#^.^#)。
カラーをつけながらも飛んだりしています(#^.^#)。
メイもげんきです(#^.^#)。
晴さん、誉さん、たつきさん、そして、よしきさんの魂さんも
きょうもかわいいすがたとえがおを
ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
happyさん、
くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
良い一日になりますように(#^.^#)。
スフレさま、おはようございます!いつも感謝します。
>「片側通行でも道路が通れるのはほんとうにうれしいし、助かるとおもいました。」
多良木町槻木では、救急車も通れるようになって、安心ですね。
大切な事が、道路のお陰で、優先されますね。
>「おおくのみなさんがよろこばれるとおもいました」
あつきマーケット、明日、沢山の方が足を運ばれるでしょうね。
>「みなさんことばにはできないほどの思いがあるとおもいます。」
仰る通り、悲しみは消えないです。
そのなか、こうして偲んで、前に進もうとされていて・・・。
>「こどもさんたちがげんきでいてほしいとおもうばかりです。」
長野の栄村の事は、わすれられがちなので、紹介させて頂けて、感謝します。
>「そして、わたしは、「うそ」ではないとおもいました。
いつかはまたおとうさんとかならず会えるのですから。」
わたしも、うそというより、入院して、そばにいてあげられないから、
また、元気に、家にかえる希望をもっているから、だから、この言葉が出たのでは?と思います。
>「みなさんほんとうによろこばれるとおもいます」
お菓子も、何軒かのお店で選びましたので、喜んで頂けたら、嬉しいです!
>「メイはわたしの肩にとまって、いま、眠っています(#^.^#)。
カラーをつけながらも飛んだりしています」
メイちゃん、元気になりつつあって、嬉しいです。
鳥たちのこと、感謝します、いつも伝えたら喜んでいます。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
いつもお心がこもった可愛いプレゼント、ありがとうございます!
愛鳥さん達も元気になられて良かったです、食べられなくなると哀しいです。
「修復には2億700万円ほどかかる見込みで、市は国に支援を求めてるが、見通しは立っていない。」
国は冷酷です。米軍のためや基地建設、原発、オリンピックのためには血税じゃぶじゃぶ使い尽くします。自分たちの利権のために。
まだ若いお父さんが家族を残して逝くのはどんなにつらい事でしょうか。
いつもありがとうございます。
リボンさま、おはようございます!いつも感謝します。
>「いつもお心がこもった可愛いプレゼント、ありがとうございます!」
何軒かのお店に行きました。(#^.^#)
>「愛鳥さん達も元気になられて良かったです」
ありがとうございます。何とか。(#^.^#)
>「修復には2億700万円ほどかかる見込みで」
お城の場合は、費用がかかりますね。
>「まだ若いお父さんが家族を残して逝くのはどんなにつらい事でしょうか。」
本当に辛いと思います。
だからこそ、本当は、入院が長引いても、帰りたかったのでは?と思いました。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
happy-ok3様、おはようございます! いつもたくさんの素晴らしい記事に感謝します。
災害の規模や被害者数だけで軽重を語るべきかどうかわかりませんが、やはり東日本大震災の記事は他の災害のものより読んでいて重く感じられます。
ご負担、増えているそうですがまた天からのエネルギーが補給されますよう、お祈りします。
お菓子とノートのセレクション、喜ばれると思います。
受け取るお子さんたちに、感謝ということを教える大人がいるといいですね。
happy-ok3様のご紹介で知ったHomedoor様は迅速な対応をしていただけるので続けています。
近畿にこだわることもないと思うのですが、特に強い思い入れのある団体がなく決めかねています。
お礼など求めるなかれとわかってはいますが、せめて届いたかどうかは速やかに知らせてくれるところの方が好感持てますね。
今日もありがとうございました^^どうぞあまりご無理なさらぬよう。それでは、また。
MT さま、こんにちは。いつも感謝します。
>「災害の規模や被害者数だけで軽重を語るべきかどうかわかりませんが、やはり東日本大震災の記事は他の災害のものより読んでいて重く感じられます。」
大きな地震は過去にも何度かありましたが,そのたびに、立ち上がってこられました。
でも、東日本大震災の場合は、原発のことがあるから、今までとは違う気がします。
>「また天からのエネルギーが補給されますよう、お祈りします。」
感謝します。
>「お菓子とノートのセレクション、喜ばれると思います。
受け取るお子さんたちに、感謝ということを教える大人がいるといいですね。」
喜ばれると嬉しいです。
ノートは、少し前に見つけたので、熊本YWCAの方とお話しして。
普段も、勉強を教えておられるようなので。
>「happy-ok3様のご紹介で知ったHomedoor様は迅速な対応をしていただけるので続けています。
近畿にこだわることもないと思うのですが、特に強い思い入れのある団体がなく決めかねています。」
ご自身が重荷を持つ所が、いいと思います、
そこに、手厚い支援が出来ると喜ばれると思います。
>「せめて届いたかどうかは速やかに知らせてくれるところの方が好感持てますね。」
色んな方がいますから、???と思うところより、気持の上で、交流が出来る所がお互いに、
いい形で続くと思います。
また、記事に書かせて頂きますね。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんばんは。
小学生の佐藤君の文章、胸に響きますね。
お父さんはとっても優しい人だったのだと思います。
佐藤君も優しい子なのが文章から伝わってきます。
いつかきっと天国で再会できますよね(^^)
happyさんのお菓子とノート、とても喜ばれたと思います。
天国にいるよしきくんもhappyさんのことを「僕の自慢のママ」と思っていますよ(^^)
鳥さんたちのためにもお身体にはくれぐれも気を付けて(^^)
ちろ さま、こんばんは。いつも感謝します。
>「お父さんはとっても優しい人だったのだと思います。」
私もそう思います。
この言葉は、うそというより、お父さんは、もう1度家に、入院が長くなったとしても、帰りたかったのだと思います。
佐藤君、1年生なのに、しっかりしていますね。さすがです。
>「いつかきっと天国で再会できますよね(^^)」
見守って下さっていると思います。
>「happyさんのお菓子とノート、とても喜ばれたと思います。」
子どもたちと、スタッフの方、どちらもが、楽しみつつ、食べられるようにと。
(#^.^#)
よしき君、見守ってくれていると信じています。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんばんは。
次女を亡くした方の主張は悲痛の叫びですね。
今はコロナもあって移動がしずらいのも現状。複雑ですね。
でも今はネットというツールもあるので、YouTubeなどから発信されればいいですね。
りくぼー様、。こんばんは。
いつも感謝します。
>「次女を亡くした方の主張は悲痛の叫びですね。」
大川小の場合は、避難の判断がもっと早く出来ていたら、助かった命がおおいと思うので、ご遺族の方たちは、哀しいと思います。
だからこそ、一生懸命、語っておられるのだと・・・。
>「今はコロナもあって移動がしずらいのも現状。複雑ですね。」
仰るとおりですね。
今日も、東日本大震災のこと、あちこちで、報道されていますね。
風化させてはいけないのだと思います。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。