村上市立荒川中学&小坂高校&5歳の女の子の貢献

2021年 2月10日(水)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「善意を伝える地域貢献への行動。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

【人吉市が豪雨の復興計画素案を】

 

●熊本県人吉市は、豪雨災害からの復旧・復興に向けた市復興計画の素案をまとめた。

 

計画は「被災者のくらし再建とコミュニティーの再生」「力強い地域経済の再生」

「災害に負けないまちづくり」の3項目を施策の柱に設定。

 

具体的には、災害の危険性がある区域の住宅について土地のかさ上げや

高台移転の検討、災害住宅の整備などを盛り込んだ。  

 

早急に取り組むべき施策として、球磨川本流・支流の流木やたい積土砂の撤去、

浸水想定区域図の全世帯への配布、地域別の課題に応じた「復興まちづくり計画」

の策定などを挙げた。

 

9日からパブリックコメントも実施する。今月下旬に計画策定委の会合を開き、

3月中旬までに松岡隼人市長に答申する。

(熊本日日新聞様)

 

 

相良村の復興計画策定委員会、方針を議論

 

●熊本県相良村の復興計画策定委員会の第3回会合が8日、同村深水の

村総合体育館であり、村が示した基本方針に対して32人が意見を交わした。  

 

村は昨年12月、復興計画の基本方針として「安心安全な住まいの確保」

「災害に強いむらづくり」「地域産業の再生」の3本柱を提示。

 

復興計画の基本方針ごとのグループで

意見を交わす委員ら=相良村

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

委員から「生活再建が難しいため、仮設住宅に住み続けたいと考えている

被災者もいる」

「次の災害に備えて林道や作業道などの迂回[うかい]路を整備してほしい」

などの意見が出た。  

 

意見は、村が2月中旬に公表する復興計画案に盛り込む。

2月下旬にはパブリックコメントを実施し、3月上旬に最後の策定委を開催予定。

 

村は策定委の提言を受けて、本年度中に復興計画を定める。

 

 

【被災の人吉旅館、秋の部分再開目指す】

 

●豪雨で壊滅的な被害を受けた人吉市の老舗旅館が、ことし9月の部分再開を

目指して再建工事に入った。

 

「人吉旅館」の起工式には工事関係者や人吉市の松岡隼人市長など約30人が出席。

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

1934年創業の人吉旅館は去年7月の豪雨で1階と2階の半分が浸水する被害を。

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

国の登録有形文化財に指定されている客室や廊下は柱や梁など骨組み再建する予定だ。

ことし9月に部分再開を経て来年5月のグランドオープンを目指すという。

 

 

【復興願い桜を植樹、富岡小中富岡、三春の児童生徒】

 

●富岡小中富岡、三春両校の児童生徒による桜植樹は8日、富岡町の6号国道沿いで

行われ、今春卒業する児童生徒が古里復興への願いを込めて桜の木を植えた。  

 

広野町のNPO法人ハッピーロードネットの「ふくしま浜街道・桜プロジェクト」

の一環。

 

成長を願いながら桜の木に土を掛ける生徒ら

(写真:福島民報様)

 

 

 

 

 

 

富岡町の家屋解体や除染を担う中川企画建設が地域に貢献しようと、

植樹に必要な費用などを負担した。

 

同プロジェクトでは6号国道沿いを中心にこれまでに約12000本の桜を植樹した。

 

 

【コロナ後遺症報告、女性の方が多い】

 

●米国の医学誌『JAMA』電子版によると、イタリアで新型コロナ回復患者143人を

対象にした調査の結果、回復から2か月程度の期間内で、

87.4%の患者に何らかの症状が生じたという。

 

 

コロナ後遺症にはどのような事例が?

(写真/AFLO)(NEWSポストセブン)

 

 

 

コロナ回復患者を対象に「後遺症外来」を開設し、これまで1000人以上の患者を

診てきたヒラハタクリニック院長の平畑光一医師はこう警鐘を鳴らす。

 

「海外の論文で、後遺症は重症者も軽症者も同様に発症することが報告されています。

当院に来院された患者さんのなかには感染時は無症状や軽症だった方も多く、

年齢は20~40代の若い人が多い」  

 

ヒラハタクリニックの後遺症外来を受診した患者のうち808人のデータを

症状別に別掲図にまとめた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(NEWSポストセブン)

 

後遺症を訴える患者は女性のほうが多いことが分かる。

 

「コロナ後遺症の人は、だるさ、微熱、息苦しさ、体の痛み、筋肉痛、味覚・

嗅覚障害などの多彩な症状が5~6つあるのが当たり前です。

体調不良を抱えながらの無理な運動や過度のリハビリはむしろ危険です」(平畑医師)  

 

その深刻さは、数字にも表われている。

 

「後遺症外来の患者さん808人中、253人はその後『寝たきり、もしくは

寝たきりに近い状態』に追い込まれ、仕事や学校に行けなくなっています」

 

 

【コロナ禍での相談

 

●東京都の相談窓口「TOKYOチャレンジネット」

(電話0120・874・225、女性専用0120・874・505)

※就労で自立を目指す人向け。

それ以外の場合は地域の福祉事務所や自立相談支援機関へ

 

●厚生労働省のリーフレット「生活を支えるための支援のご案内」など

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●2月9日16時08分頃 震度1 鳥島近海

●2月9日14時36分頃 震度1 豊後水道

●2月9日12時39分頃 震度1 種子島南東沖

●2月9日07時35分頃 震度2 北海道東方沖

●2月9日01時58分頃 震度1 台湾付近

●2月9日01時56分頃 震度1 台湾付近

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 

 

2月9日は、助かった犬&車椅子の犬&ダウン症とラミレスで命を。

 

 

 

 

 

今日は愛によって護られている。

 

 

      ★★★★★★★★★★

 

新潟県村上市の県立坂町病院を訪れたのは、村上市立荒川中学校の生徒6人。

 

『雨はいつか必ずやみます。そして、その後には

 私たちの未来を彩る花が咲くことでしょう』

 

この横断幕は医療従事者を元気づけようと、生徒たちが総合学習の一環として

約3週間かけて制作した。

 

 

(写真:新潟総合テレビ様)

 

 

 

県立坂町病院は2月から新型コロナウイルス専門病棟として3床を新たに設置し、

医師・看護師合わせて約20人を配置。

 

現在は3床すべてが新型コロナウイルスの入院患者で埋まっている。

全校生徒237人 のメッセージも書き込まれている横断幕だ。

 

 

 

 

 

(写真:新潟総合テレビ様)

 

生徒たちはそれぞれの思いを伝え、本間則行院長に手渡した。

 

生徒は

「(医療従事者は)家に帰れない方もたくさんいらっしゃる。

 私たちの気持ちが伝わるとうれしい」

 

 

 

 

 

(写真:新潟総合テレビ様)

 

県立坂町病院 本間則行 院長は

「こういう気持ちを持った生徒が近くに住んでいて、一般住民の方も

 そのような気持ちになっていただいているんだろうなと想像し、

 ふだんの診療に当たっていきたい」

 

 

(写真:新潟総合テレビ様)

 

 

 

荒川中学校はこれからも地域貢献活動を続ける考えだという。

 

中学生の全校生が、一丸となって、コロナと闘う病院を励ます。

本間院長が仰るように、生徒達の親御さんも、周囲も、自分たちを励まして

下さっていると確信して、頑張りたいと…。

 

生徒達のこの応援を見たら、周囲は、差別や排除はできないと思う。

 

中学生の善意が、大人にも善意を伝えていくだろう。

 

         ★★★★★★★★★★

 

秋田県の小坂町の小坂高校の生徒が除雪ボランティアを行い、

高齢者が住む住宅の雪かき作業に汗を流した。  

 

小坂高校では地域の高齢者の力になろうと除雪のボランティアを

30年以上前から行っている。

 

8日は1年生と2年生約50人が参加し、一人暮らしの高齢者世帯などで雪かき作業を。  

 

 

 

 

 

(写真:秋田テレビ様)

 

90代の女性が1人暮らしをしている住宅では、屋根から落ちた雪で家が囲まれ

積雪が窓の高さまで及んでいるところも…。  

 

 

 

 

 

(写真:秋田テレビ様)

 

生徒たちの頑張る姿に家に住む女性は

「助かります、本当に助かる。何をするにしても1人暮らしだから」と感謝。

 

 

(写真:秋田テレビ様)

 

 

 

ボランティアに参加した生徒は

「雪が固くて大変だが地域の人のためにボランティアできてよかった」

「町の人たちとの絆を深まって一丸となって行動することが大事だと思った」と。  

 

 

 

 

 

(写真:秋田テレビ様)

小坂高校では地域の人たちへの日頃の感謝を伝えるため、

今後も活動を継続することにしている。

 

秋田県の小坂高校は、地域に貢献する教育、そして、人口減少がある中でも

卒業生たちが、地域で仕事をし、地域を活性化させる取り組みをされているようだ。

 

卒業生によると、資格を取得するための受験料や検定料は小坂町からの

助成金をうけることができるとか。

 

地域として若い人達を大切にし、また、高校生が、

地域のボランティアに汗を流す事で地域への愛、思いも強くなる。

 

今回、除雪ボランティアをした高校生の親御さんたちも、こういうボランティアに

参加してこられたのでは?

 

ボランティアを通した、共通の体験は、素晴らしい教育だと思う。

 

 

         ★★★★★★★★★★

 

英国ランカシャー州ウェストホートンに住む5歳のジャスミン・ホルトちゃんが

注目を集めている。

 

ジャスミンちゃんは、子供のメンタルヘルスをサポートする非営利組織

「Place2be」が主催する「Children’s Mental Health Week 2021」への

(子供のメンタルヘルスウィーク2021)

資金調達のために、毎日少し変わったコスチュームで近所を散歩しているのだ。

 

ある日はユニコーン、またある日は絵文字の「うんちマーク」のコスチュームを着て、

ジャスミンちゃんは母親のアビー・ミルズさんと一緒に

一日あたり3~5マイル(約4.8~約8キロ)を散歩している。

 

「子供のメンタルヘルスウィーク2021」は今月1日から7日までとなっており、

ジャスミンちゃんとアビーさんは、7日間で30マイル(約48.3キロ)

以上歩くことを目指した。

 

『Abbey Mills 2021年2月2日付Facebook

「It’s ok to feel a bit poop sometimes you know.」』

(TechinsightJapan)

 

 

 

 

 

実はジャスミンちゃん、メンタルヘルスの問題を抱えており、

学校生活で苦労することがあったそうだ。

 

そこでアビーさんは今回の「Place2be」による資金調達プログラムに、

ジャスミンちゃんを参加させることに大きな意義があると考えたようだ。

 

アビーさんはジャスミンちゃんについて

「ジャスミンはまだ5歳ですが、とても優しい心の持ち主なんです。

 いつも『誰にも悲しい思いはして欲しくない』って私に話すんですよ。」

 

「この間はうんちのコスチュームを着てたんですが、ジャスミンは

 『大丈夫じゃないけど、うんちみたいな良くない気分の時もあるからね。

 これは平気よ』なんて言っていたんです。」

 

当初はコスチュームでの外の散歩に気乗りしなかったジャスミンちゃんだったが、

今ではアビーさんの手を引いて歩くほどお気に入りの日課になったそうだ。

 

母娘は雨の日も雪の日も歩き続け、その姿を目にした地元住民からは

応援の声が寄せられるようになった。

 

歩き続けて20マイルを超えたあたりで、ジャスミンちゃんの通う学校の

クラスメイトや先生が応援メッセージを書いた垂れ幕を持って、

ジャスミンちゃんを待ち受けていた。

 

たくさんの拍手が鳴り響く中で、絵文字のスマイリーフェイスに扮した

ジャスミンちゃんとアビーさんは驚きとともに嬉しさが込み上げてきた。

 

そしてこの時点で1500ポンド(約21万7000円)もの募金が集まっていたという。

 

アビーさんのSNSには、声援を送る先生やクラスメイトと一緒に嬉しそうに

しているジャスミンちゃんの姿が投稿されており、

 

「完全に圧倒されたわ。当然よね! ジャスミン、みんなはあなたのことを

 とても誇りに思っているわ」と綴っている。

 

5歳のジャスミン・ホルトちゃんは、自分もメンタルヘルスの問題を抱えている。

だからこそ、子ども達のメンタルヘルスのための寄付を自分も行おうとした。

 

寒い中、毎日、休まずに、何キロも歩き続けた!

「~だから出来ない」ではなく「~の弱さを知っているからする」

 

前向きな姿勢、行動は、こういうことであり、

世のため、人のために喜んで行動できる人は幸いだ!

 

       ★★★★★★★★★★

 

5歳のジャスミンちゃん、村上市立荒川中学の237人、小坂高校の50人の生徒。

若い人たちの純粋な気持ちの、応援・支援は、地域の人たちも嬉しい。

 

それを行った若い人たちの心の中に、人間としての良心や、善意の働きの尊さを

刻んでいく行動でもある。

 

良心から離れると、嘘をつき、人を悪者にしたり、人にパワハラ、

イジメにつながる道になってしまうのでは?

 

天はどんな事も、ご覧になっていて、良心に従う心に幸いを届けられると信じる。

 

 

        ★★★★★★★★★

 

「純粋な気持ちを持つ

 ボランティアは

 行う者の心に

 良心に従う喜びと

 善意を刻む

     by happy-ok3」

 

 

 

 

 

 

      

 

  

        

        ★★★★★★★★

 

東伊豆町の伊豆アニマルキングダムでは、2頭のワラビーが飼育され、

園では2020年の年末に、初めての赤ちゃんの誕生した。

 

 

 

 

 

(写真:静岡放送様)

 

ワラビーの赤ちゃんは半年ほど母親の袋の中で育ち、時折袋から顔を出しては

愛くるしい表情を見せている。

このかわいらしい姿は、あと1~2カ月ほど見ることができるという。

 

様々な、事がある中、ワラビーの赤ちゃんの写真で

笑顔が出たら、お互いに幸いだ!

 

 

さて、熊本YWCAでは、今年も子ども達の心のケアのため、キャンプをされる。

 

4泊5日のキャンプを3月26日~30日まで計画されている。

 

「福島&熊本キッズ 春のわくわくキャンプ」

 

これは、2014年から毎年行われ、福島の子どもたち、そして2016年の

熊本地震に遭った子ども達、今年の熊本豪雨に遭った子ども達の心のケアを目的。

 

キャンプのための支援を、お願いされている。

 

1)寄付:キャンプの運営(福島の子どもたちの交通費)

●ゆうちょ銀行、郵便局で手続きの場合

名義:  クマモトワイダブリューシーエー

口座番号:17160-16687661

●他銀行や金融機関から手続きの場合

銀行名: ゆうちょ銀行

支店名: 718(ナナイチハチ)

口座番号:1668766

名義:  クマモトワイダブリューシーエー

 

2)お手伝い 

食事作り・荷物の運搬など。

 

3)食材の寄付

毎食、40人分ほど準備される。

お米や野菜、果物、おやつなど等

 

2)と 3)については、内容を問い合わせてからに。

熊本YWCA 〒860-0862 熊本市中央区黒髪2-27-21

☎&FAX:096-346-3419 (担当・高野果穂)

メール:kumamoto-ywca@gmail.com

 

3)の食材の寄付は、アレルギーの子ども達のことも配慮されているので、

問い合わせてから、購入するほうが、生かされる。

 

私も、熊本YWCAの担当の方とお話しをして、食材を少し送付させて頂いた。

 

災害に遭い、傷ついた子どもたちの心のケアは、祈りと時間を要する。

 

心を込めた支援は、子ども達の笑顔を増やすと信じる。

 

全国的に、医療崩壊が起きつつある…、助けられる命を助けるためにも

私たちが出来る事は、感染しない努力 である。

 

今日、私が、出来る支援と協力を。

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、被災地を応援させて頂きたい!!

 

東日本大震災も、熊本地震も、九州北部豪雨も、西日本豪雨も、大阪北部地震も、

台風15号、台風19号も、その他も、復興は半ばであることを覚えたい…。

 

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

純粋な気持ちは、良心とともに。

 

尽くす喜びは、お互いに深く刻まれる。

 

今日も【良心に従うhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 2月10がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです

 

昨日も放鳥時は、みんなが、私の身体に止まりにきました。

最近、晴ちゃんと、よしき君が、一緒の場所にいることも増えました。

朝のカゴ掃除の時、誉くんは、さっと、外に出て、待機してくれます。

タオルなどを入れて、カゴが整ったら、入ってきます。(#^.^#)

 

雪が多い地域の皆様、気をつけてくださいね。

皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

村上市立荒川中学&小坂高校&5歳の女の子の貢献” に対して7件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいに書いてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >【被災の人吉旅館、秋の部分再開目指す】

    なんだかとってもうれしいです(#^.^#)。
    あきらめて、閉館しなくてほんとうによかったです。
    これからいろいろたいへんだとおもいます。
    みなさんおからだに気をつけてがんんばってください。

    >【復興願い桜を植樹、富岡小中富岡、三春の児童生徒】

    桜さんを植えるのってとくべつなかんじがします。
    いっせいに咲いた桜さんをみているだけでげんきがでます。
    児童生徒さんが植えてくださったとおもうと
    ますます元気がでますね(#^.^#)。

    >新潟県村上市の県立坂町病院を訪れたのは、村上市立荒川中学校の生徒6人。
    『雨はいつか必ずやみます。そして、その後には
    私たちの未来を彩る花が咲くことでしょう』
    この横断幕は医療従事者を元気づけようと、生徒たちが総合学習の一環として
    約3週間かけて制作した。

    虹の絵がほんとうにすてきですね! (#^.^#)。
    それにメッセージのひとつひとつが
    どれもすてきです(#^.^#)。
    むねがいっぱいになります(#^.^#)。
    医療従事者のみなさん、ほんとうに励まされたと思いました。

    >小坂高校では地域の高齢者の力になろうと除雪のボランティアを
     30年以上前から行っている。

    ご高齢のみなさんを大切にして、尊ばれているのがよく伝わっていました(#^.^#)。
    ご高齢のみなさん、ほんとうにうれしいとおもいます。

    5歳のジャスミン・ホルトさんのおはなしも
    ほんとうによかったです(#^.^#)。
    >実はジャスミンちゃん、メンタルヘルスの問題を抱えており、
    学校生活で苦労することがあったそうだ。
    メンタルヘルスの問題、わたしはそれぞれの大切ですてきな個性なのだとおもっています(#^.^#)。
    写真のジャスミンさん、かわいいですね(#^.^#)。

    >寒い中、毎日、休まずに、何キロも歩き続けた!
    「~だから出来ない」ではなく「~の弱さを知っているからする」

    すてきなことばをありがとうございます(#^.^#)。

    ワラビーさんのあかちゃん、かわいいですね! ほっこりしました(#^.^#)。
    みせてくださってありがとうございます(#^.^#)。

    >純粋な気持ちは、良心とともに。

    きょうもhappyさん。ほんとうにありがとうございます。
    コメントがみじかくてごめんなさい。

    きょうも鳥さんたちの可愛いようすを
    ありがとうございます(#^.^#)。
    晴さん、誉さん、たつきさん、よしきさん、
    きょうもかわいいすがたとえがおを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
    みんなげんきでいてくれたらうれしいです(#^.^#)。

    happyさん、
    くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
    良い一日をおすごしください(#^.^#)

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「あきらめて、閉館しなくてほんとうによかったです。
      これからいろいろたいへんだとおもいます。」

      本当に、大変な被害でしたね・・・。
      でも、また、頑張るということ、地域の方々にも、励みになるでしょうね。

      国の登録有形文化財に指定されている客室や廊下は、骨くみは残すようなので。

      >「児童生徒さんが植えてくださったとおもうとますます元気がでますね」
      復興を願ってなので、桜が、たのしみですね。
      子どもさんたちも、1年1年、期待をされて、前向きになるでしょうね。

      >「虹の絵がほんとうにすてきですね! (#^.^#)。
      それにメッセージのひとつひとつがどれもすてきです」
      全校生徒が、書かれたのですから。病院の皆さんも、大きな励みですね。

      >「ご高齢のみなさんを大切にして、尊ばれているのがよく伝わっていました」
      素晴らしいですね。30年以上続いているというのも、すごいです!

      >「メンタルヘルスの問題、わたしはそれぞれの大切ですてきな個性なのだとおもっています」

      私もそう思います。
      それだからこそ、お母さんと一緒に頑張ってこられたのですね。
      すばらしいです。

      >「すてきなことばをありがとうございます」
      私も被災したからこそ、被災地の辛さを応援させていただく気持ちを与えてもらって、感謝。

      >「ワラビーさんのあかちゃん、かわいいですね! ほっこりしました」
      かわいいですね!!!

      今日も鳥たちのこと、ありがとうございます。

      スフレ様のお言葉、伝えたら喜んでいます。

      お身体、大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. リボン より:

    ワラビーの赤ちゃん有難うございます、東山でもカンガルーやワラビーの赤ちゃん見かけます、生まれてすぐママの袋にたどり着けるなんて、驚異のパワーです、コアラもですが。
    「後遺症外来の患者さん808人中、253人はその後『寝たきり、もしくは寝たきりに近い状態』に追い込まれ、仕事や学校に行けなくなっています」これは怖いです根、若い人には死者がいないと言いますが。
    政権の行動はもっと怖いです。気に入らないからと、キャスターの首飛ばしたり、女性蔑視、弱者いじめ、国民の負担は重く、収入、年金は削る、廃業、倒産ばかりです。
    申し訳ないことを、言いました、お許しください。

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、おはようございます。

      いつも感謝します。

      >「生まれてすぐママの袋にたどり着けるなんて、驚異のパワーです、」
      すごいですよね!
      ワラビーの赤ちゃん・・・。これからが楽しみですね。

      若い方には、後遺症が重い?のですね。
      コロナは、やっかいですね。

      >「気に入らないからと、キャスターの首飛ばしたり」
      びっくりです・・・。

      今は、コロナの影響で大変ですね。毎日、テレビの報道で・・・。

      お身体、大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは! いつもたくさんの素晴らしい記事に感謝します。

    ジャスミンちゃんのお話、少し驚きました。
    5歳の子どもでもメンタルヘルスの問題が生じるのですね。
    私は時々不登校などの事情を抱えた若い子と縁がありまして、今日も急に時間に不調で来られなかったという件がありました。
    元気にしている時はまったく外から見てもわからないのですが、調子の悪い時は動けなくなるようです。
    理解してあげることもできませんし、ご家族も心配されているようですが、心の不調も大変なことだと思わされます。
    5歳でメンタルに問題を抱え、それだけの行動を成し遂げたというのは大きな自信になりますね。

    奉仕というのは、自分の心にもきっといい影響を与えてくれます。
    若くして気づいて実行できるというのは、本当に価値のあることですね。

    今日もありがとうございました^^明日は祝日、よい一日でありますように。それでは、また。

    1. happy-ok3 より:

      MTさま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「5歳の子どもでもメンタルヘルスの問題が生じるのですね。」

      そうですね。近年、このような子どもさんが増えているようです。

      >「調子の悪い時は動けなくなるようです。」
      おそらく、ご自身は、必死で闘っておられるのだと思います・・・。

      >「5歳でメンタルに問題を抱え、それだけの行動を成し遂げたというのは大きな自信になりますね。」

      仰る通りですね。

      弱さを、きっとよい方向に変えていかれると思いいます。
      人に尽くす力というのは、自分も努力が必要ですが、その努力、汗、時間が
      仰るように、すごく善い影響を与えていると思います。

      目に見えなくて、急激に何かが起きるわけでもないのですが、
      確実に、根をおろしていると思います。
      >「若くして気づいて実行できるというのは、本当に価値のあることですね。」
      仰るとおりですね。

      MTさまのおしりあいの若い方、1日1日、きっと、頑張っておられると思います。

      お身体、大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)