助かった犬&車椅子の犬&ダウン症とラミレス
2021年 2月9日(火)
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。
関心を持ち続け、支援をと願います。
「命を愛するとは、上辺ではなく深い。」
happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【豪雨被災郵便局の休業続く、高齢者が不便を】
●昨年7月の豪雨で甚大な被害を受けた熊本県八代市坂本町で、
5つある郵便局のうち2つが被災して休業が続いている。
住民たちは現金の出し入れや小包の発送ができず、不便な状況だ。
高齢化が進む同地区は車を持たない人が多いく、市の乗り合いタクシーを乗り継ぎ、
1時間以上かけて市街地の八代駅前の郵便局に出向く人も。
被災して休業したままの上松求麻郵便局の前に立つ
中下頼子さん。
「みんな困り果てている。早く再開してほしい」と訴える
1月31日、八代市坂本町(写真:熊本日日新聞様)
同町では、郵便物の配達やポストの集荷はされるが、小包の発送はできない。
利用可能なほかの三つの郵便局は、離れた場所にあり、
被災した2局の地区からの交通アクセスはない。
球磨村の渡局と神瀬局も被災し、復旧していない。
被災して休業したままの坂本郵便局
2月2日、八代市坂本町
(写真:熊本日日新聞様)
坂本局は、現在地とは別の場所でプレハブでの再建に向けて協議を進めているが、
坂本町の上松求麻局と球磨村の2局は「再開に向けて検討していきたい」と
するにとどめ、具体的なスケジュールなどは示していない。
【ポスターで、2019年、台風の復旧状態を発信】
●福島県いわき市のスーパー「マルト平窪店」に1月からレジのそばに張られて
いるのが、2019年の東日本台風で被害を受けた夏井川の復旧工事の進捗状況。
(写真:福島テレビ様)
福島県いわき建設事務所・高橋誠さんは
「(スーパーに)掲示する事で、よりたくさんの人に見て頂ければと思っております」
この店も浸水し、一時休業を余儀なくされた。
マルト平窪店・篠崎弘文店長は
「当時、10月13日には1メートル位の浸水がございまして。こういった形で、
分かりやすくポスターで掲示するって事は非常に意味があると思います」
『復旧はどこまで進んでいるのか』『同じ被害を繰り返さないために』
(写真:福島テレビ様)
住民も高い関心を寄せている。
スーパーの客は「こういうお知らせはすごく大事だと思います」
(写真:福島テレビ様)
【西日本豪雨被害乗り越え、倉敷雛めぐり 20日から】
●倉敷市真備町の岡田地区。真備町特産の竹でできた雛段に、人形を丁寧にのせる。
2月20日から始まるイベント、「倉敷雛めぐり」の準備が大詰めを。
(写真:岡山放送様)
倉敷雛めぐりは、市内の観光地や商店街などに雛人形を飾るイベントで、
街を彩る人形は、地域の人から持ち寄られたもの。
(写真:岡山放送様)
真備町も毎年、参加してきた。しかし…。 西日本豪雨で日常が失われ、
多くの家が浸水被害に遭う。
2020年、イベントへの参加は断念したが、地元の人向けに雛人形を飾ったところ、
感謝の声をたくさんもらったという。
「涙をぽろぽろ出した人がいて、娘の雛も流れ、何もかも流れ、お雛様が見られる
と思わなかったとここで泣いた人がいた。やっぱりやって良かった」
(写真:岡山放送様)
住民からの後押しもあり、2021年は被災後初めて、イベントへの参加を決めた。
雛人形に込めたのは、復興への思い。
地域の人が集まる場、また、今の真備町を知ってもらう場になるよう祈りを込めた。
(写真:岡山放送様)
子供の健やかな成長と、復興への思いを込めた雛人形。
倉敷雛めぐりは2月20日から、真備町を含む5つの地区で始まる。
【工業高校生が被災地の幼稚園に贈り物】
●靴箱の寄贈を受けた矢野幼稚園は、2018年の西日本豪雨災害で
園内に土砂や水が流れ込むなど大きな被害を受けた。
(写真:テレビ新広島様)
8日、社会貢献活動で毎年、各地の幼稚園に作品を寄付をしている
広島市立工業高校の生徒たちが、課題研究で制作した木製の靴箱3つと
椅子11脚を園児に贈った。
(写真:テレビ新広島様)
広島市立工業高校の生徒は「園児がどこに靴をしまったかわかりやすいように色も
分けたりしてカラフルに作った」
(写真:テレビ新広島様)
園児は「何かつるつるですごかった」「お勉強ができそう」
【熊本地震、益城町、仮設店舗オープン】
●熊本地震で大きな被害を受けた益城町中心部で進む復興土地区画整理事業に伴い、
現在の場所で営業が継続できない事業者のための仮設店舗が8日、
同町宮園の区画整理地内にオープンした。
益城町中心部で進む復興土地区画整理事業の区域内に
整備された2棟の仮設店舗
(写真:熊本日日新聞)
賃料や敷金・礼金は無料で、入居者は月4200円の共益費と光熱費を負担する。
入居期間は、地権者であれば土地の引き渡し完了から1年以内。
テナントだった場合は入居から3年以内。
西村博則益城町長(中央)から鍵のモニュメントを
受け取った徳光豊さん(左)=益城町
(写真:熊本日日新聞様)
5店舗のうち、整体院1店舗がこの日オープンし、現地で鍵渡し式があった。
西村博則町長は「入居するすべての方々をしっかりサポートしたい」と。
ほかに2店舗の入居手続きが進んでいる。
【岩手、大槌の中高生、恩返しがしたい】
●東日本大震災で大きな被害を受けた岩手県大槌町の中高校生に勉学に励んで
もらおうと、大阪市立大医学部付属病院の教職員ら有志が設立した奨学金の
贈呈式が7日、町文化交流センターおしゃっちであった。
2012年から毎年贈呈してきたが、震災10年の節目にあたる今年で最後になった。
励ましの言葉をかけられる最後の奨学生
岩手県大槌町で2021年2月7日午前11時30分
横見知佳様撮影(毎日新聞様)
贈呈された中高生は
「目標に向かって一生懸命勉強し、支えてくれた人に恩返しをしたい」と誓った。
支えて来た関係者は
「子どもたちは大槌の宝。奨学生は大槌で夢をかなえたいという強い意志を
持ってくれているのでこれからも応援したい」と。
「奨学金は最後になるが、交流は続けていきたい。笑顔で町に元気を与えてほしい」
【誹謗中傷、バッシングをやめて!】
●県社会福祉協議会・高橋邦典常務理事は「私たちが闘うべき相手は
新型コロナウイルスです。私たちはみんな仲間です。励まし合い、支え合って、
この難局を乗り越えていきましょう。介護・福祉現場で働く方々を、
私たちは全力で応援しています」
(写真:テレビ静岡様)
共同声明を発表したのは県社会福祉協議会、知的障害者福祉協会など5団体。
今年に入り介護・福祉現場で8件のクラスターが発生し、職員に対する誹謗中傷や
バッシングがSNSや電話、メールなどで急増していることが声明発表の理由。
具体的には、コンビニで買い物しないよう言われた、業者から納品を断られた、
「あなたは陽性じゃないのか?」と自宅に電話がかかってきた、職員の家族が
「仕事に来ないでほしい」「保育園を利用しないで」と言われた。
(写真:テレビ静岡様)
高橋 常務理事は「もっとひどいのは、家族に『別居して下さい
感染が収まるまでは』、受診中の医療機関から受診しないよう言われている。
そういう数々の発言誹謗中傷、差別的な取り扱いを聞いています」
(写真:テレビ静岡様)
団体は「職員自身が感染し、高齢者や障害者を守る人が足りなくなっている
現状を理解してほしい」と。
【南会津町からの報告、過疎地の課題】
●地域医療の要である南会津病院(福島県南会津町)が、2週間ぶりに診療を再開。
住民にとって大きな安心につながるが、都市部以外でひとたび感染が
拡大した場合の課題も浮彫りにした。
南会津町でのクラスターの拡大と感染者の急増は、『介護現場での人手不足』
そして『宿泊療養施設の整備の遅れ』が背景にあると考えられる。
(写真:福島テレビ様)
南会津郡内で唯一感染者を受け入れている南会津病院では、すぐに満床状態。
宿泊療養施設が会津地方になかったことから、入院の調整などに時間がかかり
感染が拡大した面もあるという。
南会津町の大宅町長は『過疎地域特有の人手不足』『医療提供体制の維持の難しさ』
など、これまで町が抱えていたひずみが大きく出てしまったと嘆いていた。
(写真:福島テレビ様)
福島県は宿泊療養施設を会津若松市に確保し、2月下旬からの受け入れを
目指しているが、今後再び感染者が急増した場合に備え、広域で連携し
命を守る体制づくりを早急に整える必要がありそうだ。
【コロナ禍での相談】
●東京都の相談窓口「TOKYOチャレンジネット」
(電話0120・874・225、女性専用0120・874・505)
※就労で自立を目指す人向け。
それ以外の場合は地域の福祉事務所や自立相談支援機関へ
●厚生労働省のリーフレット「生活を支えるための支援のご案内」など
【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】
👆 電話をしてほしい。 また、👇も。
【地震】
yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。
「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の
転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。
●2月8日23時24分頃 震度2 釧路沖
●2月8日09時35分頃 震度1 択捉島南東沖
●2月8日05時07分頃 震度1 紀伊水道
●2月8日02時26分頃 震度2 紀伊水道
今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。
(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)
↓被災体験の悲しみは消えることはない。
2月8日は、53年前の財布&見つかった犬&猫が家族を救うで誠実を。
誠実さ、忠実さは、支援の基盤。
★★★★★★★★★★
米国南部テネシー州チャタヌーガの住宅街で2月4日、火災が発生し、住民たちは
無事だったが、イヌやネコ、小鳥など多くのペットが死亡したという。
(アメリカ、チャタヌーガ、2月8日、
映像:Chattanooga Fire Department via Storyful/Aflo)
そんな中で、消防士に救出され、酸素吸入を受けて蘇生したワンコが、
飼い主と再会した。
(アメリカ、チャタヌーガ、2月8日、映像:Chattanooga Fire Department via Storyful/Aflo)
ベテラン消防士に抱かれたペットを見た瞬間、飼い主も感極まって涙目になった。
出火原因は消防と警察が調査している。
火事や何かが起きた時、人間の命は、もちろん大事なのだが、
家族の一員である、ペットの命も大事だ…。
コロナ禍で、様々な、事があるだろうが、見える部分、見えない部分で
自己中心になって、攻撃する人が増えていると聞いた。
人の「労」「汗」「命」を大事にしていきたい。
★★★★★★★★★★
ロイター通信より。
タイ中部・チョンブリー県の動物シェルターで、四肢に障害を持つイヌたちに
車椅子が贈られた。
(写真:ロイター通信様)
イヌたちは後ろ足に車輪を装着し、再び道を走り回れるようになった。
四肢に障害を持つイヌたちが、車椅子で再び走れるようになったのだ。
(写真:ロイター通信様)
特製の車椅子で後ろ足に車輪を装着する。
ドッグトレーナーは
「みんな、ベルトを付けて欲しくて必死だ。興奮して尻尾を振り始める。
門を開ける前から、車椅子を付けてもらうのを待っている。
群れにはリーダーがいて他のイヌが追走する。走るのがとても速いので、
人間は追いつけない」
(写真:ロイター通信様)
このシェルターでは600匹以上のイヌを保護。
(写真:ロイター通信様)
毎日1300ドル(約13万7000円)以上がかかっている。
車椅子を付けてもらうと、障がいがあっても、走れるようになる。
この時間は、夢のような時間だと思う。
「~だから出来ない」とあきらめる前に、知識や知恵、技術を駆使すると、
出来ない事が、出来るようになる!
人間の力は、善い事のために使うと、沢山の幸せが訪れる。
ただ、この団体も、コロナの影響で、寄付金が減っていると聞いたが、
犬たちが、守られるよう、祈りたい。
★★★★★★★★★★
DeNAの監督を退任したアレックス・ラミレス氏と妻・美保さんが8日、
日本テレビ系で放送された「人生が変わる1分間の深イイ話」に出演。
ダウン症の長男・5歳の剣侍(けんじ)君への思いを語った。
夫妻には次男・2歳の寿凛(じゅり)君、長女・1歳の莉明(りあ)ちゃんの
3人の子供がいる。
剣侍君の出産直後にダウン症と告げられ、美保さんは
「私は障害者のお母さんになれるのか。とにかく不安で、とにかく泣いた」と。
しかし、ラミレス氏から
「ベイビー、イッツOK。多分ダウン症だけど、何の問題があるの?
きょうあなたは大変な出産をして、こんな素敵な子供が生まれて、
何の問題があるの」
と言われ、前向きな言葉に励まされたという。
アレックス・ラミレス氏
(写真:デイリースポーツ様)
剣侍君誕生から半年後、ラミレス氏はDeNAの監督に就任。
剣侍君と美保さんを全ての遠征に同行し、毎日、関係者にダウン症であることを
明かしながら紹介した。
美保さんは
「『ダウン症ですよ』みたいなところまでは(私の)メンタルはいってなかった。
全然知らないところにはお披露目はしたくなかった」と当時の思いを。それでも
「すごい誇りを持って自分の子供を紹介してる姿を見てると、
誇っていいんだなって思ったし、(私も)紹介したいな、と思った」という。
ラミレス氏は
「子供を誇りに思ってるし、愛してるし、何も隠すことはない」
と笑顔で語り、
「ダウン症を産んだ親になんて声をかければいいか分かるかい?」と逆質問。
「最高の答えはこれさ。『かわいい』」
「だってダウン症の子供、超かわいいじゃん。だから彼女(妻)が
ダウン症を悲しむ意味が分からなかったよ」と話した。
ラミレスは現在、ダウン症の子供たちを支援する慈善活動に取り組んでいる。
さて、剣侍君の夢は「水泳選手」だという。
ラミレス氏は、命の本質を愛しているのだなあと、思わされた。
★★★★★★★★★
「悲しい事や辛い事が
たとえあったとしても
今日という時間は
愛によって護られている
by happy-ok3」
★★★★★★★★
上記の被災地の報告では、多くの心ある方々が、実際に助けたり、被災しながらも
復興に向けて、前向きに取り組んでおられる。
復興、復旧は、そういう人の命を支える気持ちからだと…。
和歌山県紀南地方に羽毛の美しい 渡り鳥「ヒレンジャク」(緋連雀、レンジャク科)が
群れで飛来している。名前のように仲良く連なって枝に止まる姿も見られる。
枝に仲良く止まるヒレンジャク(和歌山県みなべ町谷口で)
(紀伊民報)
ヒレンジャクは全長18センチほどでムクドリより小さい。
紀南には春先に来ることが多い。
相手が何も悪い事をしていないのに、攻撃する人が、世界のあちこちで
実際に増えていると報道されていた。
コロナの差別も…。
「ヒレンジャク」のように、仲良く止まり、仲良く飛べたら、
1日1日が、幸せな時間になる。
それが、命を大事にすることに、つながっている。
さて、熊本YWCAでは、今年も子ども達の心のケアのため、キャンプをされる。
4泊5日のキャンプを3月26日~30日まで計画されている。
「福島&熊本キッズ 春のわくわくキャンプ」
これは、2014年から毎年行われ、福島の子どもたち、そして2016年の
熊本地震に遭った子ども達、今年の熊本豪雨に遭った子ども達の心のケアを目的。
キャンプのための支援を、お願いされている。
1)寄付:キャンプの運営(福島の子どもたちの交通費)
●ゆうちょ銀行、郵便局で手続きの場合
名義: クマモトワイダブリューシーエー
口座番号:17160-16687661
●他銀行や金融機関から手続きの場合
銀行名: ゆうちょ銀行
支店名: 718(ナナイチハチ)
口座番号:1668766
名義: クマモトワイダブリューシーエー
2)お手伝い
食事作り・荷物の運搬など。
3)食材の寄付
毎食、40人分ほど準備される。
お米や野菜、果物、おやつなど等
2)と 3)については、内容を問い合わせてからに。
熊本YWCA 〒860-0862 熊本市中央区黒髪2-27-21
☎&FAX:096-346-3419 (担当・高野果穂)
メール:kumamoto-ywca@gmail.com
3)の食材の寄付は、アレルギーの子ども達のことも配慮されているので、
問い合わせてから、購入するほうが、生かされる。
私も、熊本YWCAの担当の方とお話しをして、食材を少し送付させて頂いた。
災害に遭い、傷ついた子どもたちの心のケアは、祈りと時間を要する。
心を込めた支援は、子ども達に頑張る力を運ぶと信じる。
全国的に、医療崩壊が起きつつある…、助けられる命を助けるためにも
私たちが出来る事は、感染しない努力 である。
今日、私が、出来る支援と協力を。
医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、
そして、被災地を応援させて頂きたい!!
東日本大震災も、熊本地震も、九州北部豪雨も、西日本豪雨も、大阪北部地震も、
台風15号、台風19号も、その他も、復興は半ばであることを覚えたい…。
最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!
(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)
命を尊ぶ、1日に。
命を愛する人は、本質を大切に視る。
今日も【命を愛する】happyな1日に。
いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。
今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。
支援と祈りを献げる者で、ありたい。
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。
今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 2月9日がお誕生日の方おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024
●「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半
午後7時半~10時 10,20代の女性対象。
★定時制高校
★全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを
受け入れている 北星余市高校 ←こちらから
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです
昨日は、寒かったです。
小型鳥たちは、敏感に、気温を感じるようです。
朝は、お休みシートをあけると、声が賑やかです。
一体、何を言っているのか?訳してほしいです。(#^.^#)
雪が多い地域の皆様、気をつけてくださいね。
皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。
えがお~。
えがお~。
なかよし~。
なかよし~。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
おはようございます、happyさん。
スフレです。
きょうもたくさんのいろんな記事を
いっしょうけんめいに書いてくださって
ほんとうにありがとうございます。
>【豪雨被災郵便局の休業続く、高齢者が不便を】
ほんとうに大変だとおもいます。
はやく再開してほしいです。
そして、普段どおりに暮らしてゆけるまいにちの
たいせつさをあらためてかんじました。
>【西日本豪雨被害乗り越え、倉敷雛めぐり 20日から】
お雛さまめぐりってすてきです(#^.^#)。
おだやかなきもちになれます(#^.^#)。
そして、春をかんじて、まえむきなれますね(#^.^#)。
>【工業高校生が被災地の幼稚園に贈り物】
ほんとうにすてきですね!
高校生のみなさん、やさしいですね(#^.^#)。
こころのこもった、すてきなすてきな
おくりものですね(#^.^#)。
>【熊本地震、益城町、仮設店舗オープン】
仮設でも、お店があるのは
活気があってほんとうにいいなぁっておもいました(#^.^#)。
ちいきのみなさんもげんきがもらえますね(#^.^#)。
>●東日本大震災で大きな被害を受けた岩手県大槌町の中高校生に勉学に励んで
もらおうと、大阪市立大医学部付属病院の教職員ら有志が設立した奨学金の
贈呈式が7日、町文化交流センターおしゃっちであった。
はじめてしりました(#^.^#)。
すてきです(#^.^#)。
きょうのおはなしの
>そんな中で、消防士に救出され、酸素吸入を受けて蘇生したワンコが、
飼い主と再会した。
犬さんほんとうによかったですね(#^.^#)。
わたしも消防士さんたちがいろんな生き物さんたちを
助けている動画をみたことあります。
アヒルさんに酸素マスクもしていました。
むねがいっぱいになりました。
>タイ中部・チョンブリー県の動物シェルターで、四肢に障害を持つイヌたちに
車椅子が贈られた。
犬さんたち、走れると、やっぱりうれしいのですね。
車椅子で、きっと犬さんたちのきもちがげんきになりますね(#^.^#)。
アレックス・ラミレスさんのおはなし
すごーくよかったです(#^.^#)。
なんてすてきなアレックス・ラミレスさんななのでしょう! (#^.^#)。
おくさまも、こどもさんたちもしあわせですね(#^.^#)。
ヒレンジャクさんのすがたをありがとうございます。
春をかんじました(#^.^#)。
きょうもhappyさん。ほんとうにありがとうございます。
コメントがみじかくてごめんなさい。
すてきな朝ですね(#^.^#)。
ほんと、鳥さんたちなにをいってるのかなぁ(#^.^#)。
晴さん、誉さん、たつきさん、よしきさん、
きょうもかわいいすがたとえがおを
ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
みんなげんきでいてくれたらうれしいです(#^.^#)。
happyさん、
くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
良い一日をおすごしください(#^.^#)
スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。
>「ほんとうに大変だとおもいます。はやく再開してほしいです。」
タクシーを乗り継いで、1時間以上もかけて、別の郵便局には、大変ですよね。
早く元のように、再開してほしいですね。
>「お雛さまめぐりってすてきです」
お雛様が、元気をくださるのですね!素晴らしいです。20日からが楽しみですね。
>「高校生のみなさん、やさしいですね(#^.^#)。
こころのこもった、すてきなすてきなおくりものですね(#^.^#)。」
本当に!(#^.^#) 靴箱に、椅子に!!!
園児達、嬉しいでしょうね。
得意な事を生かし、素晴らしいボランティアであり、高校生の方々も、技術だけでなく、心も磨かれているでしょうね!
>「仮設でも、お店があるのは活気があってほんとうにいいなぁっておもいました」
熊本地震の後ですから。
被災地の復興は時間がかかりますね。
これから、さらに活気づいていただきたいですね。
>「はじめてしりました」
大阪市立大医学部付属病院の教職員ら有志が設立した奨学金の贈呈式、私も初めて知りました。
10年、続けてこられたのですね。
すばらしいです。
若い方々が、これから大槌のために、力を使って下さるでしょうね。
>「犬さんほんとうによかったですね」
良かったです。
犬ちゃん、酸素マスクして。飼い主さんは、感動されたでしょうね。
>「車椅子で、きっと犬さんたちのきもちがげんきになりますね」
走れる事が、嬉しいのでしょうね。
ここにいる犬たちが、これからも幸せ出ありますように。
>「なんてすてきなアレックス・ラミレスさんなのでしょう!」
素晴らしい、そして命を愛する方ですね。
素敵です!
>「ヒレンジャクさんのすがたをありがとうございます。」
仲良しの姿、ほっこりしますね。
>「ほんと、鳥さんたちなにをいってるのかなぁ(#^.^#)。」
言葉が分かると嬉しいのですが。
今日も鳥たちのこと、ありがとうございます。
スフレ様のお言葉、いつも伝えたら、喜んでいます。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
今日もたくさんの心温まるお話をありがとうございます
中でも、ラミレスさんのお話、とても良かったです。
ダウン症の子に掛ける言葉、かわいい。
本当にそうなんですね、かわいいです!
そしてハッピーさんの「命の本質を愛している」と言う言葉。
その通りだと思います。
差別や偏見に対するには自分がまず
本質を見極めて愛することですね。
cangaelさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「ダウン症の子に掛ける言葉、かわいい。」
本当に、かわいいと、愛しておられ!すばらしいです。
>「命の本質を愛している」と言う言葉。その通りだと思います。」
そのことを見極めておられるというのが、さすがです!ね。
私も、心が温かくなりました。(#^.^#)
>「差別や偏見に対するには自分がまず
本質を見極めて愛することですね。」
仰る通りですね!
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんばんは。
コロナも感染者が減ってきたものの、まだ病院や施設の方が落ち着きませんね。
私の妹も施設に勤めていますが、本当に色々大変な事があります。
ワクチンもまもなく開始されるようですが、医療従事者と高齢者施設職員を優先して欲しいです。
アメリカの火事、大変でしたね。
消防士さんのお陰で無事で本当に良かったですが、自分の身にも何かあった時にきちんとペットを守られるか、心配です。
今週は暖かい日もありそうですね。
引き続き、お身体お気をつけ下さいね。
ぴーちゃんさま、こんばんは!いつも感謝します。
>「私の妹も施設に勤めていますが、本当に色々大変な事があります。」
そうなのですね。
表に出ない事で、大変な事が多々あると思います。
皆さん、一生懸命癌場っておられますから、差別やひどい事は、やめてほしいですね。
>「消防士さんのお陰で無事で本当に良かったですが、自分の身にも何かあった時にきちんとペットを守られるか、心配です。」
難しい問題だと思います。
火の手が回るのは早いので・・・。
寒かったり、暖かくなったり、体調を崩しやすいです。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
happy-ok3様、こんばんは! いつもたくさんの素晴らしい記事に感謝します。
人間は劣悪な環境で動物を飼ったり、虐待したりすることもありますが、病気の治療をしたり機材で障がいの補助をしたりといったことができる唯一の存在でもあります。
動物もちゃんと喜びを感じるということ、人間側もうれしいことですね。
野球は詳しくないのですが、「ラミちゃん」と呼ばれてカメラの前でおどけていた姿を昔見たような気がします。
ダウン症の子供を授かること、試練かもしれません。
心ないことを言われることも、やっぱりあるのではないかと思います。
同調圧力の強い日本という環境では、奥さんの心配や悩みも察するにあまりあるところですが・・・。
ラミレス氏の元で、きっと幸せに育つことでしょう。
今日もありがとうございました^^本当の幸せというのは、難しいですね。外から見たらうらやましいほどの境遇の人がおかしなことをしでかしたり、不可思議なことをよく見聞きします。むしろ動物を見習った方がいいぐらいでしょうか(笑)
寒いですが晴天は気持ちいいですね。明日も良い一日でありますように。それでは、また。
MT さま、こんばんは!いつも感謝します。
>「動物もちゃんと喜びを感じるということ、人間側もうれしいことですね。」
動物も、感情がありますから。
動物を治療したり、器具を作れるのは、人間の力が必要ですね。
ラミレスさん、素敵ですね。
>「ラミレス氏の元で、きっと幸せに育つことでしょう。」
わたしもそう思います。
>「心ないことを言われることも、やっぱりあるのではないかと思います。」
あるかもしれませんね。
>「本当の幸せというのは、難しいですね。」
でも、心、ですね。
>「むしろ動物を見習った方がいいぐらいでしょうか(笑)」
(#^.^#)
動物は、変な欲がないですから。(#^.^#)
まだ、寒かったり暖かくなったり、気温の差が大きいです。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
happyさんこんばんは!
八代市の郵便局が豪雨災害で被災して5件あるうちの
2件がまだ再開していないとは近くに住んでらっしゃるお年寄りは
どんなに不便な事でしょうね。
何とか早く再開できるようにならないかと思います。
”戦うべきはコロナだ”本当ですね。
どうしてこうも自分勝手人間が増えているのでしょうか?
医療従事者にしろ施設の職員にしろみんなの為に必死で働いてくれている人に対して
よくも酷い中傷やいじめの様な事が出来ますね。
明日は我が身という事が理解できていない。人を思いやるという事が
出来ない方がいるんですね。
悲しい、腹立たしい、悔しい事です。
ラミレスさんて何と愛の深い素晴らしいお父さんでしょう!
素晴らしい方だったのですね。
そして障害のあるワンちゃんたちに装具を作っつて
自由に走れる環境を作ってくださってるとは素晴らしい!
人間も動物も幸せに生きる権利があります。
このワンちゃんたちを見ると未来への希望が湧いてきます。
いつも素敵な記事有難うございます。
happyさんくれぐれもご自愛下さいね。
unibaba721さま、こんばんは。いつも感謝します。
>「八代市の郵便局が豪雨災害で被災して5件あるうちの
2件がまだ再開していないとは近くに住んでらっしゃるお年寄りは
どんなに不便な事でしょうね。」
こんな事態がつづいているとは・・・。
タクシーを乗り継ぎ、時間もかけていくのは、どんなに大変なことなのか?と思います。
郵便局に、私は今、歩いて行けるのは、あたり前ではないこと、感謝しなければと思いました。
>「医療従事者にしろ施設の職員にしろみんなの為に必死で働いてくれている人に対して
よくも酷い中傷やいじめの様な事が出来ますね。」
私も、わかりかねます。
一生懸命、頑張ってくださっているのに。
声明をだすというのは、よほどのことです・・・。
>「ラミレスさんて何と愛の深い素晴らしいお父さんでしょう!」
素晴らしいです!!!!
>「人間も動物も幸せに生きる権利があります。
このワンちゃんたちを見ると未来への希望が湧いてきます。」
仰る通りですね。
装具によって、走れる時間は、幸せな時間なのですね!
お身体、どうぞ、大事になさって下さいね。
いつも本当にありがとうございます。