ヨウムが真似&マイカ君の言葉&クマから守る

2020年 10 月9日(金)

 

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「陰に隠れたモノが、伝わる。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

【人吉市中心街、営業再開や、めどが立たない店舗も】

 

●豪雨から3カ月が経過し、甚大な被害が出た熊本県人吉市の中心街では、

営業を再開する商店や飲食店が増えてきた。

 

明治創業の製茶・販売業「お茶の五木園」は、人吉市の店舗で8月末に営業を再開。  

しかし工場の損傷は激しく、解体と高台への移転を検討、現在は同業者の工場を

借りて茶を製造。

 

営業を再開した店内で笑顔を見せる「お茶の五木園」

5日、人吉市

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

中心部の人吉東九日町商店街振興組合では、27会員のうち8会員が既に営業を再開。

高齢や後継者不在を理由に廃業したのは1会員にとどまる。

 

一方、球磨川やその支流に沿って広がる商店街には、洪水の泥やがれきを撤去して

空っぽになったままの店舗が目立つ。行き交う人の姿も少ない。

 

仮設住宅で暮らす経営者は「生活に手いっぱいで、ようやく店のことが

考えられるようになったばかり」。まずは仮設店舗での営業を検討している。  

 

駒井田町のスナック「スキンピー」も、復旧工事待ちの状態で再開時期は未定。

 

復旧工事が始まらないスナックの店内を

見つめる経営者

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

 

被災事業者の復旧を後押しするのが、費用の最大4分の3を公費補助する

「なりわい再建支援補助金」。手続きも簡素化された。ただ8月末から9月中旬に

かけての第1期申請は17件にとどまり、本格的な活用に至っていない。  

 

東九日町商店街振興組合の岡本理事長は、事業者が補助金申請に不慣れだったり、

施工業者が不足したりするなどの問題点を指摘。

 

「行政の支援策で事業者は前向きにはなれたが、収入が途絶え、なんとか

食いつないでいる状況」、速やかな申請につながるよう各方面の支援を訴えている。

 

 

【被災後、揺れる民意、川辺川ダム】

 

●7月の豪雨災害を契機に、かつて熊本県の蒲島郁夫知事が「白紙撤回」した

川辺川ダム建設を巡る議論が再燃している。

 

発端は、国が8月の検証委員会で提示した「ダムがあれば被害は軽減できた」から。

蒲島氏は治水対策として「ダムも選択肢の一つ」との構えで、年内に新たな判断を。

 

宿泊施設が造られた川辺川ダムの水没予定地。

大半の住民が右上の高台など代替地に移った

熊本県五木村

(写真:熊本新聞様)

 

熊本県南部の球磨川流域の住民たちは半世紀前、度重なる水害の解決策として

支流、川辺川でのダム建設を認めた。だが、その後の反対運動で流域は分断。

 

対立の歴史は2008年、蒲島郁夫知事の「白紙撤回」でいったん決着した。

 

12年後の今年7月、死の恐怖にさらされた流域住民の「民意」は、再び揺れている。

 

治水を巡る経過

(写真:熊本新聞様)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各機関のトップだけで方針を決めるやり方に反対する人吉市の会社員の男性は

「国、県、首長だけの会議ではダムのメリットしか説明されないだろう。

デメリットも明らかにし、住民の意見を反映させるべきだ」と注文。

 

川辺川ダムができれば水没する五木村で、建設方針だった当時、苦渋の決断で

高台に移転した男性は「下流域の甚大な被害を思えば反対はできない。

せめて村民にしっかり説明し、意見を聞いてほしい」と。

 

 

阿武隈急行、31日、全線開通、富野~丸森1年ぶり復旧】

 

●宮城、福島両県を結ぶ第三セクターの阿武隈急行(福島県伊達市)は8日、

昨年10月の台風19号で不通が続き、今年6月に仮復旧していた

富野(福島県伊達市)~丸森(宮城県丸森町)間の旅客運行を31日に再開すると発表。

 

 

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

台風被害から1年余りを経ての本復旧で、全長52.9キロでの営業運転が全線再開。

台風19号で阿武急は線路への土砂流入、路盤流失といった被害が多数発生。

 

富野~丸森間15.4 キロは被害が集中し、復旧作業が難航。

6月に乗客を乗せない回送運行で仮復旧し、点検や調査を実施していた。

 

 

【松川浦の鮮魚ずらり、復興市民市場が25日にオープン

 

●東日本大震災で被災した福島県相馬市の沿岸部に25日、復興市民市場

「浜の駅 松川浦」がオープンする。

 

地元で水揚げされた鮮魚や土産物を取りそろえ、

震災と東京電力福島第1原発事故からの復興をけん引する。

 

津波で被災した海辺に建設された「浜の駅 松川浦」

相馬市尾浜

(写真:河北新報様)

 

 

 

売り場の隣には食堂「くぁせっと」があり、刺し身や海鮮丼を提供。

「店名は相馬地方の方言で『食べてもらう』の意味。旬の魚でもてなしたい」

 

 

【宮城県、震災復旧工事、98件に遅れ】

 

●宮城県は東日本大震災の復旧・復興工事のうち、道路や河川の改修など98件が

計画より遅れ、本年度内に完成できないことを明らかにした。  

県によると、用地取得の遅れや軟弱地盤などを踏まえた工法の変更などが理由と。

 

村井嘉浩知事は「来年度に繰り越す工事の中でも、どうしても優先順位があり、

遅れが生じる。一日も早い完了に向け、総力を挙げて取り組んでいく」と述べた。  

 

本年度のサケの稚魚放流数に関連し、県は年間目標の5000万尾を下回る見通し。

小林水産林政部長は「ふ化場間の卵の融通、海で漁獲したサケから直接採卵する

といった対策を行い、放流数の目標を達成したい」と答弁。  

(河北新報様)

 

 

豪雨募金は、通信欄に「熊本豪雨災害支援」と明記の上、

郵便振替 00170-7-23723、三井住友銀行飯田橋支店(普)1198743「公益財団法人日本YWCA」

(銀行振り込みの場合は、必ずメールにてoffice-japan@ywca.or.jpまで、

①振込日、②金額、③名前、④住所、「熊本豪雨災害支援」と要連絡)。

 

 

【義援金受け付け、日本赤十字社】

 

●日本赤十字社は九州を襲った大雨の被災者に贈る義援金の受付けを始めた。

 

「令和2年7月豪雨災害義援金」被災した県を通じて全額被災者に現金で届けられる。

ゆうちょ銀行や郵便局の窓口での受け付けで振替手数料は免除。

振込先は「日赤令和2年7月豪雨義援金口座番号00110-8-588189」12月28日迄。

(山口テレビ様)

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●10月8日19時09分頃 震度1 父島近海

●10月8日18時50分頃 震度1 国後島付近

●10月8日14時58分頃 震度1 トカラ列島近海

●10月8日12時45分頃 震度1 トカラ列島近海

●10月8日12時34分頃 震度3 トカラ列島近海

●10月8日10時22分頃 震度2 宮城県沖

●10月8日06時14分頃 震度3  熊本県熊本地方

●10月8日00時39分頃 震度1 長野県北部

●10月8日00時23分頃 震度1 鹿児島県大隅地方

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 

 

10月8日は、窓の外には~優しい心が一番大切&亀のリブ で優しさを

 

 

 

 

 

優しさは、愛の特徴。

 

  ★★★★★★★★★

 

『Mirror』『Lincolnshire Live』の報道から。

 

英国リンカンシャー州にある動物公園「リンカンシャー・ワイルドライフ・パーク」

で飼育されている5羽のヨウムが、口汚い言葉を発するという。

 

この動物公園は、もともとオウムの飼い主を支援することを目的として設立され、

園内には約2000羽以上ものオウムを含めた鳥類が飼育されている。

 

問題のヨウムは今年8月15日にやってきたばかりだった。

 

来園客を口汚く罵った大型インコのヨウム

『Lincolnshire Wildlife Park 

「The famous swearing parrots unveiled….」』

(Techinsight)

 

 

 

 

8月の同じ時期に5羽のヨウムを受け入れたため、しばらくは検疫のために

一緒の囲いで飼育していた。

 

しかし何羽かが卑猥な言葉や侮蔑語を発し、一緒にいた他のヨウムも、

それを 真似る ようになり、5羽とも、とんでもない言葉を…。

 

動物公園では、週末になると幼い子供も多く来園するため、

 

そのような言葉を、子ども達に聞かせることができない!と判断し、

5羽を観覧エリアから、裏の飼育エリアへと隔離することにしたという。

 

おそらくは、元の飼い主が、良くない言葉を、日常でいつも発していたのだろう。

飼われていたヨウムが、その言葉を覚え、感情まで刷り込まれてしまった…。

 

その上、全く関係のない、ヨウムにも、その感情と言葉を伝染させてしまった!

 

悲しい出来事である…。

 

では、丁寧な言葉を使えば良いと言うものでもない。

 

丁寧な言葉を使いつつ、詐欺などや、ネットやSNSでも、人様に嘘をつき、

悲しませている‥‥残念な事もある。

 

そして、短時間の間に、周囲に伝染させてしまう怖さがある。

イジメも、誹謗中傷も…。

 

善い事、善い心が伝染していくほうが、幸せでは?

 

       ★★★★★★★★★★

 

米国のオハイオ州グローブシティに住む、5歳のマイカ・マクガイア君は、

自閉症のため自分の名前はおろか、言葉を話すことができない。

 

母親のヘイリー・マクガイアさんは、『Newsweek』の取材に

 

「マイカは話しませんが、とても愛らしくて優しい心を持ったおとなしい子です」

 

「自閉症の中には触られるのが苦手だったり、一人でいるのを好む子もいます。

 ですが、マイカはとても愛情深い子で、いつも私たちに幸せと

 勇気を与えてくれていました」と。

 

マイカ君

(Photo:FNDERS)

 

 

 

 

 

 

5歳になったマイカ君はひと言ふた言、ほんの少しだが言葉を発するようになった。

 

       そしてついに!

 

マイカ君は家族が見守る中、ヘイリーさんの妹が話す言葉を 真似し

「マイカ」と自分の名前を話した。

 

さらには、パパ、ママ、家族の名前も話せるようになったのだ。

マイカ君が自分の名前を発した瞬間、家族は心の底から喜び感動。

 

マイカ君も誇らしく満足そうな笑みを浮かべた。

 

ヘイリーさんは、SNSでこの事を伝えると、

「同じように5歳でまだ話せない息子がいるけれど希望をもらった」など、

似た境遇の人たちにも勇気を与えているようだ。

 

マイカ君

(Photo:FNDERS)

 

 

 

 

 

 

「マイカは今も自分から話すことはありませんが、私たちが言うことを

 どんどん 真似 しています。

 これまでまったく話せなかったことを考えたら、信じられない驚くべきことです!

 私は彼を本当に誇りに思っていますし、言葉にならないほど感動しています」と。 

 

マイカ君の両親や周囲の人たちは、穏やかで優しい気持を持って、

「誠実な心で言葉を語っている」と私は思う。

 

だからこそ、マイカ君は、その言葉を「喜んで真似」をする。

言葉は、形になったものであるが、その裏側にある「誠実さ」が大事なのでは?

 

       ★★★★★★★★★★

 

山形県南陽市の南陽市立中川小学校2年生の、土屋心聖(ことせ)さんは、

10月6日、学校の下校時に、クマを発見した。

 

その時、一緒に1年生の2人と下校していた。

「(クマと)目が合って、こっちに来ると思った」

「でも(1年生の)小さな2人を守らなきゃ。」

 

と、普段からランドセル脇にぶら下げているクマ鈴を鳴らすことをすぐに思い付き、

3人で一斉に体を揺すって鈴の音を響かせた。

 

クマよけの鈴を鳴らして下級生を守った

中川小2年の土屋心聖さん=南陽市・同校

(写真:山形新聞社様)

 

 

 

 

 

また、土屋さんは、今年1月にも同じ場所でクマと遭遇していて、

一緒にいた上級生の案内で近くの福祉施設に逃げ込んで無事だった。

 

この経験があったので、この日もクマがいないか辺りを警戒して下校していたという。

クマが去った後も、冷静に下級生を福祉施設に誘導した。  

 

石塚良文校長は

「通学路が山際のため、児童たちにはクマから命を守る行動を常日頃呼び掛けている。

 過去の教訓を生かし、下級生をしっかり守ってくれてうれしい」と。

 

上級生のお手本を「真似」そして、頑張った。

 

また、心聖さんの行動は、一緒にいた2人の1年生にも良い経験となり

次にクマを発見した時も 真似 て、鈴を用い「人を守る」行動が出来ると思う。

 

       ★★★★★★★★★

 

「形としてあらわれた

 出来事や言葉の裏側にある

 誠実さや愛は

 伝染していく   

      (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      ★★★★★★★★★★

9月20日から書いている、ボランティア団体「人吉球磨ユースパワー」では、

happy-ok3が必要を伺うと、電子レンジ・テレビ・冬用の布団が今は必要との事。

送付先は、〒868-0501

熊本県球磨郡多良木町多良木747  延寿寺 宛 ☎080(6412)4925(松本さん)。

 

松本様に再度、具体的な必要を伺うと、

 

男女ともに、毛布・冬用の洋服、パジャマになるもの、下着などが助かるとの事。

身に着けるものなので、新品が良い。サイズも、S・M・L、色々あった方がいい。

 

私も、新品の電子レンジ や 毛布や洋服 などを拙いながら、送付させて頂いた…。

 

今回リクエストがあった物は、全てではないが、6日に送付、昨日(8日に)着いた。

 

左上から、男性ポロシャツ4L、男性パーカー2L

男性Tシャツ2L、男性TシャツL、

男性肌着Mサイズ、男性肌着とズボン下Mサイズ×2つ

可愛いタオル3枚、婦人靴下12足

 

 

 

左上から、女性ニットコートS~Mサイズ(クリーニング済)

女性チュニックLLサイズ、女性アンサンブルLLサイズ、

冬スカートS~Mサイズ(クリーニング済)

ネルロングシャツMサイズ(クリーニング済)

ニットワンピースS~Mサイズ(洗濯済)2回着たのみ

 

女性肌着Sサイズ、女児150肌着とショーツ各2枚

男児120肌着とブリーフ各2枚

女児150デニムスカートと厚手Tシャツ、男児120~130トレーナーとズボン、男児靴下4足

男児ハンドタオル3枚、女児靴下3足、女児タオルハンカチ2枚、レッグウォーマー3足

 

左上から、女児に着せ替え人形

子ども達に、絵本3冊と本2冊

左下は女児と男児にそれぞれ文具など。

 

 

 

クリーニング済、洗濯済み以外は、全て新品を購入。

 

まだリクエストに応えられていない物を、記させていただく。

ご協力いただける方は、ぜひ、お願いできたら幸いです。

 

(男性・70代〜80代) ランニングの肌着 4L 冬用ジャンバー 5L

(男性・60代)トレーナー、パーカーL 作業にきれるような長袖衣類 L

(男性・30代) トレーナー 2L(XL)

(女性・70代〜80代)ジャンバー 3L 長袖肌着 3L 半袖肌着 L

 

       ★★★★★★★★★

 

少しでも、気持が明るくなって頂けるようにと、選ばせてもらった。

 

クリーニング済みの衣服は、私のお気に入りであり、クリーニング屋さんからも

「happy-ok3さん、これ、いいですね!」と言われた。

自分の要らない物ではなく、喜んで頂けたらと、お気に入りを。

 

昨年台風19号があった時、宮城県の丸森町でも、下着など募集されていたが

企業からのみと言う事で、個人の物資は受け入れていなかった。

 

今回、こうして、自宅避難の方々に届けて頂ける事に感謝している。

物資の場合は、あちこちのお店を回って、選ぶことや、梱包する事に時間がかかる。

有り余る中からではないので、自分をお献げする。

 

拙い物であるが、大変な中、笑顔が出て元気になって頂けたら嬉しい!

 

支援は、自分を献げることにつながる。

 

笑顔が、あふれる先には、前に進む力が届けられる!

 

今日も、被災地を応援させて頂きたい!

 

東日本大震災も、熊本地震も、九州北部豪雨も、西日本豪雨も、大阪北部地震も、

台風15号、台風19号も、その他も、復興は半ばであることを覚えたい…。

 

被災地の方々が、支えられるよう祈っています!

 

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

今日も医療従事者の方々、配送業者の方々が、守られますように!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

誠実さと愛は伝染する。

 

陰に隠れたものが、伝わる事を心に刻む。

 

今日も【お手本を示せるhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 10月9がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」のULRを記しています。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです

 

たつき君は、かくれんぼが好きです。

昨日もタオルに隠れて遊んでいました。

ビビリですが、優しい仔です。

 

 

 

 

 

 

 

誉くんに沢山の障がいがあり、足にもハンディがある事を配慮して

たつき君は、誉くんが、遊びやすい場所に一緒にいてくれます。

 

私は、カーテンレールの上には、段ボールをカーテンレールの

幅と長さに合わせて切り、誉くんが止まりやすいように置いています。

たつき君は、時々、カジっていますが。(#^.^#)

 

今日も皆様に素晴らしい1日でありますように。

 

台風が近づいています。

 

皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

ヨウムが真似&マイカ君の言葉&クマから守る” に対して12件のコメントがあります。

  1. 匿名 より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしゅけんめいに書いてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >【阿武隈急行、31日、全線開通、富野~丸森1年ぶり復旧】

    ほんとうによかったです(#^.^#)。
    いろんな被災地で鉄道が開通するのを知るたびに
    ほんとうによかったなぁっておもいます。
    いつものように、電車が走っているのを見るだけでも
    元気がでてくるからです(#^.^#)。

    きょうのヨウムさんたちのおはなしに
    考えさせられました。
    ヨウムさんたちは、どんな意味なのかもしらないで
    しゃべっていたのだとおもいます。
    かなしいです。

    マイカさんのおはなし、とっても良かったです(#^.^#)。
    マイカさんは愛でいっぱいの言葉のなかで育っていたから
    話せたのですね(#^.^#)。

    ふたつの記事で言葉のもつ、ふしぎさと、
    ことばの大切さをあらためてかんじました。

    クマさんにであった時に鈴でクマさんたちが
    どこかへ行くようにしたのが、とてもうれしかったです。
    こどもさんたちもクマさんたちもみんな無事で
    ほんとうによかったです(#^.^#)。

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
    きょうもきちんとコメントできずにごめんなさい。

    happyさんが選ばれたたくさんの支援のしなものには
    たくさんの優しさがはいっています(#^.^#)。
    きっとみなさん、とてもげんきになられると
    おもいました(#^.^#)。

    かくれんぼしているたつきさん、とってもかわいいです(#^.^#)。
    メイもかくれんぼがすきです(#^.^#)。
    じょうずにかくれるので、探せずにいて、そのまんまにしておくと
    わたしのところへ飛んできます(#^.^#)。
    どこにいてたん? ってメイに言います(#^.^#)。

    晴さん、たつきさん、誉さん、よしきさん
    きょうもかわいいえがおとすがたを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
    みんなげんきでいてくださいね(#^.^#)。

    happyさん、
    くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。

      阿武隈急行、31日、全線開通、富野~丸森1年ぶり復旧と言うニュース。
      私は嬉しいです。
      >「いつものように、電車が走っているのを見るだけでも元気がでてくるからです」
      仰る通りです。

      また地域の皆さんが、どんなにか嬉しいことでしょう。

      >「ヨウムさんたちは、どんな意味なのかもしらないでしゃべっていたのだとおもいます。」
      悲しいですね。
      良くないことは、あっと言う間に広がって行くのですから。

      >「マイカさんは愛でいっぱいの言葉のなかで育っていたから話せたのですね」
      そうだと思います。
      マイカ君の写真を見ても、ご家族を信頼し、愛されている事がわかります。
      これから、どんどん、言葉が増えるでしょうね。(#^.^#)

      >「クマさんにであった時に鈴でクマさんたちがどこかへ行くようにしたのが、とてもうれしかったです。」
      良かったですね。
      人間もクマも、無事で。
      良い事は、こうして受け継がれていくのですね。

      >「きっとみなさん、とてもげんきになられるとおもいました」
      皆さんのお身体が支えられ、元気が出るよう、笑顔が出る事を祈りつつ、選びました。

      >「メイもかくれんぼがすきです」
      そうなのですね。
      かくれんぼするのは、うちはたつき君だけですが、すぐわかります。

      別の部屋に行ってしまい、そのままにしておくと、飛んでくるのは、うちも同じです。特に晴ちゃんは。

      今日も鳥たちのこと、ありがとうございます。
      伝えたら、いつも喜んでいます。

      スフレ様もお身体大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  2. ちかすぃ より:

    happyさんこんにちは!
    ヨウムさんのニュース、ネットで拝見しました。
    ヨウムさん達に罪が全くないけれど、隔離されることとなるのが切ないです。
    ヨウムさんは幼児並みの知能があるのに・・・
    子どもは大人や周りのものの真似から始まるので、私たち大人もしっかり考えないといけませんね💦
    マイカくんは周りの良い環境で真似をし、成長出来ているのですね。
    環境というものは何においても大事なのだなと思いました。
    happyさん家の鳥さんたちも、弱いものを助け、お互いを思いやっているのですね。素敵です!
    今日もありがとうございます!

    1. happy-ok3 より:

      ちかすぃさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「ヨウムさん達に罪が全くないけれど、隔離されることとなるのが切ないです。」
      仰る通りですね。
      最初に、そういう言葉を発し、ヨウムちゃんに教えたというか、真似をさせてしまった事が・・・。
      そして良くない言葉を覚えたヨウムがまた別のヨウムに、良くない言葉を教える・・・。
      悲しいですね。

      >「子どもは大人や周りのものの真似から始まるので、私たち大人もしっかり考えないといけませんね」
      仰る通りですね。

      >「マイカくんは周りの良い環境で真似をし、成長出来ているのですね。」
      マイカ君の表情を見ていると、幸せそうですね。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  3. リボン より:

    あまりのご立派なハッピー様の献身、恐れ入ります。
    ヨウムもクマも人間のために迷惑なことです。
    普通傷害と思われることが周囲に希望を与えてくれること多々あります。
    誉くんに沢山の障がいがあり、足にもハンディがある事を配慮して
    「たつき君は、誉くんが、遊びやすい場所に一緒にいてくれます。」良くわかってますね。
    昨日の記事で写真だけの鳥のことですが、他の方からご質問があったので追記しました。迷い鳥だったようです。チョウゲンボウ(長元坊、学名:Falco tinnunculus)は、鳥綱ハヤブサ目ハヤブサ科に分類される鳥の一種。
    いつもありがとうございます!

    1. happy-ok3 より:

      リボン さま、こんばんは。いつも感謝します。

      私は、今!必要とされている物を、拙いですが、送付したにすぎません。

      上記に記しましたが、まだ、お店も、再開されていない所が多いです。
      寒くなってきましたし、少しでも、お役に立てば、嬉しいです。

      有り余る中からではないので、私は、処分しようと思っていた服を着ます。
      くたびれ?ていても(#^.^#)毎日、洗濯しますので、気持よく着ます!

      昨日の鳥は迷い鳥さん、チョウゲンボウだったのですね。

      台風が近づいています。
      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  4. byronko より:

    口の悪いヨウムさんのニュースですが、他の鳥さん達にまで汚い言葉が伝染してしまうというのは衝撃的です。
    意味はわかっていないのかもしれません。
    でも、そんな言葉を何度も繰り返すからか、口調がキャッチーなのか、すぐに伝染してしまったのですね。
    仰るように、元の飼い主さんがそんな言葉遣いだったのだと思います。

    その次に続くのが、マイカ君が家族の言葉を真似るようになったというニュースですが、つくづく家庭での言葉遣い、周りの人への言葉遣い、そして自分自身への言葉遣いに気をつけないといけないなぁと再認識しました。

    1. happy-ok3 より:

      byronko さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「口の悪いヨウムさんのニュースですが、他の鳥さん達にまで汚い言葉が伝染してしまうというのは衝撃的です。」
      人間でも、周囲が良くないことをしていたら、小さな子どもが真似るのと同じでしょうね。

      考えさせられますね・・・。

      >「マイカ君が家族の言葉を真似るようになったというニュース」
      素晴らしいですね。

      きっと、言葉の裏側にある愛情を感じ取り、愛情の表現でもあったと思います。

      言葉遣いは大事だと思いますが、丁寧な言葉をつかい、詐欺を働く人も増えていますから、
      心、大事にさせて頂きたいです。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  5. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは! いつもたくさんの素晴らしい記事に感謝します。

    言葉、とても大事ですね。
    私は昔から考え無しにしゃべって後悔が多い人間でしたが、最近はようやく(今頃!と自分でも呆れ・・・)ある程度コントロールが効くようになりました。
    言葉一つで他人の気持ちを大きく左右しますね・・・。
    仏教の8つの基準に正しく見正しく思い正しく語り・・・というのがありますが、ヨウムとマイカ君の対照的な事例を通してかみしめたいと思います。

    いつもながら、happy-ok3様の支援の品はお金のみならず本当に時間をかけて考え抜かれたものですね!
    困っている方の状況に寄り添ったものかと思います。
    被災地の皆さんがとても喜ばれることでしょう。
    それにしても、こうした生活に必要な物資が今でも不足しているとは、公的な援助は行き届かないのですね、それはどうなんだろう・・・という気もします。

    たつき君はおちゃめな性格ですね。
    毎日楽しんで暮らしているのかなと想像します。
    皆仲良しなのはうれしいことですね!

    今日もありがとうございました^^すみません、土曜はコメントを考える時間が取れないのですが、読ませては戴いています。どうぞ明日もお気をつけて。それでは、また。

    1. happy-ok3 より:

      MT さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「仏教の8つの基準に正しく見正しく思い正しく語り・・・というのがありますが、ヨウムとマイカ君の対照的な事例を通してかみしめたいと思います。」

      仏教の八正道ですね。
      八正道は、素晴らしい教えですね。

      >「それにしても、こうした生活に必要な物資が今でも不足しているとは、公的な援助は行き届かないのですね、それはどうなんだろう・・・という気もします。」

      拙いながら、被災地の報告を続けさせている中で、高齢者や、弱い立場の方々が、支援から、取り残されるとは言いませんが、そういう事が起きるようです。
      どこの被災地でも・・・。

      避難所にいる方たちは、炊き出しや物資も頂けます。

      でも、自宅避難の場合は、県としても把握が出来ていないと言います。
      そして、高齢者などは、テレビから、情報を得る事が多いのですが、そのテレビが今、なくなっているのです。災害で・・・。

      テレビの支援物資となると、お金持ちならまだしも、私のような小市民には、ハードルが高いです。
      単機能の電子レンジは、送付させて頂きましたが・・・。

      >「たつき君はおちゃめな性格ですね。」
      お茶目が素のようです。(#^.^#)
      仲よくしてくれることは嬉しいです。

      いつもMT さまのコメント、有難く、また励まされていますが、
      明日は、お忙しい中との事。
      ご無理されないでくださいませね。いつも感謝します。

      お身体大事になさってくださいね。
      いつも本当に有難うございます。

happy-ok3 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)