刑務所の常連が命を救う&豹の親子&亀を救助

2020年 9月11日(金)

 

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「命を守り助ける人達の愛の行動

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

コロナウィルスの影響で、被災地のボランティア等が限られている。

 

【台風10号など相次ぐ台風、宜野座村の水産業を直撃

 

●白く変色し溶けてしまった海ブドウや成長が止まり枯れたモズク。

タコやサザエなどを捕る潜水漁業者は視界が悪く漁に出られない。

 

豪雨の度に流れ出る赤土の被害に宜野座村の水産業が悲鳴を上げている。

 

台風8号の豪雨による赤土流出で濁った

海ブドウのいけす=8月27日、宜野座村

(写真:沖縄タイムス様)

 

 

 

ある海ブドウ養殖業者は台風8~10号で流出した赤土による被害額を約500万円と。

村は対策に力を入れてきたが、現場からは今後の経営に対する不安の声が漏れる。

 

水産業関係者は「被害が減少した実感はない」と口をそろえる。

 

仲栄真組合長は「いつまた雨が降って赤土が流れ出すのかと不安で、精神的な負担も。

村はまず現場の声を聞いて、被害の実態を把握することから始めてほしい」と。  

 

県漁連の調査によると、県内の漁協で台風8~10号で赤土流出による具体的な

被害が報告されたのは宣野座村漁協だけだった。

 

 

【熊本豪雨、肥薩線でジャンボタクシーによる代替え運行

 

●JR九州は10日、7月の熊本豪雨で被災し、運休が続く肥薩線の一部区間で、

ジャンボタクシーによる代替運行を始めた。  

 

9人乗りで、八代駅-坂本駅間と、人吉駅-一勝地駅間で平日のみ運行。

それぞれ朝2往復、夕方から夜にかけて3往復し、通学や通勤のほか一般も利用。  

 

八代駅前に到着したJR肥薩線の代替ジャンボタクシー

10日、八代市(元村彩)

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

ただ、この日午前の各便は、両区間とも利用者はいなかった。  

 

肥薩線は、豪雨で球磨川に架かる橋りょうが流失し、線路に土砂が流入するなどの

被害が出た。八代駅-吉松駅(鹿児島県)が運休し、復旧の見通しは立っていない。

 

 

【軍艦島が台風10号で一部破損

 

●長崎市は9日、台風10号の影響で、世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」を

構成する端島(軍艦島)の遺構のうち、石炭運搬用のベルトコンベヤーの支柱や

国内最古の鉄筋コンクリート高層アパートの梁(はり)が損壊したと発表した。

 

台風10号の通過後に折れているのが確認された

ベルトコンベヤーの支柱(左側)。

右側は、現在も残るうちの1本(写真:長崎市提供)

(西日本新聞様)

 

 

 

 

老朽化が進む島の遺構の中でも、石炭採掘の歴史を端的に示すベルトコンベヤーに

ついて、市は優先して修繕するよう保全計画で定めていた。

 

市世界遺産室は「国や県と協議し、早急に保全することも検討する」と。

 

 

【鋸南町家屋の修理進まず、住民は次の災害に備える】

 

去年の台風15号から間もなく1年。

甚大な被害を受けた鋸南町では、家屋の修繕が進まず町は対応に追われる。

 

鋸南町役場の復興支援窓口には、去年の台風で家屋が損壊した町民が支援制度の

相談や申請書の提出に訪れていて、7日も朝から役場の職員が対応していた。  

 

 

(写真:千葉テレビ放送)

 

 

 

町によると、損壊家屋の修繕工事は地元の施工業者に集中し工事が追いついて

いないことなどから、修繕率は半壊が6割、一部損壊が未だ3割にとどまっていると。

 

去年の台風15号から鋸南町の人口は3.5%減少し、

甚大な被害が出た岩井袋地区では20%近く減少。  

 

 

 

 

 

(写真:千葉テレビ放送)

町は復興に向けた町民からの相談に県外の施工業者を紹介するなど、

今後も対応を続けたいと。

 

 

 

 

 

(写真:千葉テレビ放送)

住民は「水がずっと来ないとか電気が来ないことは(いままで)なかったので去年の

経験は大きい。(災害に備えて)早めにやっておかないとというのはある」

 

 

【東日本豪雨から5年、茨城県常総市、追悼式典

 

●東日本豪雨で茨城県常総市の鬼怒川堤防が決壊してから5年が経過した10日、

現場では犠牲者を追悼する式典が開かれた。神達岳志市長らが献花を行った後、

1分間の黙祷をささげ、犠牲者の冥福を祈るとともに、それぞれが5年前の

浸水被害や被害後の復旧活動などに思いを寄せていた。  

 

常総市では、東日本豪雨で2人が死亡し、13人が災害関連死と認定されている。

市域の約3分の1が浸水し、住宅の屋根などからヘリコプターで救助された

住民が約1300人に及ぶなど大きな被害を受けた。

(産経新聞様)

 

 

【奇跡の一本松から、マスク、熊本豪雨の被災者に】

 

●東京のNPO法人「日本コカリナ協会」(黒坂黒太郎会長)

東日本大震災の後、津波で倒れた高田松原「奇跡の一本松」の松を使って

木製の縦笛コカリナを製作し、市内の子どもたちに贈ってきた。  

 

黒坂会長の知り合いの大阪府の繊維製造会社が、奇跡の一本松をレプリカとして

保存処理するため、幹の中をくりぬいた際に出た木くずを使って布を製作。

 

「奇跡の一本松」の木くずを原料に作られたマスク

日本コカリナ協会提供

(写真:朝日新聞様)

 

 

 

 

 

その布でベージュ色のマスクを作り、奇跡の一本松とコカリナを描いている。  

8月に入り、500枚が熊本県人吉市の被災者に無料で渡されている。

 

 

【大熊町、原発事故の後初めて米酒の収穫

 

●大熊町の大川原地区の水田で9日、東京電力福島第一原発事故発生後、

初めて酒米の収穫が行われた。  

 

休耕田だった43アールの水田で町農業委員会委員や町職員、町民ら約十人が作業。

収量は約1200を見込む。  

 

大熊町の大川原地区の水田で酒米を刈り取る町民

(写真:福島民報様)

 

 

 

 

町は避難で生まれた会津若松市との縁を保ち続けようと、市内の酒蔵と協力し、

この酒米を使って日本酒を醸造する。近日中に酒の名前や酒蔵が発表される。

 

2020年度分は試作品として、PRや贈答用にする。    

大川原地区はコメの実証栽培を行っている地域。

全量全袋検査で放射性セシウム濃度が国の基準値以下なら出荷や販売ができる。

 

 

【東日本大震災から半年で10年、山形で約1600人が避難】

 

●あと半年で東日本大震災から10年。

 

山形県内では今も約1600人が避難生活を送っている。

山形県米沢市では避難者支援を行っている人たちがNPO法人を視察し、

今後の策を再確認した。 米沢市上新田にある「青空保育たけの子」。

 

福島市のNPO法人が震災後に立ち上げた保育施設。

 

福島のNPO法人が立ち上げた保育施設で

行われた視察の様子

(写真:さくらんぼテレビ様)

 

 

設立当初から、原発事故で自主避難してきた家庭のこどもや、放射能への懸念から

外で遊ぶことができなかった福島のこどもに寄り添いのびのびと過ごせる場を提供。

 

今は13人のこどもが利用しているがそのうち6人が

1時間近くかけて福島から通っている。

 

避難者1人1人の悩みに耳を傾けしっかりと理解し、一緒によりそうことが

地域社会全体に求められている。

 

 

豪雨募金は、通信欄に「熊本豪雨災害支援」と明記の上、

 

郵便振替 00170-7-23723、三井住友銀行飯田橋支店(普)1198743「公益財団法人日本YWCA」

(銀行振り込みの場合は、必ずメールにてoffice-japan@ywca.or.jpまで、

①振込日、②金額、③名前、④住所、「熊本豪雨災害支援」と要連絡)。

 

 

【義援金受け付け、日本赤十字社】

 

●日本赤十字社は九州を襲った大雨の被災者に贈る義援金の受付けを始めた。

 

「令和2年7月豪雨災害義援金」被災した県を通じて全額被災者に現金で届けられる。

ゆうちょ銀行や郵便局の窓口での受け付けで振替手数料は免除。

振込先は「日赤令和2年7月豪雨義援金口座番号00110-8-588189」12月28日迄。

(山口テレビ様)

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●9月10日14時24分頃 震度1  茨城県南部

●9月10日12時32分頃 震度1  宮城県北部

●9月10日12時26分頃 震度3  茨城県沖

●9月10日02時14分頃 震度1  宮古島近海

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

以前「ハレルヤの意味と用い方」で、ハレルヤの尊さを、お伝えさせて頂いた。

 

9月10日は オーマイガッド2&同じ病気の犬&ゴリラの子 で愛の行為を

 

 

 

 

 

愛は愛を呼ぶ。

 

  ★★★★★★★★★★

 

KTBCの報道から。日本の報道は女性自身から。

 

米国アラバマ州に住むジョセリン・ジェイムズさんは2007年から2012年の間の

約5年間で、薬物に溺れ、16回も逮捕され、刑務所の常連となっていたという。

 

ジェイムズさんを何度も逮捕し、更正を説き続けたのが、フィル・キャンベル署の

警察官、テレル・ポッターさんだった。 

 

ジェイムズさんは

「私の人生なんかどうでもいいと思っていました。

 人を殺める以外のことは大体やっていましたね。

 今、生きていることに心から感謝しています。

 あのままなら、きっと死んでいただろうから」

 

ジェイムズさんは、今年の11月には出所8年、禁薬8年のお祝いをするつもりだと。

 

今のジェイムズさんがあるのは、犯罪の道から無理矢理にでも救い上げてくれた

ポッターさんのおかげなのだという。

 

さて、そのポッターさんは、昨年腎臓病を患って、ドナーを探していた。

医師からはドナーが見つかるまで7~8年はかかるかもしれないと言われていた。

 

ポッターさんの娘が、SNSに父親の困っている状況を書き込むと、

それがジェイムズさんの目に止まった。

 

ジェイムズさんはすぐに検査を受けにいき、ポッターさんに適合することが

わかると、生体腎移植のために提供すると申し出たという。

 

ジェイムズさんは

「ポッターさんに腎臓が必要だということを知ったとき、聖霊が私に

 『お前はあの人の腎臓を持っているよ』と言ったんです」

 

移植手術は7月21日に行われ、無事に成功。

 

 

移植手術は7月21日に行われ、無事に成功。

(写真:女性自身様)

 

 

 

ポッターさんは

「彼女はもう1人の娘のようなもの。家族の一部ですよ。私たちの間には一生続く

 素晴らしい関係ができました。間違いありません」と喜びを語る。

 

ジェイムズさんは現在「The Place of Grace(恩寵の場所)」の名前の、

女性が薬物依存から立ち直るための支援を行う施設を運営しているという。

 

 

薬物依存は、治療が難しいと言われている。

 

また、ドナーは、合う人が中々見つからないのに、ジェイムズさんが適合した。

 

そして、私の見解だが、そのジェイムズさんが、

「聖霊が私に『お前はあの人の腎臓を持っているよ』」

 

「聖霊」をという言葉は、神様を信じている人が、口にする言葉である。

 

ポッターさんは、神様の愛を語り、ジェイムズさんよ、あなたは神様に愛されて、

生きる使命があるから、立ち直ろう!と、根気よく、祈り、励まし続けたのでは?

 

薬物依存からの立ち直りと、ドナーの適合という 2つもの「奇跡」

 

また「恩寵(おんちょう)の場所」という施設名は「神様の恵みの場」という意味。

見えない愛と、導き、救いが、背後で働いたのだと思う。

 

       ★★★★★★★★★

 

AFP通信の報道から。

 

インド西部マハラシュトラ州ナシクから40キロ離れたイガトプリ村でこのほど、

野生のヒョウの親子が農家の納屋にいるのが自然保護活動家らによって発見された。  

 

 

 

 

 

映像は8月16、19、22日撮影・提供。(c)AFPBB News

 

発見されたのは母親と、生まれたばかりのヒョウの赤ちゃん4頭。

親子は、この度のモンスーンの豪雨をしのぐ目的で納屋に避難していたとみられる。

 

※APFのバングラデシュ当局によると、豪雨で、河川の増水、堤防の決壊や村の浸水が発生し、

260万人が影響を受けた。

 

 

 

 

 

映像は8月16、19、22日撮影・提供。(c)AFPBB News

 

自然保護活動家たちは、不安がる、近隣住民に状況を説明し、

カメラをセットして様子を見守ったという。

 

映像は8月16、19、22日撮影・提供。

(c)AFPBB News

 

 

 

親子はその6日後に無事に森へと帰っていった。  

 

豪雨が襲う中、母ヒョウは、赤ちゃんを産み、安全な場所を探していたのだろう。

まだ、お乳を飲んでいる、小さな赤ちゃんヒョウたちである。

 

水が引いて、安全だと察すると、母ヒョウは、1頭ずつ、

赤ちゃんを口にくわえ、森に帰って行った。

 

自然保護活動家たちが、住民達を説得したことで、ヒョウの親子は守られた。

 

母ヒョウの母性は、見ていて、温かいものが伝わってくる。

 

       ★★★★★★★★★★

 

8月30日、島根県隠岐の島町の西郷港近くの海水浴場で地元の住民が

網に絡まったウミガメを見つけた。

 

発見したのは、高梨 祐汰さんと蒼大さんの兄弟。

 

「弟たちが海水浴をしていた時に、岩場に乗り上げていたカメがいて、

 網に絡まっていた。」

 

「最初は岩かと思ったけど、よく見たらカメだったのでびっくりした。」

 

(写真:山陰中央テレビ様)

 

 

 

 

その後、知り合いで海の生物に詳しい専門家の男性に連絡し、

ネットワークを駆使して、専門家の大津 浩三さんが救出にあたった。

 

しかし大津さんによると

「右前足がかなり腐食していた。相当長い期間流れてきたのでは。

 翌朝まで生きてくれるかどうか、かなり心配しました。」

 

(写真:山陰中央テレビ様)

 

 

 

 

町内に住む島根大学・生物資源教育研究センターの小野助教授たちと連携し、

大きな水槽のある 隠岐の国ダイビングショップに運び、懸命の治療にあたった。

 

ダイビングショップの安部和人さんは

「すごく痛々しくて言葉がなかった。人間が捨てたごみに絡まっていたので、

 人間を代表して謝りました。」

 

「イカはかなり大好きのようで、エビも最初は食べていた・・・」

 

(写真:山陰中央テレビ様)

 

 

 

 

小野助教授は

「野生動物ってすごいなと思った。あんな大けがなら食事も摂れないだろうと

 思うのに、みるみる回復していったのが目に見えて分かった。」

 

アカウミガメ主に太平洋に住み、どのような経緯で網に絡まり隠岐に

流れてきたかは分かっていない、

今では元気になり人懐っこいしぐさも見せている。

 

 

 

 

 

(写真:山陰中央テレビ様)

島民の連携で九死に一生を得たアカウミガメ、このあとは、専門的な飼育もできる

兵庫県の須磨海浜水族園に移し、さらなる回復を目指すという。

 

8月21日にも、島根県松江市美保関町の菅浦港のすぐ近くの岩場でウミガメが

網に絡まり、海難事故対応のエキスパートたちが、助け出したばかりだ。

 

そのカメは、元気に沖へ泳いで行ったが、この時の網は、撤去されたという。

今回は、別のカメかもしれないが、同じ島根県…。

 

命を大切に思う方々の協力によって、助け出されて良かった。

 

生きものの命を守るための環境は、人間が整える責任はあるのでは?

 

       ★★★★★★★★★

 

「マナーを守る人は

 人間や自然を生かす

 心を愛で満たし

 行動していく人は

 命を救い命をつなぐ        

     (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      ★★★★★★★★★★

 

命を慈しみ、助け、守っていく事は大切で、私たちの日々の行動から。

優しい人たちは、自然を守り、命を守り、支援する行動をとる。

 

今、新型コロナウイルスの影響で大量に出回った使い捨てマスクが

「ポイ捨て」され、海や街を汚している。

 

使用済みのマスクには、ウイルスが付着している恐れがあり、清掃ボランティア達は

「ゴミ箱へ捨てて」と訴える。

 

使い捨てマスクの多くは、プラスチックが原料の不織布であるため、

生態系への悪影響を心配する声も上がっている。

 

8月上旬の早朝、神奈川県藤沢市の片瀬海岸で、地元のNPO法人

「海さくら」代表の古沢純一郎さんは砂まみれのマスクをゴミばさみで持ち上げ、

「拾っても拾っても、マスクが出てくる」と。

 

マスクを拾う「海さくら」代表の古沢純一郎さん

(写真:読売新聞様)

 

 

 

 

 

 

レジ袋が有料化になっても、今度はマスクのポイ捨て…。

 

命を愛するとは、マナーやルールを守る事からでは?

 

マナーやルールを守る行動は、大切な「教育」でもある。

 

愛を持った生活とは、小さなことを正しく行える事でもある。

 

今日も、被災地を応援させて頂きたい!

 

東日本大震災も、熊本地震も、九州北部豪雨も、西日本豪雨も、大阪北部地震も、

台風15号、台風19号も、その他も、復興は半ばであることを覚えたい…。

 

被災地の方々が、支えられるよう祈っています!

 

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

今日も医療従事者の方々、配送業者の方々が、守られますように!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

思いやる祈りは、奇跡を呼ぶ。

 

愛は、命を守り育てる行動をとる。

 

今日も【マナーを守り命を助けるhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 9月11がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」のULRを記しています。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです

 

ごはんが大好きなよしき君。

他の仔たちは、ごはんより先に、遊びます。

よしき君は、先にごはんです。(#^.^#)

 

他の仔たちが、ごはんを食べるときに、カゴから出てくるのですが、

食べ方があまり上手でないため、くちばしに、

いっぱ~い、ごはんをくっつけています。

 

昨日、くちばしについているごはんを取ろうとしたら、

晴ちゃんのカゴの上に飛んで行き・・・・、

晴ちゃんのカゴの網で、くちばしを掃除していました・・・。

 

晴ちゃん、ごめんね。(#^.^#)

 

皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

刑務所の常連が命を救う&豹の親子&亀を救助” に対して10件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいにかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >【奇跡の一本松から、マスク、熊本豪雨の被災者に】

    ほんとうにすてきです(#^.^#)。
    一本松の刺繍もされていてたいせつなマスクになりましたね。
    きっとマスクをされた人をしっかりまもってくれるとおもいました(#^.^#)。

    きょうのジェイムズさんとポッターさんのおはなしも
    ほんとうによかったです(#^.^#)。
    そして人と人との出会いのふしぎさを
    あらためてかんじました(#^.^#)。

    ヒョウの親子さんのおはなしも
    ほんとうによかったです(#^.^#)。
    ヒョウの親子さんたちがぶじに森へ帰れて
    ほっとしました。
    ほんとうによかったです(#^.^#)。
    そして日本でのクマさんたちのことも
    おもいだしてしまいました。
    クマさんたちもみんなぶじで森へかえれますように。

    アカウミガメさん、たすかってほんとうによかったですね! (#^.^#)。
    やさしい人たちにみまもられて
    もっとげんきになって海にかえってゆけますように。

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
    きょうもきちんとコメントできずにごめんなさい。

    よしきさんかわいいですね(#^.^#)。
    晴さん、たつきさん、誉さん、よしきさん
    きょうもかわいいえがおとすがたを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
    みんなげんきでいてくださいね(#^.^#)。

    happyさん、
    くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「一本松の刺繍もされていてたいせつなマスクになりましたね。
      きっとマスクをされた人をしっかりまもってくれるとおもいました」

      奇跡の一本松がマスクになって、熊本の豪雨被害の被災者の方々への、大きな励ましになりますね!

      >「ジェイムズさんとポッターさんのおはなしもほんとうによかったです」

      ジェイムズさんは、もう、刑務所の常連は、卒業!ですね。
      同じように、苦しむ方を、これからは助けていかれますね。

      でも、ドナーの適合者は中々、みつからないのに、不思議ですね。

      >「ヒョウの親子さんたちがぶじに森へ帰れてほっとしました。」
      ヒョウの恩返しがあるかもしれませんね。(#^.^#)

      そして、多くのクマが、食べ物が無くて、人里に降りてきています。

      仰る通り、>「クマさんたちもみんなぶじで森へかえれますように。」
      クマさんたちも、森に帰れますように。

      >「アカウミガメさん、たすかってほんとうによかったですね!」
      これから、須磨の水族館に移され、治療と回復をという事ですが、
      元気になってほしいですね。

      よしき君は・・・。(#^.^#)

      鳥たちのこと、今日も有難うございます。
      >「しあわせなきもちになってにっこりしています」
      伝えたら、いつも喜んでいます!

      スフレ様、お身体大事になさってくださいね。

      今日も素敵な1日になりますように。

      いつも本当に有難うございます。

  2. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは! いつもたくさんの素晴らしい記事に感謝します。

    今日の記事ですが、仰る通り薬物依存は本当に難しいそうですね。
    ジェイムズさんの場合は、ポッターさんの存在と、本人の強い意志があったのかなと思いました。
    腎移植の適合、不思議な形で恩を返したといえるかもしれません。
    聖霊の声が聞こえたというのは、彼女の更生は本物ですね。

    動物さんたちも、いろいろなことになっていますね。
    われわれが生活しているだけで迷惑をかけてしまっていますが、動物の救助に当たってくれる方々には感謝です。

    よしき君、食の本能が発達しているのですね。
    たぶん「誰かに取られては・・・!」と思って慌てて食べるのではと思いました^^
    落ち着いて食べても大丈夫といつか悟るのでしょうか?(笑)

    今日もありがとうございました^^夏の疲れが一気に出ていた感じです。happy-ok3様はお元気でしたら何よりです、秋以降もお気をつけて。それでは、また。

    1. happy-ok3 より:

      MT さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「ジェイムズさんの場合は、ポッターさんの存在と、本人の強い意志があったのかなと思いました。」
      仰る通りですね。投げやりになっていたジェイムズさんを、ポッターさんは、励ましました。

      刑務所の常連さんだったので。

      >「腎移植の適合、不思議な形で恩を返したといえるかもしれません。」
      私もそう思いましたし、また、ジェイムズさんの意志も、さらに堅固になったことでしょうね。

      >「動物の救助に当たってくれる方々には感謝です。」

      助けられる命は、嬉しいでしょうね。
      温暖化や、台風、災害によっても、動物も人間も、窮しますね。

      >「落ち着いて食べても大丈夫といつか悟るのでしょうか?」
      どうでしょうか?(#^.^#)
      よしき君のごはんは、誰も、食べにいきませんから。
      とにかく、先にごはん!のようです。(#^.^#)

      >「夏の疲れが一気に出ていた感じです。」
      お疲れがとれますように。

      少し涼しくなりましたが、お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  3. リボン より:

    「聖霊が私に『お前はあの人の腎臓を持っているよ』」凄い実話ですね。
    ヒョウに亀のお話もありがとうございます!
    ネコ科はメスだけで複数の仔を育てます。頭が下がります。
    「晴ちゃんのカゴの網で、くちばしを掃除していました」、よく観察されてますね。さすがです。

    1. happy-ok3 より:

      リボン さま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「聖霊が私に『お前はあの人の腎臓を持っているよ』」凄い実話ですね。」

      すごいですね。

      >「ネコ科はメスだけで複数の仔を育てます。頭が下がります。」
      親の愛情って素晴らしいですね。

      よしき君、おかしなことをしてくれます。(#^.^#)
      でも、みていると、楽しいです。

      いつも本当に有難うございます。

  4. 親方 より:

    ヒョウの親子の物語も、ポッターさんの物語も涙出ますね。
    ポッターさんたちには深いご縁がありそうですね。

    1. happy-ok3 より:

      親方さま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「ヒョウの親子の物語も、ポッターさんの物語も涙出ますね。」

      素晴らしいです。
      愛情は、温かいです。

      ポッターさんは、すごく、見えない何かのご縁があるようですね。

      いつも本当に有難うございます。

  5. ちかすぃ より:

    happyさんこんにちは!
    先週は、お心を寄せてくださり本当に有難うございました。
    おかげさまで何も被害を受けることがありませんでした。
    (ただ、その後仕事が溜まってしまいネットが全く出来ず・・^^;ご無沙汰してしまいました)
    ジェイムスさんにポッターさん、ヒョウやカメを助けた方々・・・
    人や生き物は助け合って生きているのだなと実感させられます。
    カメさん、人の出したゴミのために命が危ぶまれたのに、
    人懐っこい姿を見せてくれるなんて・・申し訳ない気持ちになりました。
    みんな元気になって良かったです!

    1. happy-ok3 より:

      ちかすぃさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「おかげさまで何も被害を受けることがありませんでした。」

      良かったです。
      その後、お仕事が忙しいのですね。

      >「人や生き物は助け合って生きているのだなと実感させられます。」
      自然も生き物も、みんなお互いを支え合っていると思います。

      カメさん、さらに回復して元気になってほしいですね。

      いい方々に見つけてもらって良かったです。(#^.^#)

      お忙しい中、お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

happy-ok3 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)