妹を救った少年&連係の救助&吉田中の支援

2020年 7月17日(金)

 

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「勇気は優しさと連動している

 

コロナ関連の温かい支援が、増えている。

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

コロナウィルスの影響で、被災地のボランティア等が休止、復興支援が難しい。

 

 

【77歳の班長が1軒1軒、呼びかけ、犠牲者ゼロ】

 

●「水が増しとるけん、はよ逃げろ!」。球磨川と支流の川辺川が合流する

熊本県相良村柳瀬十島区[としまく]の西村地区で、球磨川が氾濫した4日明け方、

間一髪の避難劇があった。

 

危機を察した、地区の班長を務める農業西村俊則さん(77)の呼び掛けで、

住民約50人が避難。自宅に残った高齢男性も後で救助され、犠牲者を出さなかった。

 

樋門の前で、球磨川が氾濫した4日の様子を説明する

西村俊則さん=14日午後、相良村柳瀬十島区

 

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

4日は村役場から連絡を受けて午前0時ごろから、樋門近くの監視小屋で水位を記録。

上昇し続けたため、夜が明け始めた午前5時ごろ、地区の全18戸を約1時間かけて

一軒一軒回り、避難を呼び掛けた。

 

 

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

西村地区は、住民同士の交流が特に深いという。

 

 

【農業大打撃、球磨地域、田畑冠水やハウス倒壊】

 

●熊本県南部を中心とした豪雨災害で、球磨地域の農業は全国有数の生産量を誇る

葉タバコや水稲などが深刻な打撃を受けた。

 

JAくま管内では10日現在、葉タバコのほか、水稲やキュウリといった農作物や

ハウスの倒壊などで約2億3千万円の被害が報告。

 

豪雨被害で冠水した葉タバコを見つめる

14日午前、あさぎり町

(熊本日日新聞 撮影・植山茂様)

 

 

福田勝徳組合長は「しかも人吉市や球磨村の被害は、まだ、ほとんど入っていない。

被害総額はもっと増える」と話す。  

 

国や県は、被災農家の支援策作成を急ぐ。

 

球磨川の氾濫でビニールハウスなどが冠水した

球磨村渡の田園地帯=14日午後

(熊本日日新聞 撮影・小野宏明様)

 

 

しかし、補助金を受けるために必要な被害の全容把握や申請書作成などを担う

市町村の農林業担当職員は、避難所の運営などに奔走。

国や県も業務支援に当たるが、調査は進んでいない。

 

 

【被災者の心の復興遠く、食事も喉を通らない、大牟田市】

 

●大牟田市では1000件を超える床上浸水が確認されている。県内で最多の件数だ。

 

手つかずのゴミが街にあふれている。

(写真:九州朝日放送様)

 

 

 

大牟田市役所では、15日に災害相談窓口が開設され、住宅の被害程度に関するり

災証明などが申請できるようになった。

支援金や市税の減免、市営住宅のあっせんなどについても一括して相談に応じている。

 

一人暮らしの男性は「泣きたくても涙が出ない。もうお腹もすかない。家族がいれば、

話をしながら食事ができるけれどひとりだから、もうどうでもよくなった」

 

 

 

 

 

(写真:九州朝日放送様)

やり場のない想いをどこにぶつければいいのか…。

このような苦境に立たされている人が、数えきれないほどいるのが現状だ。

 

 

【益城町から熊本地震の恩返し、人吉市にボランティア】

 

●大きな被害を受けた熊本県人吉市。地元で親しまれる国宝の神社と

地域の復旧・復興に向け、4年前の熊本地震で支援を受けた人たちが、

「恩返し」のボランティア活動を行っている。

 

 

 

 

 

 

国宝の青井阿蘇神社が浸水した。

 

 

 

 

 

 

熊本地震の時、人吉の神社は、益城町の神社の復興に協力した。

益城町の人たちが自主的に、恩返しだから!と協力している。

 

 

【手つかずの集落にボランティア、八代市坂本町】

 

八代市でボランティアセンターが開設され、大きな被害を受けた坂本町での

活動が始まった。 ボランティアが向かったのは八代市坂本町荒瀬。

 

 室内には水に浸かった家財道具や泥が残され、発災から10日以上たったいまも

手付かずのまま。

 

 

 

 

 

(写真:くまもと県民テレビ様)

ボランティアは 「まだ1件しか見ていないが想像以上。これが何百という家が

被害にあっていると思うと心が痛む」

 

 

 

 

 

(写真:くまもと県民テレビ様)

被災した住民は 「本当に助かる。自分たちだけではどうしようもなかった」

 

 

(写真:くまもと県民テレビ様)

 

 

 

県内のボランティアセンターは12か所となったが

新型コロナウイルスの影響による人手不足が懸念されている。

 

 

【孤立状態の集落、長野喬木村、時間区切り通行可能に】

 

●長野県道の土砂崩落で現在も33世帯59人が孤立状態となっていた

長野県喬木村大島地区。

 

(写真:長野放送様)

 

 

 

 

昨日16日、天気が回復したことから、土砂崩落現場近くで整備を進めていたう回路の

応急工事が終わった。緊急車両や郵便車両などに限り、通行できるようになった。

 

また、安全性の面から時間を区切って住民も歩いて通ることが可能になった。

 

 

【豪雨、岐阜高山市、消防団員ら奔走

 

●岐阜県高山市でも県内の他の被災地と同様、多くの住宅や道路に

被害が出たものの、けが人はいなかった。

 

女性を助け出した窓を示す消防団員

高山市久々野町渚

(写真:岐阜新聞様)

 

 

 

高山市久々野町では、人的被害を免れた背景に、人命救助に奔走した

地元の消防団員の活躍があった。

 

 

【佐賀県、鹿島市、広域に大きな被害が】

 

●佐賀県鹿島市では床上6棟、床下51棟で浸水した。

門前商店街で約20棟が床下浸水し、倉庫なども合わせると100棟超になる見通し。

家屋の倒壊は1棟、半壊1棟、一部損壊が5棟。  

 

鹿島市の樋口久俊市長は15日「(農地や市道を含め)これまでにないほど広範囲に

わたってさまざまな被害が出ている。対応をどうするか、

担当の部署を中心に緊急的に検討している」と述べた。  

 

豪雨による被害状況を定例会見で説明した

樋口久俊市長=鹿島市役所

(写真:佐賀新聞様)

 

 

 

 

 

太良町では住宅の床上浸水が20棟、床下浸水が69棟に上った。

 

 

【熊本地震から復活!肥後線の復旧工事、ほぼ完了】

 

JR九州は16日、熊本地震で被災、不通となっている豊肥線・肥後大津~阿蘇間の

復旧工事がおおむね完了したことを明らかにした。

 

復旧工事を終えたJR豊肥線の名物「スイッチバック」。

右のレールは立野駅へ、左のレールは赤水駅へ通じる

16日、南阿蘇村

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

 

16日、8月8日の運行再開を前に、南阿蘇村立野の復旧現場を報道陣に公開した。

 

復旧工事を終え、赤水駅へ続くJR豊肥線のレール。

右奥は新阿蘇大橋の建設工事現場=16日、南阿蘇村

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

同社は21日から同区間で試運転を始め、運行再開に備える。

 

 

【台風、水害被害から9か月、福島、農業の復旧】

 

●去年10月の台風19号とその後の大雨は、農業にも甚大な被害を及ぼした。

 

9か月後、農業の復旧の進み具合を確かめるため、福島県のJAの菅野会長が、

16日いわき市の若手農家を視察。

 

ハウス1・5ヘクタールすべてが水に浸かり、トマトが全滅する被害にあった農園。

その後、従業員総出で復旧を進めた結果、4月下旬には全面再開を果たし出荷量も

例年並みに戻っていると。

 

 

 

 

 

(写真:テレビユー福島様)

いわき市小川町で葉ネギを生産してきた農家。ハウス47アールが浸水の被害に。

 

その後、多くのボランティアの力を借りて復旧作業を進め、6月、8か月ぶりに

3分の1の面積で出荷を再開することができた。

 

 

 

 

 

(写真:テレビユー福島様)

昨年の水害は、農業関連だけでも552億円もの被害。 大きな痛手を追いながらも、

地域農業の担い手として期待されている若手農家たちは着実に前に進んでいる。

 

 

【西日本豪雨を乗り越え、倉敷市真備町のピオーネ出荷】

 

●倉敷市真備町のブドウ畑でピオーネが実り収穫作業が本格化。

 

 

 

 

 

(写真:岡山放送様)

7月16日の朝、取れた約300房のピオーネは、早速、岡山のほか東京や

大阪の市場に出荷された。

 

西日本豪雨から2年、真備町特産のピオーネがまだ道半ばの復興を後押ししする。

 

 

【熊本 YWCA、九州に支援物資募集】

 

●昨日は三重県の有志の支援物資を掲載したが、熊本のYWCA様が始めている。

第一次期限は、7月15日だが、必要に応じ、その後も行うという。

 

私は昨日、YWCAの方とお話をした。

必要な物資は(新品で)

 

1.衣類やタオル

 衣類(男女、夏物、大人用、子供用上下)やタオル(新品に限る)、夏用下着類、

 雑巾(タオルと確実に分けて袋等の上に「雑巾」と明記。)

 

2.食糧品
 

 飲料水、缶詰や出来るだけ調理過程が省ける食糧品、お菓子類、

 ハラルフードの表記がされている缶詰やお菓子類、

 ベジタリアン対応食品も大歓迎。

 ハラルフードはイスラム教以外の人でも食べることができる。

 一方、非ハラルフードはイスラム教徒の方は食べられない。

 基本的なアレルギー対象品目を省いた食糧品も。

 

3.衛生用品

  生理用品、ウェットティッシュ、おしりふきウェットシート、

  身体を拭くシート、歯ブラシ、歯磨き粉、トイレットペーパー、ティッシュ等

4.作業に必要なもの

 軍手、ゴム手袋、バケツ、ゴミ袋、長靴(子ども用から大人用までサイズ色々あると助る)

5.熱中症対策に関するもの

 飴、飲料水、水等に溶ける熱中症対策用の粉末など

6.コロナ対策に必要なもの

 除菌ウエットテッシュ、出来れば非接触体温計(使い回しができないから)

 大人用子ども用マスク、小分けになった手指用除菌液・ジェル、

 小分けになった次亜塩素酸水(被災後のカビ発生防止のための拭き取り作業に)

 殺菌消毒剤=オズバン(カビ消毒にとても有効)

 ふきん(テーブルや食器の除菌のため)

 

7.乳児用品=赤ちゃんの洋服、オムツなど。

 

送付先:熊本YWCA〒860-0862 熊本市中央区黒髪2丁目27-21

    Tel/FAX 096-346-3419、

 

募金(第一次期限7月31日)は、通信欄に「熊本豪雨災害支援」と明記の上、

郵便振替 00170-7-23723、三井住友銀行飯田橋支店(普)1198743「公益財団法人日本YWCA」

(銀行振り込みの場合は、必ずメールにてoffice-japan@ywca.or.jpまで、

①振込日、②金額、③名前、④住所、「熊本豪雨災害支援」と要連絡)。

 

 

【義援金受け付け、日本赤十字社】

 

●日本赤十字社は九州を襲った大雨の被災者に贈る義援金の受付けを7日から始めた。

 

「令和2年7月豪雨災害義援金」被災した県を通じて全額被災者に現金で届けられる。

ゆうちょ銀行や郵便局の窓口での受け付けで振替手数料は免除。

振込先は「日赤令和2年7月豪雨義援金口座番号00110-8-588189」12月28日迄。

(山口テレビ様)

 

 

【途上国へマスク寄付・熊本の炊き出し用物資も 募集】

 

●海外で児童養護施設を設置・運営する一般社団法人「神戸国際支縁機構」

(神戸市垂水区)が、アフリカやアジアの途上国の子どもたちに

日本の手作りマスクを届ける活動を展開している。

 

これまでにガーナ、タンザニア、コートジボワール、ネパール、インドネシアの

5カ国に計1600枚以上を発送。理事長を務める牧師の岩村義雄さん(71)は

「苦しい時だが、他者を顧みる日本人の隣人愛を示したい」と話している。

 

郵送で寄付されたマスクを手にする岩村義雄理事長

神戸市垂水区の神戸国際支縁機構で2020年5月13日午後

(写真:毎日新聞 中村清雅様撮影)

 

 

 

 

 

岩村さんは「新型コロナはいつ終息するか分からず、十分な医療体制のない国の

人々の不安は大きい。これからもマスクを送り続けたい」と話す。  

 

また、熊本へ食料物資として、お米や野菜も募集 している。

 

郵送先は神戸国際支縁機構 〒655―0049 神戸市垂水区狩口台5の1の101

問い合わせは同機構(078・782・9697)

 

 

【政府配布の布マスク・ホームレス支援団体へ】

 

●コロナ禍で、住む場所を失う方もおられます。

ホームレスの支援団体「認定NPO 法人 Homedoor」様に支援物資を。

 

支援物資として、助かる物のリストは、

 

◆使い捨てマスク  ◆手指の消毒ができる衛生用品

◆レンジであたためて食べられるレトルト食品  

◆カップ麺  ◆缶詰  ◆小包装のお菓子 ◆歯磨き粉

 

★「認定NPO 法人 Homedoor」宛て

〒531-0074 大阪市北区本庄東1-9-14 ☎電話 06-6147-7018

Mail      info@homedoor.org  HP:https://www.homedoor.org/

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●7月16日18時07分頃 震度1  宮城県沖

●7月16日01時26分頃 震度1  岡山県南部

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

7月16日は 美容師の優しさに感謝&カルガモの誘導と救出 で 命への愛を

 

 

 

 

 

命への愛は素晴らしい。

 

    ★★★★★★★★★

 

「The Sun」「7NEWS.com.au」の報道から。

 

米国ワイオミング州で7月9日、ニコル・ウォーカーさんの6歳の甥っ子の

ブリッジャー・ウォーカー君は、4歳の妹が1匹の犬に襲われているのに気付いて

助けに飛び込んだ。 

 

妹(右)を犬から守った勇敢なブリッジャー・ウォーカー君

『Nikki Walker 2020年7月11日付Instagram「My nephew is a hero

who saved his little sister from an attacking dog.」』

(TechinsightJapan)

 

 

犬は1歳になるジャーマンシェパードのミックス犬で、妹の前に立ちはだかった

ブリッジャー君を激しく攻撃し、頭や左頬に何度も噛みついたという。

 

ブリッジャー君は大怪我をしながらも妹の手を引き安全な場所へ誘導して、

2人はなんとか犬から逃げることができた。

 

妹には傷一つなかった。

 

ブリッジャー君は

「どちらかが死ななければならないなら、僕であるべきだと思ったんだ」

と叔母のニコルさんに語した。

 

病院に運ばれ形成外科医によって治療を受けたブリッジャー君だが、頭と左頬に

2時間かけて計90針を縫う大怪我だった。

 

顔に深手を負いつつ、犬の襲撃から妹を守った

ブリッジャー・ウォーカー君

(写真はCNN)

 

 

しかし命に別状はなく、現在は自宅にて療養している。

 

        そして

 

今回の事故について、ブリッジャー君もその家族も襲い掛かってきた犬に対して

怒りや恨みの感情は抱いていないという。

 

犬の飼い主はブリッジャー君や家族に、とても親切で素晴らしい人達とのことだ。

 

叔母のニコルさんは

「今回のことで彼らに対して怒りの感情は全くないわ。あったとすれば、

 私たち家族と彼らとの仲がよりぐっと近くなったことくらいね」と語った。

 

ニコルさんが、SNSにこの時の写真をアップすると、ブリッジャー君のための

寄付のサイトを立ち上げようと提案を受けたという。

 

しかしニコルさんは

「家族は寄付をするのであれば非営利組織「Wounded Warrior Project」や

「Mission 22」などの退役軍人のためにしてほしいと望んでいます」という。

 

そしてニコルさんは

「ブリッジャーは科学、特に地質学が大好きなんです。よかったら募金の代わりに

 彼に石の写真とその石がどこの国でどこの場所のものなのかを教えてあげてほしい」

 

多くの人は、ブリッジャー君の事を「ヒーロー」と呼ぶが、ブリッジャー君の大好きな

スーパーヒーローの一人、ハルクを演じた俳優のマーク・ラファロさんは

ブリッジャー君の勇気や心意気に感動して「news.com.au」に、こう語った。

 

「本当の勇気は人を支配したり、タフな男のように人と戦ったりすることじゃない。

 本当の勇気は何が正しいのかを理解し、自分が傷つくかもしれないとしても、

 それが実行できることなんだ」と。

 

人を本当に助けるには、勇気が必要だ。

 

勇気は、意地悪や、差別、排除、嘘をついたり、

人をご自分の得になるように利用する事ではない。

 

自分を差し出し、相手を助けることでもある。

 

 

    ★★★★★★★★★★

 

6月6日の昼前、薩摩川内市高江町の79歳の田中讓さん、76歳の山元正人さん、

69歳の山口民治さんは、薩摩川内市の川内川で、川内高校ボート部のボートが転覆し、

部員5人が流されているのを発見した。

 

堤防にいた山口さんが転覆したボートを発見した。

 

 

 

(写真:南日本放送様)

 

 

 

下流で漁船に乗って釣りをしていた田中さんと山元さんに電話で連絡した。

「流されているから救助に行ってくれ」と。

 

 

(写真:南日本放送様)

 

 

 

釣りをしていた山元さんは

「丁度(魚が)かかり始めていたが、それどころではなかった。

 日本を背負って立つ若人を助けてほっとした」

 

 

 

 

 

(写真:南日本放送様)

田中さんと山元さんで、部員5人は漁船に引き上げられ救助された。

 

「船を持っている以上は、何かあったら助けますよ」と。

 

 

(写真:南日本放送様)

 

 

 

さて、高校生を救ったおじ様達の平均年齢は74.7歳!

見事な連係プレーだった。

 

 

(写真:南日本放送様)

 

 

 

田中讓さん、山元正人さん、山口民治さんには、消防署から感謝状が贈られた。

 

山口さんが見つけ、田中さんと山元さんが、漁船に乗って釣りをしていたから、

いち早く助ける事が出来た。

 

偶然ではなく、必然なのかもしれない。

それでも、転覆した中から、助け出すのは簡単な事ではない。

人を救い、助けるためには、勇気が必要だ。

 

    ★★★★★★★★★★

 

大きな被害を受けている被災地への支援に向けて、愛媛県宇和島市吉田町にある

吉田中学校の生徒たちがマスクや、土のう袋を送る準備を始めたという。

 

被災した熊本県に送る土のう袋に

イラストとメッセージをかき込む吉田中生

(写真:愛媛新聞様)

 

 

 

宇和島は、西日本豪雨で被害を受けている。

中学生達が心を込め、被災地への支援は、温かい。

優しい温かい気持ちからの行動も、また勇気である。

 

          ★★★★★★★★★

 

「勇気は正しい道を選ぶ

 勇気は愛に満ち

 命を支え守り助ける

        (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

        ★★★★★★★★★★

 

上記に記している、神戸国際支援機構様は、いち早く熊本へと行かれ、

炊き出し用の食材、500食分を、多くの所に届けられた。

今は、熊本から戻ってきておられるが「お米や野菜」を支援のために募集していると。

 

昨日、お米1袋であるが、送付させて頂いた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月13日は、三重県の有志が支援物資を募集していたので、熊本のためにと

支援物資を送付させていただいたが、

上記の熊本YWCA様にも、届ける予定にしている。(現地に送付するほうが早いかなと)

 

支援物資は、もちろん、新品である。

私が支援物資を送付するのは、直ぐに役立てて頂きたいからだ。

 

足らずがあるかもしれないが、何軒ものお店に足を運び、役立つ物、

すこしでも笑顔になって頂ける物を探していく。

 

私は優しさと勇気は連動していると確信している。

勇気はまた、責任も伴う。

 

評論家にならず、責任を持った誠実な行動‥‥。

そこに、勇気があるように思う。

 

勇気は、守り助け、笑顔にしていく力でもある!

 

今!出来る支援で、今!笑顔が増え、生きる希望が力となるよう心から祈ります!

 

被災地の方々が、支えられるよう祈っています!

 

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

今日も医療従事者の方々、配送業者の方々が、守られますように!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

勇気をもって、正しい道に

 

優しさと勇気は連動している。

 

今日も【勇気を持つhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 7月17日がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

読者登録のボタン?ですが、更新のお知らせ機能はないとの事です。

 

はてなダイアリーにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」のULRを記しています。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。

 

放鳥時は、時間差で出す事もあります。

私は身体が1つしかないので、1度にみんなの相手は難しいです。

後から出てくるのが、よしき君です。

 

ご飯大好きなよしき君は、遊ぶより、先にご飯!です。

誉くんとたつき君は、遊ぶ方を優先します。

 

雨が続き、地盤がゆるみ、被害が色んな所に出ています。

皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

妹を救った少年&連係の救助&吉田中の支援” に対して11件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいにかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >【台風、水害被害から9か月、福島、農業の復旧】
    >【西日本豪雨を乗り越え、倉敷市真備町のピオーネ出荷】

    ほんとうによかったです(#^.^#)。
    みなさんのご苦労と努力に
    なんにもいえないわたしです。

    きょうの6歳のブリッジャー・ウォーカーさんのおはなし、
    ほんとうにびっくりしました。
    いのちがぶじでほんとうによかったです。
    ジャーマンシェパードとのミックス犬だということ。
    きっととってもおおきい犬さんだったとおもいます。
    ほんとうにびっくりしました。
    なんてかいていいのかわからなくなりました。

    79歳の田中讓さん、76歳の山元正人さん、
    69歳の山口民治さんのおはなしも
    ほんとうによかったです。
    みなさんがぶじでほんとうにホッとしました。

    >吉田中学校の生徒たちがマスクや、土のう袋を送る準備を始めたという。

    みなさんも被害にあわれたのですね。

    >私は優しさと勇気は連動していると確信している。

    happyさんのこのことばにはほんとうにちからがあります。

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
    いつもちゃんとコメントできずにごめんなさい。

    どの鳥さんもそれぞれにほんとうにかわいいです(#^.^#)。
    晴さん、たつきさん、誉さん、よしきさん
    きょうもかわいいえがおとすがたを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになります(#^.^#)。
    みんなげんきでいてくださいね(#^.^#)。

    happyさん、いろんなことに
    こころを痛めておられるとおもいます。
    くれぐれも
    おからだにきをつけて、元気でいてくださいね。
    いい一日になりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。

      昨年の台風被害から、立ち直りつつある、福島の農家。
      周囲の励ましと協力も大きいでしょうね。
      ほっとしました。

      真備町のピオーネ。
      農家の方が、本当に頑張られた成果ですね。素晴らしいです。

      >「きょうの6歳のブリッジャー・ウォーカーさんのおはなし、ほんとうにびっくりしました。」

      命が助かって良かったですね。
      妹を守り助けるために。
      6歳ですよ・・・すごいです。

      >「きっととってもおおきい犬さんだったとおもいます。」
      大きくて力もあるでしょうね。
      その犬に向かって守るとは。素晴らしいです。

      79歳の田中讓さん、76歳の山元正人さん、69歳の山口民治さん達の連係プレー、さすがですね。

      >「吉田中学校の生徒たちがマスクや、土のう袋を送る準備を始めたという。」
      これは喜ばれるでしょうね。
      そして喜びは、力になると思います。

      私は優しさと勇気は連動していると確信している。そう思うのですよ。(#^.^#)

      今日も鳥たちの事ありがとうございます。

      鳥たち、喜んでいます!

      スフレ様、お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  2. リボン より:

    いつもありがとうございます!
    77歳の班長が1軒1軒、呼びかけ、犠牲者ゼロ!
    権力の頂点に居る人に爪の垢でものませたいです。

    1. happy-ok3 より:

      リボン さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「77歳の班長が1軒1軒、呼びかけ、犠牲者ゼロ!」
      素晴らしいですね!

      責任と言うのは、命を守り助けることでもあるのですね。

      いつも本当に有難うございます。

  3. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは! 今日もたくさんの素晴らしい記事、感謝します。

    いやーブリッジャー君6歳ですか!
    すでに立派な騎士・・・!
    >「どちらかが死ななければならないなら、僕であるべきだと思ったんだ」
    6歳でこんなことが言えるとは、普段どんなことを考えているんでしょう。
    それにしても命があってよかったです。

    川内氏の高齢者の皆さん、見事な連係プレーですね!
    いいところに巡り合わせて、ボート部の5人は命拾いしました。
    助かった側は、幸運に安堵したことでしょう。

    happy-ok3様は、すぐに役立つ物資を思案されて被災地に送られているのですね。
    大変な手間と思いますが、そこまでの気持ちがこもって初めて喜ばれる支援となるのですね。

    よしき君、物語によく登場する大食いのキャラクターみたいです^^
    鳥の世界でもそんな仔がいるんだなあとほほえましくなりました。
    肥満とかにはならないのでしょうか(笑)
    晴ちゃんは写真の時、「何何~?」といった表情をしていますね。

    今日もありがとうございました^^また暑さが厳しくなりそうです。どうぞお体を大切になさってください。それでは、また。

    1. happy-ok3 より:

      MT さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「いやーブリッジャー君6歳ですか!すでに立派な騎士・・・!」

      6歳でこんな言葉が語れるとは・・・。驚きです・・・・。
      助かって良かったですね!

      >「川内氏の高齢者の皆さん、見事な連係プレーですね!」
      5人のボート部員、助かって良かったです。

      見つけてもらったと言う、偶然は必然なのでしょうね。

      >「すぐに役立つ物資を思案されて被災地に送られているのですね。」
      相手様に伺ってから、ですが、すぐ欲しいものが早く届くと助かると思うのです。

      被災した後は、日に日に、支援物資も変化します。
      それぞれの、団体が、誠実に届けて下さるので、そのニーズに合わせて・・・と
      私も努力します。

      支援と言うのは、物を送付すればいいと言うのではなく、物を通して助け、寄り添う事だと私は思うのです・・・。

      微力ですが。

      >「肥満とかにはならないのでしょうか」

      今の所、大丈夫です。
      よしき君は、食べるのが、上手ではないので、フン切りのしたに落ちているエサも多いのです。

      また、毎日様子を見て、肥満にならないように、気をつけてはいます・・・。

      体重が増えたら、エサを調整します。(#^.^#)

      まだ、雨も続きそうです。
      お身体大事になさってくださいね。
      いつも本当にありがとうございます。

  4. 白魔女 より:

    たった6歳で、命がけで妹を守ったブリッジャー君、素晴らしい少年ですね!自分では何もできないと逃げてしまうのが普通の年齢でしょうに、勇気と責任感が半端ないですね!これからどんな立派な大人になるのか楽しみです。きっと妹やご家族、周りの人々にも大きな感動を与えたことでしょう。

    1. happy-ok3 より:

      白魔女 さま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「自分では何もできないと逃げてしまうのが普通の年齢でしょうに、勇気と責任感が半端ないですね!」

      仰る通りです。すごい勇気と愛を持った少年ですね。

      >「きっと妹やご家族、周りの人々にも大きな感動を与えたことでしょう。」
      米国での反響はすごいらしいです。

      ブリッジャー君の姿から、命について学ばされます。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. ちかすぃ より:

    こんばんは!
    ブリッジャー君の勇気ある行動、本当に素晴らしいですね。
    怖かっただろうに、妹を守ることだけを考えて、本当に勇敢です。
    それに、その襲いかかった犬に対し怒りの感情もない、ということが
    本当にびっくりすると同時に、見習わなければいけないなあと思いました・・
    助け合い、赦す心。素晴らしいです。

    1. happy-ok3 より:

      ちかすぃさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「ブリッジャー君の勇気ある行動、本当に素晴らしいですね。」

      なかなか、出来る事ではないと思います。6歳の少年です。

      >「その襲いかかった犬に対し怒りの感情もない、」
      すごいです。

      助け合い、赦す、お手本ですね。
      いつも本当に有難うございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)