車の巣とハクセキレイ&カモの救出&人命救助

2020年 7月11日(土)

 

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「命を支える事は、今この時の支援から

 

コロナ関連の温かい支援が、増えている。

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

コロナウィルスの影響で、被災地のボランティア等が休止、復興支援が難しい。

 

【被害家屋1万、批難4000人、九州】

 

●熊本南部を中心に九州全域に甚大な被害をもたらした豪雨の発生から11日で1週間。

犠牲者は63人に上り、不明者16人の捜索が続く。

 

1級河川の筑後川や球磨川をはじめとする85の河川が氾濫し、各地で土砂災害や

家屋の損壊、浸水被害が相次いだ。

 

熊本県球磨村の渡地区では、大量の流木やがれきが

山積みになったままだ=10日午後1時13分

(写真:西日本新聞 撮影・宮下雅太郎様)

 

 

 

大分県では日田市の筑後川が2度にわたって氾濫。

 

福岡県では、大牟田、久留米両市の住宅街や田園地帯の広範囲が冠水。

床上・床下浸水は4901件に上る。

 

筑後地方では、両市を含む4市に避難指示が出ている。

九州北部では11日にかけても非常に激しい雨が予想され、被害が拡大する恐れもある。

 

 

【尾畠さん、天龍荘で泥かき】

 

●尾畠さんは、新型コロナウイルスの影響を受け、他県からのボランティアが

受け入れられず、「同じ大分県人で水害に遭って悲しんでいる人がいる」と、

日田市天瀬町に車を走らせ、最初に目に入った旅館「天龍荘」でロビーや事務所の

泥のかきだしを買って出た。  

 

部屋の奥まで泥が入り込んだ光景を見た尾畠さん。  

 

「豊後三大温泉」として知られる天ケ瀬温泉の旅館

「天龍荘」で泥かきをするボランティアの尾畠春夫さん

2020年7月10日午後1時34分、大分県日田市

(写真:朝日新聞 加藤諒様撮影)

 

「ひとかき泥を運び出せば、ひとかき分だけ家の中がきれいになる」

泥を満載にした一輪車を黙々と転がす尾畠さんは「旅館の人が喜んでくれたらいい。

言葉は要らんのですよ」と語った。

 

 

【足りない人手、老人介護施設は浸水警戒、大牟田市】

 

●大牟田市の中心部にある大牟田文化会館は、みなと小学校など2つの避難所が

今回、浸水したことで急きょ避難所して使用されることに。

9日夜、市内の避難所には100人以上が避難したという。

 

ポンプ場が水没し、一帯が浸水した樋口町では、浸水した住宅からでた大量の

災害廃棄物が広場に集められていた。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ西日本様)

大牟田市では12日からボランティアの受け入れを始めるが、事前予約が必要で、

市内のほか、みやま市など周辺の自治体の住人だけが対象。

 

 

(写真:テレビ西日本様)

 

 

 

介護老人福祉施設・美さとの施設は6日の大雨の影響で、1階部分が浸水し、

施設の利用者を3階に避難させた。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ西日本様)

現在も入所者50人が生活しているため、10日は入り口に土のうを積んで雨水の

浸入を防ぎ、さらに雨がひどくなれば泊まり込みのスタッフを増やして対応する。

 

 

【困っている人の力に、道の駅再開、芦北地区】

 

●熊本県南部を襲った記録的豪雨で被災した芦北町田浦地区で、住民を支援しようと、

いち早く再開した道の駅物産館「肥後うらら」

 

営業を再開した「肥後うらら」で、客の荷物を持つ

山田良介駅長=9日午前、熊本県芦北町

(写真:西日本新聞様)

 

 

 

ほとんどのスタッフが被災したが、米や総菜などの食料、生活必需品を求める声が

多数寄せられた。うららの駅長、山田良介さんは「困っている人の力になれば」と。

 

 

【人吉、球磨合同ボランティアセンター、受け入れ始まる】

 

●人吉市と球磨村は合同の災害ボランティアセンターで10日から

ボランティアの受け入れを始めた。

10日は、県内各地から59人が集まった。

 

ボランティアセンターは、希望者に対して食べ物や飲み物、マスクの持参のほか、

道路の混雑を避けるため乗り合わせでの現地入りを呼びかけている。  

 

 

 

 

 

(写真:熊本放送様)

人吉市社会福祉協議会 ボランティア希望者 090-5731-9259

ボランティア依頼者 090-5288-1317

総合窓口 090-5484-4011

 

 

【40人以上救出、保育園の簡易プールをボート代わりに】

 

●熊本県球磨村の神瀬地区では、住宅街が冠水して住民が避難できなくなる中、

保育園の簡易プールをボートの代わりにして40人以上が救助されていた。

 

実際の救助の様子

(写真:ANNニュース様)

 

 

 

現在この地区では住民のほとんどが避難しているが、途中の道路が流されたため、

村役場からからは100キロ近く迂回することになり、現在、自衛隊が作業を。

 

 

【東松島市が恩返しの支援物資】

 

●宮城県東松島市は、熊本県人吉市に食料などの支援物資を送った。

10日は、午前11時ごろから4トントラック1台に水や非常食などを積み込む作業が。

 

 

 

 

 

(写真:東日本放送様)

熊本県の人吉市は、東日本大震災の復興支援で、2017年までの5年間にわたり

東松島市に応援職員を派遣して、今回の支援物資はその恩返しの一つだという。

 

支援物資は12日の朝には現地に到着する見込み。

 

 

(写真:東日本放送様)

 

 

 

人吉市では、午前9時現在で市内8カ所の避難所に約1200人が身を寄せているという

 

 

【大雨で家に土砂、風でお寺の鐘楼なぎ倒される、岐阜】

 

●岐阜県では、下呂市と高山市などで合わせて1234世帯、約3000人が一時孤立。  

 

10日午前にすべての地区で孤立は解消されたが、各地に爪痕が残る。

8日の突風で、100棟近くに被害が。  

 

お寺では鐘楼がなぎ倒され、突風の強さを物語る。

 

 

 

 

 

(写真:名古屋テレビ様)

下呂市萩原町羽根では、住宅に土砂が入り込む被害も。  

東海3県は、週末にかけて大雨の恐れがあり、引き続き警戒が必要。

 

 

【アユ養殖場も浸水、滋賀県で大きな被害】

 

●滋賀県は9日、大雨による新たな被害を発表した。

 

長浜市のタマネギ畑1ヘクタールが冠水、愛荘町と甲良町の大豆畑計10ヘクタールが

浸水するなど、湖東地域を中心に果樹や野菜畑、水田など計17・7ヘクタールが被害。

農政課が被害額を調査している。

 

湖岸の土砂が崩落した竹生島(長浜市早崎町)

写真:長浜市提供

(京都新聞様)

 

 

 

高島市拝戸地区で土砂の流入により民家2軒の屋根や基礎部分が一部損壊したほか、

長浜市のアユ養殖場の作業小屋などが浸水した。

 

 

【2次被害防止砂防工事、丸森町被災河川】

 

●東北地方整備局では丸森町で五福谷川など3河川の復旧工事を進めていて9日に

2次被害防止の床固工や強靭ワイヤーネットなど緊急的な砂防工事7か所を報道公開。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:ミヤギテレビ様)

今後は河道掘削工事を進め台風シーズンまでに被災前の安全度を確保する。

 

 

【福島県復興記念公園、全体像のイメージ公表】

 

●福島県と国土交通省は9日、東日本大震災で犠牲になった人たちの追悼などを

目的に整備する県復興祈念公園(浪江町、双葉町)の全体イメージを公表した。

 

復興祈念公園のイメージ図

(写真:福島民友様)

 

 

 

公園中心部に設ける追悼・祈念施設「追悼と鎮魂の丘」の内部に震災前の日常から

復興までを体感できる通路を整備、震災の教訓と本県の歩みを後世に伝える。

 

 

【途上国へマスク寄付・神戸国際支援機構がマスク募集】

 

●海外で児童養護施設を設置・運営する一般社団法人「神戸国際支縁機構」

(神戸市垂水区)が、アフリカやアジアの途上国の子どもたちに

日本の手作りマスクを届ける活動を展開している。

 

これまでにガーナ、タンザニア、コートジボワール、ネパール、インドネシアの

5カ国に計1600枚以上を発送。理事長を務める牧師の岩村義雄さん(71)は

「苦しい時だが、他者を顧みる日本人の隣人愛を示したい」と話している。

 

郵送で寄付されたマスクを手にする岩村義雄理事長

神戸市垂水区の神戸国際支縁機構で2020年5月13日午後

(写真:毎日新聞 中村清雅様撮影)

 

 

 

 

 

岩村さんは「新型コロナはいつ終息するか分からず、十分な医療体制のない国の

人々の不安は大きい。これからもマスクを送り続けたい」と話す。  

 

マスクの寄付は誰でも可能で、既製品や郵送代金の支援も受け付けている。

郵送先は神戸国際支縁機構 〒655―0049 神戸市垂水区狩口台5の1の101

問い合わせは同機構(078・782・9697)

 

 

【政府配布の布マスク・ホームレス支援団体へ】

 

●住所が前提となるとホームレスや、インターネットカフェで暮らす人が

こぼれてしまう。政府から送られてきた布マスク2枚を、使わないなら支援に。

 

マスクを送る際は包装された状態のまま、普通郵便で送る。
 

★「認定NPO 法人 Homedoor」宛て

〒531-0074 大阪市北区本庄東1-9-14 へ。

 

そして、その他、支援物資として、助かる物のリストは、

 

◆使い捨てマスク  ◆手指の消毒ができる衛生用品

◆レンジであたためて食べられるレトルト食品  

◆カップ麺  ◆缶詰  ◆小包装のお菓子 ◆歯磨き粉

 

認定NPO 法人 Homedoor

〒531-0074 大阪市北区本庄東1-9-14 ☎電話 06-6147-7018

Mail      info@homedoor.org  HP:https://www.homedoor.org/

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●7月10日21時31分頃 震度1  栃木県南部

●7月10日19時51分頃 震度2  熊本県熊本地方

●7月10日19時06分頃 震度1  島根県西部

●7月10日06時24分頃 震度1  奈良県

●7月10日02時34分頃 震度2  胆振地方中東部

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

7月10日は人を助けた警察官&公務員&高校生の奉仕で 優しい行為を

 

 

 

 

 

使命と志を持って人を助ける人達は尊い。

 

    ★★★★★★★★★

 

7月1日の記事で「車の中で子育てをする鳥&クマを助けた一家」 で車の中に

ハクセキレイが巣を作り、車の持ち主は、車を使うことをやめて、見守る事に。

 

その後・・・であるが、卵を見つけてから13日目の7月4日。

 

車の持ち主の男性の娘さんが、無事に5羽のヒナがかえっているのを発見した。

 

ヒナたちは親鳥だと勘違いしたのか、カメラに向かって元気に口を開けているとか。

 

カメラに向かって口を開けるヒナ

(写真:ABEMA TIMES様)

 

 

 

本当の親鳥は巣の周囲で、ヒナたちに危害を加える外敵がいないか心配そうに

警戒しているという。  

 

男性の話によると、

「5個とも無事にヒナがかえったようでものすごくほっとしたし、

 実際に動いているヒナを見た時はびっくりした」と。

 

男性は巣を発見して以来、車を動かしていなかったが、ヒナたちが巣立つまで

まださらに2週間は動かさず、しっかり見守っていきたいという。 

 

5個の卵、5羽とも孵ったようで、嬉しい!

優しい男性と、ご家族に見守られ、無事に5羽のヒナたちが、巣立ちますように!

命を尊び、生かす、守るという素晴らしい姿に心が温かくなる。

 

    ★★★★★★★★★★

 

米国、中西部のウィスコンシン州カウカウナにある警察は、五大湖地方という

土地柄、水鳥が多く生息している。

 

今は、カモの産卵期だが、なんと!!!

親鳥から離れてしまい、離散したカモの家族の捜索に忙しいという。(#^.^#)  

 

        そこで

 

この警察の署員たちが、考え出したのが「カモ番」とか。

 

 

(写真:Aflo様)

 

 

 

 

 

 

7月8日のカモ番に当たったのはこの警察の署のシャンル巡査だったが、

「トリが怖い」という。

 

しかし、任務であるため、任務からは外してもらえない。

 

 

(写真:Aflo様)

 

 

 

 

 

 

7月8日は、排水溝に落ちた子ガモを6羽を無事に救出するお手柄を立てたという。

 

毎年、この時期は、排水溝に落ちたりした、子ガモを助けているようだ。

この警察の方々は、命を大切にされている!

 

    ★★★★★★★★★★

 

5月に、東京の台東区で、高校3年生の越川俊さんが、学校から自宅マンションに

帰ってきた時、11階の非常階段から飛び降りようとしている女性を見つけた。

 

「手すりに足掛けて、いつでも飛び降りられる状態だった」

 

 

(写真:テレビ朝日様)

 

 

 

「自分がその人を後ろから抱えて下ろそうとした時にその女性の力が強くて、

 自分じゃどうにもならない時におじいちゃんがちょうどその時帰ってきて、

 おじいちゃんの力を借りて一緒にその階段から引きずり下ろして」

 

祖父の谷本章さんは、72歳。

「ほんとに奇跡みたいなもんです。冥土の土産になった」と。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ朝日様)

越川さんは高校で野球部に所属していて

「トレーニングをさぼらないで、ちゃんとやっておいて良かったと思います」 

 

祖父の谷本章さんと、高校3年生の越川俊さんには、警視総監の感謝状が贈られた。

 

高校3年生で、野球部で鍛えている越川さんでも、追い詰められている女性の力を

1人で阻止するのは、難しかったというが、

 

たまたま、その瞬間に出くわした事も、祖父の谷本章さんが、その時に帰って来た事も

偶然ではないと思う。

 

天は、女性が生きる事を強く望み、命を大切にする方々に、助ける力を与えられた。

 

私たちが、今日、生かされているのは、辛い事があったとしても、誕生に感謝し、

誕生日の尊さをかみしめ、生きるためでは?と思わされる。

 

越川俊さんが、今後どのような道に進まれても、野球部で努力した事は

必ず生かされる!

 

 

          ★★★★★★★★★

 

「関心を持ち 愛情を注ぎ

 自分の名誉ではなく

 相手の幸せを願う

 温かく寄り添う心から

 支援は始まる

        (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

        ★★★★★★★★★★

 

昨日、記したが三重県津市内の有志が支援物資を届けようと活動を始め、

昨日10日に、第一弾としてトラックで、熊本に向かった。

 

支援物資の集荷場所になっているのが、津市のナカツ制服と言う会社。

支援物資は、ナカツ制服で月曜から土曜の9時から6時まで受け付けている。

 

私は関西なのだが、送付しても良いか?聞いてみた。

県外からの申し出は珍しいようだ。

 

今は、大変な時期なので、個人物資は、まとめて1度に、

関係のある所から届ける方が良い。

 

この事をやりだしたのは、ナカツ制服さんではなく、個人の男性。

 

男性とナカツ制服さんが、知り合いで、ナカツ制服さんが、

物資集荷の拠点を提供してくれたという。

 

 

(写真:三重テレビ様)

 

 

 

もし、協力される方がいらっしゃったら、近日、私が送付した物資と、

詳細を、拙ブログに載せる予定、第2弾に備えて、協力いただけたら幸いだ。

 

もちろん、物資は「新品」限定とのこと。

 

それから、6月25日に「フードバンク ぎふ」様に食料の支援物資を送付した

お礼状が昨日届いた。

 

 

 

フードバンクぎふ様は、いつもお気持ちが優しい。

 

 

 

 

 

豪雨被害の支援も大事で、また、コロナの影響で苦しい中にいる方たちの

支援も必要とされている。

「今!必要とされている所に、今!支援を!」

 

今!出来る範疇で、今!出来る事を協力させて頂き、

笑顔が増え、生きる希望が輝く事を心から祈ります!

 

生きていく中で、お互いが支え合う事が、力のもと。

 

被災地の方々が、支えられるよう祈っています!

 

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

今日も医療従事者の方々、配送業者の方々が、守られますように!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

支援は、相手の幸せを願うもの

 

生かされている感謝を、形に。

 

今日も【命を支えるhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 7月11日がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

読者登録のボタン?ですが、更新のお知らせ機能はないとの事です。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。

 

昨日は、晴ちゃんは、定期治療でした。

 

先生に、ハチミツ100%の紫蘇ジュースを以前、届けたのですが、

とても、美味しいと喜んで下さいました。

 

飲む時は、コップに紫蘇ジュースを注ぎ、そこに氷を入れ、しばらくしてから

「オンザ・ロック」で飲むとか。

 

晴ちゃんは、いつもながら律儀で、先生にご挨拶していました。

治療中も、鳴きません。(#^.^#)

 

まだ、雨が続き、あちこちで被害がでています。

皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。

 

えがお~。

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

車の巣とハクセキレイ&カモの救出&人命救助” に対して17件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいにかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >【困っている人の力に、道の駅再開、芦北地区】

    ほんとうによかったです。
    道の駅が開いているだけでもこころのささえに
    なるとおもいます。

    どんなときにでも、まえむきに一歩をすすめてくださっている
    みなさんにかんしゃをします。

    あのハクセキレイさんの雛さんたちが孵ったのですね(#^.^#)。
    いっしょうけんめいにおくちをあけている
    雛さんたちをみているとなんだかげんきがでてきます(#^.^#)。
    やさしい人にであってほんとうによかったです(#^.^#)。

    「カモ番」のおはなしもほんとうによかったです。
    鳥がこわい というかたっていらっしゃいますね(#^.^#)。
    そんなひとたちもいっしょうけんめいに
    カモさんたちをたすけているのですね。
    あったいきもちになります(#^.^#)。
    カモ番のみなさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。

    ひとりのおんなの方をたすけたおはなしも
    ほんとうによかったです。
    そしてふしぎな縁をかんじます。
    これからは、おんなの方がおだやかにくらせますように。
    きっと、おんなの方はこのことをおもいだすたびに
    ひきとめてくださった高校3年生の越川俊さんや
    おじいさまの谷本章さんの声や手の感触をかんじて
    まえむきにいきてゆけるようにおもいました(#^.^#)。

    いつも被災されたみなさんをしえんなさっている
    happyさん、そしていろんなみなさんには
    ほんとうにあたまがさがるおもいです(#^.^#)。

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
    きょうもちゃんとコメントできずにごめんなさい。

    先生はhappyさんにいただいたはちみち紫蘇ジュースが
    ほんとうにうれしかったのですね(#^.^#)。
    晴さんはほんとうにかしこくってやさしいですね(#^.^#)。
    晴さん、たつきさん、誉さん、よしきさん
    きょうもかわいいえがおとすがたを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになります(#^.^#)。
    みんなげんきでいてくださいね(#^.^#)。

    happyさん、くれぐれも
    おからだにきをつけて、元気でいてくださいね。
    いい一日になりますように(#^.^#)。

  2. happy-ok3 より:

    スフレさま、おはようございます!いつも感謝します。

    >「道の駅が開いているだけでもこころのささえになるとおもいます。」
    仰る通りですね。
    この状態なので、品物も少ない物もあるようですし、従業員の方も、被災されているでしょう…。

    阪神・淡路大震災のときの、「ダイエー」を思い出しました。

    ダイエーさんは、直ぐにお店を開けました。
    だから、多くの方が、心強く、そして、支えられました。

    >「あのハクセキレイさんの雛さんたちが孵ったのですね」
    良かったですね。
    車が動かせないと、ご不便も多いと思いますが、ハクセキレイさんは、優しい方に出会いましたね。

    >「カモ番」のおはなしもほんとうによかったです。」
    カモ番って初めて聞きました。
    優しいかたばかりなのですね。

    カモ番が任務って、素敵ですね。(#^.^#)

    >「きっと、おんなの方はこのことをおもいだすたびに、ひきとめてくださった高校3年生の越川俊さんや
    おじいさまの谷本章さんの声や手の感触をかんじてまえむきにいきてゆけるようにおもいました」

    仰る通りです。
    越川俊さんだけでは、難しい事が、おじいさんがまた、ちょうど帰ってきたという、すごい偶然。

    生きていく、使命が、女性の方にあるのだと思います。

    今回の熊本の豪雨は、大変だと思います・・・。出来る事を・・・と願います。

    >「はちみつ紫蘇ジュースがほんとうにうれしかったのですね」
    喜んで下さって、私が嬉しいです。

    >「晴さんはほんとうにかしこくってやさしいですね」
    律儀ですね。(#^.^#)

    スフレ様、お身体大事になさってくださいね。

    いつも本当に有難うございます。

  3. ururundo より:

    ururundoです。

    まだ続く豪雨、そしてその被災ニュースを見て、やり切れない思いの人達は沢山おられると思います。
    私もその一人ですが、余りにも酷い状況にテレビニュースを見るのが怖くなりました。
    地球温暖化が改善されなければ解決は難しく、それぞれの国の努力が試されますが、地球の未来への展望を持たない先進国が余りにも多く絶望的な思いに囚われます。

    小さな動物を見守る人たちのニュース。
    この様な人達もいるかと思えば、以前住んでいた京都の隣人は猫が道を歩いているだけでも起こっていました。
    どちらが幸せなのか、分かっていなかったんでしょうね。

    自殺を止めた高校生の川越君と祖父。自殺を思った女性が、生きていて良かったと思う人生を送られることを願います。

    晴ちゃん、えらかったね。
    小鳥ちゃん達、今日も元気でね。

    1. happy-ok3 より:

      ururundoさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「地球温暖化が改善されなければ解決は難しく、それぞれの国の努力が試されますが、地球の未来への展望を持たない先進国が余りにも多く絶望的な思いに囚われます。」

      大きな災害が抗…続くと、やりきれないです。悲しい気持ちになります。

      >「小さな動物を見守る人たちのニュース。」
      生きているものたちが、おたがい、支えあうのが、あたたかいですよね。
      でも「カモ番」驚きました。

      >「自殺を止めた高校生の川越君と祖父。自殺を思った女性が、生きていて良かったと思う人生を送られることを願います。」
      仰る通りですよね。
      とても、悲しいことが重なったのかもしれませんが、生きて素敵な人生を!と願います!

      >「晴ちゃん、えらかったね。」
      頑張りました。有難うございます。

      いつも本当に有難うございます。

  4. れん より:

    happyさん
     仲良しのサルと犬、ホームレスの女性と警官も拝見しました。
    私事ですが、不機嫌な日々が続いてました。
    これではいかん!と思うのですが、自分の事ばかり頭の中駆け巡ります。

    感染症蔓延で、失業されて路上生活をされる方や災害にあわれた方やこわい思いをされた方、もいます。
    今を、生きる、こうでありたいのですが、時々忘れます。
    happyさんの記事を読み、涙がでる想いです。
    happyさんは、本当に利他心で慈愛深い方だと感じます、頭が下がります。
    いつも、有難うございます。
    仲良しのサルと犬、ホームレスの女性と警官も拝見しました。
    サルと犬の画像は、合成かと疑うほど出来過ぎてる!可愛いい!
    ホームレスの女性と警官。
    私は不機嫌になるとイジワルな心がのぞきます💧
    日本人はコミニュケーションが下手ですね。
    根底に何か思い違いをしてしまう、フィルターを持ってしまう文化等があるのでしょうか?
    自分を省みました。
    本当に有難うございます(*´ω`*)

    1. happy-ok3 より:

      れんさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「仲良しのサルと犬、ホームレスの女性と警官も拝見しました。
      サルと犬の画像は、合成かと疑うほど出来過ぎてる!可愛いい!」

      素晴らしい事実ですね!(#^.^#)

      >「ホームレスの女性と警官。」
      温かい気持になりますね。

      れんさま、色んな事が、誰しもございますよね。

      疲れておられる時は、ご無理されず、心も身体も、ゆっくり休ませてあげてくださいませ。

      雨が続きます。

      お身体、大事になさってくださいね。

      コメント感謝します。

      いつも本当に有難うございます。

  5. ちかすぃ より:

    happyさんこんにちは!
    以前ご紹介くださったハクセキレイさんのニュースの続きですね!
    無事、ヒナが孵って本当に良かったです。
    これから、みんな元気に巣立つまで見守りが続くのが、心温まるお話ですね。
    カモの救出、女性の救出、助け出すことができて良かったです。
    今はテレビをつけると、辛いニュースを目にすることが多くて・・
    併せて手助けやボランティアのヒントになるニュースも欲しいなと思います💦

    1. happy-ok3 より:

      ちかすぃさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「以前ご紹介くださったハクセキレイさんのニュースの続きですね!」
      そうなのです!
      ヒナが孵って、私も嬉しいです。

      >「カモの救出、女性の救出、助け出すことができて良かったです。」
      カモ番、びっくりしました。
      優しい任務ですね。

      女性が助かって良かったです!

      >「併せて手助けやボランティアのヒントになるニュースも欲しいなと思います」

      これから、出てくるように思います。

      お身体、大事になさってくださいね。
      いつも本当に有難うございます。

  6. ちろ より:

    尾畠さんすごいですね。
    本当に頭が下がります。
    ハクセキレイのニュースは母親から教えてもらいました。
    車より鳥の方を優先した持ち主の方、優しいですね。
    雛がすくすく育って何事もなく巣立てますように。
    カモ番のお巡りさんたちの話もよかったです。
    晴ちゃんは我慢強いのかな?まろんも我慢強かったですよ。
    お身体には気をつけてくださいね~。

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「尾畠さんすごいですね。」
      泥だらけになって、頑張っておられ、すごいですね。

      >「ハクセキレイのニュースは母親から教えてもらいました。」
      ヒナが孵って本当に嬉しいです!!!

      >「雛がすくすく育って何事もなく巣立てますように。」
      本当に!!!

      >「カモ番のお巡りさんたちの話」
      カモ番って、愛の任務があるのですね。
      素敵です!

      >「まろんも我慢強かったですよ。」
      まろんちゃん、立派でしたね。

      雨が多いです。
      お身体、ちろさまも、大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  7. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは! いつも素晴らしい記事を感謝いたします。

    先日のハクセキレイ、とうとう無事に雛が生まれたのですね!
    命が新しく生まれ育つということ、とてもうれしいです。
    すくすくと成長してほしいです^^

    アメリカの警察、カモ番なるものがあるのですか。
    ユーモラスな響きですが、実際に命を救うことがあってよかったですね。
    「鳥が怖い」うーん、人それぞれですねえ・・・。

    越川さんと谷本さん、お二人も怖かったでしょう。
    一歩間違えば目の前で人がなくなっていたわけですから。
    ともあれ、女性が助かってよかったです。

    happy-ok3様、熊本への支援もなさるのですね。
    被災者の皆様が少しでも楽になりますように。
    私は、どうしようかと考え中ですが、日本赤十字とかなら間違いないですかね?
    テレビ局なども募金口座を告知していますが、どこが信頼できるとかよくわからないもので。

    紫蘇ジュース、喜ばれたのですね。
    鳥さんたちのお医者様、元気になられたのではないかと思います。
    晴ちゃんたちももう、認識しているのでしょうね。

    今日もありがとうございました^^街はもう、すっかり混雑しています。大丈夫かなあと思いますが。どうぞ、お体に気をつけてお過ごしくださいね。それでは、また。

    1. happy-ok3 より:

      MTさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「命が新しく生まれ育つということ、とてもうれしいです。」
      嬉しいですね。
      仰るように、無事に、育って巣立ってほしいですね。

      >「アメリカの警察、カモ番なるものがあるのですか。」
      カモ番。びっくりしました。(#^.^#)
      でも、子ガモたちが救出されて良かったです。

      >「越川さんと谷本さん、お二人も怖かったでしょう。一歩間違えば目の前で人がなくなっていたわけですから。」

      仰る通りです。助けられて良かったです・・・。

      >「happy-ok3様、熊本への支援もなさるのですね。」
      いま、出来る事をですが。

      >「日本赤十字とかなら間違いないですかね?」
      寄付金なら、日本赤十字なら、大丈夫だと思います。

      明日、また、記載させて頂きます。

      >「紫蘇ジュース、喜ばれたのですね。」
      喜んで頂けたのが嬉しいです。

      晴ちゃんは、よくわかっているようです。(#^.^#)

      雨も降って、大変ですが、 MTさま、お身体、大事になさってくださいね。
      いつも本当に有難うございます。

  8. 親方 より:

    カモ番・・・なごみます😹
    白鶺鴒の巣なんて見られることないから貴重ですね!!

    1. happy-ok3 より:

      親方 さま、こんにちは。いつも感謝します。

      実際に、カモ番を任務としていることが、すごいです!

      ハクセキレイ、この方の車は安全だと思ったのでしょうね。
      無事にヒナたちが、巣立ちますように。

      いつも本当に有難うございます。

  9. リボン より:

    遅くなりすいません。
    私も実は大きな鳥が怖いのです、子供の時、雄鶏に追いかけられてつつかれました。
    今はご近所に鳴き声のきれいな小鳥さんがいたり、happy様の可愛い誉ちゃんたちを見せてもらったり動物園でも鳥はたくさんいますから慣れてきました。

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「私も実は大きな鳥が怖いのです」
      そうなのですね。

      子ガモは、手のひらに乗る大きさです。
      でも、苦手な方は、苦手なのでしょうね。(#^.^#)

      リボン様、鳥に慣れて頂いて、嬉しいです。

      いつも本当に有難うございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)