仲良しのサルと犬&ホームレスの女生と警官
2020年 7月6日(月)
地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。
関心を持ち続け、支援をと願います。 現在は、コロナウィルスの支援が増えた。
「祝福と笑顔を届ける一日は、喜びが満ちる。」
コロナ関連の温かい支援が、増えている。
happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
コロナウィルスの影響で、被災地のボランティア等が休止、復興支援が難しい。
【ヘリに救助求め、120メイヒナンの文字、球磨村】
●熊本県南部を襲った記録的豪雨で、球磨川が氾濫して大規模浸水した球磨村では
5日、神瀬保育園の園庭には、「こうのせほいくえん120メイヒナン」と
大きく書かれ、上空を飛ぶヘリコプターに状況を伝えようとしていた。
「こうのせほいくえん120メイヒナン」と
グラウンドに書かれた熊本県球磨村の神瀬保育園
(5日午前11時50分、読売機から)
(写真:読売新聞 小林武仁様撮影)
約200メートル離れた場所に球磨川が流れており、周囲の道は泥に覆われている様子。
【孤立住民がSOSの文字、タオル振る姿も、八代市】
●八代市坂本町では避難場所に取り残されたと思われる住民たちが、朝、8時ごろ
グラウンドに大きく白い文字で「SOS」と描いて助けを求め、建物のそばで
10人ほどが白いタオルを懸命に振る姿も上空から確認できた。
避難場所にSOSの文字
(写真:ABEMA TIMES様)
ほぼ同時刻、この住民たちのもとへ救助隊員がヘリで駆け付け、救助活動を開始。
【街全体が、水に浸かった人吉市】
●14人の心肺停止が確認された熊本県球磨村の特別養護老人ホーム「千寿園」では
水が引き始めた4日午後6時頃、自衛隊や消防、ラフティング業者などが救助を開始。
浸水被害が発生した人吉市中心部。
屋根に避難した住民が救助を求めていた
4日午後0時40分ごろ、人吉市九日町
(写真:熊本日日新聞 小山智史様撮影)
入所者をボートやヘリコプターで安全な場所に運び、自衛隊の車両などで病院へ。
(写真:熊本日日新聞様)
街全体が水浸しになった人吉市。
【5日に政府が、非常災害対策本部設置】
●熊本県南部を中心とした猛烈な雨で県は5日、人吉市と芦北町でそれぞれ9人、
津奈木町で1人が死亡。これとは別に八代市は3人が死亡、亡くなった人は計22人。
17人が心肺停止、11人が行方不明、道路の寸断などで千世帯近くが孤立している
熊本県球磨村で続けられる救助活動
5日午前10時13分
(写真:西日本新聞様)
同県では、梅雨前線の停滞に伴い6日以降も非常に激しい雨が降る見込み。
九州電力によると、5日午後6時現在、県内の約4660戸で停電が続いている。
政府は5日、非常災害対策本部を設置し、同日夕、官邸で初めての対策会議を開いた。
「孤立した住宅からの救助、安否不明者の捜索に夜を徹して全力で当たるよう」と。
各省庁横断の「被災者生活・生業(なりわい)再建支援チーム」を発足させた。
【くま川鉄道、豪雨で全ての車両が浸水】
●熊本県を襲った4日の集中豪雨で、人吉市が出資する第三セクター・くま川鉄道
(人吉温泉―湯前)も、橋が流されるなど大きな被害を受けた。
球磨川の増水で流されたくま川鉄道の鉄橋
2020年7月4日午後4時59分、熊本県相良村、
朝日新聞社ヘリから、小川智様撮影
(朝日新聞様)
復旧には相当な時間がかかるとみられる。
県幹部は「相当長期間、全面的に運休することになると思う」と話した。
【2017年、九州豪雨3年、復興目指す若者たち】
●九州豪雨で甚大な被害を受けた朝倉市での災害ボランティア活動が縁となり、
住民と市外出身の若者たちが、地域課題の解決に取り組む一般社団法人
「Camp(キャンプ)」を立ち上げた。豪雨発生から5日で3年。
地域の課題解決に向け、今後の活動内容などについて
話し合う「Camp」のメンバーたち
(写真:西日本新聞様)
メンバーたちは「被災地は原状に戻す復旧期から、これからの暮らしの土台を
つくる大事な時期に入る。復興の力になりたい」と意気込む。
【西日本豪雨、6日で2年、真備町で法要】
●西日本豪雨の発生から6日で丸2年を迎える。
(写真:瀬戸内海放送様)
甚大な被害を受けた倉敷市真備町では、遺族や地域の住民による法要が営まれた。
【西日本豪雨、6日で2年、広島、坂町で追悼式】
●広島県内で149人が亡くなった西日本豪雨から6日で2年、5日被災地で追悼式が
開かれた。安芸郡坂町ではおととしの西日本豪雨で19人が亡くなった。
(写真:広島テレビ様)
今年の式典はコロナの感染防止のため規模が縮小され遺族など77人が参列した。
献花式の後、会場には献花台が設けられ地域の住民などが訪れた。
県内の被災地では6日も追悼行事が行われる予定。
【長野市の台風被災地に交流スペースがオープン】
●台風19号で千曲川の堤防が決壊した長野市の穂保地区で住民同士の
交流スペースがオープンした。
「ほやすみ処」と名付けられた交流スペースは台風で浸水被害にあった長野市
穂保の関ケサミさん78歳の住宅の平屋部分。
(写真:信越放送様)
母屋とつながっていたため公費解体の対象とならなかったことなどから、
住民から「地域の拠り所にしては」と打診され、改修作業が行われてきた。
交流スペースを提供した関ケサミさんは「活気づいた地区にしたいと思います。
それにはやはり交流が大事」と。今後、お茶のみ場や体操教室などに使われる予定。
【双葉駅に七夕飾り、いわき・まごころ双葉会】
●東京電力福島第一原発事故の影響で、いわき市で避難生活を送っている双葉町民の
「いわき・まごころ双葉会」が制作した七夕飾りは4日、双葉町のJR双葉駅に
設置され、一時帰宅者らを出迎えている。14日まで展示する。
JR双葉駅に飾られた七夕飾り
(写真:福島民報様)
いわき市で開かれる「いわき七夕まつり」で毎年、双葉会の作った七夕飾りが
飾られてきたが、コロナの影響でまつりが中止になったため、双葉駅に飾った。
【岡山、真備から熊本へ恩返しの支援物資】
●4日に記録的な大雨に見舞われた熊本県の被災地に支援物資を送ろうと、
2018年7月の西日本豪雨で甚大な被害を受けた岡山県倉敷市真備町地区の
ボランティアグループ「あるく」が5日、物資集めを始めた。
岡山県倉敷市真備町地区の被災者らから集まった
物資やメッセージ
岡山県倉敷市真備町川辺で2020年7月5日午後
(写真:毎日新聞 益川量平様撮影)
6日までに集まった物資を、交流がある熊本のボランティア団体に送るという。
「私たちも同様の被害を受け、支援してもらった。恩返しを」と話している。
【岡山大・岡山理科大馬術部、馬を守る支援を】
●新型コロナウイルスの影響を受け、岡山県内大学で唯一の馬術部
「岡山大・岡山理科大馬術部」が、餌代など活動費の確保に苦慮している。
部員がアルバイトで賄ってきたが、軒並み中止となって収入は激減。
「大切な馬を失いたくない」と寄付を募っている。
支援を呼び掛ける馬術部のツイッター画面
(山陽新聞様)
「最悪の場合は馬を手放さなければならない可能性もある。愛着ある馬を守るため、
支援をお願いしたい」と。振込先などの情報はツイッター(@bajyutubu1949)に。
【コロナの影響で、路上生活に、仙台で拡大】
●新型コロナウイルスの感染拡大に伴う景気悪化の影響で、一定の勤務経験のある
企業の従業員らが路上生活に陥り、困窮する層が仙台市で広がりつつある。
市内の支援団体が手掛ける無料低額宿泊所(無低)は慢性的に満床に近い状態で、
関係者は危機感を募らせている。
路上生活者らに食料を配る仙台夜まわりグループの
スタッフら=4月23日、仙台市宮城野区(同グループ提供)
(河北新報様)
2000年から路上生活者の支援を続けるNPO法人仙台夜まわりグループ(仙台市)の
青木康弘事務局長は「受け皿は飽和状態。支援する側も疲弊してきている」と指摘。
コロナ禍で企業の倒産が相次ぎ、路上生活に陥る人が増えている現状を踏まえ、
青木事務局長は「さらに困窮者が増える恐れがある。支援が必要になる人を新たに
つくらない仕組みが求められている」と訴える。
【途上国へマスク寄付・神戸国際支援機構がマスク募集】
●海外で児童養護施設を設置・運営する一般社団法人「神戸国際支縁機構」
(神戸市垂水区)が、アフリカやアジアの途上国の子どもたちに
日本の手作りマスクを届ける活動を展開している。
これまでにガーナ、タンザニア、コートジボワール、ネパール、インドネシアの
5カ国に計1600枚以上を発送。理事長を務める牧師の岩村義雄さん(71)は
「苦しい時だが、他者を顧みる日本人の隣人愛を示したい」と話している。
郵送で寄付されたマスクを手にする岩村義雄理事長
神戸市垂水区の神戸国際支縁機構で2020年5月13日午後
(写真:毎日新聞 中村清雅様撮影)
岩村さんは「新型コロナはいつ終息するか分からず、十分な医療体制のない国の
人々の不安は大きい。これからもマスクを送り続けたい」と話す。
マスクの寄付は誰でも可能で、既製品や郵送代金の支援も受け付けている。
郵送先は神戸国際支縁機構 〒655―0049 神戸市垂水区狩口台5の1の101
問い合わせは同機構(078・782・9697)
【政府配布の布マスク・ホームレス支援団体へ】
●住所が前提となるとホームレスや、インターネットカフェで暮らす人が
こぼれてしまう。政府から送られてきた布マスク2枚を、使わないなら支援に。
マスクを送る際は包装された状態のまま、普通郵便で送る。
★「認定NPO 法人 Homedoor」宛て
〒531-0074 大阪市北区本庄東1-9-14 へ。
そして、その他、支援物資として、助かる物のリストは、
◆使い捨てマスク ◆手指の消毒ができる衛生用品
◆レンジであたためて食べられるレトルト食品
◆カップ麺 ◆缶詰 ◆小包装のお菓子 ◆歯磨き粉
認定NPO 法人 Homedoor
〒531-0074 大阪市北区本庄東1-9-14 ☎電話 06-6147-7018
Mail info@homedoor.org HP:https://www.homedoor.org/
【地震】
yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。
「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の
転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。
●7月5日23時30分頃 震度2 長野県中部
●7月5日22時59分頃 震度2 岐阜県飛騨地方
●7月5日21時50分頃 震度1 長野県中部
●7月5日18時21分頃 震度1 岐阜県飛騨地方
●7月5日17時57分頃 震度1 長野県中部
●7月5日15時19分頃 震度1 長野県中部
●7月5日15時14分頃 震度1 長野県中部
●7月5日15時12分頃 震度1 長野県中部
●7月5日15時09分頃 震度3 岐阜県飛騨地方
●7月5日14時41分頃 震度1 福井県嶺南
●7月5日08時26分頃 震度1 岐阜県飛騨地方
●7月5日07時01分頃 震度3 岐阜県飛騨地方
●7月5日04時10分頃 震度3 岐阜県飛騨地方
今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。
(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)
↓被災体験の悲しみは消えることはない。
被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから
7月5日は 大型犬&ウミガメ&老人の命を助けた人たちで 愛の応援を。
命を尊び助ける幸い。
★★★★★★★★★
愛の温かい交流。
「Asianet News Hindi」が報道した、インドでの出来事。
写真家のプラカシュ・バダルさんは、インドのヒマーチャル・プラデーシュ州
ソラン地区の村を訪れた当時、彼は鳥の写真を撮影しようとしていた。
ところが、鳥を撮るよりも、素敵なシーンに出あう。
生後10日ほどと見られる子猿と腹部が大きく妊娠中と思われる犬が仲良く戯れる姿。
犬は嫌がることもなく子猿にされるがままとなって寝そべっているが、
その様子は種類を超えて本当の親子のようだと。
妊娠中の犬を母親のように慕う子猿
(『The Sun 2020年3月18日付「BEAST MATES Heart-warming
snaps show heavily pregnant dog hugging orphaned baby monkey」
(Credit: Caters News Agency)』
(TechinsightJapan)
プラカシュさんによると
「子猿の母親は作物を荒らしたことで村人に毒殺されたのではないか」と語し、
子猿と犬については
「この生き残った子ザルを犬は受け入れたようです。
犬と猿は仲たがいするものですが、この場合は母親がわりとなる
犬の存在が、子猿にとって非常に重要だったのです。」
「犬と子ザルが出会った時、子猿はひとりぼっちだったんだと思います。
犬はたとえそれが違う種類の赤ちゃんだとしても、母性本能が
この子猿を進んで受け入れたのでしょう。」
「この異なる種の親子関係は、違う人種や宗教だという理由だけで
利己的に互いを殺しあう人間に対しての教訓になると言えます。」
犬と子ザルのことを知った人達からは、こんな声が!
「人間はトイレットペーパーをめぐって死ぬまで戦うと言うのに…。」
「動物は人間よりもはるかに優れている。私達人間は恥ずべきだ。」
「この犬から愛情、優しさ、忠誠心について多くを学ぶことができたら
素晴らしいと思うよ。」
「こんな(コロナの)厳しい時期に温かい話が聞けて嬉しいよ。犬は最高だ。」
仲が良くない事を「犬猿の仲」と言うが、この姿を見ると、仲良しは温かい。
命を守るためには、種や何かが異なる事などを超えた「愛情」が必要だ。
私は、頑張って毎日努力されている医療従事者の方を
差別などしないで、感謝し、励まして頂く事を、心から願う!
医療従事者の方々に、笑顔が届けられるように・・・。
★★★★★★★★★★
米国ノースカロライナ州ゴールズボロ市で警察官勤務9年目になる、
29歳のマイケル・リバーズ巡査は、市内のホームレスの顔をほとんど知っていた。
しかし、ある日、パトカーで巡回していると、
公園の芝生に見かけたことのないホームレス女性がいるのを目にした。
彼女のTシャツには大きな文字で「ホームレス―Nobodyになるための一番の近道」と。
「Nobody」の意味は、無名の人、誰からも関心を向けられない人…。
リバーズ巡査は、パトカーを停め、その女性に声をかけ、笑顔を交わし通り過ぎた。
その後、リバーズ巡査は公園に戻り、女性に「今日は何か食べたかい?」と尋ねた。
女性の返事は「いいえ」と。
そこで、リバーズ巡査は、近くのピザ屋で2人分のピザと飲み物を買ってきて、
一緒に芝生の上でランチを楽しんだ。
45分間ほどのランチタイムの中で、2人はお互いの身の上話を!
彼女の名前はミシェルで夫もホームレスであり、肝臓病と戦っている12歳の
娘を里親に預けていること、23歳の息子もいることなどを話したという。
ランチを共にするミシェルさんと
マイケル・リバーズ巡査
(写真:FINDERS様)
通行人が、この仲睦まじい光景を微笑ましく感じ、写真を撮り、通行人の夫の
クリス・バーンズさんが3月12日にSNSにアップした。
「警察はわれわれのコミュニティのためにとてもたくさんのことをしてくれるが、
その多くは誰にも気づかれない」と。
後に「CNN」が、リバーズ巡査に取材をしたが、リバーズ巡査は
「警察官とホームレスは社会から似たような扱いを受けていると感じています」と。
「ホームレスは社会から疎まれ、なぜか非難されることが多いです。
警察官も一部の〈腐ったリンゴ〉にだけ焦点が当てられて、
ネガティブな側面から見られ、描かれることが多いです」と。
「しかし、ホームレスは単に状況が悪かっただけで、誰でもそうなる可能性はあります。
また、私が警察官になったのは、人の一日を台無しにしたいからではありません。
私は出勤するときはいつも『今日は誰を祝福することができるか』
『今日は誰を笑顔にすることができるか』を考えます。
誰かの父親や母親を 奪って刑務所に入れたいとは思いません」と語った。
リバーズ巡査とホームレス女性の温かい交流に人種という壁は存在しないだろう。
ミシェルさんは、白人で、リバーズ巡査は、黒人なのだが…。
今、暴動まで起きている、白人警察官から黒人男性への暴行死事件が起きたのは、
この直ぐ後、5月25日だったと言う…。
上記にも記したが、コロナの影響で、日本でもホームレスになる方が増えている。
その方々を、何とか支援しようと、重荷を持つ団体が働きかけている。
私も、コロナの自粛が始まってから、3度、「認定NPO 法人 Homedoor」様に
支援物資を送付させて頂いたが、継続した支援が必要だと思う。
「今、自分に出来る支援を、愛を持って」
リバーズ巡査が言われるように「今日、誰を祝福でき、笑顔に出来るか?」
微力であっても、その事を、私も、心させて頂きたい。
★★★★★★★★★
「今日、誰に祝福を届け
誰に笑顔を届けられるか
愛が響く一日には 幸せが舞う
(by happy-ok3)」
★★★★★★★★★★
福島大学様に、食料の支援物資を6月11日着で、第2弾を送付させてもらったが、
6月24日に、全学生を対象にした第2回目の支援物資の配布が行われたという。
7月4日に、お礼状が届いたが、多くの学生さんが書かれていた内容は
●コロナの影響でバイトが無くなってしまい収入がない。
食べるものは、有難かった。
●特に、今年入学した1年生たちは、入学と同時に自粛生活で、思い描いていた
大学生活とは程遠いものになった。
また、遠方から福島に来た人は、知り合いもなく、寂しい生活をしている。
その中、支援物資を通し、心強くなり、不安が安心に変わったと。
福島大学から学生たちのお礼の言葉。
つたない支援物資も、お役に立てて、嬉しかった!
また、ひとり親さんの厳しい家庭を支援しているNGOの団体があり、
クリスマスに、毎年100軒以上の家庭に、食料やプレゼントを大きな箱に詰めて、
手渡しされているところがある。(子供食堂や毎週勉強のボランティアもされている)
私も昨年の、クリスマスには、110軒分、子ども達にと、NGOに送付させて頂いた。
それを知った友達が「タオルハンカチやハンカチ、役に立つ?」と持ってきてくれた。
もちろん、新品である。
11枚もの、可愛いハンカチ!
有難い!
子ども達に、クリスマスに贈ります!
「子どもたち、喜ぶと思う。送るのは、冬になるけど、いい?」
「クリスマスでしょ?役立てて!」と。
私は、小市民なので、1度には準備は難しいため、コツコツ、毎月準備している。
7月4日の九州の豪雨災害は、いつものような支援が行われるのか?と心配する。
なぜなら、コロナ禍で、企業も個人も厳しく、それでも、
心ある人たちは、支援をしている人も多いが。
コロナの影響で多くの被災地は、ボランティアの受け入れを休止している状況である。
また、ボランティアの受け入れがOKになったとしても、
学生たちも苦しい生活になっているので、難しい部分があるかもしれない。
しかし、大きな事は出来なくても、私もできる支援を!と思う。
心からの支援は「生きる力」を与えていくと思う。
人を祝福し、笑顔を届ける事を、大切にさせて頂きたい。
最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!
今日も医療従事者の方々、配送業者の方々が、守られますように!
(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)
笑顔を広げる1日に。
支援は、生きる力を届ける。
今日も【笑顔を届ける】happyな1日に。
いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。
今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。
支援と祈りを献げる者で、ありたい。
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。
皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。
今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!
あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を
今日も輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 7月6日がお誕生日の方おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024
●「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半
午後7時半~10時 10,20代の女性対象。
★全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを
受け入れている 北星余市高校 ←こちらから
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
読者登録のボタン?ですが、更新のお知らせ機能はないとの事です。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き、心から感謝します。
昨日は、カゴを4基、丸洗いしました。
実は、忙しくて、6月28日は洗う事ができず、2週間ぶりです。
毎朝、カゴの掃除はしていますが、丸洗いすると、違います。(#^.^#)
鳥たちも、喜びます。
雨が続きます。
皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。
えがお~。
えがお~。
なかよし~。
なかよし~。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
おはようございます、happyさん。
スフレです。
きょうもたくさんのいろんな記事を
いっしょうけんめいにかいてくださって
ほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
>【双葉駅に七夕飾り、いわき・まごころ双葉会】
ほんとうにりっぱで美しい七夕飾りですね(#^.^#)。
みているだけで元気になりますね。
かざってくださってありがとうございます(#^.^#)。
>【岡山大・岡山理科大馬術部、馬を守る支援を】
わたしはちかくの大学の馬術部の馬さんたちを観に
行ったことがなんどかあります(#^.^#)。
ほんとうにうつくしい馬さんたちでした。
馬さんたちの命が守れますように。
おしえくださってありがとうございます。
きょうの犬さんとおサルさんのこどものおはなしも
ほんとうによかったです(#^.^#)。
「異種間」ということばは人間がつくったものだとおもうのです。
生き物さんたちにはほんとうにすなおでやさしいです。
子ザルさんがぶじにおおきくなりますように(#^.^#)。
29歳の巡査のマイケル・リバーズさんのおはなしも
とってもよかったです(#^.^#)。
>「警察はわれわれのコミュニティのためにとてもたくさんのことをしてくれるが、
その多くは誰にも気づかれない」と。
みなさんは、きっと気づいてほしいともおもっていないと
おもいました。
>「しかし、ホームレスは単に状況が悪かっただけで、誰でもそうなる可能性はあります。
また、私が警察官になったのは、人の一日を台無しにしたいからではありません。
>私は出勤するときはいつも『今日は誰を祝福することができるか』
『今日は誰を笑顔にすることができるか』を考えます。
誰かの父親や母親を 奪って刑務所に入れたいとは思いません」
このマイケル・リバーズさんのことばは
ほんとうにつよくてやさしいです(#^.^#)。
きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
きょうもちゃんとコメントできずにごめんなさい。
happyさんの支援はおおくのみなさんを
えがおにしているとあらためておもいました(#^.^#)。
happyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
happyさんちの鳥さんたちはほんとうにしあわせだなぁって
いつもおもいます(#^.^#)。
晴さん、誉さん、たつきさん、よしきさん
きょうもかわいいえがおとすがたを
ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
しあわせなきもちになります(#^.^#)。
みんなげんきでいてくださいね(#^.^#)。
happyさん、くれぐれも
おからだにきをつけて、元気でいてくださいね。
いい一日になりますように(#^.^#)。
スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。
双葉駅に七夕飾りは、双葉の方々は嬉しいでしょうね。
来年は「いわき七夕まつり」が、開催されますように!(#^.^#)
岡山大学と岡山理科大額の馬術部の皆さん、馬を大事にしておられますね。
馬を手放さなくて良いように。
子ザルと犬ちゃん、微笑ましい姿ですね。
種類がちがっても、心が愛で通じていたら、十分ですよね!
動物たちが、支えあって生きているのですから、人間も・・・。
>「みなさんは、きっと気づいてほしいともおもっていないとおもいました。」
それを自然にされているからですね。
ホームレスの方と、食事をともにされる、警察官、素晴らしいです。
日本にも、そういう警官がいるといいですね。(#^.^#)
今日の1日が、人から、有形、無形のものでも奪うことがないよう、笑顔を届ける、日でありたいですね。
私の支援は、微々たるものです。
小市民なので。(#^.^#)
でもまた、友人や知人たちが、このハンカチもですが、マスクを寄付して下さったり、有難いです。
小さいと見える協力が大きな素晴らしいものに、なります。
鳥たちのこと、今日も有難うございます。
いつも伝えたら喜んでいます。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当に有難うございます。
ururundoです。
熊本の豪雨、球磨川の氾濫。毎年、何回も、こんな災害が降りかかるのかと絶望的になります。
原因は温暖化だと理解は出来ても、どの国ももっと迅速に、自国の営利を捨て努力しなければ。
テレビのニュースを見ていたたまれなく、目を背けたくな利ます。
happyさんの災害報告も増えるばかりの状態で、被災者の生活はどうなるのかと人ごとではありません。
インドの犬と猿の話。妊娠中の犬の母性が小猿を受け入れた可能性が大きいと思うのですが、それを抜きにしてもほっとするニュースでした。
アメリカノースカロライナ州の黒人警官と白人ホームレスの話も嬉しいものでした。
決して白人警官の多くが人種差別主義者ではないのです。黒人警官もそれを言いたかったのでしょう。
この光景を写真に撮り、SNSに投稿して感動した人たち。アメリカは一つの価値観で出来上がっているのではないと分かります。
又、日本の警官は自分の意志でこう言うことができるだろうか?。出来ないと思う。
小鳥ちゃん達も元気で何より💕
私たちも頑張りましょう。
ururundoさま、こんにちは。いつも感謝します。
>「熊本の豪雨、球磨川の氾濫。毎年、何回も、こんな災害が降りかかるのかと絶望的になります。」
びっくりしましたし、私は、心が痛みます。
>「happyさんの災害報告も増えるばかりの状態で、被災者の生活はどうなるのかと人ごとではありません。」
最近は、コロナの影響で、被災地の情報(復興)が進みにくく、コロナの支援が多くなっていました。
コロナの事があるので、ボランティアにも、行きにくいと思います。
多くの被災地では、ボランティアの受け入れを休止していますから。
>「インドの犬と猿の話。妊娠中の犬の母性が小猿を受け入れた可能性が大きいと思うのですが」
この犬ちゃん、元々、優しい性格なのだと思います。
素敵な光景ですね。
>「決して白人警官の多くが人種差別主義者ではないのです。黒人警官もそれを言いたかったのでしょう。」
仰る通りです。一部の、人たちでしょうが、でも、悲しい事が起きています・・・。
>「日本の警官は自分の意志でこう言うことができるだろうか?」
おおらかな気持ちをもっているからこそ、できるのでしょうね。きっと。
>「私たちも頑張りましょう。」
はい。(#^.^#)
いつも本当にありがとうございます。
happy-ok3様、こんばんは! いつもたくさんの素晴らしい記事、感謝します。
インドの犬と猿のお話。
すべての命には、「愛」が本来備わっているのかなあと思わされます。
人間は自分の意志でそれを自在に発揮することができる生き物ですが、なかなかそうしようという人ばかりでないのが残念ですね。
マイケル巡査のお話。
ホームレスというのはもう、本当に他人事ではなくて、不況や災害や病気が降りかかってくれば誰の身にも起こりうる時代になったと思います。
自分のせいだとばかりはいえない、いろいろな事情があるのかなと推察します。
>私は出勤するときはいつも『今日は誰を祝福することができるか』
>『今日は誰を笑顔にすることができるか』を考えます。
これ、いいですね!
どの国だろうと関係なく、志を持って毎日を生きている人が確かにいます。
ぜひ毎朝それに似たような気持ちで一日を始められたらと思いました。
happy-ok3様のお友達は、考え方を同じくする方が多いですね。
素敵なハンカチ、喜ばれると思います。
鳥さんたち、やっぱりカゴが綺麗になるとよくわかるのですね。
丸洗いは大変かと思いますが、喜んでくれてよかったです。
今日もありがとうございました^^やはり今年もか・・・という思いです。どうぞご無事でありますように。それでは、また。
MTさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「すべての命には、「愛」が本来備わっているのかなあと思わされます。」
仰る通りですね。
愛を、仰るように「発揮するかどうか」なのでしょうね。
愛は、発揮しても、減るどころが増していくのですが。
>「どの国だろうと関係なく、志を持って毎日を生きている人が確かにいます。
ぜひ毎朝それに似たような気持ちで一日を始められたらと思いました。」
仰る通りですね。
朝の愛の志し、私も大事にしたいです。
お友達からの、沢山のハンカチ、嬉しかったです。
今、100人以上の子ども達のもの、準備していますので、喜ばれるとおもいます!
>「鳥さんたち、やっぱりカゴが綺麗になるとよくわかるのですね。」
分かるようですね。(#^.^#)
週に1度と一応、決めて洗っていますが、先週は、忙しくて、2週間ぶりになってしまいました。
4基あるので、気合!が必要なのです。(#^.^#)
雨が続きます。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
クリスマスには、110軒分、子ども達にと、NGOに送付,!
驚愕です、お喜びになりますね。
素晴らしい犬とサルの写真ありがとうございます、ほほえましいですがもともと、動物の住処を奪うから
餌がなくなり、動物も人間の住まいに侵入し殺される。
鳥かごの掃除、大変ですよね、網があって。私も猫のトイレ3つ洗います。前は4つでした。
いつもありがとうございます。
リボン さま、こんばんは!いつも感謝します。
>「素晴らしい犬とサルの写真ありがとうございます」
微笑ましいですね。
>「私も猫のトイレ3つ洗います。前は4つでした。」
猫ちゃんのトイレの掃除も大変ですね。
リボン様の猫ちゃんたちは、大事にされて幸せですね。
いつも本当に有難うございます。