犬のバロン&店長&大学生達の今を生きる貢献

2020年 6月20日(土)

 

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。 現在は、コロナウィルスのマスク支援が増えた。

 

「善い今を生きる人生に

 

コロナ関連の温かい支援が、増えている。

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

コロナウィルスの影響で、被災地のボランティア等が休止、復興支援が難しい。

 

 

【台風19号被災の長野の会社が防災林作りで植樹】

 

●台風19号で浸水被害を受けた長野市の会社で防災林を作るための植樹が行われた。

 

植樹を行ったのは台風19号で浸水被害を受けた長野市穂保のミールケアで、

社員およそ50人がコナラやクヌギなどを30種類を植えた。

 

 

 

 

 

(写真:信越放送様)

会社では再建を目指す工場の周りを2メートルほどの盛り土で囲む浸水対策を新たに

行い、そこに防災林として木を植え、住民の憩いの場にもなればと計画。

 

 

 

 

 

(写真:信越放送様)

19日は2000本を植える。 9月に一般の人とともに植樹を予定。

 

 

【新潟・山形地震から18日で1年経過、備えを呼びかける】

 

●新潟・山形地震から1年となった18日、被害の大きかった鶴岡市温海地域の

小岩川地区で、地元消防団がサイレンを鳴らし、災害への備えを呼び掛けた。

 

初動対応や復旧支援に当たってきた市は、1年間を振り返る記録集を発行した。

 

集落を巡回した消防団のポンプ車

18日午後7時15分ごろ、鶴岡市小岩川地区

 

(写真:河北新報様)

 

 

鶴岡市も節目の同日、地震発生後の市などの対応をまとめた記録集を

ホームページで公開。7月上旬に製本、関係機関や支援に入った全国の自治体に配布。

 

 

【熊本地震の復興工事、下請けへの未払いトラブル絶えず】

 

●熊本地震の復興工事を巡り、下請け業者が代金未払いなどを訴える契約トラブルが

絶えない。中小企業庁の委託事業である相談センターへの相談は地震を機に増加。

 

元請けや1次、2次、3次下請けなど業者の多重構造も要因、裁判になったケースも。

 

内装工事の契約トラブルが裁判になった

益城町の災害公営住宅

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

相談センター「下請かけこみ寺」を運営するくまもと産業支援財団によると、

県内の下請け契約を巡る相談は地震が起きた2016年度に前年度の2倍近い119件に。

17年度は84件、18年度は139件、19年度は91件と高止まりしている。

 

 

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

 

 

 

今後は新型コロナウイルスによる経済状況の悪化を背景に新たなトラブルが

発生することも予想され、同財団は「相談には丁寧に対応したい」と。

 

 

【たいがーマスクから、児童クラブ、小学校にマスク寄贈】

 

●NPO法人「おおたわらよいちっこがくどう」が運営する栃木県大田原市小滝の

市野沢児童クラブの市野沢学童保育館に、匿名の寄贈者から子ども用マスク200枚が

届けられていたことが18日、分かった。  

 

「寄付 少しですけど使ってください」と書かれた紙袋が門に掛けられていた。

 

中に不織布マスク4箱(1箱50枚入り)が入って同封のメモには

「子供たちみんなでつかって下さい たいがーマスク」と書かれていた。  

同クラブは児童約60人が利用。 

 

 

「たいがーマスク」と名乗る匿名者から寄贈されたマスク。

菅原さんが門に紙袋が掛けられているのを発見した

(写真:下野新聞様)

 

 

 

また大田原市は同日、市野沢小と羽田小に子ども用マスクが入った紙袋が

昇降口付近に置かれていた、と発表。9箱と4箱で、いずれも「たいがーマスク」と

記載された同様なメモが添えられ、市は「児童の感染症対策に有効に活用したい」と。

 

 

【退所患者へ手作りマスク、神戸看護大生、貢献したくて】

 

●新型コロナウイルス感染症から回復した人を元気づけようと、神戸市看護大

の学生がマスクを手作りしている。

 

オンライン授業が続く中、自宅での時間を使って社会貢献してもらおうと大学が

呼び掛け、これまで市内の軽症者向け宿泊療養施設に約150枚を贈った。

 

発案者の坪井桂子教授は「誰かのために手を動かすことは、学生の心のケアにもなる」

 

学生が心を込めて作ったマスクを手にする、

神戸市看護大の坪井桂子教授=神戸市西区学園西町3

(写真:神戸新聞様)

 

 

 

 

同大は兵庫県と市の新型コロナ対応を支援し、電話相談や軽症者用施設での看護などに

協力。その一環として5月上旬に立ち上げた「いちかん手づくりマスクプロジェクト」

 

「ご退所おめでとうございます」「ご無理なさらず、お体を大切に」

マスクには学生のメッセージを添えて、軽症者が自宅に戻る際に手渡した。受け取った

人からは「体力が落ちているし、マスクを買いにも行きづらいので助かる」喜びの声が。

 

 

【家庭クラブ、大人・子供マスクをマスクケースと寄贈、千葉】

 

●千葉県立木更津東高校家政科の3年生4人は17日、心を込めて作った大人用マスクと

子供用マスク、合わせて100枚を、クリアファイルで作ったマスクケースに入れて、

木更津市社会福祉協議会に寄贈した。  

 

 

 

 

 

(写真:千葉テレビ様)

家政科の2年生と3年生76人が所属する家庭クラブが、休校中の4月上旬から5月末に

かけて製作。 マスクケースには「コロナに勝とう」「手洗いうがいをしよう」などと。  

 

 

 

 

 

(写真:千葉テレビ様)

生徒たちにとっては初めてのマスク製作、授業で習った技術を活かしながら作った。  

 

木更津市社会福祉協議会の滝口君江会長は「大切に作ったマスクをいただき、

涙が出そう本当にありがとう」と感謝。  

 

 

 

 

 

(写真:千葉テレビ様)

子育て支援を応援する市ファミリーサポートセンターなどで配布される予定 。 

 

 

【フェイスシールド製作、工業高校5校、社会貢献に・兵庫】

 

●兵庫県内の工業高校5校の教職員が、県立学校の教員用にフェースシールドを製作。

 

兵庫県教委が162校の教員1万人分の製作を依頼した。教職員は授業の合間のほか、

休日も返上して汗を流し、これまでに約4000個が完成した。

 

フェースシールドの部品を数える教諭ら(姫路工業高校)

(写真:読売新聞様)

 

 

 

 

 

 

5月中旬、授業再開を見越した県教委が、アクリル板の加工機械がある姫路工高に

フェースシールドの製作を打診。

「工業高」のつながりで、兵庫工、飾磨工、西脇工、東播工の各校が加わり、始まる。

 

姫路工では、各学科の教諭も協力。材料のアクリル板を木工加工用のノコギリで切断し、

電子機械科のレーザー加工機でフレームにした。

 

フェースシールドの部品を作るため使われたレーザー加工機

(姫路工業高校)

(写真:読売新聞様)

 

 

 

 

 

ゴムひもの調節金具は溶接科が用意し、組み立て説明書はデザイン科が仕上げた。

沖中科長は「工業高校の学びを広く知ってもらうきっかけになれば」と期待。

 

姫路工の高木浩校長は

「生徒には、ものづくりが社会貢献につながるんだということを伝えたい」と。

 

 

【気持ちが嬉しい、手作りガウンを医療従事者へ・京都】

 

●市民活動を支えるNPO法人テダス(京都府南丹市)がこのほど、市民らとともに

手作りした医療従事者向けのビニール製ガウンを、京都中部総合医療センターに寄贈。  

 

5月上旬、センターは職員に計2千着の手作りガウンの依頼を進めていた時で、

テダスも協力することになった。

 

手作りの医療従事者向けのガウンを手渡す

NPO法人テダスの高橋代表(右)=南丹市園部町

 

(写真:京都新聞様)

 

 

 

 

兵庫県西宮市などの有志の協力もあり、予定を上回る462着がそろった。

 

受け取った国保南丹病院組合の上條正和副管理者は

「多くの方の気持ちをいただき、励みになります」と感謝。

 

 

【医療従事者に物資支援、一般社団法人を設立・富山】

 

●新型コロナウイルスの対応に当たる医療従事者を支えようと、富山県内の

経済関係者や医師、弁護士、議員らが一般社団法人を立ち上げた。

 

今後の活動に向け、書類に目を通す

一般社団法人のメンバー =富山市内

(写真:北日本新聞様)

 

 

寄付を募って防護服やマスクなどの医療物資を購入し、第2波が起きた際に病院や

福祉施設へ届ける。  法人名は「富山医療従事者支援団体」。

約30人からなり、6月初旬に設立。寄付の問い合わせは団体のホームページから。

 

第1波では医療従事者が帰宅困難になったり、子どもの預け先がなくなったりする

事態が起きた。こうした課題の解決を行政へ申し入れるほか、誹謗(ひぼう)中傷に

対する相談を弁護士が受け付ける。

 

 

【感染防止に透明で、防炎・抗菌加工のロールスクリーン】

 

●感染を防ぐ商品を、兵庫県豊岡市戸牧のカーテン製造会社「カーテン工房」が。

 

多くの事業所は緊急対策で、カウンターの天井から塩化ビニールシートを垂れ

下げたり、アクリル板を置いたりしているが、本来、消防法は飲食店や旅館、

病院や幼稚園などのカーテンやスクリーンには防炎商品を義務付けている。

 

このため「防炎認定業者」である同社は防炎スクリーンでもあるこの商品をPR。

 

新型コロナウイルス感染防止の透明ロールスクリーンに

抗菌・防臭加工をする「カーテン工房」の進藤大資さん

豊岡市戸牧で2020年6月17日午前11時58分

(写真:毎日新聞 村瀬達男様撮影)

 

 

新型コロナへの効果は不明だが、大腸菌やノロウイルス、インフルエンザウイルスの

繁殖を最長5年間防ぐ抗菌・消臭加工を無料で施すサービスも行う。  

 

但馬地域のある小学校からは「先生がマスクを外して授業をするため、教壇と

児童との間に透明スクリーンを設けたい」と。

通信販売も可。問い合わせは同社(0796・29・3811)。

 

 

【途上国へマスク寄付・神戸国際支援機構がマスク募集】

 

●海外で児童養護施設を設置・運営する一般社団法人「神戸国際支縁機構」

(神戸市垂水区)が、アフリカやアジアの途上国の子どもたちに

日本の手作りマスクを届ける活動を展開している。

 

これまでにガーナ、タンザニア、コートジボワール、ネパール、インドネシアの

5カ国に計1600枚以上を発送。理事長を務める牧師の岩村義雄さん(71)は

「苦しい時だが、他者を顧みる日本人の隣人愛を示したい」と話している。

 

郵送で寄付されたマスクを手にする岩村義雄理事長

神戸市垂水区の神戸国際支縁機構で2020年5月13日午後

(写真:毎日新聞 中村清雅様撮影)

 

 

 

 

 

岩村さんは「新型コロナはいつ終息するか分からず、十分な医療体制のない国の

人々の不安は大きい。これからもマスクを送り続けたい」と話す。  

 

マスクの寄付は誰でも可能で、既製品や郵送代金の支援も受け付けている。

郵送先は神戸国際支縁機構 〒655―0049 神戸市垂水区狩口台5の1の101

問い合わせは同機構(078・782・9697)

 

 

【政府配布の布マスク・ホームレス支援団体へ】

 

●住所が前提となるとホームレスや、インターネットカフェで暮らす人が

こぼれてしまう。政府から送られてきた布マスク2枚を、使わないなら支援に。

 

マスクを送る際は包装された状態のまま、普通郵便で送る。
 

★「認定NPO 法人 Homedoor」宛て

〒531-0074 大阪市北区本庄東1-9-14 へ。

 

そして、その他、支援物資として、助かる物のリストは、

 

◆使い捨てマスク  ◆手指の消毒ができる衛生用品

◆レンジであたためて食べられるレトルト食品  

◆カップ麺  ◆缶詰  ◆小包装のお菓子 ◆歯磨き粉

 

認定NPO 法人 Homedoor

〒531-0074 大阪市北区本庄東1-9-14 ☎電話 06-6147-7018

Mail      info@homedoor.org  HP:https://www.homedoor.org/

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●6月19日20時52分頃 震度1 茨城県北部

●6月19日16時30分頃 震度1 石垣島近海

●6月19日14時45分頃 震度2 岩手県沖

●6月19日09時26分頃 震度2 石垣島近海

●6月19日07時25分頃 震度3 宮古島近海

●6月19日01時42分頃 震度2 石垣島北西沖

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

6月19日は ワニから犬を助ける&3歳児を捜索した少年 で おもいやりを

 

 

 

 

 

思いやりは命を支える。

 

善い今を選びたい。

 

5月6日の夜、警察犬のバロンは、石川県の津幡警察署からの連絡を受けて、

行方が分からなくなった内灘町内の女子中学生の捜索に出動した。

 

女子中学生の靴のにおいをたどって、捜索開始から約30分後、女子中学生の自宅から

約500メートル離れた路上を1人で歩く生徒を発見したという。

 

飼い主の向田美知子さんは、85歳。

「世の中に尽くす子に成長してくれて、うれしい」とバロンを褒めた。

 

バロンの指導手の伊藤祐二さんは

「今後も人のためになる活動を続けていきたい」と話した。

 

感謝状を受けたバロンと指導手伊藤さん(左)、

飼い主向田さん(右)=津幡署

(写真:北國新聞社様)

バロンちゃんは女の仔

 

 

 

 

津幡警察署は18日、行方不明者の捜索に貢献したと、警察犬のバロンと

指導手の伊藤祐二さんに署長感謝状を贈った。

 

犬が、世のため、人間のために「善い事を尽くして」くれている。

震災や災害、コロナの事でも「詐欺」が起きている‥‥悲しい。

 

人のために尽くすとは、困っている人、物事に手を差し伸べ、

助けてあげる努力だと思う。

 

バロンちゃんに見倣わないと。(#^.^#)

 

        ★★★★★★★★★★

 

京都府福知山市大江町河守にある、ファミリーマート福知山大江町店。

大江町では住民の高齢化が進んでいて、町内では1軒だけのコンビニエンスストア。

 

5月4日の夕方、高齢者が、プリペイドカードを購入したいと店に来た。

 

店長の瀬川さんが、高齢者から「どうやって購入するのか?」と相談を受けた時に

「どんな目的でいくら購入しますか?」と尋ねた。

 

購入額が10万円と多額であり、特殊詐欺の手口ではないかと疑い、警察に通報した。

 

福知山警察署によると、高齢者はパソコンでウエブサイトを見ていたら

警告文が出てきて、書かれてあった連絡先に電話すると、

修理名目で電子マネーカードの購入を指示されたという。

 

福知山署生活安全課の花田智洋課長が6月17日に、店を訪れ、瀬川店長に感謝状を

手渡したが、瀬川店長は、同じような感謝状を贈られるのは 3回目 だという。

 

感謝状を受ける瀬川店長

(写真:両丹日日新聞様)

 

 

 

 

花田課長は

「コンビニの協力もあって、今年は市内で特殊詐欺の被害は発生していません」と感謝。  

 

瀬川店長は

「何かおかしいと、違和感があれば、声をかけるよう従業員に伝えています。

 これからも社会奉仕として、特殊詐欺を防ぎたい」と。

 

町に1軒だけある、コンビニエンスストアは貴重である。

 

特殊詐欺が増えている中、福知山市では、コンビニの協力のお陰で、

特殊詐欺の被害が発生していないと言うのは、すごい事だ!

 

仕事を通して、世のため、人のために貢献されて、地域の守り!だ。

 

        ★★★★★★★★★★

 

2018年6月18日の大阪北部地震をきっかけに、大阪府吹田市で防災ボランティアを

始めた大阪大学の学生・院生たち。

「すいすい吹田」を結成し、五月が丘で防災訓練などを手伝ってきた。

 

新型コロナ感染拡大で緊急事態が宣言された4月、地区の独り暮らしの

高齢者120人に「私たちも一緒にいます」と手紙を書くと、

感謝の気持ちのこもった、約30通の返信が寄せられた。

 

外出を控え、1日中テレビを見て過ごしていた80歳の女性は、夜には

「どうなるんやろ」と不安に襲われたが、学生からの手紙に添えられた

桜の押し花を見て心が明るくなり、「ありがとう」と返信した。

 

他にも「頑張ろうと思いました」と震える手で鉛筆書きされたものや

「あなたも頑張って」と逆に学生を励ますものも。

 

また「思わずくすっと笑わせられる文章もありました」と。  

 

「このままなくなるのは寂しい」と、

 

学生たちは5月から毎月1回「お会いできる日を楽しみにしています」などと

書き込んだA4判の「すいすい吹田よりそい隊通信」の発行を始めた。

 

感染防止のため、ビデオ会議システムで打ち合わせ、地区の福祉委員会に配って

もらう形が続くが、6月からは新たに大阪大学の2人も製作に参加した。

 

「すいすい吹田よりそい隊通信」を発行している

大阪大の学生・院生たち

2020年6月16日午前10時57分

(写真:毎日新聞 井上元宏様撮影)

 

「文章を書くと相手の姿が思い浮かび、離れていてもできることはあると知った」と。

 

さて、この大阪大学の学生の取り組みに触発され、吹田市の大和大学で作業療法を

専攻する学生10人も6月から、健康測定で交流していた吹田市山手地区の、

独り暮らしの高齢者、約150人に「つながり瓦版」の配布を始めた。

 

手書きのメッセージに、自宅でできるフレイル(心身の虚弱化・介護が必要)を

予防するためのお役立ち情報も盛り込んだ。

「祖父母と話すように文章を書いた。親しみの湧く瓦版にしたい」と。

 

自分が置かれた立場で、自分に出来る事で「人のお役に立つ事」を選び

実行していく事が「本当の教育の成果」ではないだろうか?

 

「本当の教育の成果」は、同じように「善い志」を持つ人たちにも

影響を与え、さらに、特に弱い立場の人たちを助ける働きへと広がっていく。

 

            ★★★★★★★★★

            

「周囲を助け、支え、

 笑顔を届ける「今」

 善い「今」の経験は

 将来にも幸せをもたらす

        (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

        ★★★★★★★★★★

 

毎日、多くの心ある方々が、コロナの事の中「自分に出来る事」と貢献されている。

今日は上記に記したが、特に若い方々の貢献が目立つ。

 

私は「今を生きる」とは、こういう事だと教えられた。

 

地震や災害の後「自分に出来る支援」をさせて頂いたり、コロナで休校になっても

 

今、マスク作りやフェイスシールド作りやガウン作りをして、寄贈されたり。

今、行方不明になった人を捜索したり、今、詐欺被害を防いで助けたり。

今、独り暮らしの高齢者を励ましたり。

 

「今を生きている人は、今、自分に出来る奉仕を行っている」

 

学生たちは、いずれ社会人になり、親になっていくだろうが、

「今を人のために尽くした経験」は、家庭の中でも引き継がれていくだろう。

 

今を人のために尽くす人たちは、周囲にも善い影響を運び、笑顔を届けている!

 

今を、詐欺や虚偽やよろしくない事に生きるか?

今を、差別や排除、イジメなどをして生きるか?

今を、助けられる支援に無関心で生きるか?

今を、自分に出来る支援を喜んで差し出して行うか?

 

自分がどんな今!を生きるかは、自分自身が選ぶこと。

 

今日も、私は、福島大学の学生さん達が、支えられるよう、お祈りさせていただく。

 

今日も医療従事者の方々、配送業者の方々が、守られますように!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今、自分に出来る善いことを

 

支援は笑顔を増やし、さらに支援を広げる。

 

今日も【善い今を生きるhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 6月20日がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

申し訳ございません、読者登録の機能がございません。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。

 

最近は、なぜかみんな、晴ちゃんのカゴの上で遊んでいます。

晴ちゃんは、カゴから出ますが。(#^.^#)

晴ちゃんのカゴの上が、居心地がいいようです。

晴ちゃんは、テレビの上にとまっています。

 

皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

犬のバロン&店長&大学生達の今を生きる貢献” に対して9件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいにかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます(#^.^#)。

    >植樹を行ったのは台風19号で浸水被害を受けた長野市穂保のミールケアで、
     社員およそ50人がコナラやクヌギなどを30種類を植えた。

    コナラやクヌギというのがすてきだなぁって
    おもいました(#^.^#)。
    秋にはどんぐりさんたちがいっぱいできて
    たのしいですね(#^.^#)。

    きょうの警察犬のバロンさんのおはなしも
    とってもよかったです(#^.^#)。
    中学生のおんなのこがぶじにみつかって
    ホッとしました(#^.^#)。
    きっと中学生のおんなのこもバロンさんに
    みつけてもらったことをずーっとわすれないと
    おもいます(#^.^#)。

    コンビニ店長の瀬川さんのおはなしも
    とってもよかったです(#^.^#)。
    やさしいきもちでしっかりとお客さまたちに
    きづかわれていらっしゃるのですね。
    ご高齢のかたもたすかってほんとうによかったです(#^.^#)。

    「すいすい吹田よりそい隊」さんたちのおはなしも
    とってもすてきだなぁっておもいました(#^.^#)。

    >「文章を書くと相手の姿が思い浮かび、離れていてもできることはあると知った」と。

    おてがみってほんとうにあったかいです(#^.^#)。

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
    きょうもじょうずにコメントできなくてごめんなさい。
    いつもすぐにことばにならないのです。

    みんなやさしい晴さんがだいすきなのですね(#^.^#)。
    晴さん、誉さん、たつきさん、よしきさん
    きょうもかわいいえがおとすがたを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになります(#^.^#)。
    みんなげんきでいてくださいね(#^.^#)。

    きょうは晴れそうです。
    happyさん、くれぐれも
    おからだにきをつけて、元気でいてくださいね。
    いい一日になりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      スフレ様、おはようございます。

      >「コナラやクヌギというのがすてきだなぁっておもいました」
      防災のために、会社の方が協力され、素晴らしいと思います。

      まだ、会社も大変な中なのに、素晴らしいです。

      >「きょうの警察犬のバロンさんのおはなしもとってもよかったです」

      女の子が見つかって、本当に良かったですね!

      >「きっと中学生のおんなのこもバロンさんにみつけてもらったことをずーっとわすれないとおもいます」
      助けてもらったことは、忘れないでしょうね。(#^.^#)

      >「やさしいきもちでしっかりとお客さまたちにきづかわれていらっしゃるのですね。」

      今回で表彰は3回目ということなので、今までも、詐欺などの被害を防がれたのでしょうね。
      地域の守り!ですね。

      >「すいすい吹田よりそい隊」さんたちのおはなしもとってもすてきだなぁっておもいました」
      2018年から、高齢者の方々に、寄り添われて・・・。高齢者の方々も、嬉しいでしょうね。

      >「みんなやさしい晴さんがだいすきなのですね」
      はい、晴ちゃんは優しいです。

      今日も鳥たちのこと、有難うございます。
      伝えますね。いつもみんな喜んでいます。

      スフレ様も、お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  2. リボン より:

    happy様始め、立派な方々、。バロン君のご紹介も有難うございます。
    これほどの善悪の差は何なんでしょうか。4時から聞いたラジオ深夜便、今日はこの放送でした。
    「水没したバスの屋根で生き抜いた37人」
    アンコール(初回2017年9月)
    元看護師 中島明子https://www.nhk.or.jp/shinyabin/program/a5.html

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「水没したバスの屋根で生き抜いた37人」

      URL有難うございます。

      あとで、ゆっくり拝聴させて頂きます。
      バロン君、犬ですが、よく訓練されて素晴らしいですね!

      今日も感謝します。
      いつも本当に有難うございます。

  3. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは!

    バロン君、えらいですね!
    警察犬になる訓練もたぶん大変なもので、そのあとも人間のためにその能力をいかんなく発揮してくれるワンちゃん、心からありがとうと言いたいです。
    中学生の女の子もいろいろあるのかもしれませんが、親にあまり心配をかけないように・・・とは思います。
    無事でよかったですね。

    特殊詐欺、やっぱりかなりまだ被害はあるのでしょうね。
    コンビニとか銀行とか、払い出しの機関の方が気をつけてくれるのが何よりの防止になるのかなと。
    瀬川さんは地域を守る使命感と思いやりがあって、素敵なことだと思いました。

    大阪大学の学生、エリートな上に立派ですね。
    昨今の日本の状況は、若い人たちの心にも「何とかしなければ」という気持ちを抱かせるのかもしれません。
    それでも、自分も忙しいでしょうに実際に行動に移してくれるということ、本当にありがたいです。
    日本は少子化でこの先大変ですが、きっとそういう精神を持った若者にはよい未来が開けることでしょう。

    鳥さんたちはみんな晴ちゃんが好きなのですね。
    晴ちゃんはテレビが?好きなのでしょうか^^
    お互いをどんな風に思っているのかなあと思います。
    晴ちゃんは優しい先輩のような感じでしょうかね。

    今日もありがとうございました^^ますます社会活動は活発になりそうですが、諸外国を見るとやっぱり恐ろしいウイルスのようです。どうぞこれからもご注意ください。それでは、また。

    1. happy-ok3 より:

      MTさま、こんばんは。いつも感謝します!

      >「警察犬になる訓練もたぶん大変なもので、そのあとも人間のためにその能力をいかんなく発揮してくれるワンちゃん、心からありがとうと言いたいです。」

      仰る通りです。訓練を受けても、全ての犬が合格とは限らないです。(盲導犬なども同じですが)
      でも、愛情を沢山受けているように、私は感じました。
      その愛と信頼があるから、バロン君、頑張っているのだと思います。
      中学生の女の子が無事でよかったです。

      特殊詐欺、今、多いです。
      特に、高齢者が狙われやすいようですね…。
      >「瀬川さんは地域を守る使命感と思いやりがあって」
      このコンビニは、地域の守り!ですね。(#^.^#)

      >「大阪大学の学生、エリートな上に立派ですね。」

      立派だと思います。そして、この活動に刺激を受けて、同じ地域の大和大学の方々も、動かれたのですから。
      人を励ます輪が広がって、素晴らしいと思います!

      >「きっとそういう精神を持った若者にはよい未来が開けることでしょう。」
      仰る通りです!

      晴ちゃんは、テレビがとまりやすいのです。

      何せ、うちは、木製のバードジムを作ってあげても、つるつるした洗濯ハンガーが好きですし
      洗濯ハンガーは、バードジムの代わりに置いているのですが。

      自分のお気に入りのとまる場所が、あるようです。
      (#^.^#)

      今日は、東京の感染者、多いようですね。
      まだまだ、注意が必要ですね。

      コロナの影響で、復興が、また片付けなどが、進んでいない現状があります。

      いつも本当に有難うございます。

  4. いとうまゆみ より:

    バロンの記事ありがとうございます😊
    バロンは女の子なんですよー。
    名前からしてオスみたいですけどね😆

    1. happy-ok3 より:

      いとうまゆみ様、こんばんは。コメント感謝します。

      >「バロンは女の子なんですよー。」

      そうなのですね。失礼しました。(#^.^#)

      バロンちゃんに、ごめんなさいとお伝えください。

      女の子で、こんな立派な働きができるとは!指導と、毎日、愛されて育てられているからでしょうね!

      これから暑くなりますが、バロンちゃんも、皆さまも、お元気で、ご活躍くださいませ。

      コメント、ありがとうございます!

happy-ok3 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)