コロナ関連の支援~真摯な支援は感謝と喜び

2020年 5月7日(木)

 

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。 現在は、コロナウィルスのマスク支援が増えた。

 

「敬意を込めた支援は素晴らしい。」

 

コロナ関連の温かい支援が、増えている。

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

コロナウィルスの影響で、被災地のボランティア等が休止、復興支援が難しい。

 

【東日本大震災 2011】

 

●東日本大震災から10年目に予定されていた行事の中止が相次いでいる。

全国で唯一、感染者が未確認の岩手県でも大型連休前後のイベントは軒並み中止。

 

被災者を支援するNPO法人の運営にも支障が出始めており、

節目となる来年の「3.11」への影響が懸念される。(河北新報様)

 

 

●東日本大震災後、仙台市が整備を進めていた雨水専用下水道「原町東部雨水幹線」が

完成し、4月から運用を始めた。

若林区大和町から七北田川までの約6.5キロを結ぶ市内最長の雨水幹線。

 

 

(写真:河北新報様)

 

 

 

沿線一帯は土地が低く、大雨のたびに浸水する水害の常襲地帯で、

昨年の台風19号でも住宅の一部損壊が相次いだ。

 

市は雨水幹線による被害軽減を期待する。

 

 

【マスク・消毒液・フェイスシールド・防護服 支援】

 

●山口県岩国市がマスクの提供を受け付ける「マスクバンク」を創設した。

 

「マスクバンク」は、善意で提供されたマスクを市が預かり、介護や保育施設、

医療機関など必要なところに配布する仕組み。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ山口様)

提供を呼びかけるのは、布マスクや不織布のマスク、サージカルマスク。

 

 

●石川県の志賀町が4月15日から町内に設置したマスク寄贈箱に、5月1日までの

約半月の間に約340件のマスクが寄せられた。

 

箱入りを含めた市販のマスクに加え、手作り品が複数枚入った袋も多く、

 

(写真:北國新聞様)

 

 

 

 

「町内でもマスクがあまり店頭にない中、困っている人に役立ててほしいという

町民らの気持ちが伝わり、本当にありがたい」と善意を有効活用したいと。

 

 

栃木県・真岡ロータリークラブ(RC)は4月28日、栃木県芳賀地区の基幹病院

である芳賀赤十字病院にサージカルマスク6千枚を寄贈した。

 

マスクは会員企業63社の善意金などを原資に海外から調達したという。

 

また病院スタッフに健康に留意してもらおうと、会員企業が製造している

「ビビンバの素」200袋も併せて贈った。

 

本多院長にサージカルマスクを手渡す

真岡RCの野澤会長(左から3人目)

(写真:下野新聞様)

 

 

また栃木県・益子RCも、28日までに、サージカルマスク5千枚を同病院へ寄贈。

 

院長は「当院でもマスク不足は深刻であり、両RCの寄贈は本当にありがたい。

『ビビンバの素』もスタッフらに配り、味わいたい。医療側への思いやりの

気持ちをしっかりと受け止め、地域医療に努めていきたい」

 

 

●名古屋市内10施設で重症児約100人ら障害者の支援や介護を行う障害者施設

「ふれ愛名古屋」に5日、ボクシング漫画の不朽の名作「あしたのジョー」の主人公

「矢吹丈」のライバル「力石徹」を名乗る人物からマスクやおもちゃのプレゼントが。

 

プレゼント箱に貼られた力石徹のイラスト。

子どもたちへのメッセージが記されていた

(ふれ愛名古屋提供)

(スポーツ報知様)

 

 

 

午前7時過ぎに出勤した職員が玄関前に置かれた段ボール箱を発見。開封すると

マスク150枚と消毒液の他にジグソーパズルや塗り絵、卓上ゲームなどが。

 

施設には、4月20日にも「仮面ライダー」を名乗る人物から紙芝居や絵本などの

プレゼントがあった。贈られた紙芝居を動画に編集して、全国の障害者施設に

オンライン配信する活動を始めたところだった。

 

愛知県内では4月19、20日にも他の4施設で「タイガーマスク」らから贈り物が届いた。

 

 

●伊江島物産センターは4月28日、伊江村役場に島袋秀幸村長を訪ね、手指消毒に

代替できる高度数アルコール「イエラムサンタマリア80(エイティ)」

20リットル入り8ケースを寄贈した。伊江島蒸留所のイエラム製造工程の中で、

アルコール度数80%の消毒用エタノールの代替品として特別に加工。

 

 

(写真:琉球新報様)

 

 

 

島袋村長は「島の玄関口の伊江港や本部港で消毒液の需要があり優先的に活用し、

診療所などで使用したい」と。

 

消毒液は一般販売せず、村内の公共施設や福祉団体など必要な場所で活用される。

 

 

●富士宮市の富士錦酒造が手指消毒に使用できる高濃度エタノール商品・

富士錦アルコール77の製造に取り組んでいる。7日から予約受け付けを始める。

 

高齢者施設や小中学校に向けて寄贈された

富士錦アルコール77=富士宮市役所

(写真:静岡新聞様)

 

 

 

高齢者施設や学校の新型コロナウイルス対策に役立ててもらおうと、

市役所に95本を寄贈した。

 

 

●SOSに応えて、静岡市清水区でテントハウスを製造する「もちひこ」が、

自分たちが持っている資材から次々にフェイスシールドを作り出し医療現場に提供。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ静岡様)

シートの厚さは約0.3ミリ。

非常に薄いものの、テントハウス用の資材なので簡単に破れたりすることはない。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ静岡様)

完成品約500個は全国の医療や福祉の関係者に寄付され、市内の病院でも

すでに使われているという。

 

 

●静岡県中部を中心にエネルギー供給を手掛ける静岡ガス。

 

従業員が黙々と切っていたのは、普段は道路に埋設されている

都市ガス用のポリエチレン管。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ静岡様)

すでに病院など11の施設から使いたいという要望が来ていて、

静岡ガスは200個すべてを無料で提供する予定。

 

 

●医療現場での物資不足を、「学内連携」で補う取り組みを山形大学が始めた。

 

医学部付属病院(山形市)からの依頼に応じ、工学部(米沢市)がレーザーカッター

などの技術をいかしてフェースシールドを製作。

 

今月末までに同病院に約1千個を提供する予定だ。

製作したのは、工学部の古川英光教授や川上勝准教授ら。

 

工学部が製作したフェースシールド。

「やまガード」と名付けた(山形大学提供)

 

(朝日新聞様)

 

 

 

1日に最大100個を作れる生産態勢も整え、シールド部分は、米沢市発祥の

大手繊維メーカー「帝人」が透明度の高いポリカーボネートを提供してくれた。

 

古川教授は「病院側との連日の意見交換により、非常に速いサイクルで改良が進んだ。

使う側のニーズを取り込みつつ、迅速な設計と生産を実現できた」

 

 

●学校法人「雲雀丘学園」(兵庫県宝塚市)は1日、傘下の幼稚園2園、小学校、

中学・高校の児童生徒や保護者らに呼びかけ、ポリ袋などを使って作製した

「簡易防護服」計約1400着を宝塚市、川西市の両医師会に贈った。

 

雲雀丘学園に通う子供や保護者らが作った簡易防護服

兵庫県宝塚市の宝塚市医師会で2020年5月1日

(写真:毎日新聞 土居和弘様撮影)

 

 

簡易防護服の材料はポリ袋やビニール袋で、はさみや粘着テープなどを使って作る。

 

児童生徒らには家庭で作業をしてもらい、医療従事者に感謝の気持ちの手紙も書いた。

防護服は、両市内の病院や診療所などに配布される。

 

 

●兵庫県尼崎市の医療関係会社の「アイグレー」は家庭内感染を防ぐため、家に

あるものでできる簡易防護服の作り方をユーチューブに公開。

 

 

 

 

 

(写真:関西テレビ様)

医療現場に送ってはと反響があり、尼崎市内の高校の生徒たちが防護服づくりに参加。

 

すでにほかの学校や企業がボランティアで作った簡易防護服1500枚以上が、

医療現場へと届けられている。

 

 

 

【マスク・消毒液 販売】

 

●着物の柄をあしらったオシャレな絹マスクは、裏返すと刺繍で「ありがとう」の

メッセージがさりげなく書かれていて、肌触りが柔らか良いのが特長。

 

 

 

 

 

 

坂井市の着物帯メーカーの小杉織物で母の日用のマスクは1500枚の限定だったが、

全国各地から予約が殺到したため、24時間体制のフル稼働で増産している。

マスクは1枚2530円(税込)で、注文は小杉織物のホームページや電話で受けつけ。

 

 

 ●神戸の元日本代表FW田中順也が6日、自身のアパレルブランド「CEUEU」で

布マスクを販売し収益を神戸市の実施する「こうべ医療者応援ファンド」に寄付。

 

身近な知り合いに医療従事者がおり「大変な思いをされている、テレビで見る報道

とは違った苦労をしているとも聞いた」という。

 

「CEUEU」から販売されるマスクを着用する田中順也

(写真:スポニチアネックス様)

 

 

 

洗濯が可能な布製マスクは、3枚セットで2000円(税別)。

色はライトブルーとピンクの2色。

諸経費を除いた全額が「こうべ医療者応援ファンド」に寄付される。

 

 

●霧島市牧園町の「焼肉厨房わきもと」が自動販売機で売っているのはマスク。

市販のマスクが不足する中、もともと従業員用にマスクを手作りしたが、

このほど店頭での販売を始めた。

 

 

 

 

 

(写真:鹿児島読売テレビ様)

マスクが入ったカプセルには、店で使えるデザート券も入っている。

 

 

●福井県越前市片屋町の情報サービス業「北陸電算サービス」が、

手作り布マスクをカプセル玩具販売機「ガチャガチャ」で販売している。

 

マスクを販売しているガチャガチャ

5月1日、福井県越前市片屋町

(写真:福井新聞様)

 

 

 

 

人を介さず購入できる安心感と、ちょっとした遊び心で道行く人たちの人気。

 大人用サイズでフィルターポケット付き400円)とポケットなし300円)2種類。

 

 

●名古屋市に本店を置く布地専門店「大塚屋」は、5月6日現在、全店舗を臨時休業

しているが、ネットショップで4月中旬から、マスク用の生地など

新型コロナウイルスの対策商品を中心に販売。

 

 

 

 

 

(写真:名古屋テレビ様)

「困っている人たちの力になりたい」と手作りマスクに特化したネット販売を行う。

 

 

【食事 支援】

 

●法人向け弁当宅配サービス「シャショクラブ」を運営するRETRY(東京・港)は

5月1日から10日まで、医療・介護従事者に夜食を無償で提供する。

 

シャショクラブでは、医療・介護従事者に

夜食を無償提供している

(写真:オルタナ様)

 

 

対象は、2020年3月までにシャショクラブを昼夜利用している医療・介護機関で、

5月4日時点で10施設に約2000食を提供した。

 

 

【経済支援】

 

●大阪府の吉村知事は、新型コロナウイルスの影響でアルバイトを失った学生を

対象に府の非常勤職員として採用する方針を示した。

 

 

(写真:読売テレビ様)

 

 

 

「仕事は、大阪の支援金の給付の事務で、郵便の仕分け作業など。

スピードアップもするので。仕事をしてもらえれば、対価も払うことができます」

 

 

●大阪府の吉村知事は6日、府が創設した「新型コロナウイルス助け合い基金」に

10億円の寄付の申し込みが来ていることを明らかにし、感染者を治療する

医療従事者に1人あたり一律20万円を渡す方針を示した。

 

これとは別に、軽症患者や無症状感染者を受け入れている宿泊施設の従業員らにも、

一定金額を送る方向で調整している。(産経新聞様)

 

 

●フェスレック・三谷社長「従業員がテイクアウトを始めたお店でテイクアウトを

した場合、5000円まで会社が補助しますという仕組みを作りました」

 

 

 

 

 

(写真:テレビ愛媛様)

飲食店の助けになりたいという思いと従業員の福利厚生を考え、

1か月間限定でこの手当の制度を導入。

 

●経済産業省の支援策(2020年5月1日現在)

 

 

【自粛】

 

連休中は、自粛をと、各自治体が呼びかけている。

 

 

【コロナ詐欺・盗難に注意】

国民生活センターでは、事例を紹介。相談も受け付ける。警察に相談を。

 

また警察庁も同コロナウイルスに関連した不審電話・メールが多くあることを把握。

「絶対に教えない! 渡さない!」
 ・暗証番号・通帳・口座番号・キャッシュカード・マイナンバー

 

不審だと感じた場合には居住している市区町村か近くの警察署に連絡または

(1)警察相談専用電話「#9110」(2)消費者ホットライン「188」

(3)新型コロナウイルス給付金関連 消費者ホットライン「0120-213-188」

 

 

【コロナDV・相談を】

 

●DVで不安を感じたら、一人で悩まず相談をと、政府から。

○全国共通相談ナビダイヤル「0570-0-55210」

○警察相談専用電話「#9110」※緊急の場合はためらわずに110番を

 

 

【政府配布の布マスク・ホームレス支援団体へ】

 

●住所が前提となるとホームレスや、インターネットカフェで暮らす人が

こぼれてしまう。政府から送られてきた布マスク2枚を、使わないなら支援に。

 

マスクを送る際は包装された状態のまま、普通郵便で送る。
 

★「認定NPO 法人 Homedoor」宛て

〒531-0074 大阪市北区本庄東1-9-14 へ。

 

そして、その他、支援物資として、助かる物のリストは、

 

◆使い捨てマスク  ◆手指の消毒ができる衛生用品

◆レンジであたためて食べられるレトルト食品  

◆カップ麺  ◆缶詰  ◆小包装のお菓子

 

認定NPO 法人 Homedoor

〒531-0074 大阪市北区本庄東1-9-14 ☎電話 06-6147-7018

Mail      info@homedoor.org  HP:https://www.homedoor.org/

 

 

【病院物資・食材・寄付金・支援】

 

●石川県かほく市は6日から、新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が

発生した同市の二ツ屋病院支援のため、医療物資の寄付を募る。

 

防護服や消毒液が不足しており、特に防護服の代替品となる未使用のビニール製

レインコートを求めている。市役所の総合案内窓口で午前9時~午後5時受け付け。

(北國新聞社様) 

 

 

●ひとり親家庭などの食事を支援する県内の子ども食堂の運営者らでつくる

「子どもから地域へ拡[ひろ]がれネットワーク」(熊本市中央区)が、

日持ちする食材の提供、募金、ボランティアでの活動参加を呼び掛けている。

 

食材や寄付金などの申し込みは 13日まで。

ネットワーク事務局TEL070(1941)8008。(熊本日日新聞様)

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

 ●5月6日10時16分頃 震度3 福島県沖    

 ●5月6日07時21分頃 震度1 長野県中部

 ●5月6日04時52分頃 震度1 和歌山県北部     

 ●5月6日01時57分頃 震度4 千葉県北西部

 ●5月6日01時38分頃 震度1 沖縄県本島近海

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

5月6日は コロナ関連の支援~心ある人達の応援は尊い で思いやりを

 

 

 

 

 

行動の伴う愛情は、心をも支え癒す。

 

温かい支援は、喜びと力を届ける。

 

イギリスでは、ロックダウン(都市封鎖)中だが、生活必需品を購入するための

買い物、1日に1度だけランニング等の運動のための外出、犬の散歩などは許可。

 

チェシャー州ウィンズフォードに住むライアン・ファン・エメニスさんは、

友人の親族のお墓が、古く、苔や汚れによって刻まれた文字などが見えなくなり、

どうしたらいいのか?と友人が心を痛めていることを知った。

 

ファン・エメニスさんは、清掃業を営んでいるため、大切な家族が眠っている

お墓であるその「証」を綺麗に磨き上げてあげたという。

 

友人から感謝されたファン・エメニスさんは、

「これならもっとたくさんの人の役に立てる」

 

居住地区にある、その他2ヵ所の墓地でも同じように、遺族から清掃の

要望があった暮石、墓碑の掃除をボランティアで始めたという。

 

ファン・エメニスさんが言うには

 

「散歩コースには教会があって、とても古い暮石を目にしていました」

 

「ブラシやクリーニング用品でちょっと汚れを落とすだけのつもりだったんです。

 それから、散歩で通りかかるたびに少しずつ掃除をしていきました。

 その結果は一目瞭然で(綺麗になり)、このまま続けていきたいと思ったんです」

 

お墓の掃除にかかる時間は、暮石の大きさにもよるそうだが、

1日に1時間程度の清掃を3、4回繰り返すと綺麗になるという。

 

       けれど

 

中には100年以上経った暮石もあり、デリケートな作業が必要な場合もあるとか。

 

今では12歳、4歳、3歳の子供たちも掃除を手伝ってくれ、ロックダウン中の

家族の習慣的な行為にもなっている。

 

「苔や藻などで暮石の文字が見えなくなっていては、そこに永眠されている方を

 知っている人以外は、何の興味も示さないでしょう。

 

 お墓を綺麗にすることで、誰かが立ち止まって、暮石に彫られた故人の名前、

 生没年月日のほかに、故人が好きだった格言の文字を目にするかもしれない」

 

「子供たちにとっても、人の歴史を学べるのは素晴らしいことです。

 それに、亡くなった方の人生を尊重することも大事です」

 

       そして

 

「もう20年以上も墓地を訪れられていないというご遺族から、感謝されました。

 『あなたは、故人との思い出を遺族に届けている』と言ってもらえたことも」

 

ファン・エメニスさんは、暮石がきれいな状態なら、知らない人物が眠る場所で

あっても、散歩途中に立ち止まる機会もあるのではと。

 

故人が眠る場所の清掃がロックダウン中の

ルーティンにPhoto: Getty Image

COURRiER Japon

 

 

「誰かの家族が眠っていることを尊んでいく事が必要です。

 暮石は、その人たちにとっての大切な想い出でもあるのです」

 

ファン・エメニスさんには、この清掃の行いを知った人たちから、

「暮石の清掃を有料で頼めるか」

という問い合わせもあったそうだが、すべて丁重に断り続けているという。

 

コロナの事態が収束した後も、要望があれば、ファン・エメニスさんは、

故人と遺族の思いが詰まった場所を無償できれいに磨き上げていくのだろう。

 

他人のお墓と、そこに眠る見ず知らずの人を尊ぶと言う行為は、

「謙遜な愛」があってこそだと思う。

 

そして、今日、生かされている事を感謝しているからこそでは?

 

        ★★★★★★★★

 

さて、新型コロナウイルスの影響で売り上げが落ち込む鹿児島県鹿屋市の特産品、

カンパチの生産者を応援しようと、鹿屋市の職員達が260匹分のカンパチを購入した。

 

 

(写真:鹿児島テレビ様)

 

 

 

鹿屋市漁協は、新型コロナウイルスの影響で飲食店などへの出荷がほぼ止まり、

厳しい経営を迫られている‥‥

 

        そこで

 

鹿屋市や鹿屋体育大学、鹿児島県の職員らが漁協を応援しようと、この日は

カンパチ260匹分、約63万円分の切り身や加工品をまとめて購入した。

 

 

(写真:鹿児島テレビ様)

 

 

 

鹿屋市の職員は、嬉しそうに

「刺身や、しゃぶしゃぶ、色んな楽しみ方があると思うので家族と一緒に食べたい」

 

また、鹿屋市漁協 販売課加工場 山道豊工場長も、喜び

 

 

(写真:鹿児島テレビ様)

 

 

 

「(購入してくれて)すごく感謝している。生き物なので定期的に出荷を

 していかないと生産者も苦しくなるので。早く復旧して出荷ができるようになれば」

 

このような、実際的な応援が、苦しい中にある方々を支えていく。

一生懸命、漁をされた漁師さんの労が、お互いの喜びになる行為は、素晴らしい!

 

 

「敬意を込めて

 自分の力を惜しまず

 差し出す中に

 力と喜びが贈られる  

       (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上記・毎日、これだけの多くの寄贈や支援があることは、それだけ、

温かい心を持った方が多いと言う事だと思う。

 

最前線で闘っている医療従事者の方たちを、尊び大切にさせて頂きたい。

 

上記の「子どもから地域へ拡[ひろ]がれネットワーク」に、少しだが

子どもたちにと、応援を込め、送付の準備をしている。

 

小さくても、今日、自分が出来る支援を「惜しまずに!」

 

医療従事者の方々が、今日も、守られますように!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

自分の力を惜しまず差し出す

 

温かい心は、喜びが伝わる。

 

今日も【敬意と力を差し出すhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

 

毎日の被災地の報告が加わって、長いブログになっているが

お読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

今日のラッキーを探そう←こちらから

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 5月7日がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

生きる道を選んで下さい!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

申し訳ございません、読者登録の機能がございません。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。

 

お友達から、4月の下旬に、おかきが!届きました。

感謝します。

 

 

 

 

 

 

 

 

心がこもった贈り物を頂くと嬉しいのですから、

心のこもった、支援・応援は尚更、喜ばれ、力になると思います。

 

今日も、コロナの関連では多くの方から沢山の素晴らしい支援、寄贈があります。

温かい、心ある方々の支援は、前に進む力を頂きますね。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

 

コロナ関連の支援~真摯な支援は感謝と喜び” に対して8件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    雨水幹線というのをはじめてしりました。
    大雨がふっても雨水であふれないのは
    みえないところでいろんな人の働きが
    あるのだなぁっておもいました(#^.^#)。

    きょうもたくさんのいろんな支援や製作、寄贈、提供の
    おはなしをいっしょうけんめいにあつめてくださって
    ほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
    みなさん、いろんな工夫を凝らしていらっしゃるので
    ほんとうにすごいなぁっておもいました。
    みなさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。

    イギリスのチェシャー州ウィンズフォードに住むライアン・ファン・エメニスさんの
    おはなしもとってもよかったです。
    きっとライアン・ファン・エメニスさんは
    細やかでとてもやさしいひとなのですね(#^.^#)。

    happyさんはまたまた支援をされたのですね。
    すぐに行動されるから、いつもしずかな感動をおぼえます。

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます。
    いつもコメントを上手にかけなくてごめんなさい。

    なによりもhappyさんや鳥さんたちが
    げんきだとほんとうにうれしいです(#^.^#)。

    お友達のかたからのおかきのおくりもの
    とってもすてきですね(#^.^#)。
    「てのひら日記」、とってもすてきななまえのおかきですね(#^.^#)。

    晴さん、誉さん、たつきさん、よしきさん
    きょうもかわいいえがおとすがたを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになります(#^.^#)。
    みんなげんきでいてください(#^.^#)。

    けさはすこし冷えています。
    happyさん、くれぐれも
    おからだにきをつけて、元気でいてくださいね。
    いい一日になりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。

      雨水幹線が生かされていきますように!

      >「大雨がふっても雨水であふれないのはみえないところでいろんな人の働きがあるのだなぁっておもいました」
      おっしゃる通りですよね。

      台風19号では、大変だったでしょうから、守られていかれますように。

      >「みなさん、いろんな工夫を凝らしていらっしゃるのでほんとうにすごいなぁっておもいました」
      毎日、こんなに支援や寄贈があって、本当に素晴らしいです!

      >「きっとライアン・ファン・エメニスさんは細やかでとてもやさしいひとなのですね」
      そうだと思います。

      だからこそ、お墓の掃除が、それもボランティアで出来るのだと。
      中々、出来る事ではないですよ。

      支援といっても、大きな事は出来かねますが、今、必要としておられる所に。

      特に、子ども達が、美味しく食べて、元気に過ごしてほしいです。
      いま、コロナの事で、みんな厳しいですから。

      私も有り余る中からではありませんが、節約して、少しでも・・・。

      >「てのひら日記」、とってもすてきななまえのおかきですね」

      小さな、一口で食べられるおかきが、それも、1袋の中に、いくつか入っていて、楽しみながら食べられます。(#^.^#)

      鳥たちのこと、今日も有難うございます。
      伝えましたら、いつも喜んでいます。

      今日は、昨日より気温が少し低いです。

      スフレ様もお身体大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  2. ribon より:

    墓石を綺麗にするのは大仕事ですね、それをやって差し上げるとは感心します。優しい人が多い中、冷酷政権は国民の血税を、1600億円も新たに外国にばらまき、国民にはケチケチ、グズグズですからコロナは簡単には収まらないでしょう、毎年自殺やインフル死亡する方はもっと多い。泣けてきます。なんとか正気を保っていたいです。
    いつもありがとうございます。

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「墓石を綺麗にするのは大仕事ですね、それをやって差し上げるとは感心します。」

      ロックダウンがあったからこそだと思います。

      でも、ロックダウン出それを始められ、続けられるって素晴らしいですね。

      優しさを保ち続けるって、大切ですね。

      いつも本当に有難うございます。

  3. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは!

    仮面ライダーはともかく、伊達直人や力石徹は最近の人はあまり知らないかも・・・でもロマンがあっていいですね。

    墓石を綺麗にするボランティアですか、なかなか思いつかないけれどいいと思いました。
    やっぱりどんなことでも、掃除をして清潔にするというのはいいことですね。

    カンパチの刺身はおいしかったと記憶しています^^
    コロナで飲食業、卸、漁師にいたるまで商品が売れない苦労が連鎖していますが、そうしたところにも支援が差し伸べられてよかったです。

    今日もありがとうございました^^この感染者数の減少は本物なのかどうか気になります。願わくは奇跡的にこのまま終息に向かいますように。それでは。

    1. happy-ok3 より:

      MT さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「伊達直人や力石徹は最近の人はあまり知らないかも・・・でもロマンがあっていいですね。」
      そうですね。
      その年代の方なのかもしれませんね。(#^.^#)

      >「墓石を綺麗にするボランティアですか、なかなか思いつかないけれどいいと思いました。」
      仰るとおりですね。

      ロックダウンの中、散歩から始まったこと。
      そして、知らない方であっても、故人を大切に思う心。
      素晴らしいですね。

      >「コロナで飲食業、卸、漁師にいたるまで商品が売れない苦労が連鎖していますが、そうしたところにも支援が差し伸べられてよかったです。」

      多くの飲食店が稼働していなかったので、漁師さんたちは、励まされたでしょうね。
      こう言う支援は、お互いが嬉しくなりますね。

      地域を地域の方が支えていく。
      素晴らしい!!!です。

      >「この感染者数の減少は本物なのかどうか気になります。」

      減って行ってほしいですね・・・。

      薬の認可がされそうですが、ワクチンも早くできますように。
      いつも本当に有難うございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)