コロナ関連の支援~小さな女性&お米のATM

2020年 4月15日(水)

 

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。 現在は、コロナウィルスのマスク支援が増えた。

 

「今、今日、自分が出来る支援と応援を形に。」

 

日々変化する、復興の事を少し報告。

happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。

 

コロナウィルスの影響で、被災地のボランティア等が休止、復興支援が難しい。

 

 

【熊本地震 2016】

 

●熊本地震の発生から4年を迎えた14日、県内各地で追悼行事が開かれた。

 

熊本市の県庁では県主催の犠牲者追悼式があり、参列した遺族ら26人が、関連死を

含む犠牲者272人に鎮魂の祈りをささげ、震災の記憶を風化させないことを誓った。

 

今年は新型コロナウイルス感染防止策で参列者を10分の1以下に絞り込み、

全員がマスク姿での式典。

 

熊本地震4年に合わせ、県庁で開かれた犠牲者追悼式で

黙とうする参列者。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、席の間隔が

空けられた=14日午前10時ごろ、熊本市中央区

(写真:熊本日日新聞 撮影 後藤仁孝様)

 

蒲島郁夫知事が「熊本地震を風化させず、次の世代に引き継ぐのは私たちの責務」と。

「熊本地震を通してより深まった県民の絆と力強いパワーで、必ずや再生を

成し遂げていく。災害に負けない郷土づくりも進める」と決意を。

 

 

●熊本地震の被災者向けに12市町村が1715戸を整備した災害公営住宅(復興住宅)

ついて、3月末現在で入居率100%を達成したのは宇土、美里、西原、甲佐の

4市町村にとどまることが13日、県のまとめで分かった。

 

県全体の入居率は90%。最も低かったのは宇城市の68%で、市町村間でも開きが。

 

 

(熊本日日新聞様)

 

 

 

 

 

 

 

【東日本大震災 2011】

 

●東日本大震災の津波で被災し、石巻市北上町十三浜のにっこりサンパーク敷地内に

移転再建された市北上総合支所と公民館などの複合施設が13日、業務を始めた。

 

業務が始まった複合施設

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

北上地区の拠点エリアとして集積する公共施設の整備が全て完了した。

落成式は4日に予定していたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期していた。

 

 

●東日本大震災の津波で全壊した宮城県名取市の閖上郵便局の新局舎が

同市閖上庚申塚に完成し、13日、営業を9年ぶりに再開した。

 

移転新築し、営業を再開した閖上郵便局

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

 

●福島県大熊町が大川原地区に建設を進めてきた福祉関連施設が完成、13日に開所。

東京電力福島第1原発事故に伴う避難指示が町の一部で最初に解除されて1年。

 

開所したグループホームの食堂

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

 

町は「町全体の復興の足掛かり」と位置付けている大川原地区で残る商業施設、

幼小中一貫校の整備を急ぎ、多くの町民が居住していた下野上地区の再生を本格化へ。

 

商業施設、宿泊・温浴施設は業者の公募が不調で、2021年2月に完成がずれ込む。

 

一貫校は22年度の開校を見込む。約1万人が暮らしていた下野上地区は

帰還困難区域で、このうち特定復興再生拠点は22年春の避難解除を目指す。

 

 

【手作りマスクの寄贈】

 

●釧路市ボランティア連絡協議会では、市内の小学生らがいる家庭を対象に、

子ども用の布製マスクを無償で配布する活動をしていて、14日も、

およそスタッフ20人がマスク作りに追われていた。

 

 

(写真:北海道放送様)

 

 

 

費用は、団体の事業費から捻出し、インターネットでガーゼなどの

材料を取り寄せて、14日までに500枚を作った。

 

釧路市ボランティア連絡協議会・石割宗仁会長は

「家庭で用意できないとか、用意したくてもガーゼが売ってないとか、そんな声が

 あり、大人用もなく子供用はもちろんないんじゃないかと思って、作成に。」

 

 

(写真:北海道放送様)

 

 

 

手作りマスクの配布は、子ども1人につき1枚で、希望する家庭は、

釧路市ボランティア連絡協議会のフェイスブックか、電話で申し込みが必要。

 

●福岡県香春町のJR日田彦山線香春駅構内に事務所がある同町観光協会では、

職員が布製マスクを手作りしている。

 

「不要不急な外出は避けて」と言われても、休めない人たちがいる。

そうした駅利用者に今週中にも配布を始める。

 

ミシンでマスクを作る香春町観光協会の

西部知恵事務局長

(写真:西日本新聞様)

 

 

 

大、中、小の3サイズ。材料不足のため、町のイメージキャラクター

「干し柿の妖精 カッキーくん」入りの手ぬぐい、マスクの材料に。

 

仕事の合間に作業しても1日15枚がせいぜい。除菌して再利用できるよう使い方を

記した紙と一緒に窓口で手渡す。

ある物で、できることをと知恵を絞った「チエノマスク」は無料。毎日、先着順。

 

 

【マスク・消毒液・防護服の支援】

 

●青森大学にマスクを寄贈したのは2005年に大学院を卒業した王思慧さん。

 

王さんは黒石市のマルサ佐藤製作所に就職し、現在は上海の関連会社で働いている。

13日、マルサ佐藤製作所の佐藤社長が王さんに代わりマスク1万6000枚を贈った。

 

 

 

 

 

(写真:青森放送様)

青森山田学園 岡島成行 理事長は、

「忘れないで、きちんとこういう場で対応して頂いたというのは本当に嬉しいです」

マスクは青森大学の学生や大学がある幸畑地区の住民などに配られる。

 

 

浜北日中友好協会に、マスク5千枚が中国・桐郷市から届けられた。

同会が1月に同市へ2千枚を贈ったお礼という。

 

同会は役員らが手分けをして浜松市浜北区内の小中学校16校と県立浜北特別支援学校、

北区の浜松工業高に児童生徒用としてマスクを配った。

 

各学校の児童生徒に配るため、桐郷市から届いた

マスクを仕分けする鈴木会長(左から2人目)ら

浜松市浜北区

(写真:静岡新聞様)

 

マスクを配布した各校は、中国の子どもらでつくる訪日団の受け入れに協力してきた。

 

同会は、1月にマスクを贈ったのも「隣人を助けたい」との思いからだった。

中国の桐郷市は感染拡大が抑えられてきたとして「困っていることはないか」

同会の鈴木隆幸会長らの元に連絡が複数回あり、マスクが届くことになった。

 

鈴木会長は「どこでも大変な状況なのに、恩返しをしようという心意気が有り難い」

 

 

●繊維製品製造卸のマルゼン(宇都宮市)が、自社製品の抗ウイルス加工を施した

布製のマスク2千枚を宇都宮市に寄付した。

 

同社は3年前から抗ウイルス加工のマスクを製造し、綿でウレタンを挟んだ3層構造、

抗ウイルス加工を施している。洗っても繰り返し使用可能。

 

2枚組で定価は2500円(税別)と少々高価だが、販売店でも品切れ状態が続いている。

 

善林社長は「市内でマスクを製造しているのは当社だけ。お役に立ててうれしい。

これから増産体制で取り組んでいく」と。

 

佐藤市長は「マスクが不足している中でありがたい。高齢者福祉施設に優先的に

配布したい」と。マスクは市内の老人福祉施設に配布し、職員に利用。

(産経新聞様)

 

 

●5人組ヴィジュアル系バンド「ジャックケイパー」のメンバーが14日、

東京・渋谷のマークシティ入り口周辺でマスクを無料配布した。

 

道路使用許可を取り、非着用の人を対象にしたため、約5時間かけて

マスク543枚を配り終えた。

 

ジャックケイパー

(写真:スポニチアネックス様)

 

 

 

「マスクをしていない人が本当に少なくて、大変でした」と話すメンバーに対し

「マスクがどこに行っても手に入らなかったので、とても助かった」と感謝の声が。

 

 

【マスク、その他、販売】

 

●金沢市内の印刷会社が新型コロナウイルスの感染を防ごうと開発したのが

「抗菌シート」

 

透明なシートの表面には、抗菌作用のある特殊コーティングが。

スマホの画面やドアノブなど人が触る部分に貼るだけでOK。

 

貼るだけで抗菌

(写真:石川テレビ様)

 

 

 

抗菌シート、1メートル300円から800円で購入できる(長さによって値段変動)

 

 

●浴衣帯の国内トップシェアを誇る坂井市の小杉織物がシルク製のマスクを開発し、

高い抗菌作用と肌触りの良さをアピールし販売から

1週間で6万枚を超える注文が入っている。(14日現在)

 

 

 

 

 

(写真:福井放送様)

抗菌作用や保湿性の高さ、肌触りのよさが特長で、洗って繰り返し使える。

浴衣帯を製造するノウハウで生地を4重の多重構造にしていて、

耳にかけるゴムも自社で新たに開発。

 

 

(写真:福井放送様)

 

 

 

マスクは、小杉織物のホームぺージをはじめ、事務所でも販売している。

 

 

●沖縄県豊見城市ウージ染め協同組合が販売するマスクが人気だ。

ウージ(サトウキビ)染めオリジナルプリント生地を使った立体マスクで、

鮮やかなグリーンやイエローが目を引く。

 

マスクは22人の組合員がほぼ手弁当で製作。市販品が入手しにくい中、

「自分たちができることで地元に還元したい。布がある限り作り続けたい」と。

 

ウージ染めオリジナルプリントで作ったマスク。

大中サイズともに税込み500円

(写真:沖縄タイムス様)

 

 

 

9日から製作、10日から豊見城市の道の駅「豊崎」内のウージ染め直売店で販売。

 

マスクは綿100%で、裏に同じ綿100%の白いさらしを縫いつけている。

大中サイズにキッズと特大サイズを加えた。価格はほぼ材料費の税込み500円に。

問い合わせは同組合、電話098(850)8454

 

 

【コロナ詐欺・盗難に注意】

 

国民生活センターでは、事例を紹介。相談も受け付ける。警察に相談を。

 

 

【雨ガッパの寄付お願い】

 

●大阪市 松井一郎市長が

「医療現場に何が足りないのか。マスクも足りない、防護服も足りない、

手袋も足りません。

 

ただ防護服についてはゴミ袋をかぶって医療現場の人たちが治療をしている状況です。

 

ぜひご家庭に使用していない雨ガッパがある人、雨ガッパの在庫がある人、

透明のやつでよくコンビニなどで売っているやつですね。ぜひご連絡下さい。

しっかり購入もさせて頂きます。」

 

 

 

 

 

(写真:MBSニュース様)

問い合わせ先は大阪市健康局総務部総務課(06-6208-9892)

 

 

【コロナDV・相談を】

 

●DVで不安を感じたら、一人で悩まず相談をと、政府から。

○全国共通相談ナビダイヤル「0570-0-55210」

○警察相談専用電話「#9110」※緊急の場合はためらわずに110番を

 

 

【食品・物資の協力を】

 

●市民や企業から寄付された食品を生活困窮者に無償提供している市民団体

「フードバンクぎふ」(赤星守雄代表)で、備蓄が不足し始めている。

 

新型コロナウイルスの感染拡大を受けた休校措置などから、ひとり親世帯の需要が

増えているためで、団体は物資の提供を呼び掛けている。

 

「感染拡大防止で、子ども食堂も閉じてしまっている。本当に困っている人が

たくさんいることを知ってほしい」と話す。

 

フードバンクぎふに寄せられた食品=岐阜市太郎丸

(写真:岐阜新聞様)

 

 

 

 

日持ちする食品の提供を求めている。特にインスタントラーメンやそうめん、

うどんなどの乾麺は重宝するという。

問い合わせは赤星代表、携帯電話090(3383)2301。

 

 

【政府配布の布マスク・ホームレス支援団体へ】

 

●住所が前提となるとホームレスや、インターネットカフェで暮らす人が

こぼれてしまう。政府から送られてきた布マスク2枚を、使わないなら支援に。

 

マスクを送る際は包装された状態のまま、普通郵便で送る。
 

「ホームレス支援全国ネットワーク」宛て

〒805―0015 北九州市八幡東区荒生田2の1の32へ。

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

 ●4月14日11時02分頃 震度1 十勝地方中部

 ●4月14日07時21分頃 震度1 千葉県東方沖

 ●4月14日06時36分頃 震度2 茨城県北部

 ●4月14日03時49分頃 震度1 京都府南部

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

4月14日は コロナ関連の支援~かるかん饅頭完売&希望 でキャンセル応援を

 

 

 

 

 

思わぬ中止の事態にも、温かい応援は、人を救う!

 

大変な中でも、自分に出来る支援をする中、お互いが力を受ける。        

 

AFP通信によると

インドでは新型コロナウイルス拡大予防のため3月下旬から、必要不可欠の

外出しか認めない封鎖措置を取り、警察が外出禁止への協力を求めている。

 

4月13日、西部マハラシュトラ州ナグプールの通りで「世界一背の低い女性」

ジョティ・アムゲさんは、人々に家にいるよう呼び掛けた。

身長62.8センチのアムゲさんだが、現在26歳。

 

アムゲさんはAFPに対し「お巡りさんや医療従事者の方々、軍の人たちがウィルスと

闘い、最前線で命を救っています。私も私なりのやり方で貢献したいんです、

小さいですけれども‥‥」と。

 

インド西部マハラシュトラ州ナグプールで、新型コロナウイルス

拡大予防のため家にいるよう人々に訴えた際に警察官(右)に

あいさつをする、世界で最も身長の低い女性ジョティ・アムゲさん

2020年4月13日撮影 (写真:AFPBB News様)

 

人々に、こう訴えた。

「手を洗い、外出をする時にはマスクと手袋を。ウイルス伝染の連鎖を断ち切る

 ために、どうか対人距離の確保を維持して家にいてほしい」と。

 

身体が、世界一小さくても(ギネスブック承認)ご自分が、今出来る、応援・支援を

されることは、多くの方への素晴らしいお手本になる。

 

         ★★★★★★★★

 

CNNの報道によると、ベトナムでは、収入が断たれた人を支援しようと、

コメを無料で提供する「コメATM」が各地に登場しているとか。

 

ベトナムで確認された新型コロナウイルスの症例数は265例と、世界の中では少数で、

死者も出ていない。

 

       それでも

 

政府は感染の拡大を防ぐためとして商店や事業所を閉鎖させ、数千人が働けない。

 

無料の「コメATM」は、突然収入が断たれた人たちを支援する目的で、

実業家などが国内の複数都市に設置したという。

 

国営通信VNAによると、首都ハノイでは

大型の給水タンクにコメを入れ、毎日午前8時から午後5時まで住民に配っている。

 

順番を待つ間は、約1.8メートルの間隔をあけ、コメを受け取る前に手指を消毒する。

 

中部のフエでは大学に「コメATM」が設置され、地元住民にコメ2キロを無料で提供。

 

ホーチミン市では24時間休みなしで「コメATM」が稼働し、

ダナンでは来週、「コメATM」2台の設置が予定されているという。

 

感染を広げない措置を、早くから取り、人々を飢えさせない努力…。

食べる事は、生きる事なのだから。

 

        ★★★★★★★★

 

上記に記したが、市民や企業から寄付された食品を生活困窮者に無償提供している

市民団体「フードバンクぎふ」で、備蓄が不足し始めている。

 

先日、赤星代表にお話を伺い、微力ながら、送付させて頂いた。

 

ベトナムの人たちも「食べる事は生きる事」と、お米の支援がある。

 

コロナの影響で、学校はが休校になり、給食も、子ども食堂でも食べられない

苦しい状況の子どもたちがいるのだ。

 

私は、主に、レトルトカレーを多く入れた。

カレーは、ほとんどの人が好きで、温めるだけで、簡単に食べられるからだ。

 

カレー20食、ハヤシソース4食、

ご飯4食、お味噌汁、

水でもお湯でも出せる麦茶など。

 

 

 

 

 

子どもたちが、食べて元気でいてほしい!(顔も知らない子どもたちだが)

 

少しであるが、それでも、今、自分が出来る支援を!と考え、実行させて頂きたい。

 

       そして、上記に記したよう

 

大阪では、防護服がもうなくなり、ゴミ袋を代わりにしているので、

松井市長が、雨ガッパの寄付を頼んでいる。

 

新品の雨ガッパ をもっている方、お願いします!

 

 

「今 出来る善い事に

 心を向ける

 助け合い支え合う場には

 生きる力と喜びが

 満ちていく

       (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、米NBCテレビ系列の地方局 KPRC-TVによると、

 

4月11日の朝、テキサス州ヒューストンで大統領選の取材をしている

NBCの女性記者、プリシラ・トンプソンさんは、市内「メモリアルパーク」近くで、

車内にキーを置いたまま、ドアをロックして困っていた。

 

近くに居合わせたヒューストン市警のエングルハート巡査部長が助けてくれた。

 

その後、エングルハート巡査部長は、別の任務に向かっている時、

7羽の子ガモが、迷子になっているのを発見した。

 

エングルハート巡査部長は、優しく7匹を池にいた母ガモのところまで先導した。

 

 

(写真:日刊ゲンダイ 撮影:プリシラさん)

 

 

 

写真を撮ったのは、プリシラさん。

 

KPRCはタイトルに「ヒューストン市警の巡査部長が小ガモを母親のもとに

先導するかわいい動画こそ、いま、みんなが必要としているもの」とつけた。

 

エングルハート巡査部長の優しい誘導も、今!出来る支援 である。

 

今!今日!自分が出来る支援や応援があれば、コロナ関連であれ、

小さな動物を救う事であれ、出来ることを提供させて頂きたい。

 

誤解のないように…私は有り余る中からではない。

小市民の私は、倹約、節約して…である。

 

人も動物も、笑顔になってくれることが、本当に嬉しい!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日、出来る応援・支援を形に

 

命を守る支援は、尊い。

 

今日も【命の支援を運ぶhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

 

毎日の被災地の報告が加わって、長いブログになっているが

お読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

今日のラッキーを探そう←こちらから

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 4月15日がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

生きる道を選んで下さい!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

申し訳ございません、読者登録の機能がございません。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。

 

大変な中、頑張っておられる医療従事者の方々が、今日も守られますように。

皆様も、どうぞお身体、大事になさってくださいね。

 

励ましを届けて下さるお友達に、今日も鳥たちは、感謝!しています!

 

えがお~。

 

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

 

コロナ関連の支援~小さな女性&お米のATM” に対して11件のコメントがあります。

  1. psp-pagf より:

    >子ども食堂でも食べられない・・

    リハビの目的でN整形外科へ行く途中のエレベータの中に、「こども食堂」の案内が掲示されています。 それによりますと、1食100円で、温かい朝食が食べられるらしいのです。

    でも、先日見たら、その上に大きな白い紙が貼ってあり、「4月中は、中止」とか!?! まぁ、コロナの影響でしょうが、願わくは、彼ら(利用者たち)が「欠食児童」になっていない事を・・

    1. happy-ok3 より:

      psp-pagf さま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「先日見たら、その上に大きな白い紙が貼ってあり、「4月中は、中止」とか!?!」

      そうなのです。
      私が応援している、子ども食堂をされているところも、今はコロナの影響で、出来ないようです。
      なので、お弁当を届けているようです。

      子ども達を応援している団体も、沢山有りますが、全てには、いきわたらないですよね。

      育ち盛りなので、栄養をとってほしいですね。

      全国的に方法を考えて頂けたらいいですね…。

      お身体、大事になさってくださいね。
      いつも本当にありがとうございます。

  2. ぴーちゃん より:

    こんばんは。

    え、大阪は防護服がなくなったのですか。ゴミ袋で代用しているとは・・・
    関東の方も医療崩壊しそうで、怖いですね。。

    今回のコロナ騒動で、被災地の復興についての報道もほとんどメディアで見れなくなりましたね。コロナ情報も大切ですから仕方ないですが。
    こんな時にまた大きな地震が来て、避難所生活になってしまったら困るといつも
    思っています。

    マスクは今日テレビを見ていたら、芸能人が手作りマスクを作っている場面を放映していました。

    1. happy-ok3 より:

      ぴーちゃんさま、こんばんは。いつも感謝します。

      ゼロではないのでしょうが、厳しい状況のようですね。

      私も、支援すべく、準備しています。

      >「今回のコロナ騒動で、被災地の復興についての報道もほとんどメディアで見れなくなりましたね。コロナ情報も大切ですから仕方ないですが。」

      被災地も、コロナの事ばかりです。
      とにかく、コロナの事が終息しないと、復興も、ボランティアの受け入れも進まないですね・・・。

      ぴーちゃんさまも、お身体、大事になさってくださいね。
      いつも本当にありがとうございます。

  3. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは!

    ジャックケイパー!いい子らですね!見た目はなかなか凝ってますが心根がやさしい。
    各所でさまざまな支援が。雨がっぱ、たくさん集まってうれしいです。それぐらい医療物資が不足しているのですね。

    happy-ok3様は本当にためらうことなく助けを差し伸べられる。驚きです。そこまでできる人は本当に稀かと思います。
    私も信頼できるところに寄付を、とは考えていますがまだ決まっていません。災害の時は日本赤十字とかなんですが・・・。国境なき医師団とかもいいですが、できたら日本国内のどこかに。

    今日もありがとうございました^^院内感染がよく報じられますので、もしも病院に行かれる際にはどうぞご注意を・・・。動物病院などは、まだ大丈夫ですかね。それでは。

    1. happy-ok3 より:

      MT さま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「ジャックケイパー!いい子らですね!」

      ほんとうに!(#^.^#) マスクをもらった方は、嬉しかったでしょうね。
      ちゃんと、道路の許可もとってのこと、素晴らしいです。

      >「雨がっぱ、たくさん集まってうれしいです。それぐらい医療物資が不足しているのですね。」

      今日は朝から、多くの方が、持って行かれたようですね。
      私も、微力ながら、協力をと思い、雨ガッパ、準備しています。

      >「私も信頼できるところに寄付を、」
      仰るとおり、信頼できるところ、大事ですね。

      被災地は、いかがでしょうか?
      3月末まで、色んな義援金を募集されていましたが、コロナのことで、消えて?しまいました…。

      被災地は、復興半ばなので、応援・支援は必要だと思いますが、今は、コロナのことの支援・・・が先?でしょうね。

      いつも本当にありがとうございます。

      MT さまも、お身体、大事になさって下さいね。

  4. byronko より:

    ベトナムの「コメATM」のような給付は、本当に必要だと思います。
    フードバンクにレトルトカレーを寄付されたのですね。カレーはみんな大好き(私調べ)なので、とても良いアイディアですね!

    ヒューストンの巡査部長さんが「おいで、おいで」と言ってるだけで、子ガモがついていってるのだろうか?と不思議に思いました。もしそうなら、子ガモがとても人に懐いているのか、巡査部長さんに不思議な能力があるのでしょうね。

    1. happy-ok3 より:

      byronko さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「ベトナムの「コメATM」のような給付は、本当に必要だと思います。」

      素晴らしいですし、コロナ対策、早いですね。
      だから、感染者も、抑えられているのでしょうか・・・。

      「コメATM」すごいです!!!

      >「フードバンクにレトルトカレーを寄付されたのですね。」

      温めて食べられるご飯も入れましたが、カレーは、大人も子供も好きなので、おかずになると思いました。
      温めたら、直ぐ食べられますし、メガ盛りという題のカレーは、量がおおいです。

      お腹いっぱい食べて、喜んでくれたら、私も嬉しいです。

      >「巡査部長さんに不思議な能力があるのでしょうね。」
      そうだと思います。

      巡査部長さんの愛情を、子ガモたちは、感じ取ったのでしょうね。
      動物たちは、敏感ですから。

      優しい方なのですね!(#^.^#)

      いつも本当にありがとうございます。

  5. riboni より:

    遅くなりすいません。動物は敏感です、言葉らしき物を発したり一瞬で人間も見抜くような。
    好きでない人からは離れます、ペットも飼い主にだけ見せる可愛い顔あります。
    今日もありがとうございます!

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、こんにちは!いつも感謝します。

      仰る通り、動物は敏感ですね。

      すごい力がありますね。

      巡査部長さんは、本当に心の優しい方なのでしょうね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)