被災地の報告~善き贈り物は希望&幸せ

 

2020年 1 月19日(日)

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。

 

「心を込めた善き贈り物は、生きる希望になる。」

 

日々変化する、復興の事を少し報告。

happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。

 

【台風19号】

 

●台風19号の被災者に向け、首相官邸が

「令和元年台風第19号災害対策特設ページ」

を開設した。政府による支援情報を、地域別にまとめている。

 

 

●長野市は、今年度中の策定を目指している台風19号災害からの「復興計画」に

ついて、住民の意見を聞く意見交換会を被害の大きかった豊野地区で開いた。

 

 

(写真:長野放送様)

 

 

 

豊野地区は、甚大な被害が出て、多くの住民が仮設住宅など地区外に移った。

意見交換会では、河川の防災機能の強化や、地域の賑わいの再生を求める声が。

 

 

 

 

 

(写真:長野放送様)

市は、長沼や篠ノ井など被災した6つの地区で意見交換会を進めており、

寄せられた意見を踏まえて、今年度中に復興計画をまとめたいと。

 

 

●いわき市は16日、昨年の台風19号などによる災害ごみの不法投棄を防ぐための

街頭活動を同市のコメリ赤井店とセブン―イレブン赤井店で行い、

買い物客に公衆衛生の保全を訴えた。

 

不法投棄の防止を訴える市職員(左)

(写真:福島民友様)

 

 

 

 

浸水被害を受けた地区に設けられた臨時集積所が閉所、再投棄を防ぐために実施した。

 

市職員が買い物客に啓発用ごみ袋を配り、災害ごみの適切な処理を呼び掛けた。

 

 

●台風19号で浸水した宮城県丸森町の金山小学校で18日、すべての競技を

竹馬で行う恒例の「新春竹馬運動会」が開かれた。
 

金山小学校で毎年開かれている竹馬運動会。
 

 

(写真:東北放送様)

 

 

 

校庭が災害ごみ置き場となり、開催が危ぶまれたが、去年11月までに搬出を終えた。
 
金山小学校は現在、丸森小学校に間借りして授業を行い、復旧は、来年度以降になる。

 

 

【ボランティア】

 

●丸森町社会福祉協議会によると、台風19号に伴う災害ボランティアの依頼件数は、

17日は「0(ゼロ)」になるなど、平日は減少傾向にあるという。

 

 

 

 

 

(写真:仙台放送様)

丸森町では来週から、平日の災害ボランティアの受け入れを休止し、

休日のみ受け入れることを決めた。

 

 

 

 

 

(写真:仙台放送様)

休日の18日は40人の人手が必要なのに対して、100人以上のボランティアが集まった。

 

 

【鉄道】

 

●三陸鉄道への寄付の受付(鉄道チャンネル様)

 

現金書留又は銀行振込によりお願いいたします。

なお、ご支援頂きました皆様にお礼状をお送りしますので、

お礼状の送付先を、電話、FAX、メール等でお教え願います。

 

◆<現金書留の送り先>

〒027-0076 岩手県宮古市栄町4番地 三陸鉄道株式会社

◆<銀行振込先>

岩手銀行 宮古島中央支店  口座:普通 2105683

口座名:三陸鉄道株式会社 代表取締役 中村一郎

 

★三陸鉄道復旧のため、Yahoo! ネット募金が11月1日から開設。

クレジットカード経由で100 円から、 T ポイントを使って1ポイントから寄付。

Yahoo !ネット募金 URL
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5242001/

 

 

詐欺業者に注意。不審な場合は消費者ホットライン(188)への相談を。

 

 

●台風19号の被害に便乗した悪質商法や義援金詐欺の発生が懸念されることから、

県は、不安に感じた際、県消費生活センターに相談するよう呼び掛けている。

⇩ (福島民友様)

●消費生活相談窓口につながる「消費者ホットライン」(188〈いやや〉)のほか、

住宅リフォーム・紛争処理支援センターの「住まいるダイヤル」

(0570・016・100)でも相談できる。

 

●台風19号義援金 (2019年10月16日(水)から2020年3月31日(火)まで)

ゆうちょ銀行 郵便局 座記号番号 00190-8-515005

  座加入者名 日赤令和元年台風第19号災害義援金

ゆうちょ銀行の振込用紙の半券が、受領証の代わりとして、税制上の措置が受けられる

※窓口でのお振り込みの場合は、振込手数料は免除。

◆銀行

1)三井住友銀行  すずらん支店 普通 2787555

2)三菱UFJ銀行 やまびこ支店 普通 2105553

3)みずほ銀行   クヌギ支店  普通 0620464

座名義はいずれも「日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)」

 

 

★延岡市では義援金を来年3月末まで受け付けている。

振込先は普通預金:宮崎銀行延岡市役所出張所(口座番号57345)

延岡信用金庫本店(同1226040)。口座名義は「延岡市災害義援金」

 

 

【台風15号 2019・9】

 

●台風15号で深刻な被害を受けた千葉県の子どもたちを元気づけようと、

特撮ヒーローの「ウルトラマンゼロ」が17日、館山市など南房総地域にやって来た。

 

さっそうと現れたゼロは伝統の必殺ポーズを披露し、復興へのエネルギーを注入した。

 

ウルトラマンゼロと交流を深める子どもたち

17日、館山市の元気な広場(C)円谷プロ

(千葉日報様)

 

 

 

円谷プロダクションは、2011年の東日本大震災を機に「ウルトラマン基金」を設立。

地震や台風で傷ついた全国の被災地を巡り、地元児童との触れ合いを通した支援活動。

 

17日は同市のほか、鋸南町や南房総市の保育施設を訪れた。

 

館山市にある交流施設「元気な広場」では、親子約120人が参加。

握手会や記念撮影を通して楽しいひとときを過ごした。

 

 

●千葉県弁護士会では9月17日から、台風15号に関する無料の

「お困りごと相談」を始めている(043-227-8431)。(弁護士ドットコム様)

 

 

千葉県は災害義援金の募集を始めた。被災世帯の生活再建へ、見舞金として支給。

受付金融機関は(1)千葉銀行県庁支店(普通預金3209682)

(2)千葉興業銀行本店営業部(普通預金1154683)

(3)京葉銀行本店営業部(普通預金4221411)

(4)ゆうちょ銀行(00160-4-767914)

 

この4銀行で、口座名義は「千葉県災害対策本部」。窓口での振込手数料は無料。

被災状況を把握し、市町村ごとの配分を決め、市町村を通じて被災世帯に支給。

受付期間は3月31日まで延長。(千葉日報様)

 

 

●日本赤十字社は千葉県の台風15号による被災者への義援金受け付けを

18日から開始する。3月31日まで受け付ける。

 

◆ゆうちょ銀行の口座名義は「日赤令和元年台風第15号千葉県災害義援金」

口座番号は「00100―8―451648」。

 

◆他の銀行振込先の口座名義はいずれも「日本赤十字社」で、口座番号は

〈1〉三菱UFJ銀行やまびこ支店(普通口座2105547)

〈2〉三井住友銀行すずらん支店(同2787549)

〈3〉みずほ銀行クヌギ支店(同0620448)

(読売新聞様)

 

 

【岡山県北豪雨 2019・9】

 

新見市義援金。

備北信用金庫中央支店(新見)にも専用口座を設け、同信金の窓口からは

手数料無料で受け付ける。

口座番号は「普通1012068」で、

口座名は「新見市令和元年9月集中豪雨災害義援金 新見市長 池田一二三」。

 問い合わせは市福祉課(0867―72―6126)。

(山陽新聞様)

 

 

【九州北部豪雨 (佐賀)2019・8】

 

●佐賀大の学生8人が15、16の両日、佐賀市内で佐賀豪雨の復興支援活動を行った。

 

大学前のコンビニで、若い世代に人気のタピオカ入りの飲み物500個を販売し、

売上金や寄付金は今後、被災した武雄市に寄付する。

 

タピオカの飲み物を販売し、佐賀豪雨の復興を

支援する佐賀大の学生=佐賀市本庄町

 

(写真:佐賀新聞様)

 

 

学生たちは「チームビルディングとリーダーシップ」を受講する3年生。

 

メンバーたちは昨年、所属する部活などで佐賀豪雨の被災地を訪れ、

ボランティア活動をした。

 

タピオカを販売し、佐賀豪雨の復興支援を行った

佐賀大学の学生=佐賀市

(写真:佐賀新聞様)

 

 

現場で人手だけでなく、資金面の支援の必要性を感じて企画。

飲み物を購入しなくても支援できるように募金箱も設置した。

 

 

●義援金の受け付けは、次の口座で行われている。

◆佐賀銀行呉服町支店の普通預金「2060633」

◆ゆうちょ銀行の口座番号「00120-7-696975」

◆三菱UFJ銀行やまびこ支店の普通預金「2105544」

◆三井住友銀行すずらん支店の普通預金「2787547」

◆みずほ銀行クヌギ支店の普通預金「0620421」

(佐賀テレビ様)

 

 

【西日本豪雨 2018・7】

 

●倉敷市真備町地区の住民有志らが、西日本豪雨で甚大な被害を受けた地元の遺構や

調査記録などを一堂に展示する「水害伝承館(仮称)」の設置を求めて署名活動に

取り組んでいる。

 

二つの水害の痕跡とみられる線が残る壁。

上が1893年、下が西日本豪雨(森脇敏さん提供)

(写真:山陽新聞様)

 

災害の教訓を後世に伝える拠点とする構想で、1月末まで署名を集め、国や県、

倉敷市に要望書とともに提出する予定。

 

水害伝承館(仮称)の設置を求める署名に

協力を呼び掛ける森脇さん

(写真:山陽新聞様)

 

 

 

 

 

郷土史家の森脇敏さん(79)は「温暖化で今後も災害の多発が懸念される。

全国からの視察も想定し、過去の水害から学ぶことができる施設を造りたい」と。

 

 

●災害でローンの返済が難しくなった人のため、

破産せずに債務を減免できる制度の「ガイドライン」もある。

問い合わせは岡山弁護士会(086・223・4401)

 

 

【東日本大震災 2011】

 

●東日本大震災により、7000戸以上のプレハブ仮設住宅が整備された宮城県

石巻市で、1月17日、最後の住民が退去し、全てのプレハブ仮設が解消された。

 

石巻市のプレハブ仮設住宅は、県内で最も多い134団地7153戸が整備され、

ピーク時には1万6788人が暮らしていたが、すべて解消された。

 

 

 

 

 

(写真:仙台放送様)

県によると、震災による県内のプレハブ仮設住宅は来年度中に全て解体される方針。

 

 

●岩手県が復興支援道路として奥州市水沢で整備を進めている国道397号

(仮称)新小谷木橋で17日、最後のブロックの桁が架設された。

 

工事の節目を見ようと、付近の住民ら約50人が作業を見守った。

 

(仮称)新小谷木橋の桁架設作業を

見守る地元住民ら

(写真:岩手日日新聞様)

 

 

 

今後はベント(仮受け台)に乗せられた桁の溶接を進める。

桁が完全につながるのは2月上旬の見込みという。

 

同国道整備事業の完成は2021年3月の予定。

 

 

●東日本大震災からの復旧・復興状況や今後の課題を共有する「復興加速化会議」が

18日、仙台市内で開かれ、国土交通省は工事費の高騰による入札不調への対策と

して、費用を割り増しして発注する特別措置を2020年度も継続すると表明した。

 

仙台市で開かれた復興加速化会議で記念撮影する参加者。

前列右から4人目は赤羽国交相=18日午後

(写真:共同通信様)

 

 

措置は13年度から続き週休2日制や情報通信技術(ICT)を活用した土木工事を

普及させ、人手不足を緩和する方針も確認した。

 

 

●東京電力福島第一原発事故の避難区域が設定された12市町村の農業者1774戸の

うち、営農再開したのは518戸(全体の29%)、

今後再開意向は247戸(同14%)で、合わせると43%に上る。

 

 

(写真:福島民報様)

 

 

 

 

 

 

●福島市は17日、市が保有するハザードマップや公共施設の位置情報などを

一つのサイトに集約した「ふくしまeマップ」をインターネット上に公開した。
 

各種ハザードマップなどを一つのサイトに

集約した「ふくしまeマップ」

 

(写真:福島民友様)

 

 

拡大、縮小が可能な電子地図上に表示され、自分の地域がハザードマップに

含まれるかなどの確認を簡単に行うことができる。

 

 

【阪神・淡路大震災 1995】

 

●阪神淡路大震災の震源地近くの兵庫県淡路市富島地区で1月17日夜、犠牲者を

追悼する2000本の竹灯籠に火がともされた。

 

道路沿いに並べられた竹灯籠

(写真:サンテレビ様)

 

 

 

62人が亡くなった淡路島の中でも大きな被害が出た淡路市富島地区。

 

富島地区の人口は震災前に比べて半分近くまで減っていて、竹灯籠は犠牲者の追悼や

記憶の継承とともに、町の活性化への期待を込めてことし初めて企画。

 

 

●阪神大震災から25年を迎えた17日、富山市のボランティア団体

「ヤングネットワークとやま」の相談役、五十嵐光一さん(55)らが

長年交流を続ける兵庫県西宮市の安井小学校を訪れた。

 

児童らに震災当時の活動を語る五十嵐さん(右奥)

兵庫県西宮市の安井小学校

(写真:北日本新聞様)

 

 

 

当初は南砺市から雪を運ぶ予定だったが、暖冬による雪不足で断念。

五十嵐さんは「今後も交流を続け、30年の節目となる5年後に雪を運びたい」と。

 

ヤングネットワークとやまは 阪神大震災で初めて被災地支援 を行った。

安井小学校は毎年チューリップの球根を贈るなどして交流を続ける活動の原点だ。

 

 

被災者支援法制の一本化をうたう「被災者総合支援法案」を昨年8月に発表した

関西学院大災害復興制度研究所(兵庫県西宮市)は今年、同法案について、

衆参の全国会議員約700人に賛同を呼び掛ける活動を始める。

 

追悼の人波は夜になっても途切れず。

夕方の5時46分に黙とうをささげる人たち

17日午後5時46分、神戸市中央区加納町6

(写真:神戸新聞 撮影・小林良多様)

 

 

 

 

20日に開会する通常国会の会期中、法案内容をまとめた冊子を議員に配り、

現行法の課題と支援制度の充実に理解を広げたい考えだ。

 

同研究所は「立法府を動かす足がかりにしたい」としている。

 

 

●記憶の継承の在り方が問われる中、震災を知らない若い世代は17日の追悼行事や

催しに参加し、伝える責任と向き合った。

 

震災の経験を商店主から聞く

17日午後2時13分、神戸市長田区、大正筋商店街

(写真:神戸新聞様)

 

 

 

学生44人、職員ら3人(旧神戸商船大含む)が犠牲になった神戸大学の

神戸市内の2キャンパスで、慰霊献花式があった。

 

式に特別な思いで臨んだのは、2018年末に発足した学生団体「神戸大学メディア研」。

 

震災で大学の先輩が亡くなったことを知らない学生が多いため、

神大生の遺族を取材しては、ウェブサイトで発信。

 

灘区のキャンパスだけでも遺族を含む200人以上が参加。

昨年、遺族と教職員が大半だった式典に学生たちがあふれた。

 

記憶の継承と教訓を伝える学生グループで被災した人たちの話を聞く活動で

ある時「つらい経験を話したくない」と取材を断られた。

 

心が揺れた。相手の気持ちが分からず、傷をえぐっているのでは-。

 

しかし、相手が続けた言葉は

「でも、震災のことを忘れられたくないからね。ありがとう」と。

 

 

【地震】

 yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

 ●1月18日13時32分頃 震度1 釧路地方中南部

 ●1月18日02時53分頃 震度3 宮城県沖

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

1月18日は、被災地の報告~トランペットの追悼・22年 でトランペット演奏を

 

 

 

 

 

トランペット奏者が被災され、その思いを胸に再び演奏された

 

★台風の被害、心が痛みますが、何か拙ブログにて出来る事、

またはリクエストがあれば、よろしくお願いします。

 

 

秋田県の大館市では、20年を通し、素晴らしい活動が続けられている!

 

食糧不足に悩む国を支援しようと20年前から地域の子どもたちや住民が協力して

作ったお米を贈る活動を続けていて、これまで約21トンを出荷した。

 

 

 

 

 

(写真:秋田テレビ様)

 

ことしは「あきたこまち」の玄米1.2トンを西アフリカのマリ共和国に送るという。

 

 

 

 

 

(写真:秋田テレビ様)

 

1月16日は、お米作りに携わったお年寄りから子どもまで約70人が、応援メッセージや

イラストが描かれた30キロのコメ袋を次々にトラックに積み込んだ。

 

参加した子どもたちの声は

 

 

 

 

 

(写真:秋田テレビ様)

 

「お天気が悪くて大変だったがマリ共和国の助けになると思うのでやりがいがあった」

「おいしく食べてもらえたらと思います」と。

 

 

(写真:秋田テレビ様)

 

 

 

1月16日に出荷された「支援のお米」は3月中旬にマリ共和国に届けられて

食料用として多くの方々に食べてもらうという。

 

20年前協力した子どもたちは、大人になって、もしかしたら自分の子どもと一緒に

また、お米を作る事に参加したかもしれない。

 

こういう「善い事」が地域の中で、受け継がれていく事自体が「幸せ」だと思う!

 

さて、また、タイガーマスクの伊達直人さんから、宮城県大河原地方振興事務所が

入る県大河原合同庁舎に1月15日朝、新品のランドセル4個が届けられていたという。

 

ランドセルは箱に入った状態で庁舎1階の「県民の室」に置かれていた。

 

10年連続のプレゼントである!

 

 

庁舎に届けられた新品のランドセル

(写真:河北新報様)

 

 

 

15日の午前9時5分ごろ、男性から電話があり

「自分が置きました。(名取市の)県中央児童相談所に贈ってほしい」と告げた。

 

添えられていた手紙には「宮城の『タイガーマスク』伊達直人」と書かれてあり、

 

さらに名取市の県中央児童相談所の子どもたちに向けて

「つらく悲しいこともあるかもしれませんが、心に夢と希望を持って、

 頑張ってください」とつづられていた。

 

宮城県大河原地方振興事務所の担当者は

「毎年継続してランドセルを贈ってもらい感謝している」と大きな感謝を。

 

伊達直人さんは、他の地域にも、ランドセルを贈り続けている。

 

私の想像だが、伊達直人さんは、児童相談所で春に一年生になる

子どものたちの数や性別も把握しているのでは?

 

贈られた子どもたちにとっては、心に残る大きな支援の贈り物になる

 

 


「人を支える善き贈り物は

 希望を与える

 希望は生きる力となり

 笑顔と幸せを運ぶ

      (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上記に記したが、昨年8月の佐賀を襲った豪雨に対し、8人の佐賀大の学生が

15・16日に、佐賀市内で佐賀豪雨の復興支援活動を行った。

 

その心が素晴らしいし、希望を届ける!

 

 

また、台風19号による粟野川の氾濫で土砂が削られてしまった栃木県の

鹿沼市口粟野では、川に架かる横町橋すぐ近くで、なんと!

 

枝に草を巻き付けたまま咲いた河津桜

 

(写真:下野新聞様)

 

 

 

 

 

倒れかかっている木の枝先から、早咲きの河津桜が白とピンク色の花を咲かせている。

 

試練に遭った時でも、希望が生きているなら「花が美しく咲く」

「希望」は「生きる力」になって行く。

 

今の時代、上手に人様のソフトや物を盗る人、利用する人、ネットやスマホで

イジメをする人達も増え、命が悲しい事になってしまう。

 

希望が生きる場所で、一歩一歩、花が咲く善い道を歩けたら幸せ。

 

「希望」を届ける支援を、自分に出来る事でさせて頂ける時間は、

相手様も、自分も幸せに包まれる。

 

今日、生かされている時間を善い事に用いる幸せを。

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日の「生」を善き時間に。

 

支援は受ける側も、させて頂く側も幸せに包まれる

 

今日も【幸せを届けるhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

 

毎日の被災地の報告が加わって、長いブログになっているが

お読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

今日のラッキーを探そう←こちらから

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 1月19日がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

生きる道を選んで下さい!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

通信制の高校ナビ ←こちらから

(全国の通信制高校もここから探せる)

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前が出ない事がございます、お名前を記して頂けると嬉しいです。

ブログ村から、読者登録が出来るとか。

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。

 

今日も、1日が希望に満ちますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

 

【しあわせ運べるように】

作詞・作曲 臼井 真 歌 : 神戸市立港島小学校 阪神・淡路大震災からの復興を願って作られた曲。

2020年4月からは小学校の音楽の教科書にも掲載。

 

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

被災地の報告~善き贈り物は希望&幸せ” に対して10件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    >●台風15号で深刻な被害を受けた千葉県の子どもたちを元気づけようと、
     特撮ヒーローの「ウルトラマンゼロ」が17日、館山市など南房総地域にやって来た。
     さっそうと現れたゼロは伝統の必殺ポーズを披露し、復興へのエネルギーを注入した。

    ほんとうにすてきですね! (#^.^#)。
    こどもさんたち、すごーくうれしいだろうなぁっておもいました。

    >秋田県の大館市では、20年を通し、素晴らしい活動が続けられている!
     食糧不足に悩む国を支援しようと20年前から地域の子どもたちや住民が協力して
     作ったお米を贈る活動を続けていて、これまで約21トンを出荷した。

    マリ共和国のみなさんにたべていただいて
    すこしでもげんきがでるといいなぁっておもいました(#^.^#)。

    >倒れかかっている木の枝先から、早咲きの河津桜が白とピンク色の花を咲かせている。

    河津桜さんはほんとうにつよいですね。
    そしてとってもやさしいお花をさかせてくれます。
    河津桜さんほんとうにありがとう! (#^.^#)。

    動画も観させていただきました。
    とってもきれいな歌声でほんとうに良い歌ですね(#^.^#)。
    聴かせてくださってありがとうございます(#^.^#)。

    >今日の「生」を善き時間に。

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。

    晴さん、誉さん、たつきさん、よしきさん
    きょうもえがおをほんとうにありがとう!  (#^.^#)。
    みんなげんきでいてください。

    くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
    良いいちにちになりますように(#^.^#)/。

    1. happy-ok3 より:

      スフレ様、こんにちは。いつも感謝します。

      「ウルトラマンゼロ」は、子どもさん達は、嬉しかったでしょうね!

      秋田県の大館市では、20年を通し、素晴らしい活動が続けられていて、市をあげて、
      善き事が継続されているって、素晴らしいですね。

      マリ共和国の皆さんのお口にはいり、皆さん、身体も心も嬉しいですね。

      栃木県の鹿沼市口粟野の河津桜、逞しいですね。

      希望を見せて頂きました!

      しあわせ運べるようには、東日本大震災のあとも、熊本地震のあとも、歌われています。

      素敵な歌ですね!

      いつも本当にありがとうございます。

  2. miyotya より:

    こんにちは。
    「倒れかかっている木の枝先から、早咲きの河津桜が白とピンク色の花を咲かせている。」
    植物も逆境に強いですね。
    私たち人間も大いに励まされる光景ですね。
    ひとつひとつの善意が大きな励ましになる話題を拝見するたびに
    心がシャンとします。

    1. happy-ok3 より:

      miyotya さま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「植物も逆境に強いですね。私たち人間も大いに励まされる光景ですね。」

      仰る通りですね。

      私もすごく励まされました。
      2018年の台風21号の後も、関西でも、同じような事がありました。

      >「ひとつひとつの善意が大きな励ましになる」

      生きる力につながっている善意!
      素晴らしいですね。

      こう言う事実を拝見すると、心が温かくなり、笑顔がでます。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. ちろ より:

    ウルトラマンが千葉に来たんですね(^^)
    子供ならずとも大人も嬉しかったでしょうね。
    伊達直人さん10年も!すごいです。
    河津桜のように希望が何度も蘇りますように。
    今日も鳥さん達は可愛いですね。
    笑顔が素敵ですよ(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろ さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「ウルトラマンが千葉に来たんですね」

      ウルトラマンは、子どもも、大人も人気がありますね!

      >「伊達直人さん10年も!すごいです。」
      10年の継続、素晴らしいですね。

      子どもたち、喜ばれるでしょうね。

      >「河津桜のように希望が何度も蘇りますように。」

      本当に!(#^.^#) 仰る通りですね!

      鳥たちの笑顔は、私も励まされます。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. byronko より:

    佐賀大学の学生さん達が、被災地を実際に見て「人手だけでなく、資金面の支援の必要性を感じて企画」したのが、とても良いなぁと思いました。直接見て感じることは、パワフルですね。

    毎年、秋田県の大館市が、マリ共和国にたくさんのお米を送っているのが、すごいです。教育とか、衣類とか、必要なものは色々とありますが、食べ物は本当の死活問題。1番大切な支援だと思います。

    1. happy-ok3 より:

      byronkoさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「人手だけでなく、資金面の支援の必要性を感じて企画」したのが、とても良いなぁと思いました。」
      本当に、素晴らしいですね!

      行動に移されることが、素晴らしいです。

      >「毎年、秋田県の大館市が、マリ共和国にたくさんのお米を送っているのが、すごいです。」
      食べ物があってこそですね。

      毎年、それも20年近く続けておられるのがすごいです。

      善い事が継続されるって素晴らしいですね。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは!

    たくさんの善意が若い世代に育ってきてうれしい限りです。
    タイガーマスクさんの行い、きっと最後まで誰なのか知られることはないでしょうが、多くの人の心に刻まれると思います。
    本当に無償の愛を体現されている方ですね。

    「しあわせ運べるように」聴くとちょっと泣きそうになりました。
    今、ネットでも実生活でも正しくない行為をしている方々も、何かのきっかけで改めることがあって、自分にも周囲にもしあわせを運べるようになってくれたらと思います。

    私もこうしたお話を読ませていただくだけでしあわせであり、また別の誰かにしあわせを運べるようになりたいものです。

    今日もありがとうございました^^

    1. happy-ok3 より:

      MT さま、こんばんは!いつも感謝します!

      >「たくさんの善意が若い世代に育ってきてうれしい限りです。」

      仰る通りですね。
      こういう素晴らしい若い方々、たのもしいです!

      >「タイガーマスクさんの行い、」

      継続が素晴らしいですね。中々、出来る事ではないですよね!

      「しあわせ運べるように」は、多くの場所で歌われています。

      幸せを運ぶ、お互いでありたいですね。

      いつも励ましを心から感謝します。

      こちらこそ、いつも本当にありがとうございます。

ちろ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

MENU