●災害でローンの返済が難しくなった人のため、
破産せずに債務を減免できる制度の「ガイドライン」もある。
問い合わせは岡山弁護士会(086・223・4401)
2019年 12月30日(月)
地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。
関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。
「命を助けられる人は、天からの期待がある。」
日々変化する、復興の事を少し報告。
happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。
【台風19号】
●台風19号の被災者に向け、首相官邸が
を開設した。政府による支援情報を、地域別にまとめている。
●長野市長沼地区では、被災者の多くが仮設住宅や、地区外のアパートなどに
移ったため、住民同士の交流が難しくなりコミュニティーの維持や
精神的なケアが大きな課題となっている。
(写真:長野放送様)
区長らで作る対策本部は、2020年2月に2回目の住民集会を開くほか、地区ごとに
住民が集える場を継続的に作っていきたいと考えている。
地区の役員らが週1回程度集まっている。
(写真:長野放送様)
12月15日には、全住民に呼びかけ、住民集会を開催。約400人が集まった。
地区は、住民の代表で作る「対策企画委員会」を設置し、堤防の対策について、
一丸となって行政に要望していくことを決めた。
(写真:長野放送様)
「多くの人たちが一堂に会して、今後の長沼を語る場所と時間を提供したい」
しかし、大規模な集会は頻繁に開くことはできない。
「地域ごと小規模な集いを継続して行うことも重要」と考える。
再び、住民が地区に戻れるようになる日まで。住民自らがその方法を模索。
●宮城県丸森町で29日、すべての避難所が閉鎖。最も多い時で15か所に545人が
身を寄せていたが、被災者はすべて仮設住宅などに移った。
(写真:東北放送様)
避難所のひとつ丸森小学校体育館。
7世帯20人が身を寄せていたが、28日までに全員が仮設住宅などに。
29日は最後の3か所が閉鎖。ただ、被災者の苦労は仮設住宅に移ってからも続く。
丸森町は今後も、被災者の生活再建や心のケアに取り組んでいくと。
●台風19号に伴う災害ごみを巡り、県は26日、処理対象は36市町村で
約56万トンに上り、このうち8市町が国や県内外の自治体で代行処理を
見込んでいるとの実行計画を発表した。
市町村別の災害廃棄物発生量
(20日時点での集計値)
(写真:福島民友様)
36市町村のうち相馬、南相馬、本宮3市は環境省に代行処理を依頼。最大で
県内5カ所の仮設焼却炉を活用、約2万6千トンを焼却処理する。
伊達、須賀川、鏡石、石川、新地の5市町は県を交え代行処理の受け入れ先を調整。
【ボランティア】
●台風19号の大規模水害で深刻な影響が出ている多摩川流域で、浸水した住宅の
復旧を支援する有志のボランティアチームが発足し「床下」の清掃や消毒に。
床下に潜り、工具を使って断熱材を取り外す作業。
周囲には泥が付着していた
21日、川崎市中原区
(写真:神奈川新聞様)
床下の作業は専門的な知識や技術が必要なため、ボランティアを派遣するかどうかは
自治体によって判断が分かれている。
川崎市の災害ボランティアセンターは対応せず、被災者からの活動依頼が少なく
なったとして11月下旬に閉所。
現状を踏まえ、昨夏の西日本豪雨などで床下作業の経験があるボランティアらが
支援チームを結成。フェイスブックで仲間を募りながら、主に週末を利用して活動。
「西日本豪雨の被災地でも、いまだにカビへの対応があるようだ」と
水害被災地での継続的な支援の必要性を強調。
【交通】
●三陸鉄道への寄付の受付(鉄道チャンネル様)
現金書留又は銀行振込によりお願いいたします。
なお、ご支援頂きました皆様にお礼状をお送りしますので、
お礼状の送付先を、電話、FAX、メール等でお教え願います。
◆<現金書留の送り先>
〒027-0076 岩手県宮古市栄町4番地 三陸鉄道株式会社
◆<銀行振込先>
岩手銀行 宮古島中央支店 口座:普通 2105683
口座名:三陸鉄道株式会社 代表取締役 中村一郎
★三陸鉄道復旧のため、Yahoo! ネット募金が11月1日から開設。
クレジットカード経由で100 円から、 T ポイントを使って1ポイントから寄付。
Yahoo !ネット募金 URL
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5242001/
●詐欺業者に注意。不審な場合は消費者ホットライン(188)への相談を。
●台風19号の被害に便乗した悪質商法や義援金詐欺の発生が懸念されることから、
県は、不安に感じた際、県消費生活センターに相談するよう呼び掛けている。
⇩ (福島民友様)
●消費生活相談窓口につながる「消費者ホットライン」(188〈いやや〉)のほか、
住宅リフォーム・紛争処理支援センターの「住まいるダイヤル」
(0570・016・100)でも相談できる。
●台風19号義援金 (2019年10月16日(水)から2020年3月31日(火)まで)
◆ゆうちょ銀行 郵便局 座記号番号 00190-8-515005
座加入者名 日赤令和元年台風第19号災害義援金
※ゆうちょ銀行の振込用紙の半券が、受領証の代わりとして、税制上の措置が受けられる
※窓口でのお振り込みの場合は、振込手数料は免除。
◆銀行
1)三井住友銀行 すずらん支店 普通 2787555
2)三菱UFJ銀行 やまびこ支店 普通 2105553
3)みずほ銀行 クヌギ支店 普通 0620464
座名義はいずれも「日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)」
★延岡市では義援金を来年3月末まで受け付けている。
振込先は普通預金:宮崎銀行延岡市役所出張所(口座番号57345)
延岡信用金庫本店(同1226040)。口座名義は「延岡市災害義援金」
【台風15号 2019・9】
●千葉県町ではブルーシートが覆われたままの住宅がまだ数多く残る。
そして、反対側ではほとんどの住宅が空き家になってる。
鋸南町では人が減り続け台風15号以降、少なくとも88人が町を出た。
人が減って段々と町からは明かりが消えている。
(写真:テレビ朝日様)
地元の工務店には家を建て替えたいという相談がたくさん来ているが、
年金暮らしなどで建て替えにかかるお金の問題。
仕方なく町を出て、遠くに住む家族のもとに身を寄せる人たちが多い。
(写真:テレビ朝日様)
鋸南町のように職員が少ない自治体では全体でどれぐらいの解体費用がかかるのか、
被害があまりにも大きすぎたため、今も見積もりも出せていない状況。
ブルーシートもすぐに傷んでしまうため、これまでに何度も張り替えている。
「今後、どうなるのか」と不安を抱え、ブルーシートの屋根の下で新年を迎える。
●千葉県弁護士会では9月17日から、台風15号に関する無料の
「お困りごと相談」を始めている(043-227-8431)。(弁護士ドットコム様)
●千葉県は災害義援金の募集を始めた。被災世帯の生活再建へ、見舞金として支給。
受付金融機関は(1)千葉銀行県庁支店(普通預金3209682)
(2)千葉興業銀行本店営業部(普通預金1154683)
(3)京葉銀行本店営業部(普通預金4221411)
(4)ゆうちょ銀行(00160-4-767914)
この4銀行で、口座名義は「千葉県災害対策本部」。窓口での振込手数料は無料。
被災状況を把握し、市町村ごとの配分を決め、市町村を通じて被災世帯に支給。
受付期間は12月30日まで。(千葉日報様)
●日本赤十字社は千葉県の台風15号による被災者への義援金受け付けを
18日から開始する。12月30日まで受け付ける。
◆ゆうちょ銀行の口座名義は「日赤令和元年台風第15号千葉県災害義援金」
口座番号は「00100―8―451648」。
◆他の銀行振込先の口座名義はいずれも「日本赤十字社」で、口座番号は
〈1〉三菱UFJ銀行やまびこ支店(普通口座2105547)
〈2〉三井住友銀行すずらん支店(同2787549)
〈3〉みずほ銀行クヌギ支店(同0620448)
(読売新聞様)
【岡山県北豪雨 2019・9】
●新見市義援金。
備北信用金庫中央支店(新見)にも専用口座を設け、同信金の窓口からは
手数料無料で受け付ける。
口座番号は「普通1012068」で、
口座名は「新見市令和元年9月集中豪雨災害義援金 新見市長 池田一二三」。
問い合わせは市福祉課(0867―72―6126)。
(山陽新聞様)
【九州北部豪雨 (佐賀)2019・8】
●義援金の受け付けは、次の口座で行われている。
◆佐賀銀行呉服町支店の普通預金「2060633」
◆ゆうちょ銀行の口座番号「00120-7-696975」
◆三菱UFJ銀行やまびこ支店の普通預金「2105544」
◆三井住友銀行すずらん支店の普通預金「2787547」
◆みずほ銀行クヌギ支店の普通預金「0620421」
(佐賀テレビ様)
【西日本豪雨 2018・7】
●災害でローンの返済が難しくなった人のため、
破産せずに債務を減免できる制度の「ガイドライン」もある。
問い合わせは岡山弁護士会(086・223・4401)
【東日本大震災 2011】
●郡山市の産業技術総合研究所(産総研)福島再生可能エネルギー研究所は
1月23日まで、2020年度の「被災地企業等再生可能エネルギー技術シーズ開発・
事業化支援事業」を募集。
福島県など東日本大震災の被災三県の立地企業や進出予定企業、被災地企業を
中心としたコンソーシアム型も対象。
同研究所のノウハウや研究設備を使い、太陽光発電や風力発電、地熱・地中熱、
蓄エネルギー、再生可能エネルギー管理の分野で企業の事業化を支援する。
審査結果の通知は来年4月上旬予定、支援期間は採択決定日から2021年3月31日迄。
(福島民報様)
●国天然記念物コクガンの重要な越冬地として知られる宮城県南三陸町の
志津川湾で28日、今季の飛来数の調査が行われ、この時期としては昨年より
100羽ほど多い319羽が確認された。
コクガンの飛来数を調査
(写真:河北新報様)
「ここ数年は飛来数が増加傾向にある。12月の調査で300羽を超えるとは
思っていなかった」と。
【熊本地震 2016】
●熊本地震で被災して復旧工事が続いている熊本城では地震後、初めての
年末年始の特別公開が始まった。
(写真:テレビ朝日様)
門松も並べられ、新年を迎える準備は進む。
特別公開は来月5日までで、元日は無料開放。
【阪神・淡路大震災 1995】
●1995年に発生した阪神大震災で甚大な被害を受けた神戸市で、震災後に
採用された職員が来年度、6割を超える見通しであることが29日、分かった。
31年4月時点で、被災した兵庫県内13市(震災後合併の淡路市を含む)のうち、
神戸市以外の12市はすでに震災未経験職員が6割を超えている。
来年1月で震災から25年を前に、災害対応や教訓の継承が課題。(産経新聞様)
【地震】
yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。
「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の
転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。
●12月29日09時52分頃 震度1 岩手県沖
●12月29日08時11分頃 震度1 西表島付近
●12月29日06時59分頃 震度1 鹿児島県薩摩地方
●12月29日00時56分頃 震度2 奄美大島近海
今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。
(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)
↓被災体験の悲しみは消えることはない。
被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから
12月29日は、被災地の報告~長浜署に毎月届く支援 で毎月の支援を。
毎月、警察に届けられる支援は素晴らしい。
★台風の被害、心が痛みますが、何か拙ブログにて出来る事、
またはリクエストがあれば、よろしくお願いします。
北九州市小倉南区の68歳の大工、桂口春男さんは、今まで4度も、
人の命を救ってきた。
桂口さんは小倉南区母原出身で、16歳で大工の棟梁(とうりょう)に弟子入りし、
50年以上、地元で大工として働いてきた。
本格的に登山を始めたのは20年前。そして九州各地の山に挑戦してきた。
故郷の山は幼い頃からの遊び場で自分の庭のように知り尽くしているため、
遭難者が出れば、いつも警察や消防の捜索に協力してきた。
今年の6月に心臓病を患って北九州市の病院に入院し、退院後の8月に
脳梗塞を発症、緊急入院。
幸いに後遺症もなく、9月10日は趣味の登山に出掛けようと思っていた。
しかし
前日の心臓病の検査で医師から登山は心臓への負担が重すぎると言われて、
仕方なくあきらめた。
そこで、友人を誘って釣りに行くことにした。
9月10日の朝、釣りにいき、桂口さんは門司港海岸の堤防で釣り糸を垂れていた。
2時間ほどしても釣れず、双眼鏡で対岸の下関の景色を眺めていた。
再び釣りをすると「助けて」「怖い」と叫ぶ女性の声が聞こえてきた。
双眼鏡で探すと、女性が海中で必死にもがいていた。
桂口さんは約5メートルある釣り網を持って走っていき、
堤防から投げて女性につかませた。
「がんばれ、おじちゃんが絶対助けてやるぞ」と声を掛け、携帯電話で110番。
駆け付けた作業員らと救助した。
おぼれていた、中年の女性は自殺を図り、海に飛び込んだという。
桂口さんは女性に「こんなにたくさんの人が助けてくれた命。
大事にしなきゃいけない」と諭した。
門司署から9月下旬に、人命救助の感謝状を受け取ったが
「自分がそこへ行くように決まっていたような気がする」と不思議がった。
2016年の10月にも、近くの山で遭難者が出たと小倉南署から連絡を受けた。
消防隊が遭難者を見つけたとわかって、大丈夫だと帰りかけたが、
「消防隊員も道が分からなくなった」と再び連絡が。
桂口さんは、日が暮れかかる山を登り、無線で消防隊員と連絡を取りながら
遭難者を救出した。
そのほかにも2回、山での人命救助で同署から感謝状を受け取った。
今年11月にも行方不明の高齢女性を同区の山で発見して、感謝状を受け取った。
桂口さんは自ら※青パトを運転し、
地域のパトロールにも奔走している
(写真:西日本新聞様)
※青色パトロールとは、日本の自主防犯ボランティアのうち、青色の回転灯を装備した
自動車を用いて行われる防犯パトロールのこと。
桂口さんは「人のために我慢や努力をするのは結局は自分のためになる」と信じ、
町内会長など自治会の役職も歴任してきた。
「これからも自分にできることを最後までやり続ける」と決意はかたい。
「勇気と優しさを持ち
責任を果たせる人は
命を尊び
命を救うと言う
機会が与えられる
(by happy-ok3)」
沖縄の名護署は、12月20日、行方不明になっていた40代男性の発見に協力したと、
10歳の名護市立羽地小4年の、仲宗根悠雅さんに感謝状を贈呈した。
12月13日の登校中に、市親川の路上で11日から行方不明になっていた男性を発見。
男性はうつぶせで横たわり、声を掛けても返事がなく、通行人に協力を求めた。
また、学校に登校した後も、先生に事情を説明した。
そして、学校から警察に通報があり、男性は無事保護されたという。
名護警察の津波署長は「男性の家族も心配していたが、無事発見され
大変喜んでいた。家族はとても感謝していた」と。
仲宗根さんは「最初は怖かったけど勇気を出してよかった」と笑顔。
名護署の津波彰署長(左端)から感謝状を受けた
羽地小4年の仲宗根悠雅さん(右から3人目)ら
20日、名護市立羽地小学校
(写真:琉球新報様)
人を助ける事も、人に奉仕する事も、勇気・責任感が、必要だと思う。
なぜなら、「損得勘定無しに」自分の力や時間を差し出し、逃げないのだから。
また、人を助ける「優しい心構え」を、いつも持っているからこそできるのでは?
どなたかを、助ける機会は「偶然」でもあり「必然」でもある。
機会を、助けや支援のために用いられる人は、私は
「天からの信頼・信用が増していく」そんな気がした。
桂口さんが今まで人を助けた際、
「自分がそこへ行くように決まっていたような気がする」と感じられたが
きっと天が、そう導かれたのではないか?
義援金の寄付やボランテァも、裕福で有り余る中からされるのではない…。
そのために、心を寄せて、自分自身を献げているのだから。
(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)
いつも優しい心構えを持ち続ける。
勇気と責任感が、支援を形にする。
今日も【人を助ける】happyな1日に。
いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。
今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。
支援と祈りを献げる者で、ありたい。
毎日の被災地の報告が加わって、長いブログになっているが
お読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。
皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。
今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!
今日のラッキーを探そう←こちらから
あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を
今日も輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 12月30日がお誕生日の方でとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。
生きる道を選んで下さい!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024
●「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半
午後7時半~10時 10,20代の女性対象。
★全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを
受け入れている 北星余市高校 ←こちらから
(全国の通信制高校もここから探せる)
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前が出ない事がございます、お名前を記して頂けると嬉しいです。
ブログ村から、読者登録が出来るとか。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き、心から感謝します。
被災地の皆様に、さらに守りと助けが届けられること、お祈りしています。
えがお~。
えがお~。
なかよし~。
なかよし~。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
おはようございます、happyさん。
スフレです。
> ●国天然記念物コクガンの重要な越冬地として知られる宮城県南三陸町の
志津川湾で28日、今季の飛来数の調査が行われ、この時期としては昨年より
100羽ほど多い319羽が確認された。
ほんとうによかったです(#^.^#)。
なにか良いことがありそうな予感がします。
きのうわたしは近くの漁港(都会の漁港です)にいってきました。
たくさんのいろんな野鳥さんにあえたり
海のなかをのぞくとたくさんのイワシさんの群れを
みれました(#^.^#)。
みんな、とってもたのしそうでした(#^.^#)。
ゆたかな自然のありがたさをかんじました。
きょうの68歳の大工さんの桂口春男さんのおはなしも
10歳の名護市立羽地小4年の、仲宗根悠雅さんのおはなしも
とってもよかったです(#^.^#)。
人をたすける人はいつもやさしいきもちを
もっている方たちなのですね(#^.^#)。
>どなたかを、助ける機会は「偶然」でもあり「必然」でもある。
きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
晴さん、誉さん、たつきさん、よしきさん
きょうもえがおをほんとうにありがとう! (#^.^#)。
みんなげんきでいてください。
きょうは朝からしずかな雨がふっています。
くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
良い一日になりますように(#^.^#)/。
スフレさま、こんにちは。いつも感謝します。
被災地の南三陸町に、いつもより多いコクガンが確認されたのは、仰るように、良い事が起きそうな気がします!(#^.^#)
>「たくさんのいろんな野鳥さんにあえたり海のなかをのぞくとたくさんのイワシさんの群れを
みれました」
素敵な時間でしたね。
68歳の大工さんの桂口春男さん、10歳の仲宗根悠雅さんも、人を助ける優しさと勇気を持っておられ、素晴らしいですね。
とっさの時に出来るというのは、いつもその気持ちを持っておられるからでしょうね。
今日も寒いです。
雨も降りました。
スフレ様、お身体、大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
happy-ok3様、おはようございます。
すみません、昨日はちょっとあって伺うことができませんでした。
昨日の長浜署への寄付のお話、桂口さんや仲宗根さんのお話、今読ませていただきました。
とうとう今年もあと2日となりましたね。
来年もご無事でありますようね^^それでは、また。
MT6538 さま、こんにちは。いつも感謝します。
お忙しい中、感謝します。
年末で、お忙しい中、お身体大事になさって下さいね。
今年も、今日と明日になりましたね。
1日1日を感謝したいです。励ましを心から感謝いたします!
いつも本当にありがとうございます。
こんにちは。
今日も心温まるお話に感動しました。
桂口さんの行いは本当に尊いですね。
ご自身の色々な知識も重要ですが、困っている人をほおっておけない
気持ちが行動に現れるのだと思いました。
こちらでも福祉ネットの活動で役員の方々が、
車にステッカーを貼って青パト活動をしております。
有難い事です。
miyotyaさま、こんにちは。いつも感謝します。
>「ご自身の色々な知識も重要ですが、困っている人をほおっておけない
気持ちが行動に現れるのだと思いました。」
仰る通りです。
評論家ではなく、実際に、直ぐに動ける!ということ、素晴らしいですね。
>「こちらでも福祉ネットの活動で役員の方々が、車にステッカーを貼って青パト活動をしております。」
尊い働きですね。
ボランティアの方々の、働きは、あまり表にでないことが多いのですが、
尊い素晴らしい働きで、その働きが、良い空気、安全を、届けて広げて下さっていますね。
(#^.^#)
お身体、大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
風化させないための情報提供を続けて下さいましたありがとうございます。日々の暮らしのなかで「当たり前」に感謝し、誰かのお役に立てるようなことを(すぐには出来なくても)意識して生きるべきなのだろうと貴ブログを拝読していて思います。来年もどうぞ宜しくお願い致します。佳い一年になりますように。
GAEI さま、こんばんは!いつも感謝します。
>「日々の暮らしのなかで「当たり前」に感謝し、誰かのお役に立てるようなことを(すぐには出来なくても)意識して」
仰る通りだと思います。
私も拙いながら、それを意識させて頂くようにしています。
そう言う時、お役に立てる事が、やって来ることがございます。
いつも、自分自身の背を、伸ばしてまいりたいです。
また、色々教えてくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
佳いお年をお迎えくださいませ。
桂口さんという方が、4人も救出されたことがあるなんて、すごいですね。なんだか、神様にそのような役目を与えられたかのようです。
明日はいよいよ大晦日ですね。(韓国は、1/1のみが休日で、旧暦のお正月が連休になるので、この時期は、日本の年末のような雰囲気はありません。)どうぞ良いお年をお迎えください。
byronko さま、こんばんは!いつも感謝します。
>「なんだか、神様にそのような役目を与えられたかのようです。」
私もそう思います。
それが出来る人だから、神様が信頼されて、そのような偶然、必然を与えられたのだと。
>「韓国は、1/1のみが休日で、旧暦のお正月が連休になるので、この時期は、日本の年末のような雰囲気はありません。」
仰る通りですね。旧暦のお正月は、お祝いが素晴らしいですね。
佳いお年をお迎えくださいませ。
いつも本当にありがとうございます。
こんばんは。お久しぶりです。
今年も残すところ1日になりましたね。
今年も振り返ってみると災害が多かったですね・・。
台風被害は特にですね。
こんなにも台風で大規模な場所で大きな被害を受けたことは今までにあったんでしょうか・・。
令和2年、次こそいい年にしたいですね。
りくぼーさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「こんなにも台風で大規模な場所で大きな被害を受けたことは今までにあったんでしょうか・・。」
なかったように思います。
1つだけでなく、台風も、15,19,21と続きましたから。
新しい年は、災害のない、そして復興が進む年であってほしいですね。
寒い中、お身体、大事になさって下さいね。
いつも本当にありがとうございます。