被災地の報告~ゴミ拾いというプレゼント

 

2019年 12月17日(火)

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。

 

「ゴミを拾う尊いプレゼント。」

 

日々変化する、復興の事を少し報告。

happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。

 

【台風19号 2019・10】

 

●台風19号の被災者に向け、首相官邸が

「令和元年台風第19号災害対策特設ページ」

を開設した。政府による支援情報を、地域別にまとめている。

 

 

●台風19号の被害をうけた福島県郡山市のゴミ処理場、

富久山クリーンセンターで、16日、焼却を再開した。

 

 

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

地下の電源設備が浸水した影響で、焼却施設は稼働を停止していたが、仮復旧。

滞っていた家庭ゴミや災害ゴミの処理がようやく進むことになる。

 

 

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

一方、台風から2ヵ月が経った今も ほぼ手つかずなのが…災害ゴミの仮置き場。

郡山市内10か所に設けられた仮置き場にはおよそ1万8700tの災害ゴミが残され、

大きな課題となっている。

 

郡山市では今後焼却量を増やして2020年夏までに災害ゴミの処理完了を目指す。

 

 

●台風19号で大きな被害を受けた宮城県角田市で災害ごみを住宅地にある

仮置き場から、山間部に移す作業が始まった。

 

「生活圏からの年内撤去」を目指す国の方針に沿い、12月中に作業を終えたいと。

 

角田市では、4ヵ所の仮置き場にあわせて5700トンの災害ごみが保管されているが、

「角田女子高跡地」など2ヵ所は、住宅地など生活圏の中にある。

 

角田女子高跡地 仮置き場 12月16日

(仙台放送様)

 

 

 

角田市では一日100トンのペースで、住宅街の仮置き場から災害ごみを運び出し、

12月27日には生活圏からの撤去を終えたいと。

 

 

●台風19号で大きな被害を受けた宮城県丸森町に活気を取り戻そうと、

町内の斎理屋敷で15日「まるもり復興いち」が開かれた。

 

「再開した店は多いが、被災の印象が強く、来客は減っている。

元気に営業している姿をアピールしたい」と。

 

リンゴの袋詰め販売などが人気を集めた

(写真:河北新報様)

 

 

 

丸森ライオンズクラブは、町の姉妹都市の北海道北見市から届いた同市端野町産の

ジャガイモやタマネギを、義援金を寄せた来場者に袋詰め放題で提供。

 

衣類などの支援物資も被災者に無料で配布した。

 

主催した実行委員会は「これから仮設住宅に入る人もいる。

災害から2カ月が過ぎたが、町内の現状も広く伝えたい」と。

 

 

●台風19号で浸水被害を受けた長野市の寺で、倒れた墓石を元に戻すなどの

復旧作業が始まった。

 

 

(写真:信越放送様)

 

 

 

妙笑寺は1階部分が浸水し、全体のおよそ7割の墓石が倒れた。

 

16日は石材店などおよそ20人が集まり、重機7台を使って墓石を起こした。

 

 

 

 

 

(写真:信越放送様)

作業した人は「お墓は心のよりどころとなっているので安心して手を

合わせられるようにしたい」と。

 

復旧作業は17日も行われるという。

 

 

●台風19号で被災した宮城県丸森町の子どもたちに元気を届けようと

サンタクロースが小学校を訪れ、子どもたちにプレゼントを手渡した。

 

 

 

 

 

(写真:TBSニュース様)

訪問は、子どもたちとひまわりの花を植える活動を行うとともに、

阪神淡路大震災後、全国で被災地支援を続けている神戸市のNPOが行った。

 

 

●台風19号で被災し、一部不通が続く上田電鉄別所線を支援しようと、

地元の長野県上田市は、ふるさと納税で寄付募集を始めた。

 

台風19号による千曲川の増水で一部が崩落した

上田電鉄別所線の鉄橋=11月7日、長野県上田市

(写真:時事通信様)

 

 

 

別所線は上田―別所温泉間を結び、年間約130万人が利用するが、

大雨で千曲川に架かる鉄橋が一部崩落。その区間が不通となり、代行バスを走らせる。

 

多額の復旧費の確保が課題で、電鉄は国などに支援を要請している。

 

 

●三陸鉄道への寄付の受付(鉄道チャンネル様)

 

現金書留又は銀行振込によりお願いいたします。

なお、ご支援頂きました皆様にお礼状をお送りしますので、

お礼状の送付先を、電話、FAX、メール等でお教え願います。

 

◆<現金書留の送り先>

〒027-0076 岩手県宮古市栄町4番地 三陸鉄道株式会社

◆<銀行振込先>

岩手銀行 宮古島中央支店  口座:普通 2105683

口座名:三陸鉄道株式会社 代表取締役 中村一郎

 

★三陸鉄道復旧のため、Yahoo! ネット募金が11月1日から開設。

クレジットカード経由で100 円から、 T ポイントを使って1ポイントから寄付。

Yahoo !ネット募金 URL
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5242001/

 

 

詐欺業者に注意。不審な場合は消費者ホットライン(188)への相談を。

 

 

【支援】

 

●12月16日に村井知事から宮城県職員として任命されたのは、青森・秋田・山形の

3県から派遣された農業・土木・保健などを専門とする職員9人。

 

 

 

 

 

(写真:仙台放送様)

9人は台風19号によって大きな被害を受けた丸森町などで、決壊した堤防や

水没した農地の復旧、被災企業への補助金手続きなどの業務に当たる。

 

 

(写真:仙台放送様)

 

 

 

最も長い人で来年3月末まで業務を行うという。

 

 

●「台風19号」で大きな被害を受けた宮城県の丸森町を支援しようと、

雫石町役場で宮城県丸森町の「筆甫地区」で作られた「へそ大根」の販売会。

 

標高500メートルほどの山里、筆甫地区では20人ほどの農家が毎年、

合わせて1.2トンほどの「へそ大根」をつくっている。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ岩手様)

しかし、今年は畑が水没したために平年の半分ほどしか収穫できなかったという。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ岩手様)

雫石町役場の地域づくり推進課の古山裕二さんは復旧・復興の手助けになればと

今回、「へそ大根」を取り寄せた。

 

限定50袋の販売で、開始から30分足らずで完売した。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ岩手様)

輪切りの「へそ大根」は、独特の歯触りと出汁の濃さが特徴で、

インターネットでも購入することができる。

 

売り上げは全額、「筆甫地区振興連絡協議会」に義援金として寄付される。

 

●台風19号の被災地の子どもたちを励ますため、大阪市が「ユー・エス・ジェイ」

と連携。人気キャラクターのミニオンやスヌーピーのグッズ9種類6997点を

長野県飯山市と福島県須賀川市に寄贈することを発表した。

 

施設が被災した学校、または被災した児童・生徒が在籍する学校などの

全児童・生徒、全員で6707人に。

 

「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」の

キャラクターらがデザインされたポーチやトート、

タオルなどが寄贈される

(12月13日・大阪市内)

(写真:Lmaga.jp様)

 

すでに両市にはグッズが配布されており、16日から順次子どもたちに渡された。

 

USJは「両市の児童、生徒の不安な気持ちが少しでも和らぎ、

元気づけることに役立ちたい」と。

 

松井市長も「僕自身がなかなか(直接手渡しに)行くことはできないけれど、

被災された方々に対して日本中が支えようという思いを持っている。

月並みな言い方だけど『元気出してもらいたい』」とエールを送った。

 

 

 

【ボランティア】

 

●災害ボランティアの人数は徐々に減少。平日は仕事に復帰して立ち会えない

被災者もいることなどから、市の社会福祉協議会は16日から平日の受け入れを休止し、

「週末だけ」にすることにした。

 

 

 

 

 

(写真:長野放送様)

農地の復旧作業を専門に行う「農業ボランティア」の受け入れは、14日が最終日。

 

 

 

 

 

(写真:長野放送様)

14日の終了後には「感謝イベント」が開かれ、温かい「すいとん汁」が振る舞われた。

 

「続けてほしい」という声の一方で、実行委員会は、今後の降雪による

危険性なども考え、年内の受け入れを休止。

 

 

 

 

 

(写真:長野放送様)

残った泥の片付けは市が業者に依頼し、来年、ニーズがあれば活動を検討。

 

 

 

 

 

(写真:長野放送様)

軽トラックによる畑のゴミなどの回収のボランティアは20日まで受け付けるという。

 

 

●台風19号の被害に便乗した悪質商法や義援金詐欺の発生が懸念されることから、

県は、不安に感じた際、県消費生活センターに相談するよう呼び掛けている。

⇩ (福島民友様)

●消費生活相談窓口につながる「消費者ホットライン」(188〈いやや〉)のほか、

住宅リフォーム・紛争処理支援センターの「住まいるダイヤル」

(0570・016・100)でも相談できる。

 

●台風19号義援金 (2019年10月16日(水)から2020年3月31日(火)まで)

ゆうちょ銀行 郵便局 座記号番号 00190-8-515005

  座加入者名 日赤令和元年台風第19号災害義援金

ゆうちょ銀行の振込用紙の半券が、受領証の代わりとして、税制上の措置が受けられる

※窓口でのお振り込みの場合は、振込手数料は免除。

◆銀行

1)三井住友銀行  すずらん支店 普通 2787555

2)三菱UFJ銀行 やまびこ支店 普通 2105553

3)みずほ銀行   クヌギ支店  普通 0620464

座名義はいずれも「日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)」

 

 

★延岡市では義援金を来年3月末まで受け付けている。

振込先は普通預金:宮崎銀行延岡市役所出張所(口座番号57345)

延岡信用金庫本店(同1226040)。口座名義は「延岡市災害義援金」

 

 

【台風15号 2019・9】

 

●千葉県弁護士会では9月17日から、台風15号に関する無料の

「お困りごと相談」を始めている(043-227-8431)。(弁護士ドットコム様)

 

千葉県は災害義援金の募集を始めた。被災世帯の生活再建へ、見舞金として支給。

受付金融機関は(1)千葉銀行県庁支店(普通預金3209682)

(2)千葉興業銀行本店営業部(普通預金1154683)

(3)京葉銀行本店営業部(普通預金4221411)

(4)ゆうちょ銀行(00160-4-767914)

この4銀行で、口座名義は「千葉県災害対策本部」。窓口での振込手数料は無料。

被災状況を把握し、市町村ごとの配分を決め、市町村を通じて被災世帯に支給。

受付期間は2020年3月31日まで。(千葉日報様)

 

 

●日本赤十字社は千葉県の台風15号による被災者への義援金受け付けを

18日から開始する。2020年3月31日まで受け付ける。

 

◆ゆうちょ銀行の口座名義は「日赤令和元年台風第15号千葉県災害義援金」

口座番号は「00100―8―451648」。

 

◆他の銀行振込先の口座名義はいずれも「日本赤十字社」で、口座番号は

〈1〉三菱UFJ銀行やまびこ支店(普通口座2105547)

〈2〉三井住友銀行すずらん支店(同2787549)

〈3〉みずほ銀行クヌギ支店(同0620448)

(読売新聞様)

 

 

【岡山県北豪雨 2019・9】

 

新見市義援金。

備北信用金庫中央支店(新見)にも専用口座を設け、同信金の窓口からは

手数料無料で受け付ける。

口座番号は「普通1012068」で、

口座名は「新見市令和元年9月集中豪雨災害義援金 新見市長 池田一二三」。

 問い合わせは市福祉課(0867―72―6126)。

(山陽新聞様)

 

 

【九州北部(佐賀)豪雨 2019・8】

 

●義援金の受け付けは、次の口座で行われている。

◆佐賀銀行呉服町支店の普通預金「2060633」

◆ゆうちょ銀行の口座番号「00120-7-696975」

◆三菱UFJ銀行やまびこ支店の普通預金「2105544」

◆三井住友銀行すずらん支店の普通預金「2787547」

◆みずほ銀行クヌギ支店の普通預金「0620421」

(佐賀テレビ様)

 

 

【西日本豪雨 2018・7】

 

●災害でローンの返済が難しくなった人のため、

破産せずに債務を減免できる制度の「ガイドライン」もある。

問い合わせは岡山弁護士会(086・223・4401)

 

 

【東日本大震災 2011】

 

●東日本大震災の被災者らが暮らす宮城県名取市閖上西地区のクリスマス会が15日、

同市の閖上保育所であり、地域住民や親子連れなど約100人が参加した。

 

住民グループ「閖上西地区交流会もりあげ隊」が企画。

 

住民が交流を深めたクリスマス会

 

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

参加者全員で「きよしこの夜」などクリスマス定番の曲を歌い、

園児や地元サークルがダンスなどを披露した。菓子や文房具などが当たる抽選会も。

 

閖上西地区の住民交流会は昨年9月に始まり、今回で8回目。

 

来年2月中にも新たな町内会を設立する方向で準備が進む。

もりあげ隊リーダーは「住民のまとまりが一層深まればいい」と話した。

 

 

●新地町が東日本大震災による津波で被災した釣師地区に整備を進めてきた

釣師防災緑地公園が15日、開園した。

 

沿岸部復興の中心事業で、来年4月に国内最大級の自転車競技施設

「パンプトラック」がオープンして全面開園となる予定。

 

オープンした公園で遊ぶ子どもたち

(写真:福島民友様)

 

 

 

津波減災とともに町内外の人が訪れる交流施設としての役割も期待されている。

 

 

【熊本地震 2016】

 

●熊本市東区新南部のマンション3棟の入居者でつくる西原校区第7町内自治会は

15日、近くの白川河川敷で餅つき大会を開いた。

 

災害に備え、顔見知りになるのが狙い。住民はつきたての餅を頬張りながら交流した。

 

マンション住民同士で顔見知りになろうと、

約70人が参加した餅つき大会=熊本市東区

(写真:熊本日日新聞様)
 

 

 

マンション3棟には計280世帯が入居。

 

自治会によると、熊本地震では3棟とも半壊の被害を受けたが、近所付き合いが

少なかったこともあり、1人暮らしの高齢者の安否確認がまったくできなかった。

 

 

【阪神・淡路大震災】

 

●阪神・淡路大震災で炎に包まれた神戸市長田区・野田北部地区のコミュニティー

再生を追ったドキュメンタリー映画の続編が、震災から25年に合わせて製作される。

 

海運双子池公園で建築家の森崎輝行さんに

インタビューする青池憲司監督(左)

神戸市長田区海運町3

(写真:神戸新聞様)

 

 

これまでの作品を手掛けてきた青池憲司監督らが同地区へ撮影に入っており、

来年1月末ごろの完成を目指す。節目の年ではあるが、青池監督は

「コミュニティー再生に結末はない。起承転結の『転』を表現し続ける」と。

 

 

【地震】

 yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

 ●12月16日17時04分頃 震度2  山梨県東部・富士五湖

 ●12月16日11時39分頃 震度1  伊豆大島近海

 ●12月16日06時52分頃 震度3  胆振地方中東部

 ●12月16日04時14分頃 震度3  千葉県東方沖

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

12月16日は 被災地の報告~真備中生徒の防災新聞5で早めの避難が大事と。

 

写真:福島商工会議所様

 

撮影:武田幸吉様 題:光の遊戯

 

 

普段から、災害への心づもりと、早めの避難が命を助ける事になる

 

★台風の被害、心が痛みますが、何か拙ブログにて出来る事、

またはリクエストがあれば、よろしくお願いします。

 

京都府福知山市東羽合にある、京都共栄学園中学校の野球部員たちが15日の朝、

JR福知山駅周辺の「清掃奉仕活動」を行った。

 

野球部員たちは真っ赤な帽子をかぶり、サンタクロースに扮してごみを拾って回った。

 

       これは

 

全国各地で12月に行われる「クリスマスごみ拾い」に賛同しての活動である。

 

福知山では、但馬地方の教諭らでつくる「但馬掃除に学ぶ会」に所属する

共栄中野球部顧問の松田卓也教諭が責任者となって、毎年続けている活動である。

 

       今年で6回目。

 

野球部員だけでなくOBや保護者たち、約20人が参加した。

 

駅南口のSL広場に集合し、周辺を歩いて、ごみを拾った。

 

 

柵に挟まった空き缶を取り除く野球部員たち

(写真:両丹日日新聞様)

 

 

 

 

ゴミはたばこの吸い殻や空き缶などが目立っていて、可燃ゴミ、不燃ゴミ、

缶や瓶と分別しながら、拾い集めていったという。

 

野球部の副主将は

「大きなごみは落ちていませんでしたが、きれいになり、すっきりしてよかった」と。

 

陰でのゴミ拾いの奉仕活動だが、「街への素晴らしいプレゼント」だと思う。

 

 

「愛を行動に移す時

 お互いに素晴らしい

 収穫を得る

 そこには天使が

 舞い降りるから

       (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プレゼントは、「物」だけではない。

このようなゴミ拾いの奉仕も、プレゼントである。

 

プレゼントは「与える思い・行為」であるが、

その根底には「愛」があり、「愛」の行動となる。

 

京都共栄学園中学校は、野球部員だけでなく、OBや保護者も一緒に!

 

陰での善いことが、後輩たちに受け継がれていき、家族も一緒になって

ゴミ拾いを行えるというのは、素晴らしい教育であり、交流であり、絆である。

 

誰かの心を喜ばせる、街の道を喜ばせる、そのプレゼントを贈る人たちには、

クリスマスに、天からあたたかい「喜び」が心に贈られると思う。

 

お金では得ることができない「祝福」として贈られる!

 

 

プレゼントは物だけではない。

 

人の魂や心を、潤し喜ばす

 

今日も【喜びを贈るhappyな1日に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 12月17日がお誕生日の方でとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

生きる道を選んで下さい!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

そして、年末の「いつもの支援」も覚えたい。

 

「盲導犬チャリティーカレンダー」

 

全国で盲導犬の利用を望んでいる人は4000人ほどいる一方、

実際に活動しているのはおよそ930頭しかいないのが現状です。

 

今年で発行10回目で、日本ライトハウス盲導犬訓練所の50周年記念!

 

価格=1部税込み¥1000-

送料=1~5部=¥200 6~10部=¥500

11部以上=¥800

サイズ=A4(見開きA3)

 

☎0721-72-0914  オンラインショップ=https//sodaterukai.net/

 

一頭でも多くの盲導犬を必要な方にお届け出来るように!と。

 

今年、私は11月初旬に、一番に購入させて頂いた。(お友達に送るために)

よろしければ、ご協力いただければ、幸いです。

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

被災された方々に応援の心と支援を!

 

また、イジメや虐待、DVなどで、追い詰められるなら、避難して

別の道・方法を探して、どうか命を大切に新しい、しあわせな道へ。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

今日のラッキーを探そう←こちらから

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

通信制の高校ナビ ←こちらから

(全国の通信制高校もここから探せる)

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前が出ない事がございます、お名前を記して頂けると嬉しいです。

ブログ村から、読者登録が出来るとか。

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

毎日の被災地の報告が加わって、長いブログになっていますが

お読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

皆様から励まして頂き、心から感謝します。

 

寒くなりました。

風邪が流行っていますので、皆様、気をつけてくださいね。

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

被災地の報告~ゴミ拾いというプレゼント” に対して19件のコメントがあります。

  1. おはよう御座います
    >郡山市では今後焼却量を増やして2020年夏までに災害ゴミの処理完了を目指す。
    >角田市では一日100トンのペースで、住宅街の仮置き場から災害ごみを運び出し、
    >12月27日には生活圏からの撤去を終えたいと。
    そして、
    >全国各地で12月に行われる「クリスマスごみ拾い」に賛同しての活動である。
    >福知山では、但馬地方の教諭らでつくる「但馬掃除に学ぶ会」に所属する
    >共栄中野球部顧問の松田卓也教諭が責任者となって、毎年続けている活動である。
    これ、全各地でやられているのですか?
    知りませんでした
    ありがとう御座います
    徐々綺麗になってゆく、でも、でも、実にユックリです!
    今日も感謝と賛美です

    1. happy-ok3 より:

      yoshihide-sugiuraさま、こんにちは。いつも感謝します。

      全国各地で12月に行われる「クリスマスごみ拾い」

      心ある方たちは、されているようです。
      素晴らしい活動ですね。

      郡山市、角田市、ゴミの処理や撤去が進みつつあって、嬉しいですね。

      このたびの台風の被害は、大きすぎ、ゴミの量もすごいです。
      その上に、焼却場が浸水したりして、さらに大変でした・・・。

      他の自治体などの協力もありますし、少しずつ、ゴミの処理がなされていくと言うのは、
      ほっとしますね。

      街のゴミ拾いをされた中学生の方々、その労を、ポイ捨てをされる方は、分かってほしいですね。

      今日も賛美と感謝です。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    全国各地で12月に行われる「クリスマスごみ拾い」があるのを
    はじめてしりました。

    >京都共栄学園中学校の野球部員たちが15日の朝、
     JR福知山駅周辺の「清掃奉仕活動」を行った。

    野球部の生徒さんたちのサンタ帽かすてきです(#^.^#)。
    OBのみなさんや保護者のみなさんたちといっしょに
    されたのですね。
    ごみを集めているうちに
    きっとこころもすごーくすっきりされたんだろうなぁって
    おもいました(#^.^#)。

    >プレゼントは「与える思い・行為」であるが、
     その根底には「愛」があり、「愛」の行動となる

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。

    晴さん、誉さん、たつきさん、よしきさん
    きょうもえがおをほんとうにありがとう!  (#^.^#)。
    みんなげんきでいてください。

    くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)/。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「ごみを集めているうちにきっとこころもすごーくすっきりされたんだろうなぁって
      おもいました」

      仰る通りです!私も、同じ事思いました。

      中学生だけでなく、OBや、保護者の方も一緒にされると言うのは、
      善い交流を続けておられ、また、絆が深いのだと思いました。

      善い方々と、善い事をしていく時間は、宝物になると思います。

      プレゼントは、物だけではないですし、愛の思いって大切にさせていただきたいです。

      お身体、大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. Unibaba721 より:

    Happyさんこんにちは😃
    プレゼントは物だけではない…仰る通りですね。
    クリスマスのごみひろいで地域をきれいにする、素晴らしい取り組みですね。
    そして被災地の各地で心を寄せ合う餅つき大会やクリスマス会は
    又明日に向けて頑張ろうという気持ちになりますよね。
    そして被災地の方たちの交流は孤立を無くすことにもなりますから大事な行事ですよね。
    年の瀬になって被災地の方々に思いを馳せますと何とか1日でも早く復興します様にと
    祈らずには居れません。今日も良いお話を有難うございました。

    1. happy-ok3 より:

      Unibaba721 さま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「クリスマスのごみひろいで地域をきれいにする、素晴らしい取り組みですね。」

      中学生がOBや保護者も「巻き込んで?(#^.^#)」一緒にゴミ拾いは素晴らしいです!

      >「そして被災地の各地で心を寄せ合う餅つき大会やクリスマス会は
      又明日に向けて頑張ろうという気持ちになりますよね。」

      仰る通りです。
      楽しいことを、みんなで共有出来、笑顔が出る楽しい時間は
      「元気の素」ですね。

      >「被災地の方たちの交流は孤立を無くすことにもなりますから大事な行事ですよね。」
      本当に、コミュニティーが分断されますから、仮設や、みなし住宅に移った後も、
      交流が続けられていくという事は、前に進む力になりますね。

      >「年の瀬になって被災地の方々に思いを馳せますと何とか1日でも早く復興します様にと
      祈らずには居れません。」

      Unibaba721 さまの、あたたかいお祈りが届いていると思います。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. miyotya より:

    こんばんは。
    各地域の役員の方々が回覧板などで地域内のゴミ拾いを
    呼びかけてくれると大勢の人が参加するので、
    是非そうしていただきたいと思うのですが・・・
    こちらでも年に何回かは一斉清掃日があって、
    地域内のゴミ拾いを行っています。
    個人では道路の真ん中に捨ててあるゴミは脇に片付けたりしますが、
    今のところその程度です。

    1. happy-ok3 より:

      miyotyaさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「各地域の役員の方々が回覧板などで地域内のゴミ拾いを
      呼びかけてくれると大勢の人が参加する」

      呼びかけが、多くの方を動かすという事自体、すばらしい地域ですね!

      >「こちらでも年に何回かは一斉清掃日があって、地域内のゴミ拾いを行っています。」
      地域のゴミ拾いも、尊いご奉仕ですね。

      ゴミは、責任を持っていきたいですね。
      拾って掃除する立場になって考えて頂けたら、嬉しいですね。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. miyotya より:

    こんばんは。
    ゴミの問題は大きいですね。
    こちらでも年に何回かは一斉清掃日があって、
    地域内のゴミ拾いを行っています。
    個人では道路の真ん中に捨ててあるゴミは脇に片付けたりしますが、
    今のところその程度です。

    1. happy-ok3 より:

      miyotya さま、こんばんは!いつも感謝します。

      何度も、ありがとうございます。

      >「個人では道路の真ん中に捨ててあるゴミは脇に片付けたりしますが」

      尊い事だと思います。
      事故につながることもありますので、多くの方が助かっているでしょうね。

      お身体、大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  6. byronko より:

    いろんなサンタさんが、いろんな地域に行ってますね。
    (宮城県丸森町の小学校を訪れたサンタさんが、黄色い服を着ているのが、ちょっと不思議です。)

    安全のために、農業ボランティアがストップしたのは、賢明だと思いました。ボランティアが怪我をしたり、病気になってしまっては、本末転倒ですよね。

    今日も様々なニュースをありがとうございます。

    1. happy-ok3 より:

      byronko さま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「いろんなサンタさんが、いろんな地域に行ってますね。」

      本当に。(#^.^#)
      私も、黄色いサンタさん、なぜ、黄色の衣装かな?とは思いましたが。

      >「安全のために、農業ボランティアがストップしたのは、賢明だと思いました。」
      残念ですが、雪がふると、事故も起きやすいです。

      復興が少しずつ、進みますように・・・。

      いつも本当に有難うございます。

  7. MT6538 より:

    happy-ok3様、こんばんは!

    ゴミ拾いや掃除、これほどすぐ出来ていいことずくめの活動はないですね。
    どうして良いのかはわからないですが、確かに心まで綺麗になる気がします。
    相変わらず捨てる方の人もけっこういるのは残念ですが・・・。
    そちらを非難するより、共栄中野球部の皆さんの行為を称えた方が建設的ですね。

    それにしても、毎日どうやってこうしたお話を集めておられるのでしょう。
    お休みも取られずに、大変な労力と敬服いたします。
    どうぞお体にはお気をつけて。
    ありがとうございました^^

    1. happy-ok3 より:

      MT6538さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「ゴミ拾いや掃除、これほどすぐ出来ていいことずくめの活動はないですね。」

      仰る通りです。

      >「確かに心まで綺麗になる気がします。」

      心が綺麗になると、私も思います!

      >「共栄中野球部の皆さんの行為を称え」
      そして倣うほうが良いですね!

      被災地の報告は、毎日変化していきます。

      被災地を応援させて頂きたいです。

      いつも本当に有難うございます。

  8. 居候の光 より:

    親子参加の野球部をはじめ、ごみ拾いの活動は良いですね。

    コメントを見ると、年数回も地域の一斉清掃日があるとのこと。

    我が地域では年1回ですが、ごみと呼ばれるものはほとんどなく、

    道路のアスファルト舗装の割れ目から出る草や落葉がほとんどです。

    観光?施設の道路は、帰り道の左側の草わらに、

    紙おむつや食料用プラなどが散乱しています。

    1. happy-ok3 より:

      居候の光様、こんばんは!いつも感謝します。

      >「親子参加の野球部をはじめ、ごみ拾いの活動は良いですね。」
      仰る通りです。

      地域のためのゴミ拾いは、内面が磨かれていくように思います。
      OBや保護者も一緒!というのが、素晴らしいです。

      >{観光?施設の道路は、帰り道の左側の草わらに、
      紙おむつや食料用プラなどが散乱しています。」

      なぜ?ご自分のゴミを持って帰らないのでしょうね・・・。
      それが不思議です。

      人としてマナーやルールを守れる人は、幸いだと思います。

      寒くなっています。お忙しい中、お身体、大事になさってくださいね。
      いつも本当に有難うございます。

  9. ribon より:

    盲導犬育てる方のドラマを見ました、可愛くなるときに手放す、役割終えた盲導犬を引き取るなど、なかなかできないことです。
    空き地が草ボウボウになる頃、いろんなゴミが投げ入れられ嘆かわしいことです。

    1. happy-ok3 より:

      リボン様、こんにちは。いつも感謝します。

      >「可愛くなるときに手放す、役割終えた盲導犬を引き取るなど、なかなかできないことです。」

      その愛情があるからこそ、盲導犬として活躍してく力が与えられるのでしょうね。

      自分のゴミは、自分で責任を持ちたいですね・・・。

      いつも本当に有難うございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

MENU