被災地の報告~サルを保護&愛と責任


2019年 7月21日(日)

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。

 

「命を慈しむ決断と行動を。」

 

日々変化する、復興の事を少し報告。

 

happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。

 

【西日本豪雨】

 

●西日本豪雨からの復興を目指して、岡山県倉敷市真備町で2年ぶりの

総おどり大会が開かれた。あいにく雨の中の開催となったが、雨に負けない、

住民たちの活気あふれるお祭りとなった。

 

 

 

 

 

(写真:日本テレビ様)

ゆったりと舞う「真備・船穂総おどり」。

倉敷市真備支所前のまきび通りで2年ぶりに開かれ、町内の各地区の踊り連など

およそ1000人が踊り合った。

 

 

 

 

 

(写真:日本テレビ様)

被災から1年たっても多くの住民が仮設住宅で暮らしているが、復興を目指し

大会を復活させたいと、練習を重ねてきた。

 

 

(写真:日本テレビ様)

 

 

 

浸水被害で衣装が使えなくなり、寄付を募って新調したグループも。

「雨ですけど、皆の心は晴れです!」

 

 

●西日本豪雨により、かんきつ産業が甚大な被害を受けた愛媛県では、

農地復旧が道半ばだ。

 

災害発生から1年が過ぎた今、スプリンクラーやモノレールの復旧は9割を

超えるまでになった。

 

一方、農地復旧事業のうち、農家負担が不要で大規模な園地造成をする

「再編復旧」は、対象区域の見直しが出てくるなど調整が続いている。

 

急傾斜園では費用対効果などの面から同事業をやむなく断念する農家が出ており、

関係機関も対応に苦慮している。

 

県によると、農地などを復旧するための災害復旧事業で、県内全域の

1737カ所から申請があり、5月末までに2割で着手した。

 

農地の「再編復旧」は、松山市島しょ部の興居島で事業に乗り出すことに。

 

県東部の今治市大三島と、県南部の宇和島市吉田町は数カ所で工事を

計画するが、対象区域は検討中だ。

 

県によると、対象となる園地を絞るのは、工事費が他区域に比べ3倍と高く

費用対効果が見込めないため。他にも関係農家数人の対象区域が計画から外れた。

(日本農業新聞様)

 

 

●西日本豪雨の被害を受けた倉敷市真備町の仏像の修復が終わり、

岡山市の博物館で展示されている。

 

平安時代後期に作られた木製の「大日如来坐像」。

 

末政川が決壊した倉敷市真備町有井の大日庵にあったもので、

仏師の手でおよそ3カ月かけて修復された。

 

仏師が修復した大日如来坐像

 

(写真:瀬戸内海放送様)

 

 

台座の腕は2018年の豪雨のためなくなったが、背中は仏師が新しく作り直した。

この企画展は8月25日まで行われている。

 


●法律相談に関して下記は、しばらく掲載。

 

愛媛弁護士会は被災地での法律相談や7月末まで無料電話相談を行う。

電話相談は月・水・金(祝日を除く)の正午~午後2時。

フリーダイヤル(0120)585855。

 

災害でローンの返済が難しくなった人のため、

破産せずに債務を減免できる制度の「ガイドライン」もある。

問い合わせは岡山弁護士会(086・223・4401)

 

●豪雨の多くの地域でボランティアが必要とされている。

 

平成30年7月豪雨に関する災害ボランティア・支援情報  ←こちらから

 

 

【北海道】

 

●7月20日午前、北海道・千歳市の航空自衛隊千歳基地の中でクマ1頭が目撃された。

 

20日午前9時すぎ、航空自衛隊千歳基地の南側にクマ1頭がいるのを警備中の

男性隊員が目撃した。
 

 

 

 

 

(写真:北海道ニュース様)

警察によると、クマは体長約1メートルでこれまでに被害の報告は入っておらず、

そのまま森に走り去っていった。

 

今回のクマは6月と同様の個体であるとみて警戒にあたっている。

 

日本テレビ様によると、宮城県気仙沼市の山中では、クマに襲われた方が亡くなった。

 

厚真町へのふるさと納税←こちらから確認を。

電話でも確認を 0145-27-2481(総務課:財政グループ)

北海道庁への災害見舞金の寄附について ←こちらから

 

●酪農家への義援金

口座名義:中酪胆振地震他災害酪農義援金

金融機関:農林中央金庫本店

口座番号:普通 7509890

 

 

【東日本大震災】

 

●東日本大震災と東京電力福島第1原発事故で被災した福島県南相馬市の

北泉海水浴場が20日、9年ぶりに海開き。

 

サーフィンの名所として知られ、震災前は全日本選手権や世界大会が開催された。

宮城県気仙沼市の小泉海水浴場と岩手県釜石市の根浜海岸も、震災後初の海開き。

 

9年ぶりに海開きした宮城県気仙沼市の

小泉海水浴場で、海に駆け込む地元の小学生たち

20日午前

(写真:共同通信様)

 

 

北泉海水浴場は津波に襲われ、キャンプ場やシャワー施設が流失。

 

原発事故後の約5カ月間、緊急時避難準備区域に指定された。

南相馬市が施設を再整備し、再開にこぎ着けた。

 

福島県によると、震災前は県内に海水浴場は16カ所あったが、

今年夏までに再開するのは北泉を含め7カ所。

 

 

●南相馬市内の一部の民間病院と診療所、薬局、介護事業所などは県の支援を受け、

ICT(情報通信技術)を活用して在宅患者の情報を共有する取り組みを

今秋にも始める。

 

東日本大震災と東京電力福島第一原発事故の影響で不足している地域の医療資源を

有効活用するのが狙い。

 

県は地域医療介護総合確保基金から、タブレット端末など事業で必要となる

設備の導入費などを補助する。

 

円滑な運営には情報管理などが課題となる。(福島民報様)

 

 

●東日本大震災の被災地に、全国の自治体から派遣される職員の確保に

つなげようという現地視察が、岩手県大船渡市などで行われた。

 

被災自治体の視察は県が行った。全国の自治体などから参加した50人が、

18日と19日の2日間、3つのコースに分かれて視察。

 

 

 

 

 

(写真:岩手放送様)

被災した自治体のうち、岩手県内では今月1日現在、陸前高田市、釜石市など

6つの市町村で、合わせて22人の職員が足りておらず、県は視察を通して

派遣職員の確保につなげたい考え。

 

被災自治体の視察は今月、宮古市などでも予定。

 

 

東京電力が、福島第2原発(楢葉町、富岡町)の全4基の廃炉を正式決定する

方針を固めたことが19日、関係者への取材で分かった。

 

近く内堀雅雄知事に打診し、月末に予定する取締役会にかける。

 

廃炉完了には40年以上かかる見通しという。費用は約2800億円を見込んでいる。

原発事故を起こした福島第1原発を除けば、東電が廃炉を正式決定するのは初めて。

(福島民友様)

 

 

●古くから捕鯨基地として栄えた宮城県石巻市の鮎川地区で、捕鯨会社「鮎川捕鯨」

が20日、クジラ肉の直売所をオープンした。

 

 

(写真:共同通信様)

 

 

 

 

 

「幅広い世代に食べてもらい、『クジラの町』である地元を盛り上げたい」と。

 

 

【長野豪雨 2006】

 

●長野県岡谷市に甚大な被害をもたらした2006年7月の豪雨災害から13年となる

19日、同市の今井竜五市長らは土石流が発生した志平川(川岸)と小田井沢川(湊)

にある「災害伝承之碑」を参拝し、防災への誓いを新たにした。

 

岡谷市銀座のレイクウォーク岡谷では非常食を試食する催しも行い、

災害への備えを呼び掛けた。

 

2006年の豪雨災害では湊、川岸地区で土石流により8人が犠牲。

 

小田井沢川の「災害伝承之碑」を

参拝する岡谷市の理事者

(写真:長野日報様)

 

 

 

市は災害発生日を「岡谷市防災の日」(7月19日)と定め、災害の教訓と記憶を

後世に伝えるとともに、市民の防災意識高揚を図る取り組みを実施している。

 

今井市長は「災害の記憶を風化させてはいけない。大きな犠牲の上に得た知識や

教訓を生かしながら、後世に伝えていきたい」と。

 

 

【中新川郡滑川町高波・1916】

 

●1916(大正5)年に滑川町を中心に大きな被害をもたらした

高波の写真資料6点が、滑川市立博物館の書庫で見つかった。

 

県外の郷土史研究家だった故人所有の資料で、高波に襲われた後の町の

悲惨な状況が伝わる。

 

 

(写真:北陸・信越観光ナビ様)

 

 

 

同館が過去の調査で収集したが全点の展示には至っておらず、

20日からの企画展「なめりかわ~災害の記憶」で公開。

 

北日本新聞の前身「高岡新報」や「富山日報」の記事によると、同年12月27日夜、

強い北風で海上が大荒れとなり高波が発生。中新川郡滑川町では家屋50棟以上が

全半壊し、射水郡などでも被害が出た。「富山湾の洪波 未曾有の被害なり」

 

企画展は9月8日までで、滑川に関わる水害や火災、

地震などを約200枚の資料で振り返る。

 

 

【地震】

 yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

 ●7月20日17時45分頃 震度1 奄美大島近海

 ●7月20日12時56分頃 震度2 宮城県南部 

 ●7月20日10時27分頃 震度2 茨城県沖

 ●7月20日03時00分頃 震度1 宮城県沖

 

※下記の災害ボランティア情報で、ボランティアの確認を。

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。

関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

7月20日は 被災地の報告~車椅子のヤギ&愛と護り でヤギについて

 

 

 

 

 

動物の命は尊く、愛を教えられる!

 

 

昨日は、北海道の「おびひろ動物園」での出来事だったが、

 

三重県鳥羽市大明東町の市民の森公園・動物舎に7月18日、

ニホンザルの子ども(オス、推定1歳)が寄贈されたという。

 

きっかけは、昨年6月に、三重県の松阪市に住む会社員であり、ハンターでもある

中辻吉紀さんが狩りに向かう途中、多気町のトウモロコシ畑でサルの子どもが

足に怪我を負い、鳴いているところを保護したことから。

 

親のサルとは、はぐれたらしい。

 

中辻さんは、傷の手当をして、「ハル」と名付け、大事に育てていった。

 

お昼間は、ケージの中にいるが、夜になると、何と!

中辻さんと食べる時も寝る時も一緒だったという。

 

中辻さんによると、

「やんちゃではあるが、言うことをよく聞くおりこうさん。」だと。

 

       しかし

 

一年が過ぎ、体重約2.5キロ、体長約40センチとまだ小さいが、

 

「いつまでも一緒に暮らすこともできないので、獣医師に相談した結果

 鳥羽市に寄贈する事にした。」

 

優しい中辻さんは、ずっと一緒に暮らしてきたハルが寂しがらないように」と、

18日の夜は、動物舎の隣で車中泊し、ハルを見守ったという。

 

中辻吉紀さんに抱かれご機嫌の「ハル」

鳥羽市の市民の森公園・動物舎で

2019年7月18日午後4時1分

 

(毎日新聞 林一茂様撮影)

 

 

 

市民の森公園・動物舎には他にサル1匹、ヤギ3匹、クジャク25羽、

ウサギ3匹などが飼育されている。

 

先住のサルと、仲良くできると、嬉しいのだが。

 

写真の「ハル」は、中辻さんに抱かれて嬉しそうだ。

お父さんのような存在なのだと思う。

 

お互いにお別れは寂しいだろうが、この1年の中で、築かれた絆は、

離れていても、これからも、心で結ばれて行くと思う。

 

 

「優しく正しく

 命に責任を持つ

 愛は命を慈しみ

 尊ぶ決断と行動をとる

     (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニホンザルをペットとして、飼えない事はないが「特定動物」に指定される動物。

飼育するためには、都道府県知事の許可を受ける必要がある。

 

そのためには、飼うニホンザルが、合法的に入手され、きちんと登録されている

個体であることが必要で、ハードルは高い

 

「ハル」は畑で保護されたサルである。

 

たとえ、許可がおりたとしても、ニホンザルの寿命は25年~30年。

中辻さんは、現在49歳なので、「ハル」の事を一番に考えられたのだろう。

 

また、ニホンザルは群れで行動するため、この時期に山に帰しても難しいかも…。

 

動物と暮らすには、その動物の生態や特徴、寿命までも、

飼い主が、まず勉強し、責任を持つ必要がある。

 

可愛いからという理由だけではなく、終生お世話が出来るか?

飼い主も歳を取ると、病気になったり施設に入ったりという事がある…。

引き取り手がないと、保健所にという事例もある。

 

診てもらえる病院を先に見つけ、健診を含め、通えるか?

専門医であり、通院や入院が可能なのか?

 

ご近所への配慮はできているか?

 

時々、ペット(犬や猫)禁止の賃貸物件で、内緒で飼うという人がいるらしい。

 

これは、物件のオーナーさんによると、とても困るという。

聞いた話しだが、臭いが微量に残るので、次の契約に支障が出るらしい。

 

私の所は、小型鳥であるが、病気が重いと入院もさせる。

時には毎日、通院と言うこともおきるし、お薬やサプリも必要になる。

 

私の所は、皆、生まれつき弱さを持った仔ばかり。

 

誉くん(ブルーの仔)は、生まれつき多くの障がいを持ち、足の指も短く、

爪もなく、成鳥になっても雛ほどの大きさしかない。

 

誉くんの足に負担がかからないようにと、色々試し、カゴは4基目で、

タオルを2重に折り、3枚のタオルを重ね6重にし、その上に半紙を敷きエサ皿を置く。

 

3枚のタオルは、毎日交換し、洗濯する。

 

毎日カゴも掃除しているし、小型鳥の場合は、臭う事はないが、

それでも、空気清浄機は置いている。

 

不動産屋さんには、鳥がいる事は、最初に伝え、許可を得ている。

 

中辻さんの姿を見ていると、愛するとは、大きな目で見た上で、

幸せを考え、実行に移すものなのだなあと教えられる。

 

命に愛と責任を持つ生き方が、本当に尊いのだと思う。

 

人にも動物にも、優しさと愛を注げる人でありたい!

 

大きな目で幸せを考え実行できる愛情を。

 

命を尊び学ぶ事も愛情。

 

今日も【命に責任を持つ】happyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

 

被災された方々に応援の心と支援を!

どうか、心と魂に癒しの力が、届けられますように!

 

イジメや虐待、DVなどで、追い詰められるなら、避難して

別の道・方法を探して、どうか命を大切に新しい、しあわせな道へ。

 

被災地の報告が加わって、長いブログになっているが

お読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

毎日変わる被災地情報、コツコツ書いていますが頑張っている被災地の方々のこと、覚えたいです。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

今日のラッキーを探そう←こちらから

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

 

★下記に、ボランティア情報、赤十字社、トラブル回避を。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 7月21日がお誕生日の方でとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

北海道ボランティア募集 ←こちらから

災害ボランティア情報 平成30年7月豪雨←こちらから 

●日本赤十字社 義援金募集 ←こちらから

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

通信制の高校ナビ ←こちらから

(全国の通信制高校もここから探せる)

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      過労死110番

各地の110番の電話番号は「過労死110番全国ネットワーク」←こちらから

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

それから、☆も、読者登録機能というものも、ないようです。ごめんなさい。

コメント欄にお名前が出ない事がございます、お名前を記して頂けると嬉しいです。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。

 

時間がありません

↑ クリックすると、飛びます。手術の費用のご支援を。

持って生まれた「ファンコニー貧血」という難病から白血病を克服し、

合併症による癌を乗り越え、メイクアップアーティストを目指していた

元の生活に戻れるように本当に頑張っています。

 

 

えがお~。

 

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

被災地の報告~サルを保護&愛と責任” に対して16件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    >9年ぶりに海開きした宮城県気仙沼市の
     小泉海水浴場で、海に駆け込む地元の小学生たち

    ほんとうによかったですね! (#^.^#)。
    どんなにうれしかったでしょう。

    >中辻吉紀さんに抱かれご機嫌の「ハル」
     鳥羽市の市民の森公園・動物舎で

    ほんとうに良いお写真ですね! (#^.^#)。
    やさしい中辻さんのお顔とハルさんのあんしんしたおかおが
    なんともいえずいいなぁっておもいます。
    離れるのはさみしいけれどハルさんのことを
    じゅうぶんにかんがえてのことだったとおもいます。

    happyさんはたくさんの小鳥さんとくらしていらっしゃいます。
    それがどれだけ大変なことか、
    わたしも小鳥さんとくらしているので少しはわかるつもりです。
    happyさんとくらしている小鳥さんはほんとうにしあわせです。

    >命を尊び学ぶ事も愛情

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。

    晴れちゃん、誉くん、たつきくん、よしきくん、
    きょうもえがおをほんとうにありがとう! (#^.^#)
    みんなげんきでいてください。

    くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
    いい一日になりますように(#^.^#)/

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、こんにちは!いつも感謝します。

      >「やさしい中辻さんのお顔とハルさんのあんしんしたおかおが
      なんともいえずいいなぁっておもいます。」

      ほんとうに、中辻さんもハルくんも、良いお顔ですね!

      離れるのは、どちらも寂しいでしょうが、これからの長いハルくんの人生が、幸せであってほしいですね。
      今、4羽いますが多い時は6羽いました。

      どの仔も、個性があって可愛いです。
      お世話は、毎日の事ですね。(#^.^#)

      今日もメイちゃんが、元気で過ごせますように。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. 匿名 より:

    やっと東電は廃炉を決めたのですね。責任取ってほしい、取り返しのつかない事故、ただでさえいつも放射能出している原発、40年稼働したら廃炉にすることになっているのに、そのおんぼろ原発を無理に稼働し大惨事を起こしました。40年というのは設計者もいなくなり、配線などわからなくなってしまうからだそうです、普通の家でも作った人しかわからない部分あるのに。
    東武動物園で一番賢いサルの所に人間を介護させる話がありました。普通サルは賢すぎて買うのは困難だとか。
    いつもありがとうございます!
    リボンhttp://riboni5235.hatenablog.com/entry/2019/07/20/183914

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「やっと東電は廃炉を決めたのですね。」

      そうですね。
      でも、なぜか?あまり大きく報道がされていない気がします。
      >「40年というのは設計者もいなくなり、配線などわからなくなってしまうからだそうです」

      仰る通りですよね。
      ある程度の経験知識がないと出来ないですから、仮に30歳の方が設計されても、40年後は70歳なので、
      会社にはいませんよね。

      先の事まで、考えていく必要があるのですね。

      サルを飼っている方のお写真、大正時代位のころのようなもの、拝見した事があります。(#^.^#)

      いつも本当に有難うございます。

  3. MT6538 より:

    happy-ok3様、こんにちは!

    動物は本能的に人間の気持ちを感じることができるのでしょうか。
    happy-ok3様にしても、記事の中辻さんにしても、動物と心を通じ合わせられる人がいるんだなあと思いました。
    本当に相手のことを思いやれるということなんですね。
    ハルが動物舎でも元気に生活していけることを祈ります!

    今日もありがとうございました明日もよろしくお願いします^^

    1. happy-ok3 より:

      MT6538 さま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「動物は本能的に人間の気持ちを感じることができるのでしょうか。」

      危険がないと警戒しなければ、信頼できると確信したら、心を開くように、私は感じます。

      動物たちとお話しが出来ればいいのですが。(#^.^#)

      >「ハルが動物舎でも元気に生活していけることを祈ります!」

      仰る通りですね。
      これからが長いので、ハルくんが、幸せであること、私も祈ります。

      いつも本当に有難うございます。

  4. tomo508569 より:

    お猿さん、良かったですね!優しい人に助けられて。
    鳥羽への旅立ち、お互い悲しいでしょうが素晴らしい選択だとおもいます。

    誉君、幸せですよ! 素敵なお母さんと仲良し仲間がいっぱいですしね!
    家のこのはも 幼少期はしょっちゅう病院通いしてました。
    今は強くなったようですが、鈍くさいからなぁ。。

    1. happy-ok3 より:

      tomo508569さま、こんにちは!いつも感謝します。

      ハル君、優しい方に助けられて良かったですね!

      >「鳥羽への旅立ち、お互い悲しいでしょうが素晴らしい選択だとおもいます。」

      そうですよね。今は、色んな規制が出来て、野生の動物で飼えないものも、いますから。
      寿命を考えても、この選択がよかったのでしょうね。

      命が助かったハル君。幸せでいてほしいです。

      >「家のこのはも 幼少期はしょっちゅう病院通いしてました。」
      そうなのですか?
      お父さんに、愛されて幸せ!ですね。
      怪我に注意ですね。

      いつも本当に有難うございます。

  5. ぴーちゃん より:

    こんばんは。

    中辻さんもサルちゃんも少しの間でも一緒に暮らして親子のような
    関係にまでなっただけ、別れが辛かったでしょうね。
    ニホンザル、確かにペットしては飼う事ができないですものね。
    25年~30年生きるのですね。知りませんでした。

    昨日、テレビで老夫婦がとんでもない数の犬を飼っているという番組を
    やっていました。結局避妊や去勢手術をさせずに増やしてそのままなんですよね。

    なかなかお日様が当たらない毎日で梅雨明けが待ち遠しいですね。
    お身体お気をつけ下さい。

    1. happy-ok3 より:

      ぴーちゃん 様、こんばんは!いつも感謝します。

      >「少しの間でも一緒に暮らして親子のような
      関係にまでなっただけ、別れが辛かったでしょうね。」
      辛いと思います。
      産まれて間もない頃、ハル君は、親ザルとはぐれ、怪我をしたのでしょうね。

      一緒に暮らして1年、ハル君も推定1歳なので、これ以上長く一緒にいると、さらにお別れが辛くなるでしょうね。

      これからのハル君が幸せ出ありますように!

      >「老夫婦がとんでもない数の犬を飼っている」

      飼う前に、勉強して、避妊や去勢手術の費用も用意しないといけないですね。

      湿度の高い日が続きます。
      ぴーちゃん 様も、お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  6. miyotya より:

    こんばんは。
    東京電力が原発4基の廃炉を決定したことは本当に良かったです。
    チェルノブイリ原発事故も、まだまだ安全性の確認が出ていないのですから。
    ハルちゃん、愛情深い方に助けられ、動物園で暮らすようになって一安心ですね。
    野生の動物を個人が飼育するのは厳しい条件が伴い実現は難しいですね。

    1. happy-ok3 より:

      miyotya様、こんばんは!いつも感謝します。

      >「東京電力が原発4基の廃炉を決定したことは本当に良かったです。」
      仰る通りですね。

      これからが大変ですね・・・。

      ハル君、良かったですね。
      お別れは寂しいでしょうが、これからの長い時間の命、大事に元気に過ごしてほしいですね!

      >「野生の動物を個人が飼育するのは厳しい条件が伴い実現は難しいですね。」
      仰る通りですね。

      昔は、サルを飼っていた方もいたようですが、今は、野生の鳥も、動物も難しくなっています。

      命、大事にしたいです。(#^.^#)
      いつも本当に有難うございます。

  7. 居候の光 より:

    診てもらえる病院を先に見つけ、健診を含め、通えるか?

    専門医であり、通院や入院が可能なのか?

    貴女がいつも言う大事な事ですね。

    人と、生き物と接するには、それなりの責任ある想いと行動が必要ですね。

    まだまだですが、貴女に少しでも近づけるよう心構えは出来つつあります。

    1. happy-ok3 より:

      居候の光さま、こんにちは。いつも感謝します。

      私は鳥を飼う時に、先に病院を探しました。

      すぐ近くではありませんが、通える範疇だったので、それで飼う事にしました。

      弱さを持った仔たちばかりなので、病院にはいつもお世話になっています。

      >「人と、生き物と接するには、それなりの責任ある想いと行動が必要ですね。」

      私も鳥たちから、多くの事を教えられています。

      居候の光様は、色んなお役を引き受けられ、すごいと思います!
      お忙しい中、お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  8. 親方 より:

    別れのしばらくはお互いにお辛いでしょうね涙
    でも新しいお仲間と一緒に楽しく暮らしてもらいたいです。
    お父さんは会いに行けますもんね。
    誉くんは手厚く大事にされていて本当にお幸せです!!

    1. happy-ok3 より:

      親方さま、こんにちは。いつも感謝します。

      お別れは、寂しいですね。
      でも、これから25~30年の事も考えると、この方法が良いのでしょうね。

      お父さんは、また顔を見せる事が出来ますよね!

      誉くんから、教えられる事が沢山あり、感謝しています。
      いつも本当に有難うございます。

tomo508569 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)