被災地の報告~子ども達の人助け&奉仕


2019年 7月2日(火)

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。

 

「子ども達の人助けと奉仕の尊さ。」

 

日々変化する、復興の事を少し報告。

 

happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。

 

【新潟・山形地震】

 

●地震で被害を受けた同市湯温海の老舗旅館「萬国屋」が1日、約2週間ぶりに

営業を再開し、団体客ら約90人を出迎えた。

 

同地区のあつみ温泉で休業していた他の3館も再オープンし、全7館が営業を再開。

あつみ観光協会の若松邦彦会長は「これからが再スタート」と。

 

団体客を出迎える従業員ら

山形県鶴岡市湯温海で2019年7月1日

(写真:毎日新聞 長南里香様撮影)

 

 

 

1日、山本順三防災担当相ら政府調査団が鶴岡市内の鼠ケ関港や小岩川地区で

被災状況を視察。

 

吉村美栄子山形県知事や皆川治鶴岡市長らから財政支援などを求める

要望書を受け取った山本防災担当相は

「予想以上の被害。現場の要望を受け止められるように全力で取り組んでいく」と。

 

山形県のまとめで1日午後1時現在、県内の人的被害は重傷3人、軽傷24人の計27人。

建物被害はいずれも鶴岡市で、半壊10棟、一部破損195棟で、全壊0棟。

 

 

●最も被害が大きかった、新潟県村上市の山北地区を山本順三防災担当大臣が視察。

 

まだ修復が進まない学校給食の調理場では、村上市の高橋市長が修復工事に

4カ月を要することを説明。続いて山北総合体育館の崩落現場を視察したあと、

意見交換会が開かれた。

 

 

(写真:新潟テレビ21)

 

 

 

山本大臣は「被災者が一日も早く安心して暮らせるように全力を挙げて取り組む」と。

 

さらに、「災害救助法を適用できない分、知恵を出して被災者のみなさんの生活を

しっかりカバーすることが必要」と。

 

 

 

 

 

(写真:新潟テレビ21)

地元からは、施設の復旧や風評被害の防止に向けての要望書が、大臣に渡された。

 

 

●長岡と柏崎を結ぶ県道341号は、大雨で長岡市小国町山野田付近で土砂崩れが発生。

 

 

 

 

(写真:新潟テレビ21)

 

幅8mに渡って崩れた土砂の撤去作業が進んでいる。

 

また、小千谷市と長岡市を結ぶ国道403号と、十日町市の県道75号でも

通行止めになっている。

 

 

【西日本豪雨】

 

●災害時の避難所運営の在り方をテーマにした研修会が30日、倉敷市真備町川辺の

まび記念病院であり、医師、看護師、介護士、行政職員ら約40人が、

医療や介護が必要な人への支援法などを考えた。

 

 

医療や福祉関係者らが避難所運営の

在り方を考えた研修会

(写真:山陽新聞様)

 

 

参加者は六つのグループに分かれ、医療が必要な避難者の搬送順を決める

トリアージの方法や、配慮が必要な避難者を誰がどう手助けするかなどに

ついて話し合い、講師が補足で解説。

 

NPO法人・ピースウィンズ・ジャパンが主催し、岡山大などが協力した。

 

 

●水害対策訓練が岡山県高梁市で行われ、去年の豪雨を受けて設置された

可動式のポンプが初めて使われた。

 

 

新たに設置された可動式のポンプ

(写真:瀬戸内海放送様)

 

 

去年の西日本豪雨で排水機場の大型ポンプが一時的に動かず、

およそ30軒が浸水。

 

高梁市は6月、可動式ポンプ3台を設置し、大型ポンプは今年度中に新しくする方針。

 

 

●熊野町川角地区の大原ハイツは西日本豪雨で土石流に襲われ12人の住民が犠牲に。

 

その後、広島県は応急措置として土石流があった渓流に土砂や岩をせき止める

ワイヤーネットを設置していたたが、今年3月から砂防ダムの工事を始めた。

 

 

 

 

 

(写真:中国放送様)

完成すれば、高さ9・5m、長さ69mの規模となるが、今はまだ、砂防ダムの

土台となる部分の掘削工事をしている段階。

 

 

(写真:中国放送様)

 

 

 

川角地区のほかの砂防ダムや急斜面の補強工事と合わせて完成は12月末の予定。

「1日でも早く災害復旧工事が進むようにわれわれ一同頑張っておりますので。」

 

また、渓流に残る巨大な岩石=コアストーン6個の破砕工事も同時に進め

こちらは、今月末に完了する予定。

 

 

 

 

 

(写真:中国放送様)

県砂防課が進める防災関連の工事は111か所あるが、人手不足などの影響で

実際に着工したのは、およそ3割の34か所に留まっている

 


●法律相談に関して下記は、しばらく掲載。

 

愛媛弁護士会は被災地での法律相談や7月末まで無料電話相談を行う。

電話相談は月・水・金(祝日を除く)の正午~午後2時。

フリーダイヤル(0120)585855。

 

災害でローンの返済が難しくなった人のため、

破産せずに債務を減免できる制度の「ガイドライン」もある。

問い合わせは岡山弁護士会(086・223・4401)

 

●豪雨の多くの地域でボランティアが必要とされている。

 

平成30年7月豪雨に関する災害ボランティア・支援情報  ←こちらから

 

 

【北海道地震】

 

●クマの生態を研究する北大の坪田敏男教授は

「この時期は餌が不足がちで、いちばんやせる時期なので、何か餌がないかと

探し回っていたのではないか。そこにサクランボがあった。クマは執着心が非常に強い。

 

食べ物に対する執着心は非常に強いので、一旦、おいしいものだと学習したら、

それに固執するので、何度も出てくると思う」

 

(写真:北海道放送様)

 

 

 

坪田教授は、30年前に道内で春グマの狩猟が禁止になった影響で、年々クマの

個体数が増え、若いクマが生息地を求めて住宅街の近くまで出没するように

なってきていると分析。

 

 

(写真:北海道放送様)

 

 

 

今シーズン札幌市内に出没した札幌市のクマの出没件数は30日までで98件で、

南区が圧倒的に多く、山林と住宅街が隣接した場所に集中。 

クマを寄せつけないよう、山の近くに住む人はごみの出し方などに注意が必要。

 


厚真町へのふるさと納税←こちらから
確認を。

電話でも確認を 0145-27-2481(総務課:財政グループ)

北海道庁への災害見舞金の寄附について ←こちらから

 

●酪農家への義援金

口座名義:中酪胆振地震他災害酪農義援金

金融機関:農林中央金庫本店

口座番号:普通 7509890

 

 

【東日本大震災】

 

●気象台によると、29日正午から30日午後4時までの総降水量は西会津町で97ミリ

喜多方市で88.5ミリだった。
 

会津美里町松坂の町道が大雨による落石で全面通行止めとなり、いわき市江名の

県道でも雨の影響とみられる落石が確認された。

 

 

落石があった県道=いわき市江名

(写真:福島民友様)

 

 

JR磐越西線は雨のため会津若松―新津間の上下線で遅れが生じ、

6本に最大1時間52分の遅れが出た。約300人に影響。

 

 

●大部分の避難指示が解除されてから2年余りが経過した福島県飯舘村。

しかし、村に戻った人は1300人あまりで村民のおよそ2割に留まる。

 

 

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

1日に発売されたプレミアム付商品券は1万円につき5000円もお得な商品券。

 

購入できるのは飯舘村の住民と村で再開した事業所の従業員で、

村内のおよそ50店舗で使用できる。

 

 

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

菅野村長は「これを上手く活用してさらに発展させていく復興させていく

活気を戻していくということが大切だと思う」と。

 

 

●気仙沼漁港には1日朝、宮崎県日南市の一本釣り漁船3隻が入港し、千葉県の

銚子沖で取れたカツオ約25トンが水揚げされた。

 

 

 

 

 

(写真:東日本放送様)

菅原茂気仙沼市長「待ちに待った。気仙沼市民にとってカツオが経済の生命線、

気仙沼のシンボル」

 

今年はカツオを運ぶ黒潮の流れが例年と異なり、漁場が伊豆諸島沖と離れた場所に

あったため、気仙沼での水揚げは5月半ばから1カ月半近くない状態が続いていた。

 

 

 

 

 

(写真:東日本放送様)

6月10日に開始予定だったカツオのたたきを全国に届けるゆうパックの配送が

まだできないなど、不漁の影響がある。

 

 

【九州南部豪雨】

 

●九州南部は7月1日、活発化した梅雨前線が停滞し、大雨となった。

 

土砂が家屋に流れ込み、住民の1人が死亡した

2019年7月1日午前

鹿児島市本城町、

(写真:朝日新聞 井東礁様撮影)

 

鹿児島市では土砂崩れで女性1人が死亡。堤防の決壊や浸水が相次ぎ、鹿児島、

宮崎、熊本3県で計100万人以上に避難指示や勧告が出た。

 

梅雨前線は2日も停滞する見通しで、気象庁は警戒を呼びかけている。

 

 

●鹿児島市は1日、世界遺産「明治日本の産業革命遺産」を構成する同市の

「寺山炭窯跡」が、付近で発生した土砂崩れで埋没したと発表。豪雨の影響。

 

 

土砂崩れで埋没した鹿児島市の「寺山炭窯跡」

(共同通信 写真:鹿児島市様提供)

 

 

 

国などと連携して修復する考えだが、復旧のめどはたっていない。

 

 

宇土市では潤川が氾濫。県内での降り始めからの雨の量は250ミリを超えた。

1週間前までは雨が少なく、川底がみえていた白川は一気に増水。

 

 

 

 

 

(写真:熊本放送様)

県内12の市町村で大雨警戒レベル4の避難勧告が発令された。

雨脚は弱まらず、各地で被害が出始める。

 

益城町では早朝から岩戸川がはん濫。住宅地や水田地帯に濁流が流れ込んだ。

1日昼までに降り始めからの雨の量は300ミリを超え球磨郡山江村では土砂崩れが。

 

 

 

 

 

(写真:熊本放送様)

益城町では、川の水が流れ込んだ田んぼに残されていたのは大量の土砂やゴミ。

植えたばかりの苗は無残な姿に。

 

「打撃ですね。農家にとっては。新しい水を入れ替える作業をせんといかん」

「災害復旧でかなり金かけているんですけれどね。どうしようもない」

 

予報は雨続きで、今はただ、ゴミを取り除くことしかできない。

 

 

(写真:熊本放送様)

 

 

 

大雨の影響で1日は県内5つの小中学校で休校。

昼前には県内の土砂災害警戒情報が解除されたが、2日以降も雨の降り方に警戒を。

 

 

●鹿児島市の甲突川は、7月1日、一時、堤防の高さに迫るほど水位が上昇。

 

 

 

 

 

(写真:南日本放送様)

1993年の8・6豪雨災害では、甲突川などが氾濫し、鹿児島市を中心に

大きな浸水被害が出て、49人の死者・行方不明者を出した。

 

 

(写真:南日本放送様)

1993年8.6豪雨

 

 

地質学などが専門の鹿児島大学の井村隆介准教授は、近年、増加傾向にある

局地的な豪雨への警戒を呼びかける。

 

1997年7月、出水市針原地区で集落の裏山が崩壊し、21人が犠牲。

 

(写真:南日本放送様)

1997年7月出水市針原地区集落の裏山が崩壊

 

 

3日間で400ミリ近い大雨を記録。土石流が起きたのは、雨が止んだ4時間後。

地中にしみこんだ地下水が地下深くに集中し発生する「深層崩壊」の現象で、

土砂災害は雨が止んだ後も注意が必要だ。

 

 

 

 

 

(写真:南日本放送様)

井村准教授は

「がけのそばに住む人は全てに注意を」

 

「決して皆さんが避難しやすいタイミングで土砂災害警戒情報や避難勧告・

指示が出るわけではない。暗いときに災害が起きると非常に怖い。

 

(高齢者など)災害弱者は避難所に明るいうちに行くことが重要。小康状態の間に

いろいろ確認して、次の行動を考えないと、厳しい状況になることもある」と。

 

九州南部では、7月2日以降も広い範囲で大雨が予想。

スムーズな避難行動がとれるよう、避難場所や避難経路を確認することが重要。

 

 

【地震】

 yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

 ●7月01日23時53分頃 震度1 内浦湾

 ●7月01日16時21分頃 震度1 和歌山県北部

 ●7月01日11時23分頃 震度1 千葉県東方沖

 ●7月01日10時10分頃 震度2 安芸灘

 ●7月01日10時04分頃 震度1 宮城県沖

 ●7月01日09時37分頃 震度2 青森県東方沖

 

※下記の災害ボランティア情報で、ボランティアの確認を。

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。

関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

7月1日は 被災地の報告~真備中の句と倉敷商の書10 で句と書を

 

 

 

 

 

あたり前の生活は、有難い日々だと感謝!

 

子ども達の、優しい人助けや、ボランティアは、素晴らしい!

 

徳島県の羽ノ浦小学校の3年生・8歳の岸本さん、8歳の髙橋陽君、9歳の福井さん

3人は5月13日午後4時40分ごろ、阿南市羽ノ浦町中庄の歩道橋を歩いて下校中に、

歩道橋下の市道で80代の女性が頭から血を流して倒れているのを発見した。

 

「大丈夫ですか。立ち上がれますか」と女性に声をかけ気遣った。

 

そして、近くをパトロールしていた阿南署の警察官に

「すみません。来てくれますか」と助けを求めた。

 

女性は家族に引き渡され、命に別条はなかったが、

もし、発見が遅れていれば低体温症などの危険性があったという。

 

路上で倒れていた高齢女性を助けたことから、阿南署の多田卓司署長が

3人に感謝状と記念品を渡した。

 

 

 

(写真:徳島新聞様)

 

 

3人は「助かってうれしかった」と笑顔で喜んだ。

積極的に人を助ける頼もしい、3年生の児童達!

 

また、5月29日には、石川県かほく市内の高松子ども会の16人の児童達が

石川県立高松病院を訪問した。

 

目的は、入院されている患者さん達の回復を願って手作りの七夕飾りを贈るため。

 

児童たちは、地元の老人会や保護者と協力して、高さ約4メートルの竹に

折り紙や短冊を飾り付けた。

 

入院患者の回復を願って贈られた七夕飾り

かほく市の県立高松病院

(写真:北國新聞社様)

 

 

 

この寄贈の奉仕は、病院が創立された翌年1967年から続けていて、

グループホーム「ふれあい荘」など地区内計4カ所に設置。

 

児童たちは「病院の皆さんが元気になるように願いを込めた」と。

 

活動は52年、毎年、続けられている…。

 

52年…今回奉仕をした児童たちの、お祖父ちゃんやお祖母ちゃんの時代から

継続されているという事になる。

 

小さな時から、無償で、心を込めたボランティアに参加し、汗を流す事は、

自分自身の中に、本当の優しさを蓄積していくのだと思う。

 

 

「真直ぐな思いと行動で

 人を助け奉仕する姿

 子どもたちに受け継がせていく

 優しさと思いやりの輪は

 背中を通し広がっていく

     (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良い事を調べたりしたりして、書く事は出来るかもしれないが、

その中に、自分自身の行動と、信奉が反映されているかが、大事なのでは?

 

上辺だけの取り繕いと、地味でも誠実に行っているのとでは、

大きな差がある。

 

ネィティブ・アメリカンは

【インディアンはまっすぐな舌を愛し、先が2つに割れた舌を憎む】と。

 

上記の子どもたちは、今、ポイ捨てなどしないだろうし、イイカッコを書いて、

自分を盛っていき、褒めて(いいね)もらおうとは思わないだろう。

 

年齢を重ねている事だけが、大人と言えるのだろうか?

 

子ども時代より成長した身体・心で、まっすぐに語り、行動していく事が大切で、

その姿は、石川県のかほく市内の高松子ども会に、3代にわたって受け継がれている。

 

純粋さ、素直さを大切にする人は、誠実さがブレないように思う。(#^.^#)

私も、子ども達に倣っていこうと思う!

 

人に心から奉仕できる時間は幸い。

 

人を助ける事は、周囲の幸せにつながる。

 

今日も【素直さを大切にする】happyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

 

被災された方々に応援の心と手を!

どうか、心と魂に癒しの力が、届けられますように!

 

イジメや虐待、DVなどで、追い詰められるなら、避難して

別の道・方法を探して、どうか命を大切に新しい、しあわせな道へ。

 

被災地の報告が加わって、長いブログになっているが

お読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

毎日変わる被災地情報、コツコツ書いていますが頑張っている被災地の方々のこと、覚えたいです。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

今日のラッキーを探そう←こちらから

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

 

★下記に、ボランティア情報、赤十字社、トラブル回避を。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 7月2日がお誕生日の方でとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

北海道ボランティア募集 ←こちらから

災害ボランティア情報 平成30年7月豪雨←こちらから 

●日本赤十字社 義援金募集 ←こちらから

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

通信制の高校ナビ ←こちらから

(全国の通信制高校もここから探せる)

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      過労死110番

各地の110番の電話番号は「過労死110番全国ネットワーク」←こちらから

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

それから、☆も、読者登録機能というものも、ないようです。ごめんなさい。

コメント欄にお名前が出ない事がございます、お名前を記して頂けると嬉しいです。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。

子ども達の純粋さは、素晴らしい。(#^.^#)

 

えがお~。

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

被災地の報告~子ども達の人助け&奉仕” に対して13件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    >クマを寄せつけないよう、山の近くに住む人はごみの出し方などに注意が必要。

    ごみの出し方のたいせつさはこんなところにも影響するのですね。
    どうか地域のみなさんにもクマさんたちにもかなしいことがおこりませんように。

    >徳島県の羽ノ浦小学校の3年生・8歳の岸本さん、8歳の髙橋陽君、9歳の福井さん
     石川県かほく市内の高松子ども会の16人のこどもさんたち

    みなさんほんとうにやさしくってしっかりなさっていますね。
    みなさんのいきいきとしたあかるい表情がめにうかびます。

    >純粋さ、素直さを大切にする人は、誠実さがブレないように思う。(#^.^#)

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。

    晴れちゃん、誉くん、たつきくん、よしきくん、
    きょうもえがおをほんとうにありがとう! (#^.^#)
    みんなげんきでいてください。

    おからだにきをつけてくださいね。
    いい一日になりますように(#^.^#)/

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「ごみの出し方のたいせつさはこんなところにも影響するのですね。」
      ゴミの出し方は、仰るように様々な所に、影響が出るのですね。

      クマさん、エサがないのでしょうね。
      なんとか、解決があるといいですね。

      最近は、子ども達の純粋な善い行動が、沢山有りますね。

      素晴らしいです。

      今日も鳥たちの笑顔に感謝します。

      お身体、大事になさってくださいね。
      いつも本当に有難うございます。

  2. 親方 より:

    人が森を切り拓いていこうのクマたちとの共存は、お互いが命懸けだけに難しい問題ですね。なんとか双方無事な解決策がうまくあるといいのですが

    1. happy-ok3 より:

      親方さま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「人が森を切り拓いていこうのクマたちとの共存は、お互いが命懸けだけに難しい問題ですね。」

      仰る通りです。

      いい方法が見つかるといいですね。
      いつも本当に有難うございます。

  3. MT6538 より:

    happy-ok3様、こんばんは!

    九州地方の大雨、今年もやはり災害が来たかという思いです。毎年毎年ですね・・・。

    子どもたちの善い行い、ごく自然に当たり前のように手助けできるところ、本当に見習いたいです。とっさに体が動いたのでしょう。頭が下がりますし、そういう話はとてもうれしいものですね。

    今日もありがとうございました日本は災害が多いですから、助け合いの気持ちを持って支え合っていける人が少しでも増えればうれしいです。明日もよろしくお願いします^^

    1. happy-ok3 より:

      MT6538 さま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「子どもたちの善い行い、ごく自然に当たり前のように手助けできるところ、本当に見習いたいです。」
      仰る通りですね。

      子ども達の素直で、純粋な想い、素晴らしいし、毎日、見倣いたいです!
      九州の豪雨、心配です。

      17年の九州豪雨も、復興はまだ半ばです。

      >「日本は災害が多いですから、助け合いの気持ちを持って支え合っていける人が少しでも増えればうれしいです。」
      その通りですね。

      いつも本当に有難うございます。
      お身体、大事になさってくださいね。

  4. ライダーマン。 より:

    こんばんは、happyさん。
    九州を中心に降り続く大雨は本当に深刻ですね。
    先日訪ねて下さった熊本のブロガーさんは無事なのか心配しているところです。
    さて、ご紹介のあったかほく市高松の子供会の皆様のご活躍は
    私も地元紙で拝見いたしました。
    皆さんで作られた七夕飾り素敵ですね。半世紀にわたる活動・・
    これからもずっと続けばいいですね!
    いつも本当にありがとうございます。
    happyさんの体調が早く回復なさればいいですね。

    1. happy-ok3 より:

      ライダーマンさま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「先日訪ねて下さった熊本のブロガーさんは無事なのか心配しているところです。」
      私も九州の知人のこと、心配しています。

      >「かほく市高松の子供会の皆様のご活躍は
      私も地元紙で拝見いたしました。」
      地元ですものね!
      地元の子どもさんたちの優しい活動は、なお、嬉しいですね。
      52年、続けておられるのがすごいですね!

      私の体調の事、ご心配下さり感謝します。
      漢方茶を飲んで、今日は治療をし、様子を見ています。

      それからです。(#^.^#)
      ライダーマン様も、お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  5. unibaba721 より:

    Happy-ok3さん今晩は!
    年齢を重ねている事だけが、大人と言えるのだろうか?
    耳が痛いです。小学三年生でちゃんとお年寄りを助けた子供たち。
    素晴らしいですね。きっとこの子たちの家族や周りの人たちも暖かい方たちなのでしょう。
    子供は大人を見て育ちます。私もいたずらに歳を重ねるばかりでなく子供たちにお手本となる生き方をせねばと思いました。しかし北海道から九州まで日本は本当に災害が多い国という事がわかります。この季節も大雨のニュースが流れていますがどうか被害が少ないようにと
    祈るばかりです。今日も本当に良いお話を読ませて頂きました。ありがとうございます。

    1. happy-ok3 より:

      unibaba721さま、こんばんは!いつも感謝します。

      年齢を重ねている事だけが、大人と言えるのだろうか? は、自分にも、向けた言葉でございます。

      小学3年生たちの人助け、石川県で、52年続いている子ども達のボランティア。
      >「きっとこの子たちの家族や周りの人たちも暖かい方たちなのでしょう。」

      私もそうだと思いました。

      私はマンションにいますが、自分の思いや行動が、同じマンションの子どもさん達にも伝染というか
      (見えない部分で)影響すると思うのです。

      今日1日の過ごし方に、私の責任が問われる気がします。

      九州地域では、すごい雨です。
      特に、17年の九州豪雨があった地域は、復興半ばなので、守られる事祈っています。

      こちらこそ、いつも本当に有難うございます。

  6. 匿名 より:

    お子さんのほうが立派です、世襲議員は人民のことなど考えません、私利私欲です。リボンhttp://riboni5235.hatenablog.com/

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、こんばんは!
      いつも感謝します。

      子ども達は立派ですね。
      見倣いたいです。(#^.^#)

      いつも本当に有難うございます。

unibaba721 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)