被災地の報告~車椅子の修理・高校生


2019年 6月29日(土)

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。

 

「技術は人を幸せにする目的に。」

 

日々変化する、復興の事を少し報告。

 

happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。

 

【新潟・山形地震】

 

●被災した住宅などの調査のため、山形県鶴岡市に派遣されていた仙台市の2人の

職員が、任務を終え、28日朝、郡和子市長に活動を報告。

 

 

 

 

(写真:東北放送様)

職員は、被災した住宅など約300軒をまわり、被害状況などを調査。

 

郡市長に、現地の住宅では、屋根の瓦が落下したり、建物の基礎部分にひびが

入ったりする被害が見られたことや、鶴岡市の職員に、判定を行うための基準について、

アドバイスを行ったことなどを報告。

 

(写真:東北放送様)

 

 

鶴岡市では、今回の調査をもとに7月8日から罹災証明書を発行する予定で、

仙台市では、要請があれば更に支援を行うことにしている。

 

 

●梅雨前線の影響で、山形県内は27日から断続的に雨が降っている。

6月18日の地震で屋根瓦が落ちる被害が集中した鶴岡市小岩川地区では、

住宅3軒で雨漏りが確認された。

 

 

 

 

(写真:さくらんぼテレビ様)

「27日昼過ぎから雨が激しくなり、屋根のブルーシートを二重にしたり、

床にバケツを置いて一夜を過ごした」と

 

(写真:さくらんぼテレビ様)

 

 

 

雨のピークは過ぎたが、午後3時以降、再び強い雨が降る恐れがあり、

山形地方気象台は、庄内南部に大雨警報を出すとともに、地震で揺れが大きかった

地域では、引き続き、土砂災害に警戒するよう呼びかけている。

 

 

●山形県は28日、6月5日の降雹(こうひょう)、同18日夜の山形県沖を震源と

する地震の復旧のため、4億3400万円の一般会計補正予算案を追加すると発表。

 

降雹の対策事業は、河北町西里の山腹崩壊警報装置の設置や園芸試験場の

雨よけ施設の修繕のほか、農薬・肥料・種苗購入の支援、被災した新規就農者に

米、ミソ、しょうゆの生活物資支援を行う。

 

山形県沖地震などの被災地支援として補正予算を追加すると

発表した吉村美栄子知事=28日、山形県庁

(写真:産経新聞 柏崎幸三様撮影)

 

 

 

 

鶴岡市と共同で給配湯施設の復旧や瓦屋根の修繕、あつみ温泉復活のため

宿泊割引支援など5つの復旧事業を行う。建物被災者には米、ミソ、しょうゆの

生活物資支援を行う。

 

また鼠ケ関港や小波渡漁港など4漁港の修復のほか、県立高校などまなん施設の修復。

 

吉村美栄子知事は会見で「被災者に寄り添ったきめ細やかな支援をしたい」と。

 

 

【西日本豪雨】

 

●岡山県倉敷市の伊東香織市長が27日、豪雨から1年を迎えるのを前に、

報道各社の合同インタビューに応じた。「被災者と一緒に一日も早い復興を目指す」

として、住宅再建の取り組みを加速させていく決意を改めて述べた。

 

7千人以上が今なお仮住まいを余儀なくされていることに触れ

「被災者が早く元の場所に帰れるようにしたい」と強調。

 

 

報道各社の合同インタビューに応じる岡山県倉敷市の

伊東香織市長=27日午後、倉敷市

(写真:共同通信様)

 

 

災害公営住宅の整備を進めるほか、住宅再建の費用を補助していく方針を重ねて表明。

仮設住宅の高齢者らに対する見守り訪問を引き続き実施し、体調をケアする考えも。

 

 

●土砂崩れによる被害を防ごうと、岡山市の職員らが急な斜面が近くにある

小学校で避難の仕方を指導した。

 

 

 

 

 

(写真:瀬戸内海放送様)

馬屋上小学校の裏山は、県が土砂災害特別警戒区域に指定。

一般的な木造家屋が土砂で倒壊する恐れがある区域で、県内では約3600カ所が指定。

 

昨年、岡山県では56件の土砂災害が起きていて3人が亡くなっている。

 

(写真:瀬戸内海放送様)

 

 

 

岡山市立馬屋上小学校/藤井純子 校長は

 

「学校に子どもがいる時などに天候などで危険があるような時には、どのような

対応の仕方をしたらいいかを避難経路等、考えて児童のほうにも訓練をしたり、

子どものほうにも教えていきたいと思っております」

 

 

●愛媛の養蚕業の復活とシルクの産地、野村町の豪雨災害からの復興を目指し、

道後の旅館が県産シルク「伊予生糸」を使用した白無垢を製作した。

 

伊予生糸で白無垢 シルク産地野村町復興を

(写真:南海放送様)

 

 

大和屋本店が去年の西日本豪雨で被災したシルクの産地、野村町の復興に

繋げようと産官学で県内シルク産業の活性化を目指す「愛媛シルク協議会」

などと連携して製作されたもの。

 

白無垢の製作費は、およそ500万円で、野村町の「伊予生糸」約8キロを使い、

生地の表面には、「菊唐草菱文」と呼ばれる格調高い文様が施されている。

大和屋本店では、今後、一般向けの結婚式の衣装としてこの白無垢を貸し出す予定。

 


●法律相談に関して下記は、しばらく掲載。

 

愛媛弁護士会は被災地での法律相談や7月末まで無料電話相談を行う。

電話相談は月・水・金(祝日を除く)の正午~午後2時。

フリーダイヤル(0120)585855。

 

岡山法律相談は6月29日までの正午~午後4時、

専用電話(0120―888―769)で、無料で受け付け。

岡山(山陽新聞様)

 

災害でローンの返済が難しくなった人のため、

破産せずに債務を減免できる制度の「ガイドライン」もある。

問い合わせは岡山弁護士会(086・223・4401)

 

●豪雨の多くの地域でボランティアが必要とされている。

 

平成30年7月豪雨に関する災害ボランティア・支援情報  ←こちらから

 

 

【北海道地震】

 

●おたるドリームビーチでは海開きのセレモニーに先立ち、5年前の飲酒ひき逃げ

事件を二度と繰り返してはいけないと、飲酒運転の根絶を訴える呼びかけが実施。

 

 

 

 

(写真:北海道テレビニュース様)

 


厚真町へのふるさと納税←こちらから
確認を。

電話でも確認を 0145-27-2481(総務課:財政グループ)

北海道庁への災害見舞金の寄附について ←こちらから

 

●酪農家への義援金

口座名義:中酪胆振地震他災害酪農義援金

金融機関:農林中央金庫本店

口座番号:普通 7509890

 

 

【東日本大震災】

 

●南相馬市は同市小高区にキュウリを中心に栽培する園芸団地を整備する。

2021年4月の運用開始を目指す。

27日、復興庁の福島再生加速化交付金(帰還環境整備)の採択を受けた。 

 

農業の専門知識が少なくても育てやすく、一年中栽培できるキュウリや

スナップエンドウを主に生産する。

JAふくしま未来が市から無償貸与を受け、施設の管理運営を担う。

 

小高区園芸団地の完成予想図

(写真:福島民報様)

 

 

 

原発事故前、同区では100人超の農家が野菜や果物などの園芸作物を生産し、

年間約2億円の売り上げがあった。

 

5月末現在、同区の園芸農家は約20人で、昨年度の売り上げは373万円だった。

 

園芸団地では当面、年間1億3300万円の売り上げを目標にする。

 

市農政課の担当者は「生産・出荷・販売の仕組みを確立させ、地域再生につながる

経営モデルを創出したい。ブランド化も目指す」と。

 

原発事故に伴う避難指示解除などにより年々、営農再開面積は増大している。

 

 

●2018年度に県内に移住した世帯は390世帯(557人)で前年度の194世帯から倍増し、

40代以下の世帯主が8割近くを占めた。

 

 

(写真:福島民報様)

 

 

 

 

年代別でみると20代が110世帯で最も多く、次いで30代が87世帯、40代が52世帯と

なるなど、40代以下が78%に上った。

 

(写真:福島民報様)

 

 

県内に転居する動機はさまざまだ。県外から県内の大学などに進学して学んだ学生や、

市町村の「地域おこし協力隊」を務めた若者が卒業・退任後に定着したり、

一定期間を経て戻ったりする例も少なくないという。 

 

内堀知事は「市町村などと連携し、受け入れ体制づくりや本県との関係づくりを

積極的に進める」と。

 

 

●気仙沼大島大橋の転回場そばに、横断歩道が設置された。橋を歩いて渡ろうと、

転回場から歩道へ向かうため道路を横切る観光客が続出し、危険性を指摘。

 

歩道から転回場へ向け横断歩道を渡る観光客

(写真:河北新報様)

 

 

夏の観光シーズンを前に、観光客が安心して橋を渡る環境が整った。

 

 

●福島海上保安部などは27日、7月20日に9年ぶりの海開きを控える

南相馬市原町区の北泉海水浴場で、海岸に打ち寄せた波が沖に戻る際に発生する

海水の流れ「離岸流」の調査を行い、海水浴客の安全確保へ関係機関が情報共有。

 

離岸流を調査する保安官ら=南相馬市・北泉海水浴場

 

(写真:福島民友様)

 

 

「沖に流された際は大きな声で助けを求め、流れに逆らわずに岸と平行に泳いで

離岸流から抜け出してほしい」と話した。

海水浴場を設置する市は今後、大きな離岸流を避けた箇所に遊泳区域を設ける。

 

 

【熊本地震】

 

●熊本県阿蘇地域振興局と南阿蘇村は27日、熊本地震で被災した同村立野地区の

農業用水路のうち、幹線水路を試験通水した。

 

通水は地震以来約3年2カ月ぶり。

今後は支線水路の復旧を急ぎ、来年度のコメ作付け再開を目指す。

 

立野地区では、約5キロの幹線水路のうち約3.4キロが地震やその後の豪雨で破損。

復旧工事はことし3月に完了したが、トンネル部分に石などが堆積しており

撤去工事を進めていた。

 

「県も村を支援し、来年度の田植えに間に合わせたい」と。

 

 

立野地区の農業用水路に約3年2カ月ぶりに水が流れるのを

確認する吉野光正新所区長=27日、南阿蘇村

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

復旧区間の最下流に位置する新所区の吉野光正区長は

「ようやくここまできたかという感じだ。支線水路の復旧も急いでほしい」と。

 


【九州北部豪雨】

 

●2017年の九州豪雨からまもなく2年。

土砂崩れで被害を受けた日田市の日田市小野地区の県道宝珠山日田線、

約520メートルの区間が28日、全面開通。

 

 

 

 

 

(写真:大分朝日放送様)

片側1車線で、そばを流れる小野川の増水などに備え、古い道路よりも

最大5メートルかさ上げ。

 

2017年7月の豪雨では、山が高さ300メートル、幅200メートルにわたって崩れた。

 

 

(写真:大分朝日放送様)

 

 

 

1カ月後に仮設道路が出来、今年3月からは片側交互通行と。

復旧工事にかかった費用は約2億5000万円。

 

 

【地震】

 yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

 ●6月28日20時13分頃 震度1  山形県沖

 ●6月28日18時20分頃 震度1  苫小牧沖

 ●6月28日07時57分頃 震度1  北海道南西沖

 ●6月28日04時29分頃 震度1 岩手県沖

 

※下記の災害ボランティア情報で、ボランティアの確認を。

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。

関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

6月28日は 被災地の報告~贈り物からの感謝・前進 で陰の贈り物を

 

 

 

 

 

今日の1日は、贈り物!

 

自分が学んだ事、得意とする事で、どなたかのお役に立てるなら嬉しい。

 

岩手県内では16年前から、工業高校の生徒を中心に、車いすを修理して海外に贈る

「いわて車いすフレンズという活動が行われていている。

 

 

(写真:岩手放送様)

 

 

 

 

 

年に一度、技術講習会が開かれる。

 

6月25日に、岩手県盛岡市で技術講習会が行われ、盛岡工業高校など

7校から34人の生徒が参加した。

 

車椅子は病院や福祉施設で使われなくなったもので、参加者たちは、

専門家のアドバイスを受けながら修理した。

 

 

(写真:岩手放送様)

 

 

 

高校生たちは、自分が修理した車いすが海を渡って役に立つということで、

講習を受けながらの側面の作業に取り組む表情も、真剣な表情そのもの。

 

 

(写真:岩手放送様)

 

 

 

車いすを分解してサビを取ったり、ブレーキの調整をした。

 

生徒達の声は、

「学校で少しやってたんですけど、思ったより難しくて、グリスを思ったより

 多く入れなきゃいけなくてびっくりしました」

 

「できたものが使われているところを(自分たちは)実際見られるわけでは

 ないですけど、使われると思うと嬉しいなと思います」

 

 

(写真:岩手放送様)

 

 

 

この16年間の間に、約900台の車いすが、韓国やマレーシアなど

車いすが不足している国々に届けられている。

 

 

(写真:岩手放送様)

 

 

 

25日に、技術講習を受けた生徒たちは今後、各学校で講習を生かし、

車いすの修理を行うことになっている。

 

25日に修理された車いすは船便で、先にスリランカに贈られる予定だという。

 

「才能や技術は

 人を幸せにする目的に

 用いて汗を流す

 汗は自分自身にも

 幸せと喜びをもたらす

     (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分が学んだ事や、得意とする技術を通して、助けを必要とする人たちに、

車椅子が役立つことで、自分達の技術が

 

【幸せの技術として生かされること!】

 

人様の何かを奪うのではなく、善きものを与え幸せをもたらす事が

お互いの幸せにつながる!

 

(残念な事に、新潟や山形の被災地で、弱みにつけ込んだ詐欺が出てきているらしいが)

 

さて、写真の撮影がお上手な、居候の光様 が、昇り藤を撮られた。

 

 

 

(写真:居候の光様

許可を得て掲載)

 

 

 

 

藤を逆さにしたようなその花の姿から、昇り藤とも言うが、

別名は、ルピナスと呼ばれる。

 

ルピナスは、ラテン語でオオカミを意味するループスが語源になり、

オオカミのように荒れ地でも生育する吸肥力=養分を吸収する強さを

あらわしている。

 

花言葉は

「想像力」「いつも幸せ」「貪欲」「あなたは私の安らぎ」などだが、

 

「貪欲」というのは、悪い意味ではなく、ルピナスの強い吸肥力からの逞しさを意味する。

 

古代のヨーロッパでは、ルピナスを食べると心が明るくなったり、

想像力が高まると言われている。

 

「いわて車いすフレンズ様が、贈られている車椅子は、受け取った人たちは

工業高校の若い生徒達や、多くの人たちの、汗と技術によって、修理された事を

想像するだけで、心が温かく、幸せな気持ちになるだろう。

 

そして、荒れた地でも生育する=ハンディがあっても、この車椅子を使う方々は

安らぎと幸せな気持ちに満たされると思う

 

また、修理する者も、技術が必要だが、技術を強い意志で吸収し、

見ず知らずの方が、車椅子に乗った笑顔を想像すると、幸せな気持ちになる。

 

才能を用いるとは、決して大きなすごい事柄ばかりではない。

人々に、幸せを届けるために用いる神聖なもの。

 

ネイティブ・アメリカンが言うように

【人生は娯楽ではなく神聖なつとめ】

 

今日も、見える部分、見えない部分で、神聖なつとめが出来て、

幸せを運べたら、嬉しい!!!!

 

才能や技術を善い働きに。

 

今日の務めの中に、幸せが満ちるように。

 

今日も【力を幸せのため使う】happyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

 

被災された方々に応援の心と手を!

どうか、心と魂に癒しの力が、届けられますように!

 

イジメや虐待、DVなどで、追い詰められるなら、避難して

別の道・方法を探して、どうか命を大切に新しい、しあわせな道へ。

 

被災地の報告が加わって、長いブログになっているが

お読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

毎日変わる被災地情報、コツコツ書いていますが頑張っている被災地の方々のこと、覚えたいです。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

今日のラッキーを探そう←こちらから

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

 

★下記に、ボランティア情報、赤十字社、トラブル回避を。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 6月29日がお誕生日の方でとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

北海道ボランティア募集 ←こちらから

災害ボランティア情報 平成30年7月豪雨←こちらから 

●日本赤十字社 義援金募集 ←こちらから

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

通信制の高校ナビ ←こちらから

(全国の通信制高校もここから探せる)

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      過労死110番

各地の110番の電話番号は「過労死110番全国ネットワーク」←こちらから

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

それから、☆も、読者登録機能というものも、ないようです。ごめんなさい。

コメント欄にお名前が出ない事がございます、お名前を記して頂けると嬉しいです。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。

一昨日の夜、誉くんの片方のお鼻が、赤くなりました。

季節の変わり目などは、いつもその症状が出ます。

病院に1度電話を入れ、昨日の朝、連れていくつもりでした。

誉くんの身体を温かくしていました。

夜中に、様子を見ると、なんと!!!!

赤い腫れがなくなっていたのです。

今まで、こんな事は起きた事がありません。

でも、昨日は特に午前は、忙しかったので、体力的に助かりました。

こんな不思議な事も、起きるのですね。(#^.^#)

皆様も、お身体、大事になさってくださいね。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

被災地の報告~車椅子の修理・高校生” に対して18件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    >岩手県内では16年前から、工業高校の生徒を中心に、車いすを修理して海外に贈る
     いわて車いすフレンズ」という活動が行われていている。

    とってもすてきな活動ですね(#^.^#)。
    生徒さんたちにいっしょうけんめい直した
    車椅子を使われるひとたちのえがおがみえるようです。
    どんな車椅子よりもすてきな車椅子ですね。

    >「才能や技術は

     人を幸せにする目的に

     用いて汗を流す

     汗は自分自身にも

     幸せと喜びをもたらす

         (by happy-ok3)」

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。

    happyさんにあたためてもらったおかげで
    誉くんのお鼻の赤いのがきえてよかったです(#^.^#)。
    風邪をひきかけていたのかもしれませんね。

    晴れちゃん、誉くん、たつきくん、よしきくん、
    きょうもえがおをほんとうにありがとう! (#^.^#)
    みんなげんきでいてください。

    おからだにきをつけてくださいね。
    いい一日になりますように(#^.^#)/

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「生徒さんたちにいっしょうけんめい直した
      車椅子を使われるひとたちのえがおがみえるようです。」

      本当に、車椅子の数が足りない海外で、こうして一生懸命、多くの方や生徒さん達が直した車椅子。
      その心が伝わりますよね!
      そして、がんばろう!という気持ちが湧きますね!
      素敵な働きですね。

      16年も続けておられるのが素敵です。

      いつも本当に有難うございます。

  2. 匿名 より:

    ルピナスはこちらでは憧れですが北海道では簡単に繁殖していますね。
    「技術は人を幸せにする目的に」本当にこうあってほしいです。邪悪で危険なことも。
    白無垢高価ですね、500万ですか、貸衣装でも高いはずです、ウェディングドレスも。
    リボンhttp://riboni5235.hatenablog.com/

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、こんにちは。いつも感謝します。

      ルピナス、綺麗ですね。
      北海道は繁殖しやすいのでしょうか?

      文明が発達して多くの技術が出ていますが、地球にも自然界の生き物にも、人間にも
      幸せを届けるものであってほしいですね。

      白無垢、復興に向けて、頑張っておられます。

      貸衣装で、多くの方が利用されるといいですね。
      いつも本当に有難うございます。

  3. カメキチ より:

    おはようございます。
    ホント、よかったですね!誉くん。

    1. happy-ok3 より:

      カメキチ様、こんにちは。いつも感謝します。

      真っ赤に腫れてきたので、心配でした。

      朝、病院に連れて行く予定にしていましたが、夜中に見たら腫れが引いていたのです!
      こんな事は初めてでした。

      その日は、予定が詰まっていた事もあり、私が大丈夫かな?と思っていました。

      時期的に体調を崩しやすい時期です。

      カメキチ様、お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  4. GAEI より:

    「いわて車いすフレンズ」活動は全然知りませんでした。ご紹介いただき有難うございます。先日の大雨に、はてさて今年はどうなるやら・・・と思いました。

    1. happy-ok3 より:

      GAEI さま、こんにちは。いつも感謝します。

      「いわて車いすフレンズ」は16年、続けられているようです。

      おそらく地味に地道に活動を続けていらっしゃるのでしょうね。
      けれど、尊く素晴らしい働きですね!

      大雨、大丈夫でしたか?

      GAEI さまはじめ、多くの皆様が守られますように。

      いつも本当に有難うございます。

  5. ちろ より:

    車椅子を修理して海外に…。
    生徒さんが一生懸命直した車椅子、
    きっと喜ばれるでしょうね。
    私も絵を描くことで誰かが喜んでくれたら、とても嬉しいです。
    そういうことですよね?(^^)
    ルピナスとても綺麗です~昇り藤というのは初めて聞きました。
    誉くんのお鼻が治ってよかったです。
    今日も素敵な笑顔をありがとう(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろ様、こんばんは!いつも感謝します。

      >「生徒さんが一生懸命直した車椅子、
      きっと喜ばれるでしょうね。」

      想像するだけで嬉しいでしょうね!

      ちろ様の絵、いつも可愛くて素敵です!

      拝見していると、ほっこりして、励まされます!

      藤は下に垂れるのですが、昇り藤は上を向くので、この名前がついたようです。

      誉くんのお鼻、奇跡です。
      いつも、病院にいかないと治らないので。

      いつも本当に有難うございます。

  6. MT6538 より:

    happy-ok3様、こんばんは!

    才能や技術、自分のためだけに使うのではなくて誰かの喜びのために使う素晴らしさを若い方が感じてくれたらうれしいですね!岩手の高校生たちは自分の修理した車いすが役に立っているという思い、受け取った側は若い方が心を込めて直してくれたことに対する感動があるでしょうし、どちらの心にもあたたかな灯をともしてくれる気がします。

    誉くん、そうですか病院に行かずによくなったのですね!えらいです^^

    今日もありがとうございました明日から大雨だそうです、どうぞお気をつけて^^それではまたよろしくお願いいたします。

    1. happy-ok3 より:

      MT6538 さま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「岩手の高校生たちは自分の修理した車いすが役に立っているという思い、受け取った側は若い方が心を込めて直してくれたことに対する感動があるでしょう」
      仰る通りです。

      どちらの方々の心も、温かいものが流れるでしょうね!(#^.^#)

      誉くん、今回は奇跡です。

      良かったです。でも、なぜ?治ったのか?不思議です。

      大雨、ご心配感謝します。
      MT6538 さまも、お身体、大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  7. miyotya より:

    こんばんは。
    高校生が修理した車椅子が海外の方々のお役に立っている。
    本当に素晴らしい活動ですね。
    日本中の何処かで、心ある方々が色々な活動をされて
    幸せのお裾分けをしている。
    私達も気が付いたら出来ることから始めたいですね。

    1. happy-ok3 より:

      miyotya 様、こんばんは!いつも感謝します!

      >「日本中の何処かで、心ある方々が色々な活動をされて
      幸せのお裾分けをしている。」

      本当に素晴らしいですね!

      miyotya 様は、お身内の方にも、優しくて、包み込んでおられます。
      そう言うお話を、知ることは、幸せを、私も分けて頂いています。

      お身体、大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  8. ururundo より:

    ururundoです。

    ブルーシートを載せた屋根に又大雨。
    山形県民の方たちは絶望的気持ちでおられるのではないかと思います。
    「被災者によりそったきめ細やかな支援をしたい」と吉村知事が言う。

    倉敷の伊東市長は「被災者が早く元の場所に帰れるようにしたい」
    共に、女性市長。真剣な気持ちが伝わる。

    南阿蘇村 吉野区長。
    「ようやくここまで来たという感じ」

    車椅子を贈る人、修理する人、使う人。
    それぞれが喜びを感じながらのチャリティー。
    日本にもっと根付いて欲しい。

  9. 親方 より:

    わーご心配でしたね。誉くん、良かったです。日頃のハッピーさんのケアと愛情の賜物ですね涙

    1. happy-ok3 より:

      親方さま、こんにちは。いつも感謝します。

      はい、心配しました。

      誉くん、腫れが、何もしないで引いたのは初めてでした。

      安心しました。

      いつも本当に有難うございます。

ururundo へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)