被災地の報告~花の日の体験は心の教育


2019年 6月22日(土)

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。

 

「善い体験は、心に響く。」

 

日々変化する、復興の事を少し報告。

 

happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。

 

【新潟・山形地震】

 

●新潟県村上市と山形県鶴岡市に21日、熊本県から雨漏り対策用のブルーシート

(10メートル四方)が各150枚、届けられた。

 

備蓄品から提供した熊本県の担当者は「(2016年4月の)熊本地震では皆さんに

お世話になった。被災者の方に少しでも活用してもらいたい」と話している。

 

 

(写真:毎日新聞様)

 

 

19日夕に熊本を出発したトラックが21日午前、両市に到着した。

 

気象庁によると村上市と鶴岡市付近は22~24日に雨が続き一時、

雷を伴うまとまった雨になる可能性がある。

 

 

●山形県沖を震源とする地震発生以降、唯一休校が続いていた鶴岡市温海地区でも

21日から学校の授業が再開された。

 

山形県鶴岡市では地震発生翌日の19日、市内全ての小中学校あわせて37校が休校し、

建物に亀裂が見つかったあつみ小学校と温海中学校を除き20日から授業を再開。

 

 

 

 

(写真:さくらんぼテレビ様)

廊下や体育館の天井が落下するなどした温海中学校でも同じく授業を再開した。

しばらく体育館を使用できない状態が続くという。

 

一方、あつみ温泉では地震で亀裂が生じた配管やタンクの復旧が進み、

20日夕方から一部の旅館や公衆浴場への源泉の供給が再開された。

 

あつみ観光協会は、残る2カ所の公衆浴場の21日午後の再開を目指している。

 

 

 

 

(写真:さくらんぼテレビ様)

一方、21日午前5時33分、山形県沖を震源とし鶴岡市で震度3を観測する地震。

気象庁は18日の地震発生から概ね1週間程度、後から来る強い揺れに

注意するよう呼びかけている。

 

 

●震度6弱の地震が発生した鶴岡市などでは20日、自主避難を続けていた

市営住宅の住民たちは自宅へ帰還。今回の地震での避難者はゼロとなった。

 

地割れがあった漁港には、エビやイカなどが水揚げされた。

 

漁が再開され、新鮮な魚介類が次々に水揚げされた

20日午後3時50分、鶴岡市・鼠ケ関港

(写真:山形新聞様)

 

 

 

JR羽越本線は始発から全線で運転を始めた。

 

被害状況では、20日午後1時現在、負傷者数は21人に上り、鶴岡市が最も多い

12人となっている。

 

鶴岡市を中心に保育所や認定こども園、児童館など計13施設で外壁のひび割れや

天井の破損が見られた。

 

文化財への被害も広がっており、同市の旧風間家住宅や鶴岡カトリック教会天主堂

など、国指定重要文化財5件を含む13件で亀裂などが確認されている。

 

7月3、4の両日に文化庁の文化財調査官が被害状況を調べる予定。

 

 

【西日本豪雨】

 

●西日本豪雨による浸水で甚大な被害を受けた大洲市立肱南保育所に

24時間テレビから絵本300冊が贈られた。

 

 

 

 

(写真:南海放送様)

大洲市立肱南保育所は西日本豪雨の際、平屋の屋根近くまで浸水する甚大な被害を

受け、現在は別の場所にある児童館を利用して保育が行われている。

 

豪雨では保育園にあった絵本や紙芝居など300冊以上が水没した。

寄贈された絵本は、今後園児の家庭への貸し出しも行われるという。

 

 

●岡山県総社市が、水難救助用に新たに導入したドローンやボートを

使った訓練を行なった。

 

 

 

 

(写真:瀬戸内海放送様)

川で溺れている人にドローンでライフジャケットを届ける訓練。

 

 

 

 

(写真:瀬戸内海放送様)

総社市の片岡聡一市長は、

「最大限の準備をして雨の季節を迎えたいと。どんなことがあったとしても

市民を救えるだけの、整えた上で迎えたいと」

 


●法律相談に関して下記は、しばらく掲載。

 

愛媛弁護士会は被災地での法律相談や7月末まで無料電話相談を行う。

電話相談は月・水・金(祝日を除く)の正午~午後2時。

フリーダイヤル(0120)585855。

 

岡山法律相談は6月29日までの正午~午後4時、

専用電話(0120―888―769)で、無料で受け付け。

岡山(山陽新聞様)

 

災害でローンの返済が難しくなった人のため、

破産せずに債務を減免できる制度の「ガイドライン」もある。

問い合わせは岡山弁護士会(086・223・4401)

 

●豪雨の多くの地域でボランティアが必要とされている。

 

平成30年7月豪雨に関する災害ボランティア・支援情報  ←こちらから

 

 

【北海道地震】

 

●江別市の野幌森林公園に隣接する酪農学園大学の敷地内で撮影された映像。

11日の午後5時に撮影されたもので体高は80センチほど、2歳から3歳の若いクマ。

 

 

 

 

(写真:北海道テレビ放送様)

酪農学園大学の佐藤喜和教授は「オスの可能性が高い。親離れしたばかりのクマが

自分の暮らす競争相手のいない生息地を求めて行動していると思う。」と

 

近くの小中学校では21日も見守り登校が行われ警戒を続けるという。

 

厚真町へのふるさと納税←こちらから確認を。

電話でも確認を 0145-27-2481(総務課:財政グループ)

北海道庁への災害見舞金の寄附について ←こちらから

 

●酪農家への義援金

口座名義:中酪胆振地震他災害酪農義援金

金融機関:農林中央金庫本店

口座番号:普通 7509890

 

 

【東日本大震災】

 

●宮城県は20日、今夏に県内で開設する海水浴場9カ所の水質検査結果を発表。

いずれも環境省の水質基準を満たしたほか、放射性セシウムも不検出だった。

 

 

2018年7月15日、宮城県南三陸町の

サンオーレそではま海水浴場

(写真:河北新報様)

 

 

小泉が5段階で最高評価のAA。サンオーレそではまはA。

白浜、網地白浜、渡波 月浜 桂島 菖蒲田の6カ所はB。

 

7月13日にはサンオーレそではま、月浜、菖蒲田の3カ所が海開きを迎える。

20日は小田の浜、小泉、白浜、網地白浜、渡波、桂島の6カ所で予定。

各海水浴場は8月18~25日まで開設する。

 

 

●21日に営業を再開したのは「ダイユーエイト小高店」で、

震災と原発事故の影響でこれまで休業。

 

3年前に大部分の避難指示が解除された南相馬市小高区。

 

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

ホームセンターが再開するのはこれが初めてで、故郷に戻った住民の生活が

より便利になると期待されている。

 

 

●兵庫県のボランティア団体「ひょうごボランタリープラザ」から2016年に

宮城県松島町に寄贈された祈念碑が、町の復興事業に目途がついたことを受けて、

ようやくお披露目された。
 

 

 

 

 

(写真:東北放送様)

犠牲者の鎮魂への思いを込めて、ロウソクがデザイン。

 

21日は、ボランティア団体のスタッフに地元の園児から、感謝状が贈られた。

 

「ひょうごボランタリープラザ」は、震災の1週間後に松島町で炊き出しなどを

開始し、延べ1万3000人のボランティアが、仮設住宅の見守り活動に参加。

これからも支援活動を続けていくという。

 

 

●東日本大震災と東京電力福島第一原発事故で富岡町からいわき市に

避難している県立富岡支援学校について、県教委は校舎の新築移転を視野に

双葉郡内で再開させる方向で調整に入った。

 

新築移転に国の予算を活用できるようにするため、復興・創生期間中の2020年

夏ごろまでに立地場所の選定を目指す考え。震災と原発事故から八年が経過し、

郡内への住民帰還が進む中、被災地の特別支援教育の環境を充実させる方針だ。 

(福島民報様)

 

 

●宮城県の気仙沼港で津波被害を受けた重油タンクの施設が新たに完成し、

竣工式が行われた。

 

 

 

 

(写真:東北放送様)

気仙沼港では、震災の津波でタンク22基が倒壊。重油が流出し、大規模火災の原因に。

新たなタンクは、津波対策としてコンクリートの外壁で囲い固定させた。
 

気仙沼港では、1か月以上、カツオ漁船の入港がないため、油槽所も、まだ本格的に

稼働できないということで出席者は、カツオの水揚げを心待ちにしている様子。

 

 

●モリアオガエルの繁殖地として国の天然記念物に指定されている川内村の

平伏(へぶす)沼で、カエルの産卵がピークを迎えている。 

平伏沼でピークを迎えたモリアオガエルの産卵

 

(写真:福島民報様)

 

 

 

 

村教委によると、今年は一時、沼の水不足が心配されたが、梅雨入り後の降雨で

水位は適度に保たれている。産卵は今月末まで見ることができるという。

 

 

【熊本地震】

 

●熊本県高森町は、町出資の第三セクター南阿蘇鉄道の新駅を、

高森湧水トンネル公園付近に設置する方針を決めた。

 

 

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

熊本地震で被災した同鉄道が全線復旧する予定の2022年度の開業を目指す。

 

 

●春日神社は1071年の創建。拝殿は公民館として地域住民の集会に使うなど、

長い歴史の中で住民たちが大切に守ってきた。

 

熊本地震で神殿や灯籠などが被害を受けました。多額の修復費用が必要となり、

地元の自治会が動きだしたのは昨年5月。

 

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

「これからは神社を守る担い手づくりが課題です。地域の文化財を

後世まで伝えていく責任は重いですね」

 

 

【地震】

 yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

 ●6月21日12時41分頃 震度1   浦河沖

 ●6月21日07時04分頃 震度1   新潟県下越沖

 ●6月21日05時33分頃 震度3   山形県沖

 

※下記の災害ボランティア情報で、ボランティアの確認を。

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。

関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

6月21日は 被災地の報告~青い鳥・50万円の寄付で寄付について

 

 

 

 

 

匿名の女性からの寄付への感謝は、大きな力と喜び!

 

6月19日、青森県弘前市の聖愛中学高校の生徒たちが 花の日にちなみ、

弘前市内の公共施設や特別養護老人ホームなどを訪ねた。

 

日ごろの感謝とねぎらいの気持ちを込めて、入所者に花束をプレゼントした。

 

校長先生の言葉によると

聖愛中学校と高校は、130年以上の歴史があり、中学・高校が、130年以上にわたり

こだわり続けてきたものが(キリスト教主義に基づく)人格教育であり、心の教育。

 

ほかの人の痛みを知るということはどういうことなのか。

傷ついたり、弱っている人に寄り添って生きるとはどういうことなのか。

 

それを学ぶ時間の中でしっかりと心に芽生えさせる事が目的だと。

 

※花の日は、米国マサチューセッツ州の教会で1856年6月に行われた教育のための

特別礼拝がきっかけ。

1866年には、アメリカのメソジスト教会が 6月第2日曜日

「子どもの日」として行事に加えた。

6月は、1年の中で最も多くの花の咲く季節なので、それぞれが花を持ち寄って教会堂を飾り、

礼拝の後には、その花を子どもたちに持たせて病院を訪問させ、病人を見舞い、

また警察や各社会施設を慰問する。

目的は、子どもたちに奉仕と感謝を実際に体験させ学ばせるため。

 

聖愛中学校・高校では、50年以上前から、花が多く咲くこの季節に、

自然の恵みを感謝し、他の人を愛する豊かな心を注ぐことを目的に、

「花の日」に、花束を贈る事を続けている。

 

弘前市清原にある「大清水ホーム」を高校2年生の女子生徒が訪れ、

77歳の男性の入所者に花束を手渡し、

 

「皆さんのすてきな笑顔が見られてよかったです。

 きれいな花束を見て長生きしてください」と。

 

 

(写真:東奥日報様)

 

 

 

男性は笑顔で「花を見て毎日元気で過ごしたい」と。

生徒たちは、他にも、市役所や交番、病院なども訪問して、感謝を伝えたという。

 

毎年、高齢の方や、市のために仕事をしてくださっている方々に

花を渡し、感謝を伝えていく活動を【体験する事は】生徒達の心の深い部分に、

善い影響を及ぼしているはずである。

 

聖愛中学高校は、ミッションスクールであるが、ミッションスクールでなくとも

私が、書かせて頂いた、公立の小学校・中学校・高校などでも、被災地や、

世界の貧困の地域を支援するために、活動し努力している学校・生徒達は多い。

 

そこには「今の自分達の置かれた場所を感謝し、困っている人達を応援しよう!」

純粋で謙遜で前向きな姿勢を持ち、行動に移し、行動が【体験】になっているからだ。

 

若い時の善い体験、そのために努力し、汗を流す事は、お金に換算できない尊いもの。

机上の空論でも、上辺の取り繕った言葉でもなく【善い体験】は宝になる。

 

 

「毎日積まれる体験は

 自分の心に影響を及ぼす

 心が真の行動を起こし

 行動は再び体験となる

     (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

善い体験を積んでいくことが、人として大切なものを形造り、心が育っていく…。

私はいつも、思いや行いは、見えない空気となって伝染していくと言っているが、

 

聖愛中学高校の創始者は、本多庸一(ほんだよういつ 1849年~1912年)

新島襄や内村鑑三、新渡戸稲造らと並ぶ人物。

 

本多庸一氏の最初の妻は、2人の子を残して急逝してしまう。

 

その後、再婚するのだが、妻の貞子は、出来た人だったという。

 

子供が6人与えられ、合計8人の子育てをしながら、本多氏を支え、

東京英和女学校で教え、婦人救助施設「慈愛館」の設立のために奔走したとか。

 

ご夫妻の深く強く、善い奉仕の空気が、今も、流れているように、私は感じた。

 

相田みつを氏は

【体験して はじめて 身につくんだなあ】

 

体験は、今日の自分自身の行動も含まれる。

 

何を毎日、積み重ねていくかによって(ネットでも、学校生活、ゴミの捨て方でも)

善い事でも、そうでない事でも、自分自身が体験した「こと・続けたこと」は、

自分の中にしみこんでいく。

 

今日も、善い体験ができたら、幸せ!

 

善い体験は、心に入り込む。

 

心は毎日の積み重ねが、あらわれていく。

 

今日も【善い体験をする】happyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

 

被災された方々に応援の心と手を!

どうか、心と魂に癒しの力が、届けられますように!

 

イジメや虐待、DVなどで、追い詰められるなら、避難して

別の道・方法を探して、どうか命を大切に新しい、しあわせな道へ。

 

被災地の報告が加わって、長いブログになっているが

お読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

毎日変わる被災地情報、コツコツ書いていますが頑張っている被災地の方々のこと、覚えたいです。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

今日のラッキーを探そう←こちらから

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

 

★下記に、ボランティア情報、赤十字社、トラブル回避を。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 6月22日がお誕生日の方でとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

北海道ボランティア募集 ←こちらから

災害ボランティア情報 平成30年7月豪雨←こちらから 

●日本赤十字社 義援金募集 ←こちらから

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

通信制の高校ナビ ←こちらから

(全国の通信制高校もここから探せる)

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      過労死110番

各地の110番の電話番号は「過労死110番全国ネットワーク」←こちらから

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

それから、☆も、読者登録機能というものも、ないようです。ごめんなさい。

コメント欄にお名前が出ない事がございます、お名前を記して頂けると嬉しいです。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。

昨日は晴ちゃん、定期治療でした。

少し、便の検査もしました。

今の時期は、気圧の変動も大きいので、注意が必要です。

晴ちゃんは、律儀な性格なので、必ず、目で先生に挨拶をします。

先生はそれが分かる方なので、いつも感心し、喜んで下さいます。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

被災地の報告~花の日の体験は心の教育” に対して19件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    クマさんが住みよい場所をみつけますように。
    まわりのひとたちもクマさんもどうかぶじでありますように。

    >聖愛中学校・高校では、50年以上前から、花が多く咲くこの季節に、
     自然の恵みを感謝し、他の人を愛する豊かな心を注ぐことを目的に、
    「花の日」に、花束を贈る事を続けている。

    すてきですね! (#^.^#)
    花束のおくりものってほんとうにうれしいです。
    ご高齢の方たちはとくによろこばれるとおもいます(#^.^#)。

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。

    晴ちゃんはおぎょうぎがいいのですね(#^.^#)。
    晴れちゃん、誉くん、たつきくん、よしきくん、
    きょうもえがおをほんとうにありがとう! (#^.^#)
    みんなげんきでいてください。

    おからだにきをつけてくださいね。
    いい一日になりますように(#^.^#)/

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「まわりのひとたちもクマさんもどうかぶじでありますように。」

      そうですね。
      大変な事態になっていますね。

      ご高齢の方や、警察などに、花束を贈られるって素晴らしいですね。
      嬉しいでしょうね。

      晴ちゃんは、真面目で律儀です。
      良い仔です。(#^.^#)

      今日も鳥たちの笑顔に感謝です。

      いつも本当に有難うございます。

  2. 匿名 より:

    「善い体験を積んでいくことが、人として大切なものを形造り、心が育っていく」ですね。
    人を踏んずけても謝らない人、自分の儲けのためだけに奔走する人…
    熊を殺さないで山に返してほしいです。被災地で花や絵本のプレゼントは喜ばれますね。
    リボンhttp://riboni5235.hatenablog.com/

    1. happy-ok3 より:

      リボン様、こんにちは!いつも感謝します。

      >「自分の儲けのためだけに奔走する人…」
      最近、増えたような気がするのは、私だけでしょうか?

      熊は、エサがなくなって、住む場所を探しているのでしょうね・・・。

      被災地に300冊の絵本は、喜ばれるでしょうね。

      復興は、これからですね。

      いつも本当に有難うございます。

  3. ライダーマン。 より:

    おはようございますhappyさん。
    宮城県の海水浴場、放射性セシウムも検出されなかったのですね。
    これからの季節安全に楽しめるので良かったです。
    聖愛中学校、高校生のお花の贈り物はとても良いですね。
    私も花が好きだから皆さんきっと元気になられますね!
    素晴らしい花の日の贈り物。聖愛中学、高校の皆様は本当に立派ですね!
    今日は北陸もあいにくの曇り空・・
    たまった家事をこなすことにします( ;∀;)
    いつも本当にありがとうございます。良い一日をお過ごし下さいね!

    1. happy-ok3 より:

      ライダーマンさま、こんにちは。いつも感謝します。

      宮城県の海水浴場、良かったですね。
      子供たちも喜ぶでしょうね。

      >「素晴らしい花の日の贈り物。聖愛中学、高校の皆様は本当に立派ですね!」
      50年、続けておられるのが立派ですね。

      また、聖愛中学、高校の皆様は、優秀な人も多いと聞きました。
      社会に出られてからも、綺麗な心で、頑張ってくださると、世の中もさらに良くなりますね!(#^.^#)

      >「たまった家事をこなすことにします」

      お身体、大事になさってくださいね。
      いつも本当に有難うございます。

  4. snow36 より:

    happyさん こんにちは。
    山形県沖の地震は、改めて拝見すると、ブルーシートや建造物の被害など大きかったのですね。身内に不幸があり、ニュースからしばらく遠ざかってしまっていて知りたくてもわからないままでした。
    被害がたくさん出ていても、鼠ケ関港の漁の再開に 希望を感じます。
    聖愛中学校、高校の花の日のご奉仕。「ほかの人の痛みを知ること」常に持たないといけない心なのに、時々どこかへ消えていないか、自戒したく思います。
    しばらく がさがさして伺えない失礼をお許しください。
    晴ちゃんは、本当にいい子ですね。心が温かくなります。
    いつも ありがとうございます。😊

    1. happy-ok3 より:

      snow36さま、こんにちは。
      お忙しい中、コメント感謝します!

      山形県沖の地震、大変でしたが、それでも、大きな倒壊や、亡くなる方が出なくて、その事はほっとしました。
      お身内に、ご不幸があったのですね。
      お悼み申し上げます。
      お悲しみの中、お疲れが出ませんように。

      >「聖愛中学校、高校の花の日のご奉仕。」
      50年も続けておられる事が素晴らしいですね。

      晴ちゃんは、真面目で律儀です。
      みんな病院は苦手なのに、晴ちゃんは、治療してくださる先生に敬意を払っています。(#^.^#)

      お忙しい中、snow36さま、守られますように。
      いつも本当に有難うございます。

  5. ちろ より:

    お花の贈り物は良いですね。
    贈った方も贈られた方も嬉しい気持ちになります。
    モリアオガエルの卵、立派ですねぇ。
    蛙さんの卵、そう言えば最近見てないです。
    でも蛙さんの合唱は聞こえるし、
    散歩してるとひょこひょこと現れます。
    今日も鳥さん達ありがとう!
    晴ちゃんも先生も優しいですね(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんにちは!いつも感謝します。

      >「贈った方も贈られた方も嬉しい気持ちになります。」
      お花の贈り物、嬉しいですね!

      ちろ様のお庭のお花、見事ですね!

      >「モリアオガエルの卵、立派ですねぇ。」
      モリアオガエルは希少なカエルなので、周囲の方たちは、喜んで見守っておられます。

      そちらでは、カエルの合唱がきけていいですね!

      晴ちゃんは、律儀です。(#^.^#)

      いつも本当に有難うございます。

  6. MT6538 より:

    happy-ok3様、こんばんは!

    花の日に花束を贈る聖愛中学高校のお話、気持ちが癒されました。
    少し心が疲れておりましたが助かりました

    なかなか心をコントロールするのは難しいです(笑)

    今日もありがとうございましたまた一日一日頑張っていきたいです。明日もよろしくお願いします^^

    1. happy-ok3 より:

      MT6538さま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「花の日に花束を贈る聖愛中学高校のお話、気持ちが癒されました。」
      良かったです。(#^.^#)

      どうか、お疲れが少しずつ、癒されていかれますように。

      こちらこそ、明日もよろしくお願いいたします。

      いつも本当に有難うございます。

  7. miyotya より:

    こんばんは。
    若い人たちの善意の行動は、多くの人達の励みになりますね。
    多くの善意の行動は殆ど紹介されることが無いのが残念です。
    貴ブログで知ることが出来て、皆さん頑張っておられて嬉しくなります。

    1. happy-ok3 より:

      miyotya さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「若い人たちの善意の行動は、多くの人達の励みになりますね。」

      仰る通りですね。
      若い方々の純粋で真直ぐな、善い行いは、心が和みます。

      善い事が、もっとたくさん、紹介されると、嬉しいですね。

      こちらは、今日は午後から雨でした。
      お身体、大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  8. 居候の光 より:

    貴女のブログも皆様のコメントも深い意味を感じ素晴らしいと思います。
    かっこいい言葉もいいけど、素朴な言葉、心が有るかが重要であると思うのです。
    happy-ok3さんに集まる皆さんのコメントはいつも心がこもっていて素晴らしく感じます。
    心があることは素晴らしい。

    1. happy-ok3 より:

      居候の光様、こんにちは!いつも感謝します。

      >「かっこいい言葉もいいけど、素朴な言葉、心が有るかが重要であると思うのです。」
      仰る通りです。

      心があると、それだけで、嬉しくなります。

      コメントを下さる方々は、みなさん、優しく温かい方々ばかりだと思います。

      もちろん居候の、光様もです!(#^.^#)

      被災地の報告は、とても(私は)時間がいますが、温かい励ましによって、支えられ
      心から感謝しています。

      春の素敵なお花たちを有難うございます。
      私は、花の日の事を書いたので、素敵なお花の数々を見せて頂き、嬉しかったです。

      いつも本当に有難うございます。

  9. 親方 より:

    花の日というのがあるのですね!素敵です。

    1. happy-ok3 より:

      親方様、こんにちは。いつも感謝します。

      アメリカから始まったのですが、素敵な日ですね。

      感謝の日です!(#^.^#)

      いつも本当に有難うございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)