被災地の報告~幸せなお金を持つジョン


2019年 5月10日(金)

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。

 

「幸せなお金の使い方。」

 

日々変化する、復興の事を少し報告。

 

happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。

 

【西日本豪雨】

 

●西日本豪雨で浸水被害を受けた大洲市のJAが道の駅に設けられた

新しい店舗で営業を再開した。

 

豪雨被災JA 道の駅の新店舗で営業再開

(写真:南海放送様)

 

 

肱川町の鹿野川地区にあった旧肱川支所は、西日本豪雨で約3メートル浸水するなど

甚大な被害が出た。

このためJA愛媛たいきは、旧店舗での営業再開を断念し、道の駅にある建物を

約4000万円かけて改修し、新しい肱川支所としてオープンした。

 

 

●西日本豪雨で肱川が氾濫したことなどを受け、野村ダムと鹿野川ダムの新しい

操作規則に関する住民説明会が8日夜、大洲市で始まった。

 

説明会では新たな規則でダムを操作すると西日本豪雨規模の雨でも大洲市の

浸水被害が軽減されることなどが説明。

 

浸水被害軽減へ 新ダム操作規則住民説明会

(写真:南海放送様)

 

 

住民からは「操作規則に縛られず柔軟に放流量を調整して欲しい」

「操作規則変更後も浸水の可能性がある世帯へは個別に連絡をして欲しい」

など意見が出されていた。

 

説明会は今後大洲市で2回、西予市野村町で1回開かれ四国地方整備局は住民の

意見を踏まえ来月中旬に新しい操作規則の運用を始める計画。

 

●法律相談に関して下記は、しばらく掲載。

愛媛弁護士会は被災地での法律相談や7月末まで無料電話相談を行う。

電話相談は月・水・金(祝日を除く)の正午~午後2時。

フリーダイヤル(0120)585855。

 

岡山法律相談は6月29日までの正午~午後4時、

専用電話(0120―888―769)で、無料で受け付け。

岡山(山陽新聞様)

 

災害でローンの返済が難しくなった人のため、

破産せずに債務を減免できる制度の「ガイドライン」もある。

問い合わせは岡山弁護士会(086・223・4401)

 

4月4日現在・その他の相談機関。↓

生活支援窓口案内】総務省岡山行政監視行政相談センター

平日午前8時半~午後5時15分、来所と

同センターフリーダイヤル(0800―3002100)で受け付ける。

 

【住宅修理・建設】県建築士会などは、建築士が住宅の修理・再建に関する

相談を電話や現地訪問で受け付ける。工事業者の紹介も可能。無料。

被災者専用フリーダイヤル(0120―783719)

 

▽新規建設、補修資金の融資の相談は住宅金融支援機構が

コールセンター(0120―086353)。

 

【住宅ローン】借入先の同意があれば、返済の免除や減額の仕組みがある。

各借入先や、銀行の場合は全国銀行協会相談室(0570―017109)。

 

【年金】納付や免除に関する問い合わせを受け付けている。

被災者専用フリーダイヤル(0120―010551)。

年金手帳・証書を紛失した場合、再発行が可能。

年金ダイヤル(0570―051165)か近くの年金事務所。

 

【金融】財務省中国財務局岡山財務事務所は平日午前9時~午後5時、

2018年7月豪雨災害相談ダイヤル(0120―99―0028)で

金融機関との取引に関する相談を受け付ける。

 

●豪雨の多くの地域でボランティアが必要とされている。

 

平成30年7月豪雨に関する災害ボランティア・支援情報  ←こちらから

 

 

【北海道地震】

 

●胆振東部地震で被害を受けた胆振の安平町で生産された「アサヒメロン」が、

9日、初競りにかけられた。

 

(写真:北海道放送ニュース様)

 

 

 

●厚真町朝日の土居ハスカップ農園は、毎年観光客向けに行っているハスカップ

狩りを休園に。

 

大地震により畑の隣接する山が崩れ、ハスカップの木200本以上が土砂で

埋まったほか、畑の所々で地割れや陥没が発生。

 

地震によりに土砂が流れ込んだハスカップ園内

(写真:苫小牧民報様)

 

 

一冬越え、収穫シーズンが近づくこの時期だが、観光農園として営業するには

段差があるなど足場が悪く、「お客さまの安全確保が第一」と判断し、

観光農園と全国へのハスカップの発送を中止し、当面は収穫と出荷に専念する意向。

 

 

 

 

 

当面は出荷がメインとなるため、過去2年間の来園者や関係企業、個人事業者に

はがきなどで案内。現在は被災現場近くの苗木の植え替え作業や安全の確保を

しており、収穫シーズン終了後に予定している改修工事を経て、

苗木の植樹を再開、復旧作業を続けていく。

 

 

厚真町へのふるさと納税←こちらから確認を。

電話でも確認を 0145-27-2481(総務課:財政グループ)

北海道庁への災害見舞金の寄附について ←こちらから

 

●酪農家への義援金

口座名義:中酪胆振地震他災害酪農義援金

金融機関:農林中央金庫本店

口座番号:普通 7509890

 

 

【東日本大震災】

●福島県いわき市で8日、名物の「ウニの貝焼き」作りが今年も始まった。

 

東京電力福島第1原発事故の影響で市沿岸のウニ漁は試験操業が続き、

加工は市漁協の施設で共同で行う。今年は3000個の出荷が目標で、8月上旬まで続く。

 

加工されたのは、漁解禁を受けて小名浜地区で7日に初水揚げされた

キタムラサキウニ約37キロ。

 

 

蒸し焼きにされ、いい色に仕上がったウニの貝焼き

いわき市小名浜

(写真:河北新報様)

 

 

初日にできたのは74個。放射性物質検査を経て魚市場で入札が行われ、

最高で1個5050円のご祝儀価格で取引された。

 

原発事故前は漁業者が水揚げしたウニを個人で加工、出荷していた。

2015年、ウニ漁は試験操業で再開され、貝焼きの出荷量は18年に1980個まで回復。

ただ事故前の2%程度。

 

 

●東北6県の企業を対象としたビジネス商談会が仙台で開かれ、震災で被災した

水産加工会社などが、商品を売り込んだ。
 

 

(写真:東北放送様)

 

 

この商談会は、大手生命保険会社が開いたもので、東北6県から水産加工会社や

農業法人など600の企業と団体が参加した。

 

このビジネス商談会は、新たなビジネスチャンスの創出や販路の拡大を

支援しようと毎年、開かれている。

 

 

●地域で給油所の減少が続く「ガソリンスタンド(GS)過疎地」が全国的に問題と

なる中、宮城県丸森町筆甫では、住民自治組織「筆甫地区振興連絡協議会」が

地区で1軒だけのGSを運営している。

 

「引地商店」社長引地弘人さん(71)が約40年前に開業したGS。ガソリンのほか、

地元の建設業者などが重機に使う軽油が販売の主力。冬の灯油販売も手掛ける。

 

GSの後継者はおらず、一昨年、「いつまで会社を続けられるか分からない。

廃業となれば客に迷惑が掛かる」と協議会へ事業承継を提案した。

 

 

(写真:河北新報様)

 

 

 

15年前まで1000人を超えていた筆甫地区の人口は、3月末現在で560人。

高齢化率は52.3%と高い。過疎化は進むが、「スタンドの確保で当面の安心は

確保できた。暮らしのためにできることを、地域で考えて踏ん張りたい」と

 

山間地のライフラインを地域一体で守っている。

 

 

●犠牲者を追悼し、被災地の復興を発信する「津波復興祈念公園」が今秋、

岩手県陸前高田市に誕生することになった。

 

陸前高田市は震災の津波で中心市街地が壊滅的な打撃を受けた。行方不明者と

関連死を含めた1800人を超える犠牲者は、岩手県内で最も多かった。

 

「津波復興祈念公園」としては被災3県のトップを切って開場、期待も大きい。

 

「津波復興祈念公園」は東日本大震災で被害が特に甚大だった岩手、宮城、福島の

いわゆる被災3県で計画された。

 

陸前高田市の公園整備が最も早く、岩手県釜石市で今年9月25日と10月13日に

2試合予定のラグビーワールドカップ(W杯)前の開場に向け、工事も進んでいる。

(産経新聞様)

 

 

【熊本地震】

 

熊本地震で被災した道路が一部開通し、訪れることができるようになった

熊本県阿蘇市狩尾の「長寿ケ丘公苑」で、約1万2千株のツツジが満開となり、

見物客を4年ぶりに楽しませている。

 

満開のツツジを楽しむ園児たち

8日、阿蘇市

(写真:熊本日日新聞様)

 

「地区の誇りとして守ってきた。また多くの人に来てもらえてうれしい」。

恒例のツツジ祭りは今年も断念したが「来年は復活させる。

より美しい景観にしていきたい」と意気込む。

 

 

【地震】

 yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

 ●5月09日21時42分頃 震度1 千葉県東方沖

 ●5月09日21時03分頃 震度1 相模湾

 ●5月09日18時02分頃 震度1 父島付近

 ●5月09日14時06分頃 震度1 熊本県熊本地方

 ●5月09日09時44分頃 震度1 宮城県沖

 

※下記の災害ボランティア情報で、ボランティアの確認を。

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。

関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

5月9日は 被災地の報告~知識と勇気ある歩みの差 で誠実さを。

 

 

 

 

 

知識として知っている事と、実際の行動には大きな差がある

 

 

イギリスのノーフォークの民話

 

昔昔、スワハアムという小さな村に、ジョンと言う行商人がいた。

 

真面目に、毎日、品物を、背中に背負って村から村へと、歩いては

売りに回るのだが、品物は見てくれるものの、お金を出して買ってくれない。

 

村の人達も、貧しいようだ。

 

くたくたに、疲れて家に帰るジョン。

家の裏の庭に、豆とカブの種を植えて、世話をして、食料にしようとした。

 

       ところが

 

芽がでたものの、畑の脇に、いつからあったのか?大きな太い樫の木があり

枝を広げていたため、作物に陽の光が、さえぎられてしまい、育たない…。

ジョンは、ため息をついた。
「真面目に働いても、暮らしは楽にならないし、作物は樫の木にさえぎられるし。」

 

ある夜、ジョンは夢を見た。

 

都のロンドンの、テムズ川にかかっている大きな橋の上に自分が立っている。

沢山の人が通り、船が川の上を行き交っていて、水鳥が遊んでいる。

 

ジョンの耳元で、誰かがささやいた。

「ロンドンに行って、ロンドン橋の上に立ってごらん。良い事を聞くから。」

 

朝、ジョンは、不思議な夢を見たと思ったが、同じ夢を

次の日も、その次の日も、3日も続けて見た。

 

4日目の朝、ジョンは、行商をしながら、ロンドンに行くことにした。

歩いて行くには、ロンドンは、遠く、行商の品も中々、売れなかった。

 

やっとのことで、ロンドンに着き、ロンドン橋の上に立った。

 

「どんな、良い事が待っているんだろう?」

ジョンは、ドキドキした。

 

ところが、1日中立っていても、何も起きない。

2日目も、3日目の夕方になっても‥‥。

 

ジョンは、力なくつぶやいた。

「夢に期待して、こんな遠くまで来ても、何も起きなかった。帰ろう。」

 

橋を立ち去ろうとしたとき、ジョンに声をかけた人がいた。

「わたしは、橋の近くで商売をしているんだが、おまえさんは、

 もう3日もここに立っている。一体何を待っているのかね?」

 

ジョンは、3日続けて同じ夢を見た事を話した。

 

商人は大声で笑いながら

「わたしは、夢には、期待しないよ。昨夜、わたしも不思議な夢を見たんだ。

 スワハムとかいう、小さな村に小さな家があった。

 

 その小さな家の裏庭に大きな、樫の木があって、木の根元を掘ると

 金貨がたくさ~ん出てくるんだ。

 

 しかし、どこにあるか探さないといけない、小さな遠くの村に、

 夢を見たからと言って、旅なんかしないよ。」

 

ジョンは、心底驚いた…。

 

「さあ、おまえさんも、早く家に帰ったほうがいいよ。」

「はい…急いで帰ります。有難うございました。」

 

ジョンは、飛ぶように急いで家に帰った。

裏庭の樫の木の根元を掘ると、金貨がたくさ~ん出てきた!

 

ジョンは、大金持ちになった。

 

けれど、ジョンはそのお金を、村のためや村の人達のために使った。

 

村の教会の建物が古くなっていたので、新しく建てかえた。

 

行商をしていた時の、苦しかった暮らしを忘れずに、質素に暮らした。

 

お金は、村のために、村人達が喜ぶ、発展のために使っていった。

 

ジョンが召されると、村人たちは、心からジョンに感謝して

村の広場に、ジョンの銅像をたてた。

 

威張って、立っているジョンの像ではない。

背中に大きな行商の荷物を背負って、歩くジョンの姿の銅像をである。

 

もしかしたら、ジョンはその後も、行商を続けていたのかな?

 

 

「お金や才能や力を

 周囲を幸せにしていくために

 活用できる人は

 大きな幸せを身にまとっている

      (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本でも、正直で、真面目な働き者に、お金が与えられる昔話は多いが、

そこで終わっている。

 

ジョンは、そのお金を、村の人たちの幸せのために使った!

と言う事が素晴らしい。

 

アインシュタインは

【人の最も崇高なる運命とは 支配することではない

 人に尽くすことであると。

 

ジョンは、沢山の幸せを手にした。

 

★今までは、食べる物にも事欠いたが、質素に暮らしても、

 食べていける安心を得られたこと。

 

★沢山のお金を、村の発展のために使っていけたこと。

 

★村人達に尽くし、村人達の幸せな笑顔が見られ、感謝があふれたたこと。

 

村の人達も、純粋な温かい人達だったのだろう。

ジョンを妬んだり、ジョンのお金に寄りかかる事はしなかっただろう。

 

だからこそ、ジョンは村を更に良くしていきたいと願ったのだろう。

 

ジョンの幸せの定義は、周囲の幸せと笑顔だった。

 

真面目に暮らし、お金の使い方は、大切だなあと、ジョンは、生き方から教えている。

 

物やお金を、人を幸せにする用い方が素晴らしい。

 

人に尽くせる人は、幸せな時間をいただいている。

 

今日も【人に幸せを届ける】happyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

 

被災された方々に応援の心と手を!

どうか、心と魂に癒しの力が、届けられますように!

 

イジメや虐待、DVなどで、追い詰められるなら、避難して

別の道・方法を探して、どうか命を大切に新しい、しあわせな道へ。

 

被災地の報告が加わって、長いブログになっているが

お読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

毎日変わる被災地情報、コツコツ書いていますが頑張っている被災地の方々のこと、覚えたいです。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

今日のラッキーを探そう←こちらから

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

 

★下記に、ボランティア情報、赤十字社、トラブル回避を。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 5月10日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

北海道ボランティア募集 ←こちらから

災害ボランティア情報 平成30年7月豪雨←こちらから 

●日本赤十字社 義援金募集 ←こちらから

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

通信制の高校ナビ ←こちらから

(全国の通信制高校もここから探せる)

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      過労死110番

各地の110番の電話番号は「過労死110番全国ネットワーク」←こちらから

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

それから、☆も、読者登録機能というものも、ないようです。ごめんなさい。

コメント欄にお名前が出ない事がございます、お名前を記して頂けると嬉しいです。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

被災地の報告~幸せなお金を持つジョン” に対して23件のコメントがあります。

  1. 匿名 より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうのイギリスのノーフォークの民話、
    とってもよかったです(#^.^#)。

    >日本でも、正直で、真面目な働き者に、お金が与えられる昔話は多いが、
     そこで終わっている。

      ジョンは、そのお金を、村の人たちの幸せのために使った!
     と言う事が素晴らしい。

    ほんとうにそうだなぁっておもいました。

    >「お金や才能や力を

     周囲を幸せにしていくために

     活用できる人は

     大きな幸せを身にまとっている

          (by happy-ok3)」

    >アインシュタインは
    【人の最も崇高なる運命とは 支配することではない
     人に尽くすことである】と。

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。

    晴れちゃん、誉くん、たつきくん、よしきくん、
    きょうもえがおをほんとうにありがとう! (#^.^#)
    みんなげんきでいてください。

    おからだにきをつけてくださいね。
    いい一日になりますように(#^.^#)/

    1. happy-ok3 より:

      スフレ様、こんにちは!いつも感謝します。

      日本の昔話しでも、貧しくても正直なおじいさんとおばあさんが、優しくして、お金を戴いて
      幸せになるという終わり方が多いです。

      それはそれで、良いのですが、このお話しの終わり方、イギリスに昔昔から伝わるお話を、
      省かずに、きちんと伝えています。(省いているお話しもあるので)

      だから、素晴らしいなあと思いました。

      毎日、被災地の報告を書かせて頂く中、多くの善い方々が、時間やお金や汗を使っておられるお姿に、
      感謝しています。
      私も、少しでも、と思います。

      スフレ様、お身体、大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  2. byronko より:

    聞いたことがあるお話だなぁと思って読み続けると、最後は、ジョンが村のためにお金を使うというエンディングで、お!と思いました。お金持ちになるのがゴールではなくて、とても良いです。

    1. happy-ok3 より:

      byronkoさま、こんにちは。いつも感謝します。

      そうなのです。似たお話し、色々あるのです。私も、存じていましたが、
      この終わり方になっていたのは、初めてでした。

      >「最後は、ジョンが村のためにお金を使うというエンディングで、お!と思いました。お金持ちになるのがゴールではなくて、とても良いです。」

      仰る通りです。

      本来のこのお話しの昔話しなのだと。昔話しは、省かれる事もございます。

      このエンディング、素晴らしいですね。
      (#^.^#)

      いつも本当に有難うございます。

  3. unibaba721 より:

    happy-okさんこんにちは!
    北海道のハスカップも小名浜のうにも是非購入してみたいと思います。
    とても美味しそうです。皆さんの苦労が少しでも実るように
    願うばかりです。ジョンのお話身に沁みますね。
    果たして自分に置き換えるとジョンのように謙虚に倹しく
    出来るだろうかと自分に問うております。
    でも小さなことでも社会に貢献できる、そして毎日を襟を正して生きて行きたいと思います。
    何時も素敵なお話有難うございます。

    1. happy-ok3 より:

      unibaba721さま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「北海道のハスカップも小名浜のうにも是非購入してみたいと思います。」

      喜ばれると思います!
      被災地の、個人個人の方の様子は、大変だと思うのですが、細かな事までは、中々報道されにくいです。

      こうして、現地の声を、お伝え出来て、嬉しいです。

      >「でも小さなことでも社会に貢献できる、そして毎日を襟を正して生きて行きたいと思います。」
      仰る通りです。私も、そう思って、自分に出来る事を見つけて、努力します。
      これからも、色々、教えて下さいね。

      いつも本当に有難うございます。

  4. 匿名 より:

    欠陥あるのに莫大な金額のオスプレイ等々購入しトランプにゴマすってるソーリに読ませたいです。しかも国民の血税です。リボンhttp://riboni5235.hatenablog.com/

    1. happy-ok3 より:

      リボン様、こんにちは。いつも感謝します。

      お金の使い方、とても大事だと思います。

      慣れが、善くない方向に流されてしまうのでしょうか?

      お金の使い方、大事にさせて頂きたいですね。

      いつも本当に有難うございます。

  5. MT6538 より:

    happy-ok3様、こんにちは!

    確かに、「お金持ちになりました、めでたしめでたし」で終わっていないところがとてもいいお話だと思いました^^
    得たお金を他の人のために役立てられたら一番素晴らしいですが、これほど難しいこともないですね。
    これまでと同じ質素な生活を続けたところも、賢明なところと思います。

    いいお話をありがとうございました本当の幸せを理解して感じられるようになれたらと^^明日もよろしくお願いします!

    1. happy-ok3 より:

      MT6538 さま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「お金持ちになりました、めでたしめでたし」で終わっていないところがとてもいいお話だと思いました」

      仰る通りです。同じようなお話しは知っていましたが、こんな終わり方ではなかったのです。

      お金の使い方、とても考えさせられました。(#^.^#)
      大金持ちになっても、貧しかったころの生活を忘れず、その後も、質素な生活って素晴らしいですね。
      足るを知る ですね。
      その分、お金を村の教会を建て替えたり(お金がかかりますし)村のために使ったというのは、素晴らしいですね!

      いつも本当に有難うございます。
      お昼間は暑いです。
      お身体大事になさってくださいね。

  6. とるて より:

    happyさん、こんにちは^^
    今日も素敵なお話をありがとうございます。

    どんな話なんだろうとドキドキしながら読み進めましたが、とても良い終わり方で良かったです。仰るようにお金を得たというところまででは、なんだかスッキリとしなかったんですが、そこから私利私欲ではなく、村や村人のために使ったというところが素晴らしかったです!

    トリクルダウンなんてものではなく、どのように活用するか?が大切なんだと痛感させられますね*^-^*

    1. happy-ok3 より:

      とるて様、こんにちは!いつも感謝します。

      >「私利私欲ではなく、村や村人のために使ったというところが素晴らしかったです!」
      私も感動しました。

      心がしっかりして優しい人だから、ジョンは、この事が出来たのでしょうね。

      ものも、気持ちも、お金も、使い方が大切ですね。

      私も、出来る事をさせて頂きたいです。

      いつも本当に有難うございます。

  7. ぴーちゃん より:

    こんばんは。

    今朝は九州(熊本の方)でまた大きな地震がありましたね。
    九州は最近、地震が多いですね。大きな被害はなかったと思いますが・・・。
    多いだけに、しっかりいざという時の為の備えをしているのでしょうか。

    また暑くなりましたね。
    朝は少し冷え込みますので、お身体お気をつけ下さいね。

    1. happy-ok3 より:

      ぴーちゃん さま、こんばんは。いつも感謝します。

      今朝、びっくりしました。

      2回、揺れがありましたね。

      九州の方々は、心配だと思います。

      明日はまた暑いようです。
      身体が、暑さに慣れていない時期なので、ぴ~ちゃん様も、お身体気をつけて下さいね。

      いつも本当に有難うございます。

  8. ライダーマン。 より:

    こんばんは、happyさん。
    いわき市のウニの貝焼きは美味しそうですねー
    原発事故の影響がなければもっとたくさん出荷できるのに残念ですね
    また阿蘇市のツツジも見事です。
    来年はツツジ祭りが復活出来ればいいですね。
    今日退院しましたが母はまだ退院のめども立たず少し心配です。
    入院中他の女の人が転んだり腹痛で大学病院に運ばれたので
    母もトラブルにならないよう祈っています。
    私の入院中は長男が一人で頑張ってくれたので明日から私が頑張らねば・・
    いつも本当にありがとうございます!

    1. happy-ok3 より:

      ライダーマンさま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「いわき市のウニの貝焼きは美味しそうですね」
      私も、食べたいです!(#^.^#)

      >「来年はツツジ祭りが復活出来ればいいですね。」
      皆さんの願いが、きっと叶いますよ!

      >「母はまだ退院のめども立たず少し心配です。」
      心配ですね。でも、病院にいらっしゃるので、看護師さん達に、見守られている事と思います。
      詳しい事は、わかりかねますが、1日1日、回復されていかれますように。

      退院おめでとうございます。

      まだ、ご無理はなさらないで、お身体を慣らして行って下さいませね。

      いつも本当に有難うございます。

  9. PSP-PAGF より:

    >背中に大きな行商の荷物を背負って、歩くジョンの姿の銅像をである。

    何か、二宮金次郎を連想してしまいました。 そう言えば、廃校の金次郎の銅像を、像の無い、大勢の児童がいる͡小学校へ移す番組をテレビで、見ました。

    すると、どこの学校でも、言われるそうです。

      「あ、スマホを見ながら歩いちゃあ、いけないんだぁ」

    と。 時代ですね!?!

    1. happy-ok3 より:

      PSP-PAGF さま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「何か、二宮金次郎を連想してしまいました。」

      私も、同じく二宮金次郎を思いました。(#^.^#)

      本を読みながら歩く姿が、歩きスマホに重なると言うので、今は、座って本を読む像が出来たようですね。
      歩きスマホは危ないです・・・。

      いつも本当に有難うございます。

  10. 石畳のん♪ より:

    ハッピーさん、貴重な御報告と心に残るお話をありがとうございます!
    ジョンさんで二宮金次郎を思い出したのは、私だけでしょうか??(^_^;)
    お金持ちにはあまりよいイメージはありませんが(贅沢をしたり自慢したり)
    富を自分の為にだけでなく、困った人に使える人は本当に徳が高いと思えます。
    もし宝くじが当たったら(買ってないけど(^_-)-☆)そんな風に使いたいです!

    1. happy-ok3 より:

      石畳のん様、こんばんは。いつも感謝します。

      私も、二宮金次郎を連想しましたよ。(#^.^#)

      昔昔の時代は、普通の街の人達は、荷物を背負って、歩いていたのですよね。

      本当のお金持ちは、自慢しませんよ。
      (私は、知ってます)
      ジョンは、沢山のお金を手にしましたが、使い方、生き方が素晴らしいですね。

      村の人達も、ジョンをお手本にして、さらに、村の人達の気持ちが潤っていったでしょうね。
      いつも本当に有難うございます。

  11. 親方 より:

    そういう無私の方の善行って、周りの方のお手本にもなりますよね。素敵です。

    1. happy-ok3 より:

      親方様、こんにちは。いつも感謝します。

      >「無私の方の善行って、周りの方のお手本にもなりますよね。」
      本当に素晴らしいと思います!

      いつも本当に有難うございます。

ぴーちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)