被災地の報告~真備中の句と倉敷商の書1


2019年 4月24日(水)

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。

 

「大切な現在が明日につながる。」

 

日々変化する、復興の事を少し報告。

 

happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。

 

 

【西日本豪雨】

 

●豪雨災害を受け、県内の被災地などで砂防ダム建設を推進する国の専門組織

『広島西部山系砂防事務所』が中国地方で初めて発足。

 

砂防ダムの建設や管理は、今後は新設された事務所で専属の職員39人があたる。

 

 

 

 

(写真:テレビ新広島様)

職員は、豪雨災害で甚大な被害を受けた広島市安芸区など3区と呉市や坂町に

建設中の砂防ダムの補強で設計や工事管理にあたるほか、これらの地域で今後、

新たに追加される見通しの砂防ダム建設も推進する。

 

 

●西日本豪雨で被災し休館している、昭和期の車や生活用品などが並ぶ

マビ昭和館」が5月3日、約10カ月ぶりに再開する。

 

豪雨の際には、浸水と総社市のアルミ工場の爆発による二重被害に見舞われた。

館内に展示していた昭和期の車やバイク計約40台は全て水没。

 

爆風の衝撃で損壊したコレクションも多く、約30年かけて集めた約1万5千点のうち

ポスターや食器、古銭など約3千点は廃棄せざるを得なかった。

 

(写真:山陽新聞様)

被災直後のマビ昭和館。館内の展示品が散乱し、

車は泥だらけになっている

 

 

自動車を通じて交流のあった岡山商科大付属高の生徒をはじめ、

日本工科大学校(兵庫県姫路市)の学生やクラシックカーの愛好者グループ

倉敷旧車倶楽部」のメンバーらが修理や館内の洗浄に協力。

 

複数の自動車整備会社も手伝い、廃棄した1台を除き再び動くようになった。

 

5月3日の再開に向けて準備を進める丸岡さん

(写真:山陽新聞様)

 

 

館長の丸岡律夫さんは「みんなの支援のおかげで前が向けた」と感謝。

3~5日の午前10時~午後4時に記念イベントを開催。

6月以降は被災前と同様、毎月第1日曜に開ける。入館無料。

 

 

●豪雨災害を想定した訓練が愛媛県大洲警察署で行われ、西日本豪雨を受けて

新設された「情報班」が被害の情報収集にあたった。

 

(写真:南海放送様)

 

 

 

大洲警察署では、西日本豪雨の際、被害情報が錯綜した経験を踏まえ災害時に

被害の情報収集や署への伝達を専門に行う「情報班」を今年度、新設している。

 

豪雨では大洲警察署の一階が浸水被害を受けていて、訓練では災害警備本部を

署から代替施設へ移す訓練も合わせて行われた。

 

●法律相談に関して下記は、しばらく掲載。

 

愛媛弁護士会は被災地での法律相談や7月末まで無料電話相談を行う。

電話相談は月・水・金(祝日を除く)の正午~午後2時。

フリーダイヤル(0120)585855。

 

岡山法律相談は6月29日までの正午~午後4時、

専用電話(0120―888―769)で、無料で受け付け。

岡山(山陽新聞様)

 

災害でローンの返済が難しくなった人のため、

破産せずに債務を減免できる制度の「ガイドライン」もある。

問い合わせは岡山弁護士会(086・223・4401)

 

4月4日現在・その他の相談機関。↓

生活支援窓口案内】総務省岡山行政監視行政相談センター

平日午前8時半~午後5時15分、来所と

同センターフリーダイヤル(0800―3002100)で受け付ける。

 

【住宅修理・建設】県建築士会などは、建築士が住宅の修理・再建に関する

相談を電話や現地訪問で受け付ける。工事業者の紹介も可能。無料。

被災者専用フリーダイヤル(0120―783719)

 

▽新規建設、補修資金の融資の相談は住宅金融支援機構が

コールセンター(0120―086353)。

 

【住宅ローン】借入先の同意があれば、返済の免除や減額の仕組みがある。

各借入先や、銀行の場合は全国銀行協会相談室(0570―017109)。

 

【年金】納付や免除に関する問い合わせを受け付けている。

被災者専用フリーダイヤル(0120―010551)。

年金手帳・証書を紛失した場合、再発行が可能。

年金ダイヤル(0570―051165)か近くの年金事務所。

 

【金融】財務省中国財務局岡山財務事務所は平日午前9時~午後5時、

2018年7月豪雨災害相談ダイヤル(0120―99―0028)で

金融機関との取引に関する相談を受け付ける。

 

●豪雨の多くの地域でボランティアが必要とされている。

 

平成30年7月豪雨に関する災害ボランティア・支援情報  ←こちらから

 

 

【北海道地震】

 

●今月18日に発生した夕張市の石炭博物館の火災。現在も、消火活動が続いている。

21日の選挙で新たな舵取り役となった厚谷司新市長が石炭博物館を視察し

博物館の再建を目指した。

 

 

 

 

(写真:北海道テレビニュース様)

(夕張市・厚谷司 新市長)
「再建とする前提で、いろいろと現場の確認など行いながら、市役所の内部、

今管理して頂いている法人のみなさんとも協議をさせていただきたい」

 

 

 

 

 

(写真:北海道テレビニュース様)

夕張市では、まず、地下にある坑道を修復する為の費用を確保しようと、

ふるさと納税の制度を活用した寄付の募集を始めた。

 

先が見えない消火活動が続く石炭博物館。

今月27日に、今シーズンの営業を始める予定だったが、

火災被害のなかった博物館の本館を含めて営業開始日は「調整中」と。

 

 

札幌市清田区や北広島市で21日から相次いだクマの目撃情報をうけて近くの

小学校では見守り登校が実施されるなど警戒が続いている。

 

 

 

 

(写真:北海道テレビニュース様)

(校長)「登校時間に職員が見守っていて、これを明日まで続けようと」

付近では、ごみの収集作業員がごみステーションを注意深く確認していた。

 

 

厚真町へのふるさと納税←こちらから確認を。

電話でも確認を 0145-27-2481(総務課:財政グループ)

北海道庁への災害見舞金の寄附について ←こちらから

 

●酪農家への義援金

口座名義:中酪胆振地震他災害酪農義援金

金融機関:農林中央金庫本店

口座番号:普通 7509890

 

 

【東日本大震災】

 

●東日本大震災の津波被害を受けた宮城県名取市閖上地区で、新たな商業施設

かわまちてらす閖上」が22日、地域住民らを招いてプレオープンした。

25日にグランドオープンする。

 

市内外の23事業者が飲食や物販・水産加工品販売など27店舗を出店する計画。

当初は23店舗でスタート。

 

(写真:河北新報様)

多くの地域住民が買い物や食事を

楽しんだプレオープン

 

運営会社の社長は「復興できたことへの感謝の気持ちを伝えていきたい。閖上には

店がほとんどなく、地域の役に立ちたい。仙台近郊からも遊びに来てほしい」と。

 

25日~5月6日はゆりあげ港朝市駐車場からシャトルバスを随時運行する。

連絡先はかわまちてらす閖上080(9636)4832。

 

 

●東日本大震災で被災した米ハーレーダビッドソン社製のオートバイ2台を展示する

「TSUNAMIハーレー展示館」の除幕式が21日、宮城県山元町のJR常磐線坂元駅前

の農水産物直売所「やまもと夢いちごの郷」の敷地内であった。

 

津波で被災したハーレー

(写真:河北新報様)

 

 

関係者は「全国のバイク乗りに立ち寄ってもらい、震災を語り継ぐ場にしたい」と。

 

 

●宮城県の塩釜漁港の防波堤では、4月3日、約120メートルにわたって、

倒壊しているのが見つかった。

 

対策工事では防波堤の内部が鋼材でつながっていて、放置すると周りの部分が

引っ張られ被害が拡大する恐れがあることから、22日は水中で鋼材を切断し

分離する作業がおこなわれた。

 

 

 

 

(写真:仙台放送様)

県は倒壊したひとつの要因として、東日本大震災の津波が影響していると分析。

村井 知事
「倒壊が、津波に起因するのであれば、復興予算を活用できるわけでありますが、

結論が出るまで待っている間に、ドミノ倒しのように倒れては危険

 

 

 

 

 

(写真:仙台放送様)

県は早急な対策が必要と判断し、工事費用として約6000万円を投じ、

1週間かけて倒壊した部分を撤去する方針。

 

 

●宮城県白石市のJR白石蔵王駅は、観光施設の蔵王キツネ村で飼育されている

アカギツネの「ゴロ」を「キツネ観光駅長」に任命した。

 

「キツネ観光駅長」に任命された「ゴロ」

(写真:時事通信様)

 

 

小野駅長が「(ゴロと)手としっぽを取り合って地域を元気にしていきたい」と。

ゴロはキツネ村が休みになる毎週水曜日に、

駅に設置された「駅長室」(ケージ)で、乗降客を迎える。

 

任命に合わせてホームや入り口などにラッピングが施され、駅はキツネ一色に。

ゴロは毛の入れ替えがある6月までは駅長を務める予定で、

その後も続投するかは未定。

 

 

●この春入学した宮城県利府町の利府高校の1年生78人が、地元特産品への

理解を深めようと、ナシの授粉作業を手伝いをした。

 

 

 

 

(写真:東北放送様)

町内の4か所の梨園に分かれて農協の職員の指導をうけながら綿のついた

棒を使い、丁寧に授粉作業を行った。

 

利府町はナシの産地で、活動は、地元特産品への理解を深めるため毎年、実施。

 

 

【熊本地震】

 

●大規模災害に備えて熊本地震の教訓を検証するシンポジウムが21日、熊本市

中央区の県総合福祉センターであり、熊本地震で初めて実践された県、

社会福祉協議会、民間団体の3者による連携の重要性と課題について意見交換。

 

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

「平時から行政と民間団体が信頼関係を築いておかなければ、迅速な対応は難しい」

「医療や福祉、生活再建支援など各分野ごとの情報共有の仕組みづくりが重要」

 

 

【地震】

 yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

 ●4月23日07時49分頃 震度2 大隅半島東方沖

 ●4月23日05時33分頃 震度2 和歌山県北部

 ●4月23日02時45分頃 震度2 三陸沖

 

※下記の災害ボランティア情報で、ボランティアの確認を。

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。

関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

4月23日は 被災地の報告~左手だけでお菓子作りを で努力を。

 

 

 

 

 

障がいに負けず、挑戦される事が、素晴らしい。

 

西日本豪雨で被災した真備中学校は、真備東中学に建てられたプレハブ校舎で

生徒達は、授業を受けている。

 

中学の生徒249人のうち、155人が被災し、5人が転校した…。

 

 

(写真:NHKニュース様)

 

 

 

それでも、85人の生徒達は、真備東中学の体育館で卒業式が出来た。

 

この真備中学校 の生徒達が、被災した思いを「五七五」の句にした。

 

その「五七五」の句を、倉敷商業高校 の書道部の生徒達が、

それはそれは、美しい筆文字で「日めくり」を制作された。

 

試練の中でも、前向きに生きようとする思いを、毎日見る事で、

同じ被災者の方々に元気な気持ちになってもらいたいと願い、

 

また、多くの人に心を寄せてほしいと、一文字ずつ丁寧に句を書き上げた。

真備中学校の句が、倉敷商業高校の書道部によって、見事な形になった!

 

 

 

(写真:山陽新聞様)

 

 

 

部数に限りがあるのだが、拙ブログで、毎日被災地の報告をしているため

この句と書を、私が紹介させて頂く事で、

被災地からの中学生の思いを、皆様にも知って頂けたらと願った。

 

このたび、特別に、倉敷商業高等学校から、送って頂いた。

 

富田教頭先生、感謝します!大切に紹介させて頂きます。

 

 

 

 

表紙

 

 

 

 

倉敷商業高校の書道部の方々の文字は、見惚れるほど美しい!

また、何度も、練習され清書されたのだろう。

 

大きな災害の後は、土地も建物も、人々の心も傷む・・・。

復興は、傷みを抱えつつも、心を1つにして、努力する事では?と思う。

 

どんな災害であったとしても、皆、被災はその地では、初めての体験なのだ。

自治体も、同じで、多くの地で、今後の話し合いがもたれている。

 

多くのお金をかけて、道を整備したり、建物を建設する。

良い方向に、立ち上がり、向かうために…。

 

復興のやり方に、非難、批判される方がいるが、では、どうしたら良くなるのか?

という意見を正式に提案されるとか、ボランティアに行くとか、支援物資や

義援金を送るなど、実際的な励ましを、どうかお願いしたい。

 

 

 

絶対に

風化させないあの日の事

亮平

 

 

 

そして、同じ日本の中で起きた悲しい災害に、関心を持ち続けて頂けたら。

 

 

(写真:NHKニュース様)

 

 

 

真備中学校は、来年4月から、元の場所の校舎で授業が再開できる予定だが

それまでは、プレハブ校舎での授業になり、まだまだ苦労が多いのだ。

 

 

「現在を大切に生き

 未知なる未来へ向かう

 今日の善と笑顔は

 未来の善と笑顔につながる

   (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑写真:福島商工会議所様 撮影:佐藤一旭様 春の祭典

 

「ボランティアに沢山の方々が、来て下ったお陰で、今の私たちがあります。

 私も、人の役に立つ事がしたいです。」

真備中学校の、ある生徒は、こう語っていた。

 

ブログやSNSでは、大人が、自分のお金や利欲、得になる事のために

素直に応援してくれる人さえ、騙し利用する事が増えているとか…。

 

よろしくない欲や事は、速く強く遠くまで、なぜか伝染する。

善い事は、植物が花を開かせるようにゆっくりと、伝染する。

 

私は、真備中学校や倉敷商業高等学校の方々の純粋な気持ちを応援する!

また、祈る!

 

被災で受けた悲しみは消える事はない。

その中で、現在を大切にし、未知なる未来へ向かう事は出来る。

 

真備中学校の句と、倉敷商業高校の書をこれからも少しずつ

良い事と思いの伝染のため、ゆっくりと紹介させて頂く!

 

今日を大切に、明日に向かう。

 

善いことを伝染させていけたら幸せ!

 

今日も【現在を丁寧に優しく】happyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

 

被災された方々に応援の心と手を!

どうか、心と魂に癒しの力が、届けられますように!

 

イジメや虐待、DVなどで、追い詰められるなら、避難して

別の道・方法を探して、どうか命を大切に新しい、しあわせな道へ。

 

被災地の報告が加わって、長いブログになっているが

お読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

毎日変わる被災地情報、コツコツ書いていますが頑張っている被災地の方々のこと、覚えたいです。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

今日のラッキーを探そう←こちらから

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

 

★下記に、ボランティア情報、赤十字社、トラブル回避を。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 4月24日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

北海道ボランティア募集 ←こちらから

災害ボランティア情報 平成30年7月豪雨←こちらから 

●日本赤十字社 義援金募集 ←こちらから

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

通信制の高校ナビ ←こちらから

(全国の通信制高校もここから探せる)

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      過労死110番

各地の110番の電話番号は「過労死110番全国ネットワーク」←こちらから

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

それから、☆も、読者登録機能というものも、ないようです。ごめんなさい。

コメント欄にお名前が出ない事がございます、お名前を記して頂けると嬉しいです。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。

 

鳥たちも、笑顔を出します。

私たちも、笑顔で!

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

被災地の報告~真備中の句と倉敷商の書1” に対して26件のコメントがあります。

  1. 石畳のん♪ より:

    あの『日めくり』問い合わせて取り寄せて下さったのですね!
    ハッピーさんは毎日々記事をまとめるだけでも大変なのに・・・
    もの凄い行動力ですね!そして答えて下さる学校側も素晴らしい。

    『復興 心一つに』はズシンと心に響きました!

    追伸
    昨日の記事には出遅れてしまいましたが、夫とおそらく同病の方が
    利き手を変えてお店までもたれたことに、夫婦で大変感動しました!

    1. happy-ok3 より:

      石畳のんさま、こんにちは。いつも感謝します。

      中学生の方々が、心を込め「575」を作られたという事は、以前、この拙ブログでも、紹介させて頂きました。
      その、句が、今度は高校の書道部の方々によって書かれた。

      真備地区は、まだまだ、大変な事が多いと聞きます。

      部数に限りがあります。貴重なものなので、私は、大切に尊く、紹介させて頂き、
      多くの方に、被災した真備地区の中学生たちの、思いを知って頂き、
      また、被災とは関係ない方々にも、さらに応援頂きたいのです。

      昨日の記事、旦那様も、喜んで下さったのですね。
      ありがとうございます。
      いつも感謝します。

  2. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    ●宮城県白石市のJR白石蔵王駅は、観光施設の蔵王キツネ村で飼育されている
     アカギツネの「ゴロ」を「キツネ観光駅長」に任命した。

    ゴロさんのことおぼえています(#^.^#)。
    ゴロさんがみなんさんに愛されてしあわせでありますように。

    >真備中学校の句が、倉敷商業高校の書道部によって、見事な形になった!

    とってもうつくしい字ですね(#^.^#)。
    句もほんとうにこころがこもっていてすてきです。

    >「現在を大切に生き
      未知なる未来へ向かう
      今日の善と笑顔は
      未来の善と笑顔につながる

       (by happy-ok3)」

    >鳥たちも、笑顔を出します。
     私たちも、笑顔で!

    わたしはえがおがだいすきです(#^.^#)。

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。

    晴れちゃん、誉くん、たつきくん、よしきくん、
    きょうもえがおをほんとうにありがとう! (#^.^#)
    みんなげんきでいてください。

    おからだにきをつけてくださいね。
    いい一日になりますように(#^.^#)/。

    1. happy-ok3 より:

      スフレ様、こんにちは!いつも感謝します。

      「ゴロ」ちゃん、可愛いですね。

      素敵な駅長さんですね!(#^.^#)

      倉敷商業高校の書道部の方々の、文字!!!!美しすぎます!!!!
      うっとり~~~です。
      こんな綺麗なそして、心のこもった文字で書かれたら、響きますね。

      真備地区の中学生たちの心情を、これから、少しずつ、紹介出来たら、幸いです。

      鳥たちの笑顔に、励まされます。

      いつも本当に有難うございます。

  3. 親方 より:

    ゴロちゃん可愛いです!大忙しですね。
    でもいくら飼育されていると行っても猫や犬よりは野生が強い生き物なので、あまりストレスがかからないような状態にしていただけるといいですね。

    1. happy-ok3 より:

      親方様、こんにちは。いつも感謝します。

      >「猫や犬よりは野生が強い生き物なので、あまりストレスがかからないような状態にしていただけるといいですね。」

      気をつけていらっしゃるとは思いますし、ケージ越しにという事です。

      仰る通り「ゴロ」ちゃんにストレスがかからない事、祈ります!
      いつも本当にありがとうございます!

  4. 匿名 より:

    心と魂に癒しの力が、届けられますように!
    「キツネ観光駅長」ゴロちゃんは抱っこができるのですね。猫はよく聞きますが狐とは驚きです。
    今日もありがとうございます!
    リボンhttp://riboni5235.hatenablog.com/

    1. happy-ok3 より:

      リボン様、こんにちは!いつも感謝します!

      ゴロちゃんは、ケージに入って、人々をお迎えのようです。

      >「ゴロはキツネ村が休みになる毎週水曜日に、
      駅に設置された「駅長室」(ケージ)で、乗降客を迎える。」
      という事です。(#^.^#)

      活躍してくれることでしょうね!
      いつも本当にありがとうございます。

  5. MT6538 より:

    happy-ok3様、こんにちは!

    真備中学校の皆さん、倉敷商業高校の皆さんの尽力で素敵な日めくりが完成しましたね!
    いつも思うのですが、言葉の力は大きいです。happy-ok3様が書かれている日々の言葉が心に刺さるのと同様、この日めくりの言葉も被災者の方々、復興にかかわる方々の励みになるに違いありません。
    善いことの伝わり方は、残念ながらゆっくりなんですね^^;

    今日もありがとうございました多くの方の善き行いに感謝して過ごしたいです。happy-ok3様も毎日の更新、本当にお疲れさまです^^

    1. happy-ok3 より:

      MT6538さま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「真備中学校の皆さん、倉敷商業高校の皆さんの尽力で素敵な日めくりが完成しましたね!」

      素晴らしい日めくりです!

      >「この日めくりの言葉も被災者の方々、復興にかかわる方々の励みになるに違いありません。」
      仰る通りです!

      大切な日めくり、私も尊んで、紹介させて頂きます。

      MT6538さま、お身体、大事になさってくださいね。
      いつも本当にありがとうございます。

  6. snow36 より:

    happyさん こんばんは。遅がけで失礼します。
    真備中学校の生徒さんの句と、倉敷商業高校 書道部の生徒さんの清々しい楷書の日めくり、美しいですね。
    私も 純粋な気持ちを応援させていただき、祈らせていただきたいと思います。
    昨日の 久留島さんの洋菓子店のお話も とても素敵でした。倒れられて 5年後には 動く左手で洋菓子を作っておられるのですね。脳梗塞も乗り越えられて 頭が下がります。
    善いお話を ありがとうございました。
    happyさん、季節の変わり目ですね。暖かかったり、寒い朝も時々あります。どうぞお体大切になさってくださいね。
    うっかり 空ブックマークお送りしてしまいましたか。スミマセン。🙏

    1. happy-ok3 より:

      snow36さま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「私も 純粋な気持ちを応援させていただき、祈らせていただきたいと思います。」

      有難うございます。snow36さまの応援とお祈りは、百人力!ですね。

      久留島さんの努力と、ご夫婦の愛情、素晴らしいです!

      頑張って、不可能と思えることも、その状況下の中で、可能にされている方は多いのですね!
      私も、励まされました。

      あたたかいコメント感謝します。

      いつも本当にありがとうございます!

  7. 居候の光 より:

    真備中学校の思いの句、倉敷商業高校書道部の書、素晴らしいですね。
    出来ることの積み重ねがそれぞれで広がっていくことが理想と言うものの、それを実行する仲間たちはすごい。
    発案した人と仲間たちの姿が想像できてうれしいです。

    1. happy-ok3 より:

      居候の光 さま、こんばんは。いつも感謝します。

      真備中学の生徒さんが、句を書いている事は、以前、拙ブログでも紹介しましたが、
      こんな立派な日めくりになるとは!(#^.^#)

      >「出来ることの積み重ねがそれぞれで広がっていくことが理想と言うものの、それを実行する仲間たちはすごい。」

      仰る通りですね!
      真備地区は、多くの方が被災され、また、町から出ている方が多いと言うことです。

      真備中学の生徒さん達は、自分達は真備が好きだから!そう仰っていました。
      復興って、地域を愛する愛情の力も加わって行かれるのでしょうね。

      いつも本当に有難うございます!

happy-ok3 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)