被災地の報告~感謝を形にした女子高生
2019年 3月3日(日)
地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。
関心を持ち続け、支援をと願います。
「感謝を形に出来る幸せ。」
日々変化する、復興の事を少し報告。
happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。
【西日本豪雨】
●西日本豪雨の被災地に復興商店街が完成し、1日 入居する店舗に鍵が渡された。
倉敷市真備町に完成した復興商店街には薬局、整骨院、酒屋、エステ、
保険会社の5つが入居する。
倉敷市が応募があった被災企業に2年間、仮設店舗として家賃無料で提供するもの。
(写真:瀬戸内海放送様)
「この復興商店街がこちら(真備町)にできることでにぎわいの場の
ひとつになれば良いかと思います」
店はそれぞれ準備が整い次第開店。
●倉敷市真備町の真備陵南高校は豪雨で校舎の1階が浸水し、生徒は校舎の
2階以上とプレハブを使っている。
そんな中今週、体育館が復旧。卒業式が行われた。卒業生は43人。
(写真:瀬戸内海放送様)
真備陵南高校では、全校生徒160人のうち23人が被災している。
町内では、他にも4つの小中学校と支援学校で被害が出た。
●災害などで断水した際に周辺住民らに生活用水を無償提供する井戸を事前登録
しておく制度を、広島県尾道市が創設した。
所有者の善意を頼りに災害時の「共助」を期待する取り組み。
「みんなの井戸(災害時協力井戸)」と名付け、提供に応じる個人や事業所を募集。
(産経新聞様)
倉敷市真備町では、いまだに家屋の片付けや土砂の撤去が手付かずの場所もあり、
一日も早い復興を後押しするためにも1人でも多くのボランティアを必要としている。
●豪雨の多くの地域でボランティアが必要とされている。
平成30年7月豪雨に関する災害ボランティア・支援情報 ←こちらから
【北海道地震】
●2日午後12時23分ごろ、根室半島南東沖を震源とする地震があり、
北海道標津町で震度4の揺れを観測した。
(写真:ウェザーニュース様)
気象庁によると、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は
6.2と推定される。この地震による津波の心配はない。
●道内は2日、呼吸器系などへの影響が懸念される微小粒子状物質
「PM2.5 」の濃度が北見、旭川、釧路の3市で上昇した。
3市は、環境省が定める注意喚起の指針値(1日平均値が1立方メートル当たり
70マイクログラム)を超える可能性があるとして、終日注意喚起した。
道内各地の濃度は低下しているものの、道は外出時などは
引き続き注意するように呼び掛けている。(北海道新聞様)
電話でも確認を 0145-27-2481(総務課:財政グループ)
「JALで行こう 北海道ふっこう割」
●JALダイナミックパッケージ「北海道義援金ツアー」 ←こちらから
●酪農家への義援金
口座名義:中酪胆振地震他災害酪農義援金
金融機関:農林中央金庫本店
口座番号:普通 7509890
【東日本大震災】
●軽い知的障害のある生徒が学ぶ宮城県女川町の県立支援学校・女川高等学園で、
初めての卒業式が行われた。
(写真:東北放送様)
1回生の24人に卒業証書が手渡された。
女川高等学園は3年前、宮城県内初の全寮制の支援学校として開校、生徒の自立を
目指し職業訓練に力を入れてきた。21人が一般企業への就職が内定している。
●東日本大震災と東京電力福島第1原発事故で被災した岩手、宮城、福島3県の
42市町村で、無形民俗文化財に指定された祭りの14%が中断したものの、
うち74%は復活したことが2日、共同通信の調査で分かった。
担い手不足という課題も浮き彫りになった。
(共同通信様)
参加者の男性が山車を激しく揺らす宮城県石巻市
雄勝町の祭り「おめつき」
1月24日(石巻市雄勝地区復興応援隊提供)
中断した39件の県別で最も多いのが福島の25件。「北萱浜の天狗舞」(南相馬市)
など15件は再開したが、「長者原じゃんがら念仏太鼓踊り」(大熊町)など
10件は中断したままだ。
●福島県の復興を支援するイベント「がんばっぺ福島! 応援の集い」
(毎日新聞社・無洲主催、福島民報社共催、復興庁・福島県・県酒造組合後援)が
2日、東京・日本橋であり、福島県の内堀雅雄知事ら約650人が参加した。
(写真:毎日新聞様)
地域の伝統芸能を楽しみ、県産の食材を使った料理や地酒を味わうことで
復興を支えようと企画され4回目。
●10日に開館する気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館が1日、地元住民や
報道関係者らに公開された。
(写真:河北新報様)
震災遺構の旧気仙沼向洋高校舎や津波の脅威を伝える映像シアターなどが、
震災の教訓を伝える。
●3月2日、津波で大きな被害を受けた仙台市若林区の六郷東部地区では、震災後、
児童の減少を理由に閉校した東六郷小学校の跡地に犠牲者を悼む慰霊碑が建立された。
2日の除幕式には、遺族などおよそ130人が参加。
六郷地区では132人が震災で犠牲となり、慰霊碑には、遺族が名前を残すことを
希望した、110人の名前が刻まれている。
モニュメントも建てられ、震災前のまちの様子や住民たちの営みが、写真で掲載。
慰霊碑が建立された一帯は、再来年度には、公園などが整備される予定で、
訪れた人たちに、震災の記憶を伝えていく。(仙台放送様)
●東京電力は昨年6月、東日本大震災以降運転を停止している福島第2原発を
廃炉にする方針を表明した。
地元の福島県楢葉、富岡両町で住民が強く望んできた廃炉だが、原発立地で
受け取ってきた交付金は期待できなくなる。
全町避難を強いられ復興途上にある中で、財政運営をめぐる両町の悩みは尽きない。
(時事通信社様)
●3日の桃の節句に合わせ、東日本大震災の行方不明者が家族の元に帰れるよう願った
「かえりびな」が、仙台市青葉区の市福祉プラザで展示されている。
(写真:河北新報様)
14日まで。
【熊本地震】
●3年前の熊本地震で被災し、使えなくなっていた益城町の給食センターが元あった
場所から北に約2キロ移転し完成し、1日から一部で提供を始めた。
1日朝は8時ごろから担当者15人が準備を始め、これまで御船町の仮の調理場で
作っていた2つの小学校の給食300人分を作った。
益城町の給食センターは、おととし4月から小中学校7校、あわせて3300人分の
給食を熊本市に委託するなどして提供してきた。
しかし、熊本市とは学校行事が一部、異なるため共同調理場が稼働しない日は、
家庭で弁当を準備してもらうこともあったという。
(写真:熊本放送様)
益城町の飯野小学校では、約160人の児童に新しい給食センターで作られた給食が。
来月10日から全面的に稼働し、町内の7つの小中学校に提供する。
●益城に春の訪れを告げる「木山初市」が始まり、復興をめざして
町を盛り上げようと多くの人で賑わっている。
益城町中心部で毎年、3月初めの土、日に開催される「木山初市」
(写真:熊本放送様)
この初市は、場所を移して開催するなど中止することなく続いている。
本日、3日も開催される。
【地震】
【yoshihide-sugiura様】← が地震については、詳しく書かれている。
●3月2日12時23分頃 震度4 根室半島南東沖
●3月2日18時39分頃 震度3 茨城県沖
※下記の災害ボランティア情報で、ボランティアの確認を。
今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。
関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。
(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)
↓被災体験の悲しみは消えることはない。
被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから
3月2日は 被災地の報告~人を助けた高校生の行動で高校生の善意の行動。
とっさの時に助けられる行動は素晴らしい!
昨日は下関市の男子高校生の善意と助けだったが、
沖縄にも、素敵な女子高生がいた。
3月1日は、沖縄県立高校の卒業式だったが、その前の日、2月28日の朝に
バス通学する女子高生から那覇バスの4番線を担当する運転手さんが、
3年間のバスの安全運転に感謝する手紙とお礼のお菓子を贈られたという。
この運転手さんは、運転手歴は3年。
女子高生が高校に通う同じ時に、運転手になったのだ。
女子高生は、毎朝、運転手さんに、挨拶をしていたと。
運転手さんは、初めての担当路線が4番線で
「担当になったばかりで不安な中、あいさつに励まされていた。」
「手紙は宝物にしたい。」
この担当路線は、もちろん、他にも運転手さんがいて、56歳のベテラン運転手さんは
「初めて乗ってきた日のことを覚えている。3年間変わらず、丁寧に
挨拶をしてくれた。もう会えないと思うとさみしいが、元気に頑張ってほしい」と。
また、この路線を同じく走る42歳の臨時運転手さんは
「元気な姿が印象的だった。卒業おめでとうございます」と。
女子高生は那覇高校生と思われるが、名前は名乗らなかったという。
那覇バス新川営業所の主任さんは、
「思いがけないプレゼントに職員一同温かい気持ちになった。
3年間ご利用ありがとうございました」と感謝し、
他の職員の方々からも
「3年間、バスのご利用ありがとうございました。ご卒業後も頑張ってください」
と女子高生の門出を祝っている。
(写真:沖縄タイムス様)
女子高生が運転手さんに渡したお菓子とメッセージ
手紙には
「皆さまの安全運転のおかげで3年間、無遅刻無欠席で勉学に励むことができました。
これからもお体に気をつけてお仕事頑張ってください」と。
温かい気持ちが、伝わってきて、胸が熱くなった!
「どんな事にも感謝を見い出し
感謝を形に出来る人は
心に幸せを持っている
心の幸せは目に見えないが
他者の心にも届けられていく
(by happy-ok3)」
その中には、顔も知らない人も多いが、喜んで頂け、些細なことから
元気を出して頂けたら、私は幸せだ。
お返しなど全く無用である。
見返りを求めるのなら、しないほうがいいと、私は思っているから。
また、感謝をしている人は、自分の地域や被災地のために
汗を流したり、お金を送付したりと、支援・協力をされている事が多い。
ネィティブ・アメリカンはこういう。
「感謝をささげる理由が、何も見つけられなければ
その責はあなたにある。」と。
感謝は、どこでもみつかる!
今日も、感謝を沢山みつけたい!
感謝できる人は、happy!
今日も【感謝を形に出来る】happyな1日に。
いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。
今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。
支援と祈りを献げる者で、ありたい。
被災された方々に応援の心と手を!
どうか、心と魂に癒しの力が、届けられますように!
イジメによって、命を絶とうとまで、追い詰められるなら、避難して、
別の道・方法を探して、どうか命を大切に新しい、しあわせな道へ。
被災地の報告が加わって、長いブログになっているが
お読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。
毎日変わる被災地情報、コツコツ書いていますが頑張っている被災地の方々のこと、覚えたいです。
皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。
今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!
今日のラッキーを探そう←こちらから
あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を
今日も輝かせて欲しいと祈ります!
★下記に、ボランティア情報、赤十字社、トラブル回避を。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 3月3日がお誕生日の方、おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
●災害ボランティア情報 平成30年7月豪雨←こちらから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024
●「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
(全国の通信制高校もここから探せる)
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お知らせ
★「ひきこもりピアサポートゼミナール」カレンダー ←こちらから
お子さん、お孫さんのいるご家族や、子どもたちとかかわる仕事をしている人には、役立ちます。
ETM=Education Through Music
歌で楽しく遊びながら、個性や自立心、協調性や想像力、コミュニケーション能力等を育てる全人教育です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
過労死110番
各地の110番の電話番号は「過労死110番全国ネットワーク」←こちらから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
それから、☆も、読者登録機能というものも、ないようです。ごめんなさい。
コメント欄にお名前が出ない事がございます、お名前を記して頂けると嬉しいです。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
拙い言葉でも、命を守っていくお手伝いができたら幸いです!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き、心から感謝します。
被災地の報告からお読み下さり今日しかない、1日を、皆様に感謝いたします。
えがお~。
えがお~。
なかよし~。
なかよし~。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
こんにちは!
>3年間、無遅刻無欠席……
これ凄いですね、バスも通常の予定を大きく外れず、安全運転をした(当たり前とは言え……)
これ、もっと広めたいです!
今日もありがとう御座いました、
yoshihide-sugiura様、こんにちは!いつも感謝します。
バスが当たり前のように、事故もなく走っているという事は、当たり前ではないですよね!
女子高生の無遅刻、無欠席というのも、すごいです。中々、出来ないことです!
バスに乗って行く時は、挨拶をした!
そして、感謝をあらわした。素晴らしいです!
いつも本当にありがとうございます。
おはようございます、happyさん。
スフレです。
那覇の女子高校生さんはすばらしいかたですね。
個人名をださずに感謝をつたえるってほんとうにすてきです(#^.^#)。
運転手さんたちはどんなにうれしかったでしょう! (#^.^#)
いろんなひとたちの支えで安心してくらしてゆけることに
あらためて感謝をします(#^.^#)。
きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
晴ちゃん、誉くん、たつきくん、よしきくん、
きょうもえがおをほんとうにありがとう! (#^.^#)
みんなげんきでいてください。
おからだにきをつけてくださいね
いい一日にんばりますように(#^.^#)/。
スフレ様、こんにちは。いつも感謝します。
女子高生、素敵ですね!
運転手さんは、女子高生の顔は知っていても、名前は知りません。
素晴らしい女子高生ですね。
今後、どんな道に進まれるのか?分かりませんが、
前途に幸あれ と私も祈ります!
鳥たちの事、いつも気遣って励まして下さり、感謝します!
スフレ様も、お身体、大事になさって下さいね。
いつも本当に有難うございます!
挨拶大事ですね。お互いの心に大きなプレゼントになりました。
昨日コメントいただいたことは分かったのに見えない、画像も消えていました、はてなブログは…
リボンhttp://riboni5235.hatenablog.com/
リボン様、こんにちは!いつも感謝します。
そうなのですね。
色んな事が、ございますね。
でも、いつも本当に、リボン様、ありがとうございます。
ユキヒョウ、素敵です!
おはようございます。
「感謝をささげる理由が、何も見つけられなければ…」というネィティブアメリカンの言葉、いいですね。「感謝」は心から湧きだす、感じようとするから感じられるものですね。
カメキチ様、こんにちは。いつも感謝します。
ツバメや鷺のこと、有難うございます!
>「感謝」は心から湧きだす、感じようとするから感じられるものですね。
カメキチ様の、このおことば、深いです。
感じようとする心が、養われてこそですね!
(#^.^#)
いつも本当に有難うございます!
こんにちは。
女子高校生のお話、素晴らしいですね。
<毎朝、運転手さんに、挨拶をしていた>
挨拶がどんなに大切か、人の心に安らぎと勇気を与えるか、
良くわかりました。
そして最後に心のこもったプレゼントとメッセージ。
これには感動しました。
私も出先でなるべく挨拶をするように心がけておりますが、
知らんふりをされると、勇気を出して挨拶したのに気持ちがしぼんでしまいます。
そして「人それぞれだから」そう思い直します。
miyotya 様、こんにちは。いつも感謝します。
バスの運転は、ローテーションが組まれているでしょうから、ベテラン・臨時・新人の
3人の運転手さんは、いつも、挨拶をきいていたのですね。
素敵ですね。
しらんふり?をされても、こちらが挨拶をした事は、残るのですから!(#^.^#)
色んな方がいらっしゃいますね・・・・。
いつも本当に有難うございます!
今日の女子高校生のお話も素敵ですね。思わず目頭が熱くなってしまいました。
よんばば様、こんにちは。いつも感謝します。
若い方々の中には、素晴らしい心を持ち、行動される方がいらっしゃいますね!
大切な事を大切に、させて頂きたいですね。
いつも本当に有難うございます!
happy-ok3様、こんばんは。
女子高生の方とバスの運転手の方、どちらも素敵ですね。
感謝を表し、その感謝を喜びとして素直に心に受け取る。
そのような出来事があった時、双方とも幸せな気持ちになれただろうなと思いますし、そのエピソードを聞いたたくさんの人の心にも響いたと思います。
感謝を伝えることはいいことだらけですね。自分も相手も必ずうれしい気持ちになると思います。
いつも本当にありがとうございます。こちらにうかがうとホッとします^^
MT6538 様、こんばんは!いつも感謝します。
>「感謝を表し、その感謝を喜びとして素直に心に受け取る。」
これが素晴らしいですね!
MT6538 様の着眼、素晴らしいです!
感謝を伝えると感謝がまた循環しますね!
やっぱり、感謝って本当に素晴らしい!モノですね!
こちらこそ、いつも本当に有難うございます!
こんばんは。
感謝を形にするのは、正直したいことですけど、照れくささもあってなかなかできないんですよね。
しかしその人がいなくなると、大切さに気付くという。
「親孝行したい時には親はなし」とはよく言ったものです。
りくぼー様、こんばんは!いつも感謝します。
照れくささ(#^.^#)
男性の場合は、あるのですね。
仰る通り、その方がいなくなると、して下っていた多くのあたたかい心遣いが
伝わってくる事がございますよね。
(#^.^#)
いつも本当に有難うございます!
『挨拶』は本当に美しく楽しくありがたいものだと感じます!
できれば大きな声で、相手の目を見て、シッカリと。(^。^)h
今回の女子高校生さんの勇気も素晴らしいですね~♪(*´ ▽`*)
賃貸団地で、自治会も無く、挨拶しない人も多かったのですが
3・11を境に、少~し様子が変わったと思います。私自身は
お年寄りには(自分も年寄りなのですが(^_^;))、こちらから
積極的にするようにしました。大きな声で言うと、大抵の方が
返してくれますね。(小声だと老人には届かない場合もあるので)
例え相手が返してくれなくても、続けて行くと、いつしか届くことも
あるというのも実感しました。(これは高齢者ではなく、ちょっと
恥かしがり屋の中年男性の方でしたが)お子さんにも根気が必要??
挨拶してHappyに!感謝してHappyに!日本中をHappyに!(^O^)/
ハッピーさん、今日も心温まる素敵な記事をありがとうございました!
石畳のん様、こんばんは。いつも感謝します。
>『挨拶』は本当に美しく楽しくありがたいものだと感じます!
仰る通りですよね。
男性の方は、恥ずかしい気持を持つ方もいらっしゃいますが、石畳のん様、立派です!
>「挨拶してHappyに!感謝してHappyに!日本中をHappyに!(^O^)/」
すばらしいです!
こちらこそ、いつも本当にありがとうございます。
こんばんは^^
感謝の気持ちを示されるととても嬉しいですね。たった一言ありがとうと言われるだけでも幸せな気分になります。
でも一方で、やってもらって当然、というような態度の人がいるとカチンときます。
別に見返りを期待しているつもりはないけど、腹立たしく思うということはどこかで〝感謝してもらって当然”と思っているところがあるのでしょうか。ちょっと反省!
アコ様、こんにちは!いつも感謝します!
>「たった一言ありがとうと言われるだけでも幸せな気分になります。」
嬉しいですよね!
確かに色んな方がいらっしゃいますから、私は、させてもらった事だけを感謝するようにと、教えられました。
感謝は感謝を呼ぶ、先日書かせて頂いた言葉ですが、
感謝する事は、笑顔をも呼びますよね!(#^.^#)
アコ様の笑顔が、明日もたくさ~~~んの1日でありますように!
いつも本当にありがとうございます!