つる女房と哀しい欲
3月15日(水)
東日本大震災から6年。熊本地震から11か月。
また台風の被害、イタリア・ニュージーランド・
鳥取・福島沖地震に際し、心からお見舞い申し上げます。
『欲が幸せを逃がす。』
鶴の恩返しという昔話。
これは、様々な言い伝えがある。
ある説には唐(618年 – 907年)の時代の
「鶴氅裒(かくしょうほう)」の寓話が原型とも。
(鶴氅=鶴の羽を織り込んだ布・裒=褒めると言う意味)
鶴の羽根でつくった織物は中国・韓国・日本でも
実際に織られ、高貴な人々が着用していたという。
私は「つる女房」を紹介したい。
昔昔、山形県の漆山に金蔵という
木こりが住んで居た。
ある日、金蔵が仕事を終えて帰ってくると
村の入り口で、子ども達が綺麗な鶴を
捕まえてイジメている。
金蔵は木を売ったお金を、全部渡して
鶴を買い取って、逃がしてあげる。
3日ほど経った夜、綺麗な娘が道に迷い
金蔵の家に来た。
優しい金蔵は、泊めてあげ、つうと名乗る
娘はそれから金蔵のお嫁さんになる。
しかし
金蔵はあまりに貧しく、つうは見かねて
「私は、はたを織ります。布が織れたら
町に売りに言ってください。
でも、織っている所は決して
のぞかないでくださいね。」
何日も寝ないで、つうは布を織った。
つうの織った布は美しく輝いていた。
金蔵が売りに行くと、高い値段で売れた。
金蔵は木こりの仕事をするより
布を売ろうと、欲が出てきた。
「つうや、高い値段で売れたから、
もう1枚織ってくれや。」
「いいえ、あれは1枚しか織れないの。」
ところが
欲につかれた金蔵は毎日、つうに頼んだ。
悲しそうな顔をして、つうは
「もう1枚だけですよ。織っている所は
見ないでくださいね。」
つうは、何日も寝ずに食べずに織っていた。
金蔵は心配になって、思わずのぞいてしまう。
そこには1羽の鶴が、身体からくちばしで
羽を抜いて織っている・・・しかし
羽はもうほとんど、残っておらず痛々しい姿。
つうは、げっそり痩せ細って部屋から出た。
「見てしまったのですね。私はあなたに
助けて頂いた鶴です。
見られたからには、もうお別れです。
この布を見て、私を想い出して下さい。」
輝く布を金蔵の前に置くと、つうは
鶴の姿に戻り、わずかな羽になった身体で
よろよろと、空に飛んで行った。
「おらが悪かった!欲を出したばっかりに!
つうよ、戻ってきてくれ!」
けれど
悲しそうな鶴の鳴き声が遠くなっていくだけ。
金蔵は悔いて悔いて、お坊さんになった。
そして「金蔵寺」という寺を建てた。
山形県南陽市の漆山には珍蔵寺という寺がある。
これは、金蔵寺であった寺が、その宝物の名を
とって、鶴布山珍蔵寺と改めたという。
名高い寺として有名で、伊達氏や
上杉氏の当主もこの寺を訪れている。
付近には鶴巻田や羽付といった地名や
織機(おりはた)川という川もある。
「欲が出ると
思いやりが小さくなる
大切なものが見えなくなる
幸せはお金では買えない
幸せは大切な人の笑顔
(by happy-ok3)」
私は、つうがあのボロボロになった身体で
ちゃんと飛んでいけたのだろうか?
つうのその後が心配になった。
あなたというかけがえのない存在が
あなただけの素晴らしい光を今日も
輝かせて欲しいと祈ります!
子どものイジメなどの問題。
「24時間子供SOSダイヤル」☎0120-0-78310
一人で悩まず相談を。
http://www8.cao.go.jp/youth/soudan/
大切なあなたが今日も
幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日3月15日がお誕生日の方、おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい
贈りものだと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
災害関連(立ち上がろうとしている方々を忘れてはいけない)
【写真特集】東日本大震災から6年、被災地で追悼式典
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170313-00000013-jij_afp-int
東日本大震災の陰で忘れられた“3.12“ 長野北部地震から6年
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170314-00010016-abema-soci
震災復興の今
https://fukko.yahoo.co.jp/graph/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(以前は「鳥たちは愛する家族」のブログに
鳥を書いていましたが、合体(#^.^#)しました。)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ミヤマホオジロ1。
スズメ目ホオジロ科ホオジロ属に分類の鳥類。
全長:約16センチ。
眉の部分と、のどの部分が鮮やかな黄色。
お腹部分は白い羽毛で、胸の部分に
三角形の模様が入っています。
メスは、のどから胸の部分が薄い褐色、
お腹部分はくすんだ白色。
一番の特徴は、オス・メスともに
頭の部分の「冠羽(かんう)」
冠羽とは、オウムや一部の鳥に見られ、
頭の上に長く伸びた羽根のことです。
仲間とのコミュニケーションや、
敵に対して逆立てて威嚇などに活用。
小型鳥に冠羽があるのは、珍しいです。
数羽から十数羽の群れで生活。
同じ属性のカシラダカやホオジロなどと
群れていることも。
警戒心が強い鳥なので、開けた地域には
ほとんど姿を現しません。
公園などで見かけても、察知すると、
直ぐに高い所に飛んでいきます。
居候の光様、貴重なミヤマホオジロの
素敵なお写真をありがとうございます。
みんな、素敵な笑顔を今日もありがとう!!!
今日も笑顔でファイト~。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※それから、お友達が飼っているハリネズミのハーリーちゃんが、
ガンという病気と闘っています。
どうか、頑張れるよう応援、お祈りお願いできたら幸いです。
ハーリーちゃん、旦那様が大好き。(#^.^#)
ハーリーちゃんの写真は許可を得て掲載。転載はご遠慮お願いします。
昨日と同じ歌ですが、何万回聴いても素敵!
命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓
https://www.youtube.com/watch?v=IKO8HpvxWQk
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように!
GO!
Copyright2017実祝プランニング
にほんブログ村
「鶴の恩返し」と「つる女房」は、同じお話なのでしょうか?でも、小さいころに読んだ鶴の恩返しは、男が欲を出してっていうわけじゃなくて、ただ、約束を破って覗いちゃったから、っていうだけだったような気がします。でも、happyさんがご紹介してくれたお話の方が、いかにも人間がしそうなお話ですね。人って、なかなか持っているもので満足できないんですよね…。
happyさん、おはようございます。
つるの恩返しお話。私は夫婦(家族)なのに、なぜ隠し事をしたのかな?とか、なぜそこまでの無理をしたのかな?金ぞうはきれいな布が出来た理由を、まず売る前に知りたいと思わなかったのかな?と残念に思ってしまいました。
でも人生って、そうやってちょっとしたことで歯車がいくつもずれていって、大きな狂いが起きてなかなか修正出来ないこと・・元に戻らないことが多いのですよね?生きるって難しいな、と思います。
ミヤマホオジロのお話ありがとうございます。鳥さんたち、今日もありがとう(^^)ハーリーちゃんは人懐っこいところが、すごく不思議です。
金蔵さんはつうを失ってはじめてつうの大切さに気づいたのですね。欲は、ほんとうに眼を見えなくさせるとおもいます。「幸せは大切な人の笑顔」ほんとうにそう思います。
おはようございます!
昔話で、欲が幸せを逃がす話は多いですね。
それだけ大事なことなのに、つい忘れてしまうのでしょう。
私も気を付けなければ・・・
今日もありがとうございました。
whitewitch様、こんにちは!いつも感謝します。
つるの恩返しと鶴女房は同じお話しのようです。伝承で伝えられ、各地に似たようなお話がございます。鶴の恩返しにしても、この金蔵の代わりに老夫婦だったり、青年だったりします。子ども向けにしているお話は、色々はしょっている場合もあるようです。
つる女房は、実際のお寺のもあり、日本の中では古くから伝えられてきたお話しです。
足るを知る、大事ですね。いつも本当に有難うございます。
aatanaka様、こんにちは!いつも感謝します。
金蔵は見た事もないお金を手にして、びっくりして迷ってしまったのですね。羽がほとんどなくなってしまった、つうのその後、大丈夫かな?と本当に心配です。
まだ、寒いので、鳥たちの温度管理には気を遣います。
寒暖の差が激しいので、aatanaka様も、ご自愛くださいね。いつも本当にありがとうございます。
chikojirou様、こんにちは!いつも感謝します。
大金を手にすると、気をつけなければいけませんね。
でも、金蔵の優しさが再びあらわれ、出家し、素晴らしいお寺にしたことにも出ています。つうが可哀そうですが。いつも本当にありがとうございます。
cranberryca様、こんにちは!いつも感謝します。
人間は(私たち)欲に気をつけないといけないですね。
金蔵は、立派なお坊さんになったようですね。
つうがその後、元気でいてくれること、それを願います。いつも本当にありがとうございます。
「欲が幸せを逃がす」。
は考えさせられます。
∵私の欲には際限がないのです。
欲しいものを手に入れると満足感は一瞬で終わり、次には何を手に入れようかとまた考え出したりします。
足ることを知らない罪深い人間です。
修行が足りませんね。
kihaseason2015様、こんばんは。
いつも感謝します。
生きていれば、欲しいものは出てきますよね。(#^.^#)
コメント感謝します。
いつもありがとうございます。
よく知っているはずの話でも、年月が経ってから改めて読むとまた新鮮な悲哀を感じますね。足るを知ることの難しさも・・・。
MT6538様、こんばんは。
いつも感謝します。
仰るように、自分の成長とともに、同じお話しも感じ方が違ってきますよね。足るを知る、毎日の事なので
難しいこともございますね。いつもありがとうございます。
僅かなお金に欲を出したがために、相続が争族になり、仲の良かった姉妹・兄弟がバラバラに・・と言う例は、今日の寓話の教訓ですね!
PSP-PAGF様、こんばんは。いつも感謝します。
お金は大切なものですが、欲が絡むと、悲しい結果になりますね。いつもありがとうございます。