ごめんなさいの法律

11月6日(日)
熊本地震から6か月半。また台風の被害、
イタリア地震、鳥取地震に際し、心からお見舞い申し上げます。

『ごめんなさいは大事な言葉。』
実祝プランニング語録

アメリカには「I’m sorry法」という法がある。

最初にこの法を制定したのはマサチューセッツ州。

1974年に地元で少女が自転車に乗っていた時に、

自動車にはねられて死亡してしまった。

少女の父親は加害者の運転手に何度も

「一言、娘に謝って欲しい。」と言ったが

その言葉は一度も聞けない。

なぜなら謝まる事が訴訟で不利になるから・・・。

少女の父親は州の上院議員であり、この経験から、

人を事故で死なせても、「I’m sorry(ごめんなさい)」が

言えないアメリカ社会は、おかしい!と訴えた。

事実は事実であり、しかし謝ったからと言って、

不利に働く事のないような「I’m sorry法」を提唱。

長い時間をかけて1986年に法律となった。

その後各州でもこれが広まり、2001年の1月には

カリフォルニア州でも立法が実現した。

この法律の制定のおかげで、交通事故訴訟だけでなく、

医療ミスに関連した訴訟の激減にもなっていった。

それまでは、悪い事態でも謝罪がなかったからだ。

「『ごめんなさい』は大切な言葉

 『ごめんなさい』は

 人の心の荷を

 軽くさせていく

 (happy-ok3)」

f:id:happy-ok3:20161105221951j:image:w360

日本にはこのような法はない・・・。

事故に遭った・・・。

イジメで人が亡くなった・・・。

酷いことが有った・・・。

それらに、心からの「ごめんなさい」が

相手からあれば、人の心のつっかえや

重たい荷物は軽くなる。

日本でも苦しい目に遭った多くの人は

この「ごめんなさい」を待っている。

ごめんなさいが言える人は強い人だ。


あなたは尊い大切な人だから。

昨日と同じ歌ですが、何万回聴いても素敵!
命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓
https://www.youtube.com/watch?v=IKO8HpvxWQk

子どものイジメなどの問題。
「24時間子供SOSダイヤル」☎0120-0-78310

一人で悩まず相談を。
http://www8.cao.go.jp/youth/soudan/

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように!

GO!

Copyright2016実祝プランニング

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

鳥たちは愛する家族=http://siawasetori.hatenablog.jp/
↑毎日お誕生日のカードを掲載させて頂いています。

f:id:happy-ok3:20160418212518j:image:w360

ごめんなさいの法律” に対して5件のコメントがあります。

  1. t1227 より:

    何時もの 思いやりのお言葉 心に沁みます
    お人柄なんですね 羨ましいです
    私には無理な心です 情けない思いです

  2. miyotya より:

    こんばんは。
    マイブログにコメントをいただき、ありがとうございました。
    嬉しかったです。
    良いお話を拝見しました。
    素直に自分の非を認めてあやまる・・・大切なことですね。

  3. happy-ok3 より:

    t1227様、こんにちは。
    色んな苦しい事、みんな抱えています。
    それでも、何とか、とおもうのですが、拙いわたしでは、力不足をいつも感じています。
    いつも本当にありがとうございます。

  4. happy-ok3 より:

    miyota様、こんにちは。

    アメリカのこういう法律が、世界にも広がればいいのにと思います。
    いつも本当にありがとうございます。

  5. whitewitch より:

     昔、留学中に車の運転中に接触事故を起こしてしまったことがありました。"I'm sorry"を言ってしまうと不利だということは知っていましたが、思わず、「ごめんなさい、私の不注意でした!」と謝ると、相手の紳士はとても親切に対応してくれて、結局保険会社が後の処理をしてくれましたが、後日その紳士から電話があり、「その後体調は大丈夫ですか?」と心配していただいて、私が住んでいたおうちのホストマザーも「ずいぶん親切な人ね」ってびっくりしていました。アメリカ人にもいろいろいるなーって思いました。

happy-ok3 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

未分類

前の記事

真っすぐ向き合う勇気
未分類

次の記事

自分のベストを尽くす