恐れと畏れ
9月28日(月)
『畏敬を持てる生活は幸せを招く。』 実祝プランニング語録
地球の美しさと、そこに生きている
生き物たちの命の神秘ははかり知れない。
また、夜が明ける時の明るさは
グラデーションのように明るくなる。
「地球の美しさと神秘を感じ取れる人は
科学者であろうとなかとうと
人生に飽きて疲れたり
孤独にさいなまれることは
決してないでしょう
(レイチェル・カーソン)」
壮大な自然を心で受け留められたら
大きな愛情を感じる事が出来る。
陽の光の明るさ、花の色の美しさ
水のせせらぎ、などの中に「畏れ」を
持つことができる。
その「畏れ」は、人の心を素直に謙虚にさせていく。
他人との競争や妬み、怒りを持っている人は
多くの「恐れ」を自分が抱えている。
その「恐れ」は、攻撃という形になる。
地球と生き物と、そこに存在する「心」に
「畏敬」を持つことは、大きな幸せにつながる。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように!
GO!
Copyright2015実祝プランニング![]()
にほんブログ村
![]()
人気ブログランキングへ
実祝プランニングHPはこちら!http://www.minoriplanning.com 9月28日、少しだけ更新しています。
鳥たちは愛する家族=http://siawasetori.hatenablog.jp/


