節制と正義
8月21日(木)
『節制と正義は幸福への力。』 実祝プランニング語録
最近は、犯罪の様なことが
低年齢化していると言われる。
例えば、ゲームを不正に改造したり、
アイテムをタダで手に入れようとする
「チート行為」と呼ばれるもの。
中学生に至っては、これを
「してはいけない悪い行為。」という事が
理解できていない人も多いとか。
「幸福になろうとするならば
節制と正義とが
自己に備えられるように
行動しなければならない
(ソクラテス)」
そして、周囲の友達がしていくと
同じように行動していくらしい。
してはいけない事をしないという節制。
正しい事を一人でも行うという正義。
若い時に良いものが備わって行くと
良い道、良い友、幸せに囲まれる。
欲望を制する力と正しい事に進む力。
いくつになっても、尊ぶべき力だ。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように!
GO!
Copyright2015実祝プランニング![]()
にほんブログ村
![]()
人気ブログランキングへ
実祝プランニングHPはこちら!http://www.minoriplanning.com 8月21日、少しだけ更新しています。
鳥たちは愛する家族=http://siawasetori.hatenablog.jp/


