豊かな人生は微笑み、ふれ合いから
1月13日(火)
『ふれ合い、微笑む事は、豊かな人生が手を広げる。』 実祝プランニング語録
微笑むとは、嬉しさや好意を表現したり、敵意を持たない笑顔ともいわれる。
ふれ合う事とは、赤ちゃんとお母さんの「ふれ合い」
自然と「ふれ合う」、医者と患者との「ふれ合い」、
ペットと「ふれ合う」などという具合に
感情的なつながりを大事にし、善いことの範疇で表現される。
インターネットが普及し、スマホが手元にある環境では
SNSなどで、文字だけのやり取りが、友情やふれ合いと
勘違いして、その事だけにとらわれている人が増えている。
「人間のほほえみ、
人間のふれあいを忘れた人がいます。
これはとても大きな貧困です。
(マザー・テレサ)」
実際に、知っている人だから、ふれ合えるとは限らない。
自分の損得勘定のために、素直に頑張っている人を
利用する人も悲しいかな存在する。
ふれ合う、微笑むとは、誠実さが土台。
そして相手を尊び喜ばせるという、和やかなもの。
「和やかな空気、想いが残る。」それが基準かもしれない。
今日も「微笑み」「ふれ合い」を家庭で、学校で職場で
忘れずに、豊かな1日を過ごせることはとても幸せだ。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように!
GO!
Copyright2015実祝プランニング![]()
にほんブログ村
![]()
人気ブログランキングへ
実祝プランニングHPはこちら!http://www.minoriplanning.com 1月13日、少しだけ更新しています。
鳥たちは愛する家族=http://siawasetori.hatenablog.jp/


