涙を通過した味

9月20日(土)

『涙を通過した味は優しい。』実祝プランニング語録

さて、昨日登場した、元力士で落語家の三遊亭歌武蔵 師匠。

この歌武蔵 師匠のお父さんも元力士だった。

本当なら、息子に力士として頑張って欲しかっただろう。

1968年生まれ。現在46歳。

武蔵川部屋に入門を許されて半年ほどで、相撲をやめてしまった。

しかし、今から31年も前の相撲部屋のしきたりは

今よりはるかに厳しいはず。

よく武蔵川親方が、すんなりと落語の道に行くことを

承諾し後押しをされたなあと、頭が下がる。

それだけ、武蔵川親方は相撲界の厳しさを

涙とともに経験してきたのだろう。

しかしまた、落語界とて厳しい世界である。

武蔵川親方の深い優しさ、そして同じように優しさを持っている三遊亭圓歌 師匠。

二人は一言で、心の内が分かり合える優しい友人だったのだろう。

そして、中学卒業後の男の子は食べる食べる。

圓歌 師匠は、歌武蔵さんを

身体も心も、落語家としても育てていったのだ。

「涙と ともに

 パンを食べたものでなければ

 人生の味はわからない

 (ゲーテ)」

f:id:happy-ok3:20140919132623p:image:w360

三遊亭歌武蔵 師匠は慰問活動を

ライフワークにされている。中々続けられることではない。

お金は大事だが、自分が落語で助けられてきたことを

今度は多くの方々に「慰問」という形で届けている。

いや、届ける力があると言っても過言ではない。

人生の味は苦労と苦労を正しく乗り越えた中でこそ

美味しい味になっていくのだろう。

Copyright2014実祝プランニング

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
実祝プランニングHPはこちら!http://www.minoriplanning.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

未分類

前の記事

扉は一つではない
未分類

次の記事

愛という太陽