匿名サンタの贈り物を活かす

12月29日(日)

『贈り物は活かされてこそ贈り主の心が生きる。』実祝プランニング語録

昨日の「匿名サンタ」さんであるが、本を贈るとは、素晴らしい!

作家の曽野綾子さんが、「規則がないと動けなくなってしまったのは、本を読まなくなったから。」というようなことを書かれていた。

つまり、マニュアルがないとどうして良いのか、パニックになってしまうのだ。

判断力が弱くなってきたのだろう。

本を読むと、想像力がどうしても働く。

紙の文字に並んだ、漢字とひらがなから、物語を読み砕いていく。

例えば、「屋敷の門に続く道の両側には、パンジーが一筋のリボンのように並んでいる。」という文章があるとする。

すると、どんなお屋敷なんだろう?この道の幅と屋敷の門までの距離、どんな色のパンジーが咲いているのだろう?

これらを、想像し自分の頭で組み立てていく。

すると情景が目に浮かんでくる。

この想像した情景は、自分が判断したものなのだ。

同じ文章を読んでも、人によってその情景描写は異なってくる。

どの描写も間違いではない。

色んな広い見方が可能となる。

すると、人間としても、広い見方、異なった考えを受け入れる容量が増えてくる。

これが出来るような人は、ストーカーには、多分ならないだろう。

振られたこと、失恋したことも、受け入れることが出来る。

悲しく、辛いけど。相手を恨むとか報復には至らない。

自己中心なことも、しない人が多いだろう。

なぜなら、時間をかけても、丁寧に本を読む人は、

相手の立場を考えられるようになっていくからだ。

勿論、読む本を選ぶことは、大事である。

今は、「依存」が増えている。

自分の判断より、人の目や人からの評価を得たい、

もしくは現実では不可能な自分を簡単に作りたい願望というのは

「依存しているものに流されて、飲み込まれていく。」ことに似ていないか?

匿名サンタさんが贈った600万円もの金額の本は、子供達の将来には大きく深く役立っていくはず。

それには、まず大人が、本を読む姿を見せることだ。

匿名サンタさんの贈り物を活かすかどうかは、周囲の大人の姿も責任が大きいよ。

Copyright2013実祝プランニング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

未分類

前の記事

匿名サンタの贈り物
未分類

次の記事

使命感と仕事