おひとりさまとは言わないで
10月30日(水)
『誰でも、人は支え合って生きていくもの。』実祝プランニング語録
おひとりさまの老後を考える女性が増えている。
独りで生活する女性が増えたことが大きな要因。
30代後半の知人女性は、マンションを買った。
「結婚は?」と聞くと、「いまの所相手がいないし、だから、自分ひとりの老後を考えていかないと不安。」という。
40代半ばの知人女性は、両親が彼女のことを心配して、マンションを買ってくれたという。
彼女達は、決して結婚したくないとか、何がなんでも独りで生きる!というわけではない。
しかし、現実をみている。そして不安も入り混じってもいる。
だから、現実を見ると、自分をそうやって奮い立たせないと、女性が今日を生きていくのは、厳しいのかもしれない。
つけこんでくる輩もいるから、自分に厳しくなる。
本当は、女性は弱いものなのだが。
そういう女性に、ストーカーなどはタブー。ストーカー行為をされると、恐怖であるから。
だから女性を真面目に想う男性が、誠実さと信頼を築いていけると、良い関係性が持てるのかな?
人は支え合って生きていくほうが本当は幸い。
おひとりさまなんて、言わずに。踏み出す勇気も必要だけどね。
Copyright2013実祝プランニング