春のHAPPY その2

3月13日〈金)雨
『春は恵みと喜びを受け取り分かち合うHAPPYな時間。』  実祝プランニング語録

春は、四季の第1番目にくる。そして、寒さや雪に埋もれていた暗い地面から、新しい芽が出てくる。
暗い地面の中で冬を過ごした時間は、無駄ではない。
それは、春を待って、その間、地面の中で少しずつ成長していたのだ。
春という文字は喜びを現す文字と相性がいいのも特徴だ。
春嬉⇒春の気分になって喜ぶこと。春栄⇒ときめき栄えること。春栄には、春の花と言う意味もある。
春に花が咲くことは、素晴らしいことだというたとえだ。
光とも相性がいい。春輝⇒陽春の和気〈和らいだ気分)。春暁⇒春の夜明け。春光⇒春の日光。
春陽⇒春の時節。春日⇒春の太陽。
そして、自然の恵みが成長していくように吹く春風は、成長が恩沢{オンタク}(めぐみといつくしみ)から来たものだという。
春は大きな宇宙、地球の恵みから始まるHAPPYな季節なのだ。
今は、物価も上がり、様々な困難も多い。
それでも、自分が春のHAPPYと光を浴びて、その恵みを分かち合う事はできると思う。
恵みとは、賜物の意味があり、一方的に贈られるのものだという。
春の贈り物を身体と心で受け取って、HAPPYで素晴らしい時間にしたい。
春の贈り物はお金で買わなくてもいい。直ぐそばに沢山あることを感じれたら、HAPPYは贈られている。
Copyright2009 実祝(みのり)プランニング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

未分類

前の記事

春のHAPPY その1
未分類

次の記事

春のHAPPY その3