ネットと責任&スマホ誓約書&13歳バスを停止&放火犯を追う&カード

2023年4月30日(日

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、地震情報など。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「子どもたちは、大人の行動をみている

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

@houujyu 多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

 

【諏訪之瀬島で28日、噴火2回、噴煙の高さ1500m】

 

●鹿児島県十島村・諏訪之瀬島の御岳で28日、

噴煙量が中量以上の噴火が1回あった。

 

福岡管区気象台によると、噴煙の高さは1500メートル。

大きな噴石の飛散は確認されていない。

 

噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳

十島村(鹿児島地方気象台提供)

(南日本新聞社)

 

 

 

 

噴火警戒レベルは3(入山規制)。

 

【地震で被災、福島県文化センター、復旧まで2年

 

●福島市のとうほう・みんなの文化センター(福島県文化センター)で、

福島県沖を震源とする昨年3月の地震により被災した大ホールの使用を

休止してから1年が経過した。

 

大ホールが使用できなくなっている

とうほう・みんなの文化センター。

福島市

(写真:福島民友新聞社)

 

県は2025年度中に復旧工事を完了させる方針を示したが、少なくとも

あと2年以上にわたり県都を代表する芸術文化活動の

一大拠点を使用できない状態が続く見通しだ。

 

各団体は「芸術文化の灯を絶やさない」と試行錯誤しながら活動の継続を模索。

 

【震災を安心して語れる場

 

●福島県浪江町出身の清水葉月さん(29)=宮城県石巻市=が、東日本大震災を

体験した若者のありのままの声を発信する活動を続けている。

 

語りづらさを抱えながらも、記憶を言葉にしようとする人たちの背中を押す。

 

関東地方の高校生を前に被災体験や「震災」の

語りづらさについて話す清水さん

3月12日、横浜市内

(写真:河北新報)

 

 

 

2021年冬に始めたオンライン企画「未来をつくる声を届けるプロジェクト」

4カ月に1度、伝えたいことがある10、20代を招き、

ありままの言葉でやりとりしている。  

 

12年が過ぎても、震災はまだ、普段気軽に語り合える話題ではないと思う。

 

【福島県葛尾村「森林公園もりもりランド・かつらお」

 

●福島県葛尾村が整備したキャンプ場「森林公園もりもりランド・かつらお」の

グランドオープン記念イベントは29日、現地で催された。

 

敷地内でマウンテンバイクを走らせる子ども

(写真:福島民報)

 

 

 

東日本大震災と東京電力福島第1原発事故からの復興を願い、

村民や来訪者が豊かな自然を満喫した。  

キャンプ場は原発事故による休業を経て、昨年9月から11月末まで仮オープン。

 

利用の際は事前予約が必要。料金は施設のホームページに掲載している。

 

【福島学院大学長、「私の復興史」を発行

 

●福島県福島市の福島学院大学長の桜田葉子さんは、東日本大震災と東京電力

福島第1原発事故への対応など県議時代の体験をまとめた

「私の復興史 どぶいたスピリッツ」を発行した。

 

「私の復興史」をつづった桜田さん

(写真:福島民報)

 

 

 

 

 

 

書籍は6章構成で、震災直後の様子から始まる。自転車での避難所支援や

津波被災地の視察、震災後に実現を目指し取り組んだ政策などをつづった。

巻末には県議会での一般質問の要旨も載せた。

 

副題の「どぶいた―」は、有権者一人一人と信頼関係を築き続けた自身の姿勢から。  

 

桜田さんは「震災から得た学びを伝えたい。災害を自分事として捉え、

地域社会への関心を高めてほしい」と訴えている。  

書籍はA5判229ページで1冊2000円。

 

 

【避難住民結ぶ、みこし巡業、復興に思いつなぐ

 

●東日本大震災の津波で甚大な被害を受けた福島県双葉町の浜野行政区で、

県内外に避難している住民の絆をつなぐ新たな行事が生まれる。

 

 

 

 

 

 

30日、みこしを担いで地域を巡る初めての「みこし巡行」が催される。

 

区内にある八幡神社の氏子が復興につなげようと企画し、

今後も続けて地域の風物詩にすると誓う。

 

 

(写真:福島民報)

 

 

 

 

かつての住民が阪神大震災で被災した兵庫県の神社から寄贈された

みこしを担ぎ、古里への思いを発信する。

 

【福島県浪江町の清水寺で藤の花が見頃

 

●福島県浪江町小野田字清水の清水寺で、フジの花が見頃を迎えている。

薄紫色の花が風に揺れ、幻想的な空間を演出している。

花の房が長い「三尺藤」で、1989年に植えられた。

 

幻想的な空間を演出しているフジの花

(写真:福島民報)

 

 

 

寺がある小野田地区は2017年3月まで、東京電力福島第1原発事故に伴う

居住制限区域に指定されていた。

 

その間も林心澄住職や、檀家(だんか)らが手入れを続けてきた。  

 

1週間ほど見頃が続くという。

 

 

【トルコへの義援金・物資よりお金が必要・トルコ大使館

 

義援金はトルコ大使館や領事館に集められると

全て災害緊急事態対策庁に早く届けられる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【義援金、村上市、松戸市】

 

村上市、義援金

◆第四北越銀行 村上支店

口座番号=普通5053899

 

◆大光銀行 村上支店

口座番号=普通3521551

 

◆村上信用金庫 本店

口座番号=普通0408854

 

◆新潟県労働金庫

口座番号=普通5728196

 

◆にいがた岩船農業協同組合

口座番号=普通0010969

 

上記口座名義

村上市災害義援金 村上市会計管理者

(ムラカミシサイガイギエンキン ムラカミシカイケイカンリシヤ) 

 

受け付け=2023年5月31日まで。

 

【義援金、石川県、小松市

 

●石川県、義援金

◆北國銀行 県庁支店

口座番号=普通024206

口座名義=石川県8月大雨災害義援金

 

●小松市、義援金

◆北國銀行 小松支店

口座番号=普通62986

口座名義=小松市災害義援金

受け付け=2023年5月31日まで。

 

【4月29日は全国で13047人、東京1915人感染】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:NHKニュース)

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura が、地震の事は、詳しく書かれている。

●4月29日09時16分頃   震度2  天草灘

●4月29日04時54分頃   震度1  徳島県北部

●4月29日02時16分頃   震度2  天草灘

(日本気象協会様)

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

AIは便利かもしれないが、「チャットGPT」なども、

一般の人たちに、本当に必要なのだろうか?

 

研究機関でのAIの処理は、早くて便利だろうが…。

 

私が危惧する理由は、スマホに踊らされている人が多くなったと。

 

まず、歩きスマホが多くなった。

 

歩きながら、スマホを利用しなければならないほど、緊急の事なのだろうか?

大人達が、歩きスマホの姿を平気で見せている影響か?子供までもが、真似ている。

 

先日も、小学4年生くらいの男児が、横断歩道を渡りながら、歩きスマホをしていた。

知らない子どもであるが、危ないので、思わず声をかけた。

「歩きスマホは、危ないし、良くないよ」と。

 

使う人のリテラシーが大事と言われるが、

 

歩きスマホ・自転車スマホ・食べながらスマホなど、マナーも無視した

そんな状態で、リテラシーを本気で大事にできるのだろうか?

 

複数のSNSをしていると、それらに目を通すために歩きスマホになるのだろうか?

 

また、ネット(スマホ)の情報が全て正しいと思い込み、

間違った情報が、今まででも拡散され、多くの人が迷惑してきた。

 

熊本地震の時、動物園からライオンが逃げたと、

ライオンの写真と一緒に ウソ の情報がネットに流された。

 

地震で動物園は大変な中、その情報を信じた人たちからの電話が鳴りやまず、

職員の方々は疲弊してしまった。

 

皮膚科でアトピー性皮膚炎などの治療に使う軟膏が

「高額な美容クリームより効果がある」と、ネットで拡散され、

医療費増大につながり、健康保険組合も困っていた。

 

この拡散は2014年ごろからあったようだが、2017年からさらに拡散が増えた。

 

私は、それを調べ、その使い方は間違っている事を知り、

自分のブログで、間違った使い方は良くないと報告した。

 

拡散していた人たちは「間違いに気付いた時」

謝罪したり、間違いを認めただろうか?

 

SNSでは情報が流れていくから、そのままになっていくのでは?

ネットの使い方に、責任を取れない人が増えた中、私は危機感を感じてしまう。

 

        ★★★★★★★★★★

 

スマホ「誓約書」決意伝える

松山市・68歳の岩本民子さんから。(読売新聞)

 

大中学卒業時、クラスでただ一人スマートフォンを持っていなかった孫が、

高校入学を機にやっと手に入れた。

 

「県立高校に合格すれば」という親との約束を果たした末だった。

 

さらに、親あての「誓約書」にサインをしなければならないというのだ。

 

内容は

1)良心に従い正しく使います。

2)決められた料金内で使います。

3)夜9時以降は使いません。

4)なくしたときは新しく買いません。

5)テスト期間中は使用禁止になることもある。

6)以上のことが守れない場合は解約します。などなど。

 

孫は神妙な面持ちでサインしたそうだ。

 

私も「なくしたときは新しく買いません」の項目は

思わず声に出して読んでしまった。

 

こんな時代だから、親が責任を持って子を育てる決意を文字に残し、

伝えることは大事だ。

応援したい。

 

孫はスマホを持っていることを忘れて連絡を怠ることもあるようだが、

ルールを守り、楽しく使っている。

 

この親御さん、素晴らしい!

このくらい、スマホに関しての制約を設けていくのは、大事かもしれない。

こういうことが、家庭教育なのでは?

            ★★★★★★★★★★

米ニュースメディア『WXYZ Channel 7』の報道から。

 

米ミシガン州ウォレンの中学校「カーター・ミドルスクール」に通う

13歳のディロン・リーブス君は4月26日午後3時前、大型スクールバスで

帰宅途中にバスの運転手が意識を失っていることに気付いた。

 

車内の様子を捉えた動画では、女性運転手が午後2時58分27秒頃に

「ひどいめまいがするので、バスを路肩に止めなくてはならない」

と無線連絡を入れているのが見て取れる。

 

しかしバスが停車する前の2時58分50秒頃、運転手はハンドルから手を離し、

意識を失ってしまっている。

 

すると2時59分07秒頃、運転手の異常に気付いたディロン君が運転席にやって来て

ハンドルを片手で握り、右足でブレーキを踏んでバスを停車させた。

 

『Inside Edition2023年4月29日公開

YouTube「7th Grader Stops School

Bus After Driver Passes Out」』

(TechinsightJapan)

 

 

ディロン君は非常に冷静で、バスが止まるとギアをパーキング(P)に

入れようとしており、ブレーキを踏んだままの状態で

「誰か911コール(緊急通報)をして!」と叫んで助けを求めた。

 

当時バスには60人の生徒が乗っていてかなり騒がしくしていたようだが、

実はディロン君、携帯電話を持っておらず、

バスの運転手の異常にいち早く気付くことができたという。

 

こうして現場にはその後、警察官や消防隊が駆けつけ、バスの運転手は

病院に搬送されて治療を受けた。現在も入院しているが、回復中とのことだ。

 

なおウォレン市の市議会議員ジョナサン・ラファティ氏は、SNSで

「この若者の機転のおかげで、悲劇を回避できた。英雄的行動を非常に誇りに思う」

と称えており、ディロン君は地元警察署からも表彰されている。

 

また保護者からも感謝の声が相次いでおり、ディロン君の自宅前には

「ヒーロー」と大きく書かれた看板が立てられた。

 

ディロン君はバスの運転の仕方について

「毎日スクールバスの運転手を見ていて学んだ」

と明かしており、将来の夢は消防士になることだそうだ。

 

そんなディロン君には

「彼を誇りに思う。最高の消防士になれると思うよ」「よくやった!」

「まだ13歳なのに、あの冷静さは素晴らしい」「命を救ったヒーロー!」

「なんて勇敢なんだ」「両親は本当に誇りに思っているだろうね」

といった声が多数寄せられている。

 

「ディロン君、携帯電話を持っておらず、

バスの運転手の異常にいち早く気付くことができたという。」

 

他の生徒たちは、携帯(スマホ)を見たりして、周囲の状況に気付かなかった。

 

そして「毎日スクールバスの運転手を見ていて学んだ」という事で、

広い視野でアナログ感覚を持っていたからこそ、気づき行動できたのでは?

 

            ★★★★★★★★★★

 

3月8日午後6時ごろ、家の近くを散歩していた大学4年生の川崎航平さん(21)は

歩道に座り込む男を見かけた。

 

男が立ち去った直後、枯れ草が燃え始めた。

「放火だ」と確信した。  

 

偶然、近くを通りかかったジョギング中の高校3年生の

幸田モハマド亜吏さん(17)に

「あの男を追いかけて」「写真を撮って」と声をかけた。

 

「写真を撮っておいた方があとで捕まりやすいと思った」という。  

 

幸田さんは男を追いかけ、近くの団地に逃げていくのを確認。

団地の一室に入った瞬間に見えた男の顔をスマホで撮影した。  

 

その間、川崎さんは110番通報し、

到着したパトカーに用意されていた水で火は消えたという。  

 

翌日、男は建造物等以外放火の疑いで逮捕された。  

 

感謝状を贈られた

川崎航平さん(右)と

幸田モハマド亜吏さん(中央)

2023年3月20日、海老名市、

阿部育子撮影(朝日新聞)

 

 

感謝状を受け取った川崎さんは

「自分がしたことがこういった形(感謝状)になるのはうれしい」と。

幸田さんも「素直にうれしい」とはにかんだ。  

 

海老名署の下山幸男署長は「勇気と正義感に感謝する」と2人をたたえた。

 

すごい!放火犯だと気づいて、直ぐ行動された。

偶然というより必然として幸田さんが、走って来たことも功を奏した。

 

大きな火事にならずに良かった。

こういう時に、スマホは役立つ。

 

         ★★★★★★★★★★

 

5月度のカードを某高校の先生と友達に。

 

★カード7部

高校の先生に。

 

 

 

 

★カード5部

友達に。

 

 

 

 

高校の先生は、いつも本を送ってくださる。

友達は、購入させてほしいと、今年から、購入という形に。

 

お菓子のお金も、送料も、カードも大変だと思うから、

買わせてほしいと言って下さり、有難かった。

 

今まで、一般の所に差し上げて、お金を頂くのは、今年が初である。

 

カードを通しても、喜んで頂けたら幸いだ。

 

        ★★★★★★★★★★

 

「子ども達は

 大人の姿を見ている

 子ども達が倣う

 善い姿が幸せを広げる             

          by happy-ok3」 

       

         

 

    

 

           

 

 

       

         ★★★★★★★★★★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。

 

今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 4月30日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

鳥たちのカゴは、誉くんとたつき君は同じ大きさ、同じ形のカゴです。

晴ちゃんだけが、少し大きめで形の違うカゴです。

 

3羽とも、同じカゴにしようかと、試しましたが

晴ちゃんは、どうも嫌なようで、カゴに入ろうとしません。

 

やっぱり、長年、慣れているカゴが良いようでした。

慣れたカゴ、空間は居心地が良いのでしょうね。(#^.^#)

 

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年 - ブログ村ハッシュタグ
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年

ネットと責任&スマホ誓約書&13歳バスを停止&放火犯を追う&カード” に対して8件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happpyさん。
    すふれです。

    きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。
    happyさんにおつかれがでませんように。

    >【震災を安心して語れる場】

    つらい体験はいろんな思いがあって、なかなか話しにくいです。
    このような場があって、すこしづつでもお話できるといいなぁと
    おもいました。
    貴重な活動だとおもいました。

    >その間も林心澄住職や、檀家(だんか)らが手入れを続けてきた。  
    1週間ほど見頃が続くという。

    みなさんのお世話で、こんなに美しく咲いてくれて
    ほんとうにうれしいですね。
    たくさんのみなさんがおとずれてくださいますように!

    >AIは便利かもしれないが、「チャットGPT」なども、
    一般の人たちに、本当に必要なのだろうか?

    そうですね、もっとよく考えないといけないとおもいます。
    歩きスマホはわたしはあまりみかけないのだけれど、
    たまたまなのでしょうか? もっとまわりを見ながら歩いたほうが
    たのしいのになぁ(#^.^#)。
    画面を見ていてなにかにぶつかってしまったらあぶないしね(#^.^#)。

    >スマホ「誓約書」決意伝える
    松山市・68歳の岩本民子さんから。(読売新聞)

    スマホ「契約書」、びっくりしました(#^.^#)。
    立派な親御さんです。

    >米ニュースメディア『WXYZ Channel 7』の報道から。

    このおはなし、すごーくよかったです! (#^.^#)。
    ディロンさん、すごいですね! すばらしいです!
    みんなのいのちを守ったのですね。
    ディロンさんは勇気がありますね!
    わたしも運転しているのをみるのが今でもだいすきです。
    わたしの地域には路面電車があるのですが、最前席に座れたら
    運転するのをみています。
    それに窓からの景色をながめるのもたのしいです(#^.^#)。

    >3月8日午後6時ごろ、家の近くを散歩していた大学4年生の川崎航平さん(21)は
    歩道に座り込む男を見かけた。

    すごい! よくきづきましたね(#^.^#)。
    スマホの良い使い方です。
    大事に至らなくてほんとうによかったです。

    happyさんのカードがたくさんのみなさんによろこばれて
    ほんとうにうれしいです! (#^.^#)。

    鳥さんは敏感なので、すこしでも前とちがったところがあると
    じーっとしてしたり、観察しています。
    かしこいなぁ、とおもいます。
    晴さん、たつきさん、誉さん、
    きょうもかわいいすがたとかわいいえがおを
    ほんとうにありがとうございます! (#^.^#)。
    みんなげんきでいてくれたらとってもうれしいです。

    happyさん、くれぐれもお体に気をつけてくださいね。
    良い一日になりますように!

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
      ほんとうにありがとうございます。」

      ありがとうございます。

      >「つらい体験はいろんな思いがあって、なかなか話しにくいです。
      このような場があって、すこしづつでもお話できるといいなぁと
      おもいました。」

      若い方々の震災の辛さを語れる場所は良い場所ですね。

      >「みなさんのお世話で、こんなに美しく咲いてくれて
      ほんとうにうれしいですね。
      たくさんのみなさんがおとずれてくださいますように!」

      浪江町の藤、みごとですね。
      多くの方が守って下さったお陰ですね。
      復興のあと押しになりますように。

      >「歩きスマホはわたしはあまりみかけないのだけれど、
      たまたまなのでしょうか? もっとまわりを見ながら歩いたほうが
      たのしいのになぁ(#^.^#)。」

      スーパーでも見かけます。
      歩きスマホは、危ないです。

      >「スマホ「契約書」、びっくりしました(#^.^#)。
      立派な親御さんです。」

      真面目な生き方、向き合い方を真剣に考えられているからですね。

      素晴らしいです。

      >「ディロンさん、すごいですね! すばらしいです!
      みんなのいのちを守ったのですね。
      ディロンさんは勇気がありますね!
      わたしも運転しているのをみるのが今でもだいすきです。
      わたしの地域には路面電車があるのですが、最前席に座れたら
      運転するのをみています。」

      電車やバスでもスマホではなく、周囲をみると楽しい事が見つかりますね。

      >「すごい! よくきづきましたね(#^.^#)。
      スマホの良い使い方です。
      大事に至らなくてほんとうによかったです。」

      すごいです。

      大きな火事にならなくてよかったです。

      >「happyさんのカードがたくさんのみなさんによろこばれて
      ほんとうにうれしいです!」

      ちろ様の絵も素敵なのです。
      皆さん、絵も楽しみにされています。

      >「鳥さんは敏感なので、すこしでも前とちがったところがあると
      じーっとしてしたり、観察しています。
      かしこいなぁ、とおもいます。」

      家の中で飼っていると、変化にびっくりするのでしょうね。;

      今日も鳥たちのこと感謝します。

      みんな喜んでいます。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. ちろ より:

    こんにちは
    歩きスマホもデマの拡散も困ったものです
    スマホもSNSも中毒性高いので気をつけないと
    衝動的なリツイートも良くないですね
    立ち止まって考える力がほしいですね
    スマホの誓約書、なるほどと思いました
    理不尽さはなくて筋が通っていますね
    ご両親がしっかりした方たちなのですね
    バスを停止させた13歳のディロン君すごいです
    冷静沈着な様子が伝わってきます
    (実際は心臓バクバクだったかもですが)
    誰も怪我せずにすんでよかったです
    ディロン君立派な消防士さんになりそうですね
    川崎さんと幸田さんの機転で放火犯が捕まって良かった
    火事もボヤ程度で済んだようですね
    スマホはこうやって使うんだというお手本みたいです
    カードが喜ばれていて嬉しいですね
    長年使ったカゴを我が家だと思っているのですね…人間と同じかもですね
    鳥さんたち今日もかわいいです
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてください(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「歩きスマホもデマの拡散も困ったものです
      スマホもSNSも中毒性高いので気をつけないと
      衝動的なリツイートも良くないですね」

      歩きスマホ、危ないです・・・。
      軽い気持ちで、行動すると、大変な事になっていきますね。

      >「スマホの誓約書、なるほどと思いました
      理不尽さはなくて筋が通っていますね
      ご両親がしっかりした方たちなのですね」

      誓約書、すごいです。

      ご両親が真面目に向きあっておられるのですね。

      >「バスを停止させた13歳のディロン君すごいです
      冷静沈着な様子が伝わってきます」

      立派な消防士さんになりますね。
      楽しみですね。

      >「川崎さんと幸田さんの機転で放火犯が捕まって良かった
      火事もボヤ程度で済んだようですね
      スマホはこうやって使うんだというお手本みたいです」

      火事にならずによかったです!

      >「カードが喜ばれていて嬉しいですね」

      ちろ様の絵、喜ばれています!

      >「長年使ったカゴを我が家だと思っているのですね…人間と同じかもですね」
      それは譲れないようです。(#^.^#)

      今日も鳥たちのこと感謝します。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. miyotya より:

    こんばんは。
    AIに何でもお任せのような雰囲気がありますが、
    感情を持たないAIが、人間と同じように物事を
    対処できるのか不安があります。
    AIが判断ミスをしたら、大変なことになるのでは・・・

    スマホのマナーの悪さに驚きますね。
    病院などで待ち時間の間、大の大人がスマホに夢中です。
    「携帯電話の電源をお切りください」という張り紙も
    眼にしているはずですが・・・自己中の大人が多いようです。

    1. happy-ok3 より:

      miyotyaさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「AIに何でもお任せのような雰囲気がありますが、
      感情を持たないAIが、人間と同じように物事を
      対処できるのか不安があります。」

      そうですね。だから、世界中でも、AIの使い方などに、協議がなされていますね。

      >「スマホのマナーの悪さに驚きますね。
      病院などで待ち時間の間、大の大人がスマホに夢中です。
      「携帯電話の電源をお切りください」という張り紙も
      眼にしているはずですが・・・自己中の大人が多いようです。」

      仰る通りです。
      何とか、ならないものでしょうか?

      子ども達がみているのですが。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. りくぼー より:

    こんばんは。

    スマホは包丁とかと同じですよね。
    正しく使えば多くの人を救え、間違って使えば多くの人を傷つける兵器となる・・それは常に心掛けたいですよね。

    復興も少しずつ進めていかなくてはですからね。
    今夏には処理水放出も始まりますが、福島から率先して福島県産を消費したいですね。

    1. happy-ok3 より:

      りくぼーさま、こんばんは。
      いつも感謝します。

      >「スマホは包丁とかと同じですよね。
      正しく使えば多くの人を救え、間違って使えば多くの人を傷つける兵器となる・・それは常に心掛けたいですよね。」

      仰る通りです。

      良心を持たないと・・・。

      >「今夏には処理水放出も始まりますが、福島から率先して福島県産を消費したいですね。」

      私は処理水の海洋放出は賛成出来かねます。

      でも復興に協力していきたいです。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)