雪の中の救助&父の背中&保育園レストラン&ごめんなさいの和

2023年2月8日(水

 

あなたのお誕生日によせてでもお誕生日は載せています。

       ↓

   青い文字をクリックしてください。

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「背中がお手本になる

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

@houujyu 多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

 

【諏訪之瀬島で6日、噴火2回、噴煙の高さ1200メートル】

 

●鹿児島県十島村・諏訪之瀬島の御岳で6日、

噴煙量が中量以上の噴火が2回あった。

 

福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1200メートル。

大きな噴石の飛散は確認されていない。

 

噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳

十島村(鹿児島地方気象台提供)

(南日本新聞社)

 

 

 

 

噴火警戒レベルは2(火口周辺規制)。 

 

 

【トルコとシリアへ支援が続々】

 

●トルコのエルドアン大統領は同日、45カ国以上から支援の申し出を受けたと。  

欧州連合(EU)は6日、フランスやギリシャなど加盟10カ国以上がトルコに

捜索・救急隊を派遣したと発表。

 

6日、トルコ南部ハタイ県で、

捜索活動に当たる救助隊

(写真:EPA時事)

 

 

 

シリアは「人道支援プログラムを通じて被災者を支援する用意ができている」と。  

トルコが加盟する北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長も、

「加盟国が支援活動を行っている」と明らかにした。  

 

バイデン米大統領は6日、エルドアン氏と電話会談し、

「必要とされる全ての支援を提供する用意がある」と強調。

 

ロシアのプーチン大統領は、同国が後ろ盾となっているシリアのアサド大統領、

エルドアン氏とそれぞれ電話会談し、支援の準備ができていると説明。

 

シリアでは既に、がれき撤去や捜索に当たるロシア軍要員300人が配置。  

 

一方、ロシアによる侵攻が続くウクライナのゼレンスキー大統領も、

トルコの人々との連帯を示した上で「必要な支援を提供する用意ができている」

 

中東では、サウジアラビアやアラブ首長国連邦(UAE)などがトルコと

シリアへの支援、カタールがトルコへの医療物資提供などを発表。

 

イスラエル軍が率いる人道支援代表団も、トルコに向けて出発した。 

 

 

【シリア・アレッポ、内戦で混乱の上に大地震、被害大】

 

●シリアでは2011年に、バシャール・アル・アサド大統領の政権に対する

平和的な抗議行動が暴力化し、内戦が勃発した。

これまでに何十万人もの民間人や戦闘員が死亡。

 

シリア政府の発表と、反体制派支配地域で活動の救援団体「ホワイトヘルメット」

の発表を合わせると、同国北部の地震による死者はこれまでに1400人を超えた。

 

救助隊によると、多くの建物が倒壊や損傷しており、人々ががれきの下に

閉じ込められたままだという。

 

シリア・アレッポでも深刻な被害

内戦で荒廃、その上に大地震

(写真:BBC News)

 

 

 

この地域では、シリア政府軍、クルド人勢力、他の反体制派による内戦が続く。

 

何百万人もの住民が住む家を失い、避難生活を送り、地震の前から、

凍てつく寒さが続き、インフラは崩壊し、コレラが流行、そこに今回の大地震。

 

政府が掌握している地域では、軍や学生ボランティアを含む国のすべての

緊急サービスが利用可能になっているが、被害への対処に十分な規模ではない。

 

厳しい寒さと大雨も、救助活動を妨げている。

通信網に被害が出ており、広い範囲で連絡が取れなくなっていると。

 

諸外国が支援のチームや物資を送り出しているが、到着に時間がかかる可能性。

 

シリア北西部は、最も支援が届きにくい場所のひとつ。

反体制派の支配地域へのルートは、トルコ国境の1カ所を通るものだけ。

 

シリア北西部イドリブのアル・シファ病院の集中治療室で勤務している

シャジュル・イスラム氏は、病院の状況は過去最悪で、ベッド1台に

患者2~3人が横になっており、生存の可能性が高い人を救うため、

別の人から人工呼吸器を外すこともあると話した。

 

 

【3年前の豪雨で大牟田が浸水、新たなポンプ場を新設】

 

●2020年7月、大牟田市では1日に448ミリという記録的な大雨により

約2300戸が浸水し、2人が亡くなった。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ九州)

 

三川ポンプ場では排水が追いつかず、稼働を停止する事態にまで陥った。

 

浸水から2年半、新たなポンプ場を建設するため、2月7日に起工式が開かれた。

 

 

(写真:テレビ九州)

 

 

 

浸水対策として敷地に1.3メートルの盛り土、周りより高い位置にポンプを設置。

配電設備などはポンプ場の2階に設ける。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ九州)

 

排水能力は、毎分825立方メートルと現状より2割高め。

 

 

(写真:テレビ九州)

 

 

 

新たなポンプ場は総工費は39億円、3年後の梅雨の時期に運転を始める計画。

 

 

【新潟県糸魚川市、イワシが大量漂着

 

●砂浜を覆いつくすほど大漁に漂着したイワシの大群。

 

新潟県によると、7日午前9時に糸魚川市の筒石(つついし)漁港で

「イワシが大量に打ち上げられている」と市民から電話があった。

 

 

 

 

 

(写真:新潟放送)

 

県の担当者が確認したところ、およそ250mにわたりイワシが漂着していて、

2段3段と重なって打ち上げられている所もあったという。

 

県では「原因が分からないため、触ったり拾ったりしないでほしい」と呼び掛ける。

 

 

 

 

 

(写真:新潟放送)

 

また「そのままにしておくと異臭がして、環境に影響が及ぶ恐れがある」

として、近く処分を始めると。

 

 

【鳥取県、農業関係の被害が2億円超】

 

●1月下旬の大雪で、鳥取県内の農業関係の被害が

ビニールハウスの倒壊などで2億円を超えた。

 

鳥取県によると、2月3日午後3時現在の農業関係の被害額は2億3600万円。

ビニールハウスの倒壊、損壊で9400万円、畜産関係の建物被害が1億1500万円。

 

 

 

 

 

(写真:日本海テレビ)

 

倉吉市関金町の倒壊したハウスでは、中に置いてあった農機具なども壊れた。

また、農作物では、米子市の特産「白ネギ」に葉が折れる被害が出ている。

 

 

 

 

 

(写真:日本海テレビ)

 

そのほか、ブロッコリーなどにも被害が出ていて、全体の被害額は増える見込み。

 

 

(写真:日本海テレビ)

 

 

 

鳥取県は、被害を受けた施設の復旧支援のための予算案を2月議会に提案する方針。

 

 

【義援金、村上市、松戸市】

 

村上市、義援金

◆第四北越銀行 村上支店

口座番号=普通5053899

 

◆大光銀行 村上支店

口座番号=普通3521551

 

◆村上信用金庫 本店

口座番号=普通0408854

 

◆新潟県労働金庫

口座番号=普通5728196

 

◆にいがた岩船農業協同組合

口座番号=普通0010969

 

上記口座名義

村上市災害義援金 村上市会計管理者

(ムラカミシサイガイギエンキン ムラカミシカイケイカンリシヤ) 

 

受け付け=2023年5月31日まで。

 

松戸市、義援金

◆三井住友銀行東京公務部支店

口座番号=普通0162529

口座名義=(福)中央共同募金会災害義援金口

 

◆りそな銀行東京公務部支店

口座番号=普通0126781

口座名義=(福)中央共同募金会

 

受け付け=2023年3月31日まで。

 

【義援金、石川県、小松市

 

●石川県、義援金

◆北國銀行 県庁支店

口座番号=普通024206

口座名義=石川県8月大雨災害義援金

 

●小松市、義援金

◆北國銀行 小松支店

口座番号=普通62986

口座名義=小松市災害義援金

 

【2月7日は、全国で4万1438人、東京3131感染】

 

●2月7日は全国で4万1438人の感染。 

東京は、2月7日は、3131人。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:NHKニュース)

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura が、地震の事は、詳しく書かれている。

 

●2月7日20時42分頃   震度1   石垣島近海

●2月7日18時41分頃   震度2   茨城県北部

●2月7日09時58分頃   震度1   和歌山県北部

●2月7日01時55分頃   震度1   福島県沖

(日本気象協会様)

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

        ★★★★★★★★★★

 

東北高校2年の・髙田結羽さん・吉野風雅さん・森明育さん・若生南桜希さんの

4人は1月25日、青葉区の公園で、沼にはまって

身動きが取れなくなっている小学生を発見した。

 

 

 

 

 

(写真:ミヤギテレビ)

 

雪が降るなか、4人が協力しながら小学生を沼から引き上げて

交番へ連れていき、ケガもなかったとのこと。

 

2月7日、高校生4人に仙台北警察から感謝状が贈られた。

 

 

 

 

 

(写真:ミヤギテレビ)

 

髙田結羽さん

「体が先に動いたというか、助けを求められたので

 とりあえず助けないとと思って入りました」

 

 

(写真:ミヤギテレビ)

 

 

 

後日、小学生からお礼の作文が届いたという高校生たち。

 

 

 

 

 

(写真:ミヤギテレビ)

 

小学生のお手本になれる行動ができてよかった」と話していた。

 

寒い仙台で、1月25日と言えば、大雪の日では?

高校2年の4人の男子たち、すごい!

 

助け出した後も、自分たちが、威張るのではなく

小学生のお手本になれる行動ができてよかった」と。

 

頼もしく、優しい勇気ある男子たち!

        ★★★★★★★★★★

 

1月8日、長野・北安曇郡松川村内で起きた住宅火災。

 

通りかかった松川村の百瀬美紀さんがいち早く発見し消防に通報した。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ信州)

 

さらに、同じく現場を通りかかった大町市の川上康治さん、蓮香さん親子が、

火の回る住宅にいた住人の88歳の女性に声をかけて避難を促した。

 

 

(写真:テレビ信州)

 

 

 

 

康治さんは女性を担ぎ出し、蓮香さんは杖や荷物などを運び出したことで

住宅は全焼したものの女性にけがはなかったという。

 

蓮香さんは音楽の授業が大好きな小学6年生。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ信州)

 

川上康治さん

「おばあちゃんが中にいるよという声が聞こえたもので、これはいかんと思って、

 こわいとかそういうのは全然考えていませんでした」

 

 

 

 

 

(写真:テレビ信州)

 

川上蓮香さん

「火がすごく出ていて家の人大丈夫かなと思っていました。

 火事現場に遭遇した時にお父さんみたいに行動できるようになりたいです

 

 

(写真:テレビ信州)

 

 

 

 

消防では火事を発見した時には落ち着いて119番へ通報するとともに

まずは自分の安全を確保してほしいと呼び掛けている。

 

お父さんの背中は、素晴らしいお手本

火事の現場は、危険が多いが、88歳の女性が助け出された。

 

命を大切に思う「行動」!尊い!

 

 

       ★★★★★★★★★★

三重県伊勢市の「みどり保育園」(社会福祉法人一宇郷福祉会)は

地域の高齢者らを招き、園児が給食の配膳でもてなす「保育園レストラン」を

月1回開催している。

 

同園は市街地から車で約30分、人口減が進む山間部の矢持町にある。

矢持町の人口は68人、住民の大半が高齢者だ。

 

「地域にこどもの声を残してほしい」

地域住民の声を背負い、同園は1979年、廃校になった旧矢持小学校の校舎を

使って開設された。

 

近隣には、こどもがいないため、園児全員が市街地などから送迎バスで通う。

 

1人暮らしの高齢者が増える状況を危惧した倉世古園長が

「保育園から地域に元気を届けよう」2014年にレストランを始めた。  

 

参加者は市内の高齢者を中心にリピーターが多い。

10人ほどが訪れるが、コロナ禍では5人までとしている。

 

メニューは園児が食べる給食を大人用にアレンジしたもの。

食材費は参加者の負担と市の補助金で賄う。  

 

園児が担当するのは配膳のみで園児と一緒に食事はしない。

大人がゆったりできる空間を心掛けている。

 

 

 

 

 

 

 

レストランでは園児が配膳を担う(写真:福祉新聞)

 

参加者は園児との交流は食事の準備ができるまでで、レストラン常連で元教員の

松谷綾子さんによる紙芝居の読み聞かせや園児の歌の披露など、盛り上がる。  

 

昨年12月に参加した僧侶の城山大覚さんは

「こどもからパワーをもらった。交流を深めて一緒に地域を盛り上げたい」と。

 

倉世古久美子園長は

「この日を心待ちにするお年寄りが多く、皆さん笑顔で帰っていく。

 自力での参加が難しくなれば、送迎で対応したい」と意気込む。  

 

ただ、今後の継続には不安もあり、園児数は減少し、ここ数年は定員(40人)を

下回る状況が続いており、現在は23人だ。

園児数に基づき委託費が決まるため、積み立てを切り崩しての運営に。

「こどもがいなければ園が存続できないし、

 園がなければレストランは継続できない」と倉世古園長の危機感は強い。

 

来年度から定員を30人に変更することを見据えるほか、

認定こども園化も含め、園の在り方を模索する真っただ中だ。  

 

しかし、こうした状況でも地域貢献を停滞させる気はない。

 

昨年、保育士と園児で「お助け隊」を結成。

 

散歩ついでに高齢者宅を訪問し、肩たたきや草抜きをして交流している。

「お金を掛けず、地域に元気を届けられる方策を考え、可能な限り続けたい」

 

人口わずか68人の矢持ち町の大半が高齢者!

その町に、子ども達が通う、その存在の力は大きい!

 

保育と地域貢献は、子ども達にとっても、素晴らしい体験であり教育だ。

これからも、続いて欲しいと心から私は願う。

 

        ★★★★★★★★★★

 

「人を助ける背中

 人を支える背中

 優しい背中は

 心に残るお手本

          by happy-ok3」      

      

            

        

        

 

    

 

           

 

           

         ★★★★★★★★★★

 

1月27日の続きだが、

有難うも大事だが「ごめんなさい」は、もっと大事 だ!

 

私が何度か、牧師先生から10代の時から聞いているお話し。

 

あるお家で、お母さんが、廊下の拭き掃除をしていた。

廊下には、ぞうきんを洗うために、水が入ったバケツが置いてあった。

 

そこに、急いで出かけようとした家族が、バケツに足をぶつけ

ひっくり返してしまう。

当然ながら、せっかく拭いていた廊下は水浸し。

 

「こんな所に、バケツを置くからだ!」

「せっかく拭いたのに!」

となれば、言い争いになるが

 

「ごめんね、急いでいたので、バケツをひっくり返してしまった。」

「ごめんね、バケツを廊下の真ん中に置いていたから、ごめんね。」

となれば、お互いを労われると。

 

続きます。

 

@houujyu ☚ ここでも、被災地のこと載せています。

被災地の事を知って応援いただければ、頂ければ幸いです。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。

 

今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 2月8日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

誉くんは、生まれつき沢山の障がいを持っていますが

自立心が強いです。(#^.^#)

 

生後1ヶ月に満たない時にお迎えしました。

 

普通なら、まだ、鳥の離乳食の時期です。

しかし、挿しエサは、ぺっと、吐きだし、

普通の殻付きのエサを食べ始めました。(#^.^#)

 

ビックリでした。

あと6日ほどで、1ヶ月だったのですが、逞しいです。

 

身体の弱さはあっても、心が強い仔です。(#^.^#)

 

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年 - ブログ村ハッシュタグ
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年

雪の中の救助&父の背中&保育園レストラン&ごめんなさいの和” に対して10件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。
    happyさんにおつかれがでませんように。

    >東北高校2年の・髙田結羽さん・吉野風雅さん・森明育さん・若生南桜希さんの
    4人は1月25日、青葉区の公園で、沼にはまって
    身動きが取れなくなっている小学生を発見した。

    四人の高校生のみなさん、ほんとうにやさしいですね(#^.^#)。
    おとこのこ、寒い中をぶじに助けてもらってほんとうによかったです。
    たすけてもらった四人のみなさんを思い出すたびにむねがいっぱいに
    なるとおもいます。

    >1月8日、長野・北安曇郡松川村内で起きた住宅火災。
    通りかかった松川村の百瀬美紀さんがいち早く発見し消防に通報した。

    ご高齢のおんなのかたがぶじにたすかってほんとうによかったですね! (#^.^#)。
    自然にからだが動いたとのことですが、ほんとうにすごいです。
    百瀬さん親子さんたちもご無事でほんとうによかったです。

    >三重県伊勢市の「みどり保育園」(社会福祉法人一宇郷福祉会)
    地域の高齢者らを招き、園児が給食の配膳でもてなす「保育園レストラン」を
    月1回開催している。

    月一回の「保育園レストラン」、あったかいですね(#^.^#)。
    ご高齢のみなさんもうれしいですね。
    こうして交流するといろんな気持ちもわかって
    園児さんとてもとてもしあわせだと思います(#^.^#)。

    きょうもごめんなさいのおはなしをありがとうございます。

    誉さん、こころがつよくってやさしくって
    ほんとうにすてきですね! (#^.^#)。
    鳥さんたち、かわいいえがおをほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
    晴れさん、誉さん、たつきさん
    みんなげんきでいてくださいね。

    だいぶん寒さもゆるんできました。
    happyさん、くれぐれもお体に気をつけてくださいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
      ほんとうにありがとうございます。」

      ありがとうございます。
      トルコの地震も大変ですが、日本の災害の復旧、復興もまだの所が多いです。

      >「おとこのこ、寒い中をぶじに助けてもらってほんとうによかったです。
      たすけてもらった四人のみなさんを思い出すたびにむねがいっぱいに
      なるとおもいます。」

      大雪の中、寒い沼にはまって、発見が遅ければ、命が危なかったですね。
      男の子も、将来、このお兄さんたちの背中を見ているので、人を助ける大人になられるでしょうね。

      >「ご高齢のおんなのかたがぶじにたすかってほんとうによかったですね! (#^.^#)。
      自然にからだが動いたとのことですが、ほんとうにすごいです。
      百瀬さん親子さんたちもご無事でほんとうによかったです。」

      火事が起きると、高齢の方、弱さを持った方が逃げ遅れる事が多いです。
      危ない中、助け出されて良かったです。

      >「月一回の「保育園レストラン」、あったかいですね(#^.^#)。
      ご高齢のみなさんもうれしいですね。」

      68人の集落のなかで、高齢者が大半で、こういうイベントは嬉しいですね。

      保育園の園長さんの心意気がすごいです。

      >「こうして交流するといろんな気持ちもわかって
      園児さんとてもとてもしあわせだと思います(#^.^#)。」

      仰るよう、園児の方々にも素敵な交流、そして教育ですね。

      >「誉さん、こころがつよくってやさしくって
      ほんとうにすてきですね! 」

      ありがとうございます。

      喜んでいます。

      今日も鳥たちのこと感謝します。

      皆お言葉に励まされています。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. リボン より:

    誉君、心が強い、頼もしいですね。
    ランドセルはもともと軍隊のもの、重く小さなお子さんにはきついでしょう。うちは生協で廉価なものを買いましたが、デパートでは飛んでもなく高い。
    今日も」沢山の気情報ありがとうございます。

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「誉君、心が強い、頼もしいですね。」

      沢山の障がいがありますがあ、強いです!

      >「ランドセルはもともと軍隊のもの、重く小さなお子さんにはきついでしょう。」
      そうなのですね。
      ランドセル、重いともいます・・・。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. 世界中で過去に比べて驚くほど地震が増えているそうです。
    もしものときに備えが必要ですね。

    1. happy-ok3 より:

      チャンスパパ 様、こんにちは。いつも感謝します。

      地震もですが、水害、大雪、かんばつも・・・です。

      人類への警告でしょうか?

      備えは大事ですね。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. ちろ より:

    こんにちは
    沼に嵌った子を助けた高校生4人組
    雪の中、沼から助け出すのは大変だったと思います
    こういう人たちはみなさん謙虚ですね
    誰も怪我せずによかったです
    火事場から高齢女性を助けた川上さん親子も優しいですね
    >こわいとかそういうのは全然考えていませんでした
    親子ともどもヒーローですよ
    >園児が給食の配膳でもてなす「保育園レストラン」
    園児たちと高齢者たちの交流は貴重ですね
    給食を大人向けにアレンジしたお食事も美味しそうです
    >保育士と園児で「お助け隊」を結成
    園長さんの意気込みもすごいです
    水が入ったバケツのお話、
    言い方ひとつでみんなが気持ちよく過ごせるようになりますね
    自立心の強い誉ちゃん、かっこいいです
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてくださいね

    1. happy-ok3 より:

      ちろ様、こんばんは。いつも感謝します。

      >「雪の中、沼から助け出すのは大変だったと思います
      こういう人たちはみなさん謙虚ですね」

      1月25日は大雪の日でした。
      雪の中からは、ご自分たちも冷たかったことでしょう。
      小学生は素晴らしいお手本のお兄さんたちに出会えてよかったですね。

      >「火事場から高齢女性を助けた川上さん親子も優しいですね」

      親子でヒーローですね。

      >「園児たちと高齢者たちの交流は貴重ですね
      給食を大人向けにアレンジしたお食事も美味しそうです」

      皆さん、楽しみにして、元気が出る日ですね。

      >「園長さんの意気込みもすごいです」

      園長さん、頑張ってほしいです。

      >「水が入ったバケツのお話、
      言い方ひとつでみんなが気持ちよく過ごせるようになりますね」

      ごめんなさいって、素敵な言葉です。

      >「自立心の強い誉ちゃん、かっこいいです」
      (#^.^#)
      男気?があるようです。(#^.^#)

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. ぴーちゃん より:

    こんばんは。

    牧師先生のお話、続きになっているのですね。

    人に謝るときに「すみません」でなく「ごめんなさい」がいいとよく言われます。
    ついつい「すみません」と言ってしまいがちですが、「すみません」って色んな場面で
    使える言葉ですものね。

    誉君は、生まれつき障害を持っていても強い心を持っているし、ハッピーさんから
    たくさんの愛情を頂いているので、元気に育っていますね。

    1. happy-ok3 より:

      ぴーちゃん さま、こんばんは。いつも感謝します。

      ごめんなさい、このお話しです。

      >「人に謝るときに「すみません」でなく「ごめんなさい」がいいとよく言われます。」
      言葉って、大事ですね。

      >「誉君は、生まれつき障害を持っていても強い心を持っているし、ハッピーさんから
      たくさんの愛情を頂いているので、元気に育っていますね。」

      強いです。
      私は足らずも多いのですが、誉くんがいてくれて、感謝しています。

      長生きして、笑顔でずっと過ごしてほしいです。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)