70代が救助&猫カフェ&スナドリ猫&支援物資

2022年 3月8日(火)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「命を守る人たちは強く優しい

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

 

 

【諏訪之瀬島で爆発1回、噴煙の高さ2400メートル】

 

●十島村諏訪之瀬島の御岳で6日、午後11時までに爆発が1回あった。

 

福岡管区気象台によると、噴煙の高さは2400メートル。

大きな噴石が南西に400メートル飛んだ。

 

 

噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳

十島村(鹿児島地方気象台提供)

(南日本新聞社)

 

 

 

気象台は警戒レベル3(入山規制)を継続している。

 

【雪崩で国道の橋、93m、流される

 

●福島県は7日、只見町田子倉の国道252号の「あいよし沢」に架かる

県管理の橋が雪崩で全て流失したと発表した。

 

昨年12月1日から雪のため通行止めになっていた。けが人はいない。  

 

雪崩による橋の流失現場=4日、只見町

(福島県提供)(河北新報)

 

 

 

 

橋は長さ93メートル、幅9メートルの片側1車線。2002年に完成した。

標高約600メートルの新潟県境から東に約3キロの場所にある。

 

今月4日のパトロールで流失が確認された。  

 

4日時点の周辺の積雪量は過去5年で最多の252センチに達していた。

14日以降、橋までの道の除雪を行う。

 

近くにこの橋を架ける前に使われていた旧道が残っており、雪解けを待って

迂回(うかい)路として使えるか調べる。

 

【津波支援で段ボールベッドをトンガに発送

 

●今年1月、海底火山の噴火で津波の被害を受けたトンガを支援しようと、

山形県上山市にある段ボール箱の製造メーカーエスパックが

段ボールで出来たベッドを送った。

 

 

(写真:テレビユー山形様)

 

 

 

エスパック佐藤健太郎社長「東日本大震災の際に段ボールを下に敷くだけで

寝やすさが変わると聞いて、まとまった数の段ボールを寄付したところ

非常に喜ばれたことがあった。そこから段ボール製のベッドの開発を進めた」

 

エスパックでは、おととしから段ボールベッドを生産、これまでに約300台を販売。

 

 

(写真:テレビユー山形様)

 

 

 

今年1月、南太平洋・トンガ諸島の海底火山で大規模噴火が発生し、全人口の

およそ8割が被災するなど大きな被害が出た。

 

 

 

 

 

(写真:テレビユー山形様)

 

深刻な被害状況を知り、エスパックでは、駐日トンガ大使館に

段ボールベッドの提供を申し出たという。

 

段ボールの中にある仕切りを広げて土台にし、その上にもう一枚重ねて

あっという間に完成。およそ2分で出来上がる。

 

 

 

 

 

(写真:テレビユー山形様)

 

佐藤健太郎社長「(津波で)おそらく色んなものが流されたり壊れたりという中で、

少なからず活躍する場面はあると思う。困っている人にしっかり届いてほしい」

 

 

 

 

 

(写真:テレビユー山形様)

 

段ボールベッドは横浜港から船でトンガに運ばれ、来月中旬、

現地に到着する予定。

 

 

【白河市、294国道バイパスの一部区間が開通】

 

●福島県が整備を進めている白河市の294号国道白河バイパス(総延長4.12キロ)

のうち、小峰大橋(全長192メートル)を含む一部区間約1.2キロが6日、開通。

6日、現地で小峰大橋の渡橋式が行われた。  

 

開通区間は2017年度に事業着手した。

 

渡り初めをし、開通を祝う地域住民

(写真:福島民報様)

 

 

 

市中心市街地と4号国道を結び、高速道路へのアクセス強化や救急搬送の

時間短縮などが期待される。

 

小峰大橋は車道幅6.5メートルの片側1車線で、

車道両側に幅3.5メートルの歩道が整備されている。

地域住民らが渡り初めをし、開通を祝った。

 

 

【震災から11年、新プロジェクト、特産品でエール】

 

●東日本大震災からまもなく11年。 復興の道を歩み続けている東北に

沖縄からエールを送ろうと沖縄タイムス社が被災地支援の新たな

プロジェクトをスタートさせた。

 

 

 

 

 

(写真:琉球朝日放送様)

 

沖縄タイムス社は岩手・宮城・福島の東北3県と沖縄にある児童養護施設、

あわせて27カ所に双方の特産品を贈る

「おいしいエール・特産品クロス寄贈プロジェクト」を実施。

 

 

(写真:琉球朝日放送様)

 

 

 

沖縄タイムス社の武富社長は「心の交流のきっかけになってほしい」と。

 

 

(写真:琉球朝日放送様)

 

 

 

石嶺児童園・上原裕園長「(新型コロナの)感染拡大で自宅にも帰れず、施設で

ステイホームをしている子どもたちに贈られてきたおいしい特産品は

子どもたちの心を捉え、おおいに慰めてくださいます」

 

 

(写真:琉球朝日放送様)

 

 

 

3月7日に実施された贈呈式では福島県産の桃で風味をつけたポテトチップや

岩手県産のりんごなど7つの特産品が県内の児童養護施設に贈られている。

 

 

【石巻市、身元不明の慰霊法要】

 

●石巻霊園で営まれた身元不明者の慰霊法要には、石巻仏教会に所属する住職や

市の職員ら約30人が出席。

 

(写真:東日本放送様)

 

 

 

 

 

霊園には石巻市内で発見され、今も身元が分からない27人の遺骨が納められていて、

7日は納骨堂の前に設けられた祭壇で犠牲者を供養した。  

 

石巻仏教会桂田文隆会長「とにかく1日も早く身元が判明して、ご遺族の方に

ご遺骨が引き取られるように願ってやみません」

 

(写真:東日本放送様)

 

 

 

 

 

霊園には震災後、647人の身元不明者の遺骨が納められ、

これまでに620人の遺骨が遺族に引き渡された。

 

 

【藤沼湖、決壊、心に刻む、遺族ら献花

 

●福島県須賀川市滝の防災公園で6日、東日本大震災から11年を前に

「大震災と藤沼湖の記憶をつなぐつどい2022」が開かれた。

 

参加者が震災時の農業用ダム「藤沼湖」決壊による犠牲者の冥福を祈った。  

 

 

 

 

 

 

 

 

降りしきる雪の中、慰霊碑前で花を手向け手を合わせる住民ら

6日午前10時50分、須賀川市・滝防災公園(写真:福島民友新聞社様)

 

藤沼湖の決壊では、貯水されていた約150万トンの水が土砂などとともに

集落に流れ込み、7人が死亡、1人が行方不明となった。

 

つどいは地域住民でつくる実行委が犠牲者を追悼して災害の記憶を後世に

継承するために毎年開いている。  

 

公園内に建立された慰霊碑の周りに約80人が集まり、黙とうした。

 

加藤和記委員長が「まだ心が癒やされていない人もいると、心に刻みたい」と述べ、

橋本克也市長らがあいさつした。

 

参加者は「多くの人が黙とうをささげてくれてありがたい。

残念で悔しい気持ちは、生きている限り忘れない」と語った。

 

 

【浪江町で石井麻木さんの写真展、13日まで

 

●東日本大震災後、毎月11日に被災地を訪れている東京都在住の写真家

石井麻木さんの写真展「3・11からの手紙/音の声」は6日、

福島県浪江町の道の駅なみえで始まった。13日まで。  

 

展示されている写真について説明する石井さん

(写真:福島民報)

 

 

 

震災後に福島、岩手、宮城の被災3県で撮影した現地の様子や人々の表情を

捉えた写真をはじめ、「風とロック」など震災後に3県で開かれた音楽イベントの

写真などを展示している。

 

会場には約80点が並び、来場者が見入っている。  

入場無料。時間は午前10時から午後6時まで(最終日は午後5時)。

 

 

【震災犠牲者に思いをはせ、灯籠ともす、越喜来地区

 

 

 

 

震災で犠牲となった人たちの数に合わせて並べられたペットボトル灯籠(写真:河北新報様)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【処理水海洋放出への理解広がらず

 

●福島民報社は福島テレビと共同で福島県民世論調査(第36回)を実施した。

 

東京電力福島第一原発の放射性物質トリチウムを含んだ処理水を海洋放出する

政府方針について、国内外での理解が広がっているかを尋ねたところ、

「全く広がっていない」「あまり広がっていない」との回答が合わせて52.5 %。

 

 

(写真:福島民報様)

 

 

 

 

 

 

 

政府方針を巡っては、処理水への正しい理解が広がっていないとして

県内のあらゆる産業、市町村議会などから新たな風評発生への懸念や

慎重な対応を求める声が根強い。

 

政府は昨年12月には海洋放出処分に向けた風評抑制対策や事業者支援策などの

行動計画をまとめたが、風評対策などの目新しさはなく、

県民からは効果を疑問視する声が出ている。

 

熱海で被災した猫たちの里親に

 

●静岡県熱海市で起きた大規模な土石流被害から4カ月以上が経過。

 

土石流被害に遭った被災者のペットの保護活動などを続けている熱海市の

NPO法人「くすのき」は、民間災害時動物救済本部(CDCA、東京) と連携し、

同地区に取り残されたに猫を中心に、100匹以上を3カ所のシェルターで保護。

 

保護した猫の中には、災害で亡くなった住民が飼っていたり、被災により飼い主が

飼い続けることができなくなって託されたりした猫もいるという。

 

静岡・熱海の土石流で被災した猫たちの里親に

東京で保護猫の譲渡会

(写真:OVO様)

 

 

くすのきと、国内の大規模災害支援を専門とする民間の緊急支援チーム

公益社団法人「Civic Force」(東京)による猫の譲渡会「ねこざんまい」が、

 

3/20(日)、4/10(日)、4/24(日)12時~16時に、

東京都中央区立産業会館で開催される。

 

予約・申し込み不要で参加できる。  

 

「ねこざんまい」は毎月2回、東京・東日本橋で開催され、飼い主を失った猫と

里親をつないでいる。

 

くすのきでは、オンライン譲渡会なども開催し、里親探しを加速させていく計画。

 

また、譲渡されるまでの間、猫が安心して暮らせる場所と健康的に過ごすための

フードを確保し、必要に応じて医療を提供。

 

猫の飼育や譲渡会の様子、被災地の復旧・復興状況などの情報をホームページや

SNSで定期的に発信していくという。

 

問い合わせは:NPO法人「くすのき」☎ 0557-28-0126

 

 

【福岡島弁護士会、無料の電話相談】

 

●福岡県弁護士会は豪雨の被災者に対する法的支援を行うため、無料の相談窓口を

県内18か所の法律相談センターに開設した。

 

 

(写真:福岡弁護士会様)

 

 

 

 

 

 

弁護士会によると、過去の豪雨災害の時には「自宅の屋根が崩れ、

隣の家の窓ガラスを割ってしまった」

「浸水して店の商品がダメになってしまった、どうすればよいのか」などの相談が。

 

 

無料の法律相談は事前の予約が必要で、

電話番号は0570-783-552。

 

福岡県弁護士会は「豪雨に関するトラブルは、なんでも相談してほしい」と。

 

 

【義援金を募集】

 

●熱海土石流の義援金

振込先は 三島信用金庫熱海支店 普通預金「1198255」

名義は「熱海市災害義援金」

 

丹波篠山火災義援金

振込先は 三井住友銀行篠山支店 普通預金「4001856」

名義は「丹波篠山市義援金」

 

●令和3年8月大雨災害青森県義援金 8月18日(水)~令和3年12月28日

振込先は 青森銀行 県庁支店 普通預金 「3049150」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

振込先は  みちのく銀行 青森支店 普通預金 「2861912」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

●佐賀県豪雨被害義援金 8月23日(月)~来年3月31日(水)

 

 

 

 

 

 

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金「3074492」

名義は「佐賀県 健康福祉部福祉課 課長 野田英雄」

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金 「344860」

名義は「社会福祉法人 佐賀県共同募金会 会長 陣内芳博」

 

●武雄市義援金(武雄市にダイレクトに届く)

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00920-2-277185」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

振込先は 佐賀銀行 武雄支店(店番655) 

口座番号 普通預金「2109798」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

●大町町義援金(大町町にダイレクトに届く)

振込先は 佐賀銀行 大町出張所 

口座番号 普通預金「3024490」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00930-6-238697」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

 【トンガへ救援基金】

 

 

 

支援物資は今はお控え下さいとの事。

 

【ウクライナへ支援】

 

UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)にて支援を受け付け。

 

 

 【3月7日は、全国で3万7083人、東京5374人感染】

 

●3月7日は全国で3万7083人の感染。

 

また、千葉県で14人、神奈川県で11人、愛知県で10人、大阪府で9人、

京都府で8人、東京都で8人、奈良県で7人、兵庫県で6人、北海道で6人、

茨城県で5人、長野県で5人、三重県で3人、広島県で3人、福岡県で3人、

香川県で3人、高知県で3人、埼玉県で2人、山口県で2人、栃木県で2人、

滋賀県で2人、和歌山県で1人、宮城県で1人、富山県で1人、岐阜県で1人、

岩手県で1人、熊本県で1人、石川県で1人、鹿児島県で1人の

合わせて120人の死亡の発表。

 

(写真:NHKニュース様)

 

 

東京では、7日、新たに5374人が感染。

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●3月7日19時09分頃  震度1  十勝沖

●3月7日16時36分頃  震度2  石川県能登地方

●3月7日10時34分頃  震度1  宮城県沖

●3月7日02時01分頃  震度2  秋田県内陸南部

●3月7日01時53分頃  震度2  宮城県沖

 

3月7日は、ウクライナ人の優しさ&優しいゴリラ&支援物資で思いやりを。

 

 

 

 

 

思いやりは愛の手をさしのべる!

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

   ★★★★★★★★★★

 

宮城県若柳署によると、75歳の芳賀嘉弘さんは2月12日午前5時半ごろ、

栗原市金成小迫の県道で、軽乗用車に乗って朝刊を配達中、

道路脇にうずくまっている39歳の女性を発見した。

 

芳賀さんは、凍えていた女性を車に乗せ、佐藤新聞店に連れて戻り、

店長の73歳の佐藤房喜さんが若柳署に通報した。  

 

女性は11日の夕食時は、栗原市栗駒の障害者施設にいたというが、その後、

施設職員が女性がいないことに気付き、12日午前4時ごろ届け出た。  

 

宮城県警若柳署は1日、沢辺佐藤新聞店と従業員の芳賀嘉弘さんに感謝状を贈った。

若柳署で式典があり、大久保孝司署長が感謝状を手渡した。

 

感謝状を掲げる芳賀さん(左)と佐藤さん

栗原市若柳

(写真:河北新報様)

 

 

 

新聞配達歴約6年という芳賀さんは

「まだ暗い時間帯でとても寒かったので見つけた時は驚いた。

 事故に遭わなくて良かった」と。

 

佐藤さんは、栗原市の新聞店でつくる宮城河北会栗原方部会で10年ほど前に始めた、

配達中に不審者を目撃した場合などに警察に通報する

モーニングパトロール隊の活動を紹介した。

 

「人命救助につながったのは初めて。活動を続けたかいがあった」と話した。

 

栗原市の各新聞店は、配達中に何か変化を目撃した場合に、警察に通報する

モーニングパトロール隊の活動をしていた。

 

その活動が、人の命を救ったのだが、芳賀さんは75歳、佐藤さんは73歳である。

70歳を過ぎ、新聞を大切にし、早朝の町を守る事にも意識を向けている。

佐藤さんと芳賀さんの心の優しさが、命を救う場面に遭遇し、通報になったと思う。

 

 ★★★★★★★★★★

 

 

『Newsweek』『My Modern Met』の報道から。

 

ウクライナのリヴィウ州にある猫カフェ「Cat Cafe Lviv」は、猫と一緒に本格的な

料理やワインなどを楽しむことができる人気のカフェである。

 

オーナーのセルヒー・オリニクさんは、6年以上にわたって地元の人に

美味しい料理と飲み物、そして猫による憩いの場所を提供してきた。

 

ところが2月24日にロシア軍が侵攻しウクライナ国内は恐怖と不安に

襲われることとなり、3月6日の時点で150万人を超えた国民が

国外へ避難することとなった。

 

国内の主要都市が攻撃を受ける中で、同カフェのあるリヴィウ市郊外にも

ミサイル攻撃があったようだが、幸いにも市内中心部は被害を受けることはなかった。

 

しかしいつ戦火が襲ってもおかしくない状況だが、セルヒーさんは20匹の猫たちを

守るため、パートナーと一緒に街に留まりこのままカフェを営業し続ける決断をした。

 

セルヒーさんは

「街から避難するということは猫たちを置き去りにすることでもあり、

 そのような選択肢は全くなかった」そう話し、

 

『My Modern Met 2022年3月2日付「Devoted Ukrainian

Cat Cafe Is Staying Open to Care For 20 Kitties During the War」

(images via Cat Cafe Lviv)』

(TechinsightJapan)

 

 

 

 

「うちの猫たちは、生後4か月の時からこのカフェで暮らしています。

 もうこの子たちは私の家族のようなものです。

 私たちはこの国を離れることはありません。

 唯一、ここだけが未来の自分を見据える場所だと悟りました。」

 

そんなセルヒーさんは、温かい食べ物や可愛い猫たちによる癒しを

必要としている人たちのために現在もカフェの営業を続けている。

 

またカフェには大きな3つの部屋があり、うち2部屋は地下にあるため

突然の空襲でも客や猫たちをその部屋に安全に避難させることができるという。

 

カフェのInstagramで3月5日の投稿によると、カフェは午前9時から午後9時まで

毎日営業しており、売上の20パーセントをウクライナ軍に寄付しているそうだ。

 

また客が少なくなり売上も落ちたことからスタッフの給料や光熱費などを補うため

現在寄付を募っており、そのうち50パーセントをウクライナ軍へ寄付するという。

 

投稿には

「みなさん、パニックにならずにウクライナ兵のために祈ってください」

と綴られており、世界中から応援の声が続々と寄せられている。

 

ウクライナで猫カフェを経営する男性は、飼い猫を守るために国に留まり

カフェを営業し続けることを決意された。

 

中々、出来る事ではないが、日本の熊本地震の時も、犬や猫を守りたいからと

車中泊をされた方が多かった…。

 

命が守られるというのは、平和があってこそ!

戦争だけではなく、イジメや誹謗中傷も、平和を破壊するものである。

 

平和をつくる幸いな者でありたい。

 

    ★★★★★★★★★★

 

三重県鳥羽市の鳥羽水族館で2匹のスナドリネコの赤ちゃんが生まれた。  

2月26日に生まれたのは、2匹のオスの赤ちゃん。  

 

 

 

 

 

(写真:三重テレビ様)

 

スナドリネコは絶滅危惧種で、南アジアから東南アジアなどに生息し、

水かきのついた前足を使って魚を捕まえることから、

別名フィッシングキャットとも言われている。  

 

 

 

 

 

(写真:三重テレビ様)

 

出産後すぐ、母親のパールに授乳する様子が見られなかったことから、

現在は飼育員による人工哺育に切り替えられている。  

 

 

 

 

 

(写真:三重テレビ様)

 

一般公開は未定だが、早ければ3月下旬の公開を検討していて、

鳥羽水族館ではスナドリネコの赤ちゃんの様子を随時SNSなどで発信していく。  

 

スナドリネコの繁殖は全国的にも珍しく、鳥羽水族館では初めての事例だという。

 

絶滅危惧種のスナドリネコの赤ちゃんが誕生し、その可愛さに目を奪われる。

 

鳥羽水族館ではスナドリネコの誕生は、初めてのこと。

多くの人が、スナドリネコを守って育てようとされている。

 

人間も動物も、命が育っていくためには、世話と時間を要する。

その尊い時間に感謝し、お互いが生かされている事を大切に思いたい。

 

       ★★★★★★★★★★

 

日本の中でも、支援を必要としている人たちがおられる。

微力ながら、毎月、大学に食料支援を送付させて頂いていて、3月度のものを。

 

★お米こしひかり 5キロ 2袋 10キロ

 

 

 

 

 

★ビーフカレー 中辛 200グラム 5食

★ビーフカレー 甘口 200グラム 5食

★ハッシュドビーフ  200グラム 5食

 

 

 

★味噌汁 24食 2袋 48食

★カード 130部

 

 

 

 

 

若い大学生の皆さんが、食事をしっかり食べて、元気に学ばれてほしい。

カードには、励ましの言葉を。

 

 

 ★★★★★★★★★

 

「優しく正しく

   命に責任を持つ

 愛は命を慈しみ 

 尊ぶ決断と行動をとる

     by happy-ok3」

 

 

 

       

      

 

 

 

 

              ★★★★★★★★

 

さて、3月6日には、鹿児島県内の住職や牧師ら有志が、ロシアの侵攻を受ける

ウクライナの平和を願い、鹿児島市街地を行進したという。

 

宗派を超えた約80人が「武力でなく、対話で解決を」と訴えた。  

 

市街地を行進する参加者=鹿児島市

(南日本新聞社)

 

 

 

青と黄色のウクライナ国旗に「STOP WAR」などと書いたプラカードを掲げ、

天文館地区を約2時間練り歩き、

 

途中、ザビエル教会や、西本願寺鹿児島別院、

照国神社を巡礼し、それぞれの方法で祈りをささげた。

 

東日本大震災の時も、宗派を超えて、牧師や住職、宮司さんたちが

一緒に祈りをささげた。

 

真摯に信仰に向き合う信仰者たちは、平和への祈り、復興への祈りをささげている。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、

命を大事にしてほしい!

 

コロナの感染が、随分、増えて、毎日、被災地よりコロナが優先になってきた。

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【命を守る】happyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 3月8がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 

月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)

●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat  

月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

晴ちゃん、だいぶ食欲が出てきました。

調子がよくないと、判断したときに、直ぐ診てもらえたのが良かったです。

日本も世界も、災害が起きたり、気候がおかしい事が増えました。

そういう時は、弱さを持っている動物たちは、体調を崩しやすいです。

また、飼い主さんの気持ちが、明るいほうが、良い影響を

動物達にも及ぼすと思います。

今日も、笑顔を忘れないようにさせて頂きたいです。

 

お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

70代が救助&猫カフェ&スナドリ猫&支援物資” に対して15件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    けさもコメントをかかせてもらう時間がなくなってしまいました。ごめんなさい。
    またあとでよませてもらってコメントもかかせてもらいます。
    よろしくおねがいします(#^.^#)。

    晴さんがだいぶんよくなってほんとうによかったです! (#^.^#)。

    happyさん、おからだにきをつけてくださいね。
    いい一日になりますように! (#^.^#)/。

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、おはようございます。いつも感謝します。

      今日も少し遅くなってごめんなさい。

      晴ちゃん、少し、良くなってきました。

      ありがとうございます。

      お身体大事になさってくださいね。
      いつも本当にありがとうございます。

      1. すふれ より:

        こんにちは、happyさん。
        すふれです。

        きょうもたくさんのいろんな記事を
        いっしょうけんめいにかいてくださって
        ほんとうにありがとうございます。

        >【津波支援で段ボールベッドをトンガに発送】

        2分で組み立てられるのもいいですね! (#^.^#)。
        トンガにとどくのに1ヶ月もかかるけれど、
        きっとエスパックの社長の佐藤健太郎さんのやさしいきもちも
        とどいて、みなさんによろこばれますね! (#^.^#)。

        >【震災から11年、新プロジェクト、特産品でエール】

        すてきなプロジェクトですね! (#^.^#)。
        特産品のおいしいものをいただけたこどもさんたち、
        すごーくうれしいとおもいます。
        そして、被災地のみなさんのやさしさをずーっと覚えているとおもいます。

        きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。

        >宮城県若柳署によると、75歳の芳賀嘉弘さんは2月12日午前5時半ごろ、
        栗原市金成小迫の県道で、軽乗用車に乗って朝刊を配達中、
        道路脇にうずくまっている39歳の女性を発見した。

        良い人にみつかってほんとうによかったです! (#^.^#)。
        モーニングパトロール隊をされていたのですね。
        早朝は人通りもすくないから地域のみなさんも
        あんしんしますね(#^.^#)。
        写真のお二人、とってもやさしそうです(#^.^#)。

        >ウクライナのリヴィウ州にある猫カフェ「Cat Cafe Lviv」は、猫と一緒に本格的な
        料理やワインなどを楽しむことができる人気のカフェである。

        このおはなし、ほんとうにむねがいっぱいになります。
        ねこさんたちを置いては行けないですものね。
        ほんとうにやさしく、そして強いこころのセルヒーさんですね。
        はやく戦争がおわってくれますように。

        スナドリネコの赤ちゃん、ほんとうにかわいいですね! (#^.^#)。
        ぶじにおおきくなりますように!
        いつか鳥羽水族館にいってみてみたいです(#^.^#)。
        もうおおきくなっているかもしれないけれど。

        happyさんの支援のしなもの、どれもげんきがでますね! (#^.^#)。
        カードを受け取られたみなさんどんなにうれしいでしょう! (#^.^#)。

        >宗派を超えた約80人が「武力でなく、対話で解決を」と訴えた。  

        ほんとうにそうですね。
        きもちがとどきますように!

        きょうもコメントがすくなくて
        ほんとうにごめんなさい。

        どんなときもえがお、ですね! (#^.^#)。

        晴さん、誉さん、たつきさん、
        きょうもかわいいすがたとえがおを
        ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
        いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
        しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
        みんなげんきでいてくださいね!

        happyさん、
        くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
        良い午後をおすごしくださいね(#^.^#)。

        1. happy-ok3 より:

          すふれさま、こんばんは。いつも感謝します。

          >「2分で組み立てられるのもいいですね! (#^.^#)。
          トンガにとどくのに1ヶ月もかかるけれど、
          きっとエスパックの社長の佐藤健太郎さんのやさしいきもちも
          とどいて、みなさんによろこばれますね! (#^.^#)。」

          簡単に組み立てられ、軽いのもいいですね。
          1日でも早く届き、ゆっくり眠れますように・・・。

          >「特産品のおいしいものをいただけたこどもさんたち、
          すごーくうれしいとおもいます。
          そして、被災地のみなさんのやさしさをずーっと覚えているとおもいます。」

          これも嬉しいですね。

          東北の方々も嬉しいです。励みになりますね。

          >「良い人にみつかってほんとうによかったです! (#^.^#)。
          モーニングパトロール隊をされていたのですね。
          早朝は人通りもすくないから地域のみなさんも
          あんしんしますね(#^.^#)。
          写真のお二人、とってもやさしそうです(#^.^#)。」

          本当に、良い方に見つけられ、保護されて良かったです。

          70歳を過ぎても、お人のために頑張っている方々、素晴らしいです。

          >「ねこさんたちを置いては行けないですものね。
          ほんとうにやさしく、そして強いこころのセルヒーさんですね。」

          何頭も、猫ちゃんがいると、動けないです。
          命がけで、猫ちゃんを守っておられ、すごいです。

          >「スナドリネコの赤ちゃん、ほんとうにかわいいですね! (#^.^#)。
          ぶじにおおきくなりますように!」

          赤ちゃんが生れる事が珍しいので、嬉しいニュースですね。

          >「happyさんの支援のしなもの、どれもげんきがでますね! (#^.^#)。
          カードを受け取られたみなさんどんなにうれしいでしょう! (#^.^#)。」

          微力ですが、続けさせて頂きたいと思います。

          元気を出して、お身体に気をつけて、頑張って頂きたいです。

          >「ほんとうにそうですね。
          きもちがとどきますように!」

          みんなが、平和を願っています。

          早く戦争が終わりますように!

          今日も鳥たちのこと、感謝します。
          お言葉喜んでいます。

          お身体大事になさってくださいね。

          いつも本当にありがとうございます。

  2. まさやん より:

    happyさん、おはようございます。

    晴ちゃん、食欲がでてきて良かったです。
    戦時中に猫カフェを営む話、感動しました!

    ウクライナ支援の情報ありがとうございます。早速、寄付させていただきますね。

    1. happy-ok3 より:

      まやさんさま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「晴ちゃん、食欲がでてきて良かったです。」

      ありがとうございます。

      >「戦時中に猫カフェを営む話、感動しました!」

      猫たちを置いてはいけないようですね。

      素晴らしいです。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. uribouwataru より:

    uribouです。
    happyさんおはようございます。
    今日は電車の中なのであまりコメントが書けないですいません。

    >福島県は7日、只見町田子倉の国道252号の「あいよし沢」に架かる県管理の橋が雪崩で全て流失したと発表した。
    →人が巻き込まれないで良かったです。今年の雪の量はそれだけ半端ない量だったのですね。旧道がなんとか使えることを祈ります。

    >今年1月、海底火山の噴火で津波の被害を受けたトンガを支援しようと、山形県上山市にある段ボール箱の製造メーカーエスパックが段ボールで出来たベッドを送った。
    →すべて津波で流されてしまった方も多いと思います。当面の寝る場所が確保されることはとても大きな事だと思います。すばらしい取り組みですね。

    >福島民報社は福島テレビと共同で福島県民世論調査(第36回)を実施した。
    東京電力福島第一原発の放射性物質トリチウムを含んだ処理水を海洋放出する政府方針について、国内外での理解が広がっているかを尋ねたところ、
    「全く広がっていない」「あまり広がっていない」との回答が合わせて52.5 %。
    →このような状態で、海洋放出することはあまりにも、性急かつ浅はかな対応だと思います。
    予算確保が大変かもしれませんが、結果として風評被害で後追いの対策費が、かかることを考えれば、もう少し頑張って抜本的な対策を考えるのに尽きると思います。

    >栗原市の各新聞店は、配達中に何か変化を目撃した場合に、警察に通報するモーニングパトロール隊の活動をしていた。
    その活動が、人の命を救ったのだが、芳賀さんは75歳、佐藤さんは73歳である。
    70歳を過ぎ、新聞を大切にし、早朝の町を守る事にも意識を向けている。
    佐藤さんと芳賀さんの心の優しさが、命を救う場面に遭遇し、通報になったと思う。
    →モーニングパトロール隊の活動立派ですね。人命救助にもつながりすごいと思います!

    >ウクライナで猫カフェを経営する男性は、飼い猫を守るために国に留まりカフェを営業し続けることを決意された。
    中々、出来る事ではないが、日本の熊本地震の時も、犬や猫を守りたいからと
    車中泊をされた方が多かった…。
    →動物たちを最後まで大切にする方々は、立派ですね。家族を守ることとおなじなのだと思います。
    是非ともこのまま影響が続けていけることを祈りたいです。

    この他学生さんへの食糧の支援、すばらしいです。お腹がすいていると、若い方々は辛いと思います。
    ガードも添えられて、受け取られた方々はとてもあたたかい思いを受け取られたことと思います。

    全国での平和への思い、伝わることを願います。
    今日も大切なニュースをありがとうございました。
    お体大切になさって下さいませ。
    それでは失礼いたします。

    1. happy-ok3 より:

      uribouさま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「人が巻き込まれないで良かったです。今年の雪の量はそれだけ半端ない量だったのですね。旧道がなんとか使えることを祈ります。」

      本当に誰も巻き込まれなくてよかったです。

      >「すべて津波で流されてしまった方も多いと思います。当面の寝る場所が確保されることはとても大きな事だと思います。すばらしい取り組みですね。」

      災害の時は、段ボールベッドが役にたちますね。
      住民の皆さんが、この段ボールベッドで、お疲れがとれますように。

      >「このような状態で、海洋放出することはあまりにも、性急かつ浅はかな対応だと思います。
      予算確保が大変かもしれませんが、結果として風評被害で後追いの対策費が、かかることを考えれば、もう少し頑張って抜本的な対策を考えるのに尽きると思います。」

      ほとんどの方は反対されていますが・・・。良い方法を更に考えてほしいです。

      >「モーニングパトロール隊の活動立派ですね。人命救助にもつながりすごいと思います!」

      素晴らしい働きですね!

      >「動物たちを最後まで大切にする方々は、立派ですね。家族を守ることとおなじなのだと思います。」

      ペットと言うより家族なのです・・・。

      もう、人も少なって、大変だと思いますが、営業を続けて頂きたいですね。

      >「受け取られた方々はとてもあたたかい思いを受け取られたことと思います。」

      微力ですが、少しでもお役に立つと嬉しいです。

      >「全国での平和への思い、伝わることを願います。」

      仰るとおりです。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. uribouwataru より:

    happyさんすいません。
    猫カフェ、影響が続けられる、営業の誤入力です。申し訳ございませんです。

    1. happy-ok3 より:

      uribouさま、
      わざわざ、ありがとうございます。

      今日も素敵な1日でありますように。

  5. ぷ~たん より:

    おはようございます

    happy-ok3さま
    ぷ~たんです

    段ボールベット
    小さく運んで軽い
    段ボールは丈夫で暖かい。

    トンガの方達がゆっくり眠れますように。

    石巻市身元不明27名
    身元がわからない遺骨が27名。
    生きているときは名前も住所もあったはずですから
    供養されることで穏やかに安らかにたましいが落ちつかれたらいいですね。

    猫カフェ
    猫のために町に残る決断は凄いです!
    同じ命ですから。
    セルヒーさんは凄い!
    早く戦争が終わることを願います!

    本日もたくさんの情報ありがとうございます

    happyさん大学への支援も凄いですね!

    お身体大切になさってください

    1. happy-ok3 より:

      ぷ~たんさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「段ボールベット
      小さく運んで軽い
      段ボールは丈夫で暖かい。」

      着くのに、1ヶ月くらいかかりますが、段ボールベッドは、喜ばれますね!!

      >「石巻市身元不明27名
      身元がわからない遺骨が27名。
      生きているときは名前も住所もあったはずですから
      供養されることで穏やかに安らかにたましいが落ちつかれたらいいですね。」

      これは辛いですね・・・。

      もしかしたら、その中で、ご遺族のかたも、お亡くなりになって引き受けてが難しい場合も考えられます。
      でも、こうして供養される事は、素晴らしいです。

      >「猫のために町に残る決断は凄いです!
      同じ命ですから。
      セルヒーさんは凄い!」

      何頭もいたら、移動は難しいでしょうね。
      猫も家族ですから、立派です。

      大学へは、微力ながらずっと、続けさせて頂いています。

      もっと出来たらいいのでしょうが、今の出来る事で、支援を・・・と。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  6. ちろ より:

    こんにちは
    雪崩で橋が…今年の雪は怖いです
    けが人がいなくてよかったです
    ダンボールは便利ですよね
    ダンボールベッド、トンガの方々に喜ばれるでしょう
    芳賀さんと佐藤さん、日頃の活動が役立ったのですね
    お二人ともとてもしっかりした方なのですね
    その女性が無事で良かったです
    ウクライナの猫カフェ…
    どうか、セルヒーさんも猫たちも無事でいられますように
    そして戦争が早く終わりますように
    スナドリネコの赤ちゃん可愛らしいですね
    すくすく成長してくれるといいです
    ほっとするニュースですね(^^)
    「武力でなく対話を」本当にそうですね!
    人間らしい解決策を見つけてほしいです
    happyさんの支援、学生さんが喜ぶでしょうね(^^)
    鳥さんたちの姿、今日も癒やされます
    今日もありがとうございます
    明るいニュースばかりになるといいですね
    お身体にはくれぐれも気をつけてください

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「雪崩で橋が…今年の雪は怖いです
      けが人がいなくてよかったです」

      けが人がいなくて良かったですが、これからが大変です。
      調査も、雪解けを待ってからになるので。

      >「ダンボールベッド、トンガの方々に喜ばれるでしょう」

      ゆっくり休んで、お身体のお疲れをとってほしいですね。

      >「芳賀さんと佐藤さん、日頃の活動が役立ったのですね
      お二人ともとてもしっかりした方なのですね
      その女性が無事で良かったです」

      今日も鳥たちのこと感謝します。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

      70を過ぎておられますが、素晴らしいです。
      このような方々が、新聞の配達所が地域に有ることは、有難いですね。

      >「どうか、セルヒーさんも猫たちも無事でいられますように
      そして戦争が早く終わりますように」

      避難されている方たちの中では、ペットと移動できない方もおられるでしょうね・・・。

      早く戦争が終わって欲しいです。

      >「「武力でなく対話を」本当にそうですね!
      人間らしい解決策を見つけてほしいです」

      仰る通りです。

      量的に、このくらいしか、今、出来ないのですが、食べて頂きたいです。

  7. リボン より:

    晴ちゃん、happy様のお世話のおかげですね。
    東山にはメス、オスがいましたがメスは高齢で亡くなりました、一緒にいる所観たことがありません。
    スナドリネコの繁殖!ツシマヤマネコより貴重?
    いつもご寄付もありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)