老犬の介護&豪華ひな人形の息&患者は家族&梅

2022年 2月15日(火)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「思いやりは誠実さとともに。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

 

 

【諏訪之瀬島で爆発2回、噴煙の高さ1000メートル】

 

●13日午後11時42分ごろ、十島村諏訪之瀬島の御岳で爆発があった。

 

福岡管区気象台によると、噴煙の高さや大きな噴石の有無は視界が悪く不明。

 

14日は午前9時までに、爆発が2回と噴煙量が中量以上の噴火が1回あった。

噴煙の高さは最大1000メートル。大きな噴石の有無は視界不良のため不明。

 

噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳

十島村(鹿児島地方気象台提供)

(南日本新聞社)

 

 

 

 

 

気象台は警戒レベル3(入山規制)を継続している。

 

 

【噴火から1ヶ月、トンガ、感染拡大で復旧に遅れ

 

 

 

 

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

 

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

 

 

 

【震度6強1年、県境で国の支援に格差、問題提起の災害

 

●宮城、福島両県で2021年2月13日深夜に震度強を観測した地震から13日で1年。

いまだに屋根がブルーシートで覆われた家屋も見られ、改修工事が続く公共施設も。

 

災害救助法が適用された福島県と県境で国の支援に格差が生じ、

問題を投げ掛けた災害でもあった。

 

宮城県山元町では震度6弱を観測し、町全域の7割に当たる最大約2900戸が断水。  

山元町によると、罹災(りさい)証明の判定は1398件。うち、一部損壊が924件、

準半壊が412件と大半を占め、全壊はゼロ、大規模半壊は3件。  

 

公共施設は小中学校や道路、河川、農業施設など324カ所が被災し、

被害額は計9億7600万円に上った。

 

宮城県坂元地域交流センターは復旧工事が続き、

町民体育館は調査設計段階で着工に至っていない。

 

地震で地盤にずれが生じた坂元地域交流センター

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

この地震で福島県に災害救助法が適用された一方、宮城県は適用がなく

同法適用が前提となる応急修理制度や住宅再建支援金の対象にはならなかった。  

 

山元町は県の支援制度に加え、町独自で見舞金拡充、

屋根瓦の改修補助などを打ち出した。

 

町と町議会は国と宮城県に対し、災害救助法の適切な運用を求める

要望書を提出し、問題を提起した。  

 

斎藤俊夫町長は「災害は県境で線引きできるものではなく、実態に即した

細やかな災害救助法の運用が求められる」と主張。

 

「町内では多くの住宅が被害を受け、町は独自の支援策を講じ、

町民の生活再建に努めてきた」と語った。

 

 

【豪雨被災の坂本に彩りを、花の苗木植え

 

●2020年の7月豪雨で被災し、復興途上の熊本県八代市坂本町を彩ろうと11日、

市民グループの会員らが道の駅坂本の駐車場入り口周辺に花の苗木などを植えた。  

 

坂本町の復興支援を続ける同市の市民グループ「八代観光物産研究会」の

73歳の岡田敏代代表が発案。

 

道の駅坂本の駐車場周辺にシバザクラを植える

住民や行政職員ら=八代市

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

国土交通省八代復興事務所と市坂本支所の職員や地元住民ら計17人が参加した。

 

雑草を取り除いた後、樹高約30センチほどのオタフクナンテン50本、

ジンチョウゲ5本、シバザクラ220株を丁寧に植えた。

費用は県の補助金を活用した。  

 

岡田代表は「シカの食害に遭わないか心配だが、『坂本がきれいになった』と思い、

足を運んでくれる人が増えてくれたら」と期待を込めた。

 

 

【豪雨で被災した神社、高校生の手で復活】

 

●相良村の浜宮神社は、2020年の豪雨で裏山が崩れ本殿や鳥居などが倒壊し流失。

このため氏子たちが、神社の本殿などの製作を球磨工業高校に依頼した。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

球磨工業高校では、伝統建築専攻科の1年生と建築科の3年生合わせて

13人が協力して製作を担当。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

鳥居と社殿を保護する覆屋は昨年12月に設置し、14日は11か月をかけて製作した

本殿を生徒らが手作業で抱え、慎重に覆屋の中央に設置した。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

本殿は高さ170センチ。 幅130センチ、ヒノキ造りで重さは 約200キロ。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

地元の人は「学生さんたちに立派な物を造っていただいて、本当に感謝ですね」

 

 

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

製作に携わった生徒は「自分たちが造ったもので、喜んで頂き嬉しいです」

 

 

【熊本県が球磨村の宅地造成受託に意欲

 

●2020年の7月豪雨で多くの住宅が浸水した球磨村で計画されている住宅地の

造成について、県は、村の代わりに工事を実施することに意欲を示した。

 

 

 

 

 

(写真:熊本放送様)

 

球磨村 松谷浩一村長:「目で見て復興を感じられる1年にしたい」

 

14日球磨村の松谷村長や村議会議員が県に受託を要望したのは、

渡地区に新たに計画している2つの住宅地の造成工事。

 

 

 

 

 

(写真:熊本放送様)

 

球磨村は、独自の復興計画に基づき村内で新たな住宅地の造成や災害公営住宅の

整備を計画しているが、村の職員だけでは対応が難しいとして、

去年4月にも同じ内容の要望を県にしていた。

 

 

 

 

 

(写真:熊本放送様)

 

蒲島知事は、「要望いただいた内容を実現できるよう具体的な検討をさっそく

進めさせていただきます」と述べ、

県が村に代わって工事を実施することに意欲を示した。

 

県と村は、今後役割分担などについて、具体的な話し合いを進める。

 

 

【処理水巡りIAEA調査団が検証・評価開始

 

 

 

 

経産省で開かれたIAEA調査団と日本政府、

東京電力の会合であいさつするカルーソ氏(中央)

14日午前(経産省提供)

(写真:福島民報様)

 

 

 

 

発生への懸念や慎重な対応を求める声が根強い。

 

 

【震災11年、浪江町の海岸で不明者の捜索】

 

●東日本大震災の発生から3月で丸11年となるのを前に、福島県警双葉署は14日、

福島県浪江町の請戸中浜地区海岸で震災の津波による行方不明者の捜索活動を行った。  

 

同署や双葉地方広域消防本部から合わせて13人が臨んだ。

レーキやスコップを使い、砂浜を掘り起こすなどして手掛かりを捜した。  

 

津波による行方不明者の手掛かりを捜す署員

(写真:福島民報様)

 

 

 

 

1日の満潮と干潮の潮位差が大きくなる大潮に合わせて実施。

 

捜索前に全員で黙とうし、同署浪江分庁舎の石井弘敬所長が

「不明者の家族のもとに手掛かりを届けられるよう懸命に捜索してほしい」と訓示。

 

 

【ロボットアーム操作訓練、今秋のデブリ取り出し目標

 

 

楢葉町で始まったロボットアームの操作訓練。

アームは約8㍍から最長約22㍍まで伸縮する

(IRID・三菱重工業提供)

(写真:福島民報)

 

 

 

 

 

 

 

熱海で被災した猫たちの里親に

 

●静岡県熱海市で起きた大規模な土石流被害から4カ月以上が経過。

 

土石流被害に遭った被災者のペットの保護活動などを続けている熱海市の

NPO法人「くすのき」は、民間災害時動物救済本部(CDCA、東京) と連携し、

同地区に取り残されたに猫を中心に、100匹以上を3カ所のシェルターで保護。

 

保護した猫の中には、災害で亡くなった住民が飼っていたり、被災により飼い主が

飼い続けることができなくなって託されたりした猫もいるという。

 

静岡・熱海の土石流で被災した猫たちの里親に

東京で保護猫の譲渡会

(写真:OVO様)

 

 

くすのきと、国内の大規模災害支援を専門とする民間の緊急支援チーム

公益社団法人「Civic Force」(東京)による猫の譲渡会「ねこざんまい」が、

 

2/20(日曜)、3/20(日)、4/10(日)、4/24(日)12時~16時に、

東京都中央区立産業会館で開催される。

 

予約・申し込み不要で参加できる。  

 

「ねこざんまい」は毎月2回、東京・東日本橋で開催され、飼い主を失った猫と

里親をつないでいる。

 

くすのきでは、オンライン譲渡会なども開催し、里親探しを加速させていく計画。

 

また、譲渡されるまでの間、猫が安心して暮らせる場所と健康的に過ごすための

フードを確保し、必要に応じて医療を提供。

 

猫の飼育や譲渡会の様子、被災地の復旧・復興状況などの情報をホームページや

SNSで定期的に発信していくという。

 

問い合わせは:NPO法人「くすのき」☎ 0557-28-0126

 

 

【福岡島弁護士会、無料の電話相談】

 

●福岡県弁護士会は豪雨の被災者に対する法的支援を行うため、無料の相談窓口を

県内18か所の法律相談センターに開設した。

 

 

(写真:福岡弁護士会様)

 

 

 

 

 

 

弁護士会によると、過去の豪雨災害の時には「自宅の屋根が崩れ、

隣の家の窓ガラスを割ってしまった」

「浸水して店の商品がダメになってしまった、どうすればよいのか」などの相談が。

 

 

無料の法律相談は事前の予約が必要で、

電話番号は0570-783-552。

 

福岡県弁護士会は「豪雨に関するトラブルは、なんでも相談してほしい」と。

 

 

【義援金を募集】

 

●熱海土石流の義援金

振込先は 三島信用金庫熱海支店 普通預金「1198255」

名義は「熱海市災害義援金」

 

丹波篠山火災義援金

振込先は 三井住友銀行篠山支店 普通預金「4001856」

名義は「丹波篠山市義援金」

 

●令和3年8月大雨災害青森県義援金 8月18日(水)~令和3年12月28日

振込先は 青森銀行 県庁支店 普通預金 「3049150」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

振込先は  みちのく銀行 青森支店 普通預金 「2861912」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

●佐賀県豪雨被害義援金 8月23日(月)~来年3月31日(水)

 

 

 

 

 

 

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金「3074492」

名義は「佐賀県 健康福祉部福祉課 課長 野田英雄」

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金 「344860」

名義は「社会福祉法人 佐賀県共同募金会 会長 陣内芳博」

 

●武雄市義援金(武雄市にダイレクトに届く)

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00920-2-277185」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

振込先は 佐賀銀行 武雄支店(店番655) 

口座番号 普通預金「2109798」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

●大町町義援金(大町町にダイレクトに届く)

振込先は 佐賀銀行 大町出張所 

口座番号 普通預金「3024490」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00930-6-238697」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

 【トンガへ救援基金】

 

 

 

支援物資は今はお控え下さいとの事。

 

 

 【2月14日は、全国で6万142人、東京1万334人感染】

 

●2月14日は全国で6万142人の感染。

 

また北海道で17人、神奈川県で14人、兵庫県で13人、愛知県で13人、

千葉県で12人、福岡県で11人、大阪府で9人、東京都で7人、埼玉県で6人、

長野県で6人、栃木県で5人、奈良県で3人、岡山県で3人、広島県で3人、

沖縄県で3人、群馬県で3人、鹿児島県で3人、三重県で2人、茨城県で2人、

長崎県で2人、青森県で2人、香川県で2人、和歌山県で1人、宮崎県で1人、

富山県で1人、岐阜県で1人、滋賀県で1人、熊本県で1人、石川県で1人の

合わせて148人の死亡の発表。

 

(写真:NHKニュース様)

 

 

 

 

東京では、14日、新たに1万334人が感染していることが確認された。

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●2月14日22時37分頃  震度2   千葉県北東部

●2月14日17時10分頃  震度1   若狭湾

●2月14日13時09分頃  震度2   日向灘

●2月14日11時48分頃  震度1   宮古島近海

●2月14日05時26分頃  震度1   熊本県熊本地方

●2月14日04時03分頃  震度2   鹿児島県大隅地方

 

2月14日は、雛飾り設置&七草祝いの写真&恩返し&支援物資で協力を。

 

 

 

 

 

思い出を残す協力は温かい!

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

    ★★★★★★★★★★

 

本の「いぬのきもち」2021年12月号で、愛犬と飼い主さんが最後まで

ともに暮らせるよう、シニア犬介護のサポートを行う

「オレンジライフ湘南」が紹介されていた。

 

神奈川県在住のNさん。

今年17才になる柴犬のさくらちゃんの介護を1カ月単位の長期預かりプランで

お願いしているが、預けるのはNさんの仕事がある平日のみで、

金曜の夕方にはさくらちゃんをお迎えに行き、週末は家族で過ごすという。

 

「さくらが自力で立てなくなってからは、お留守番をさせるのがとても心配で、 

 仕事に出ていても気が気じゃなかったんです」とNさん。

 

最初はしかたなくホームに預ける選択をしたそだだが、さくらちゃんを丁寧にケア、

日々の様子も細かく報告してくれるホームの体制にとても安心したとか。

 

いつも笑顔で犬たちに接する介護スタッフ。

犬たちとふれあい、遊ぶ時間も大切にしている

(Benesse Corporation)

 

 

 

神奈川県在住のTさんは、2020年2月から約1年間、

ラブラドール・レトリーバーのアクアくんのケアを依頼した。

 

「アクアは、14才になったころから足が弱ってきて、あるとき妻が散歩に

 行ったら、急に歩けなくなったんです。

 体重が36㎏あったので、抱いて帰ることもできず大変だった。

 平日は私が仕事で、アクアの介護をいっしょにできないので、

 ホームのお世話になることにしたんです」  

 

ホームに通っていたとき、

アクアくんは同じ犬種のカイくんと大の仲よしに。

お互い支え合っていたそう

(Benesse Corporation)

 

 

 

 

アクアくんも平日のみホームに滞在していたが、たくさんの犬の友達ができ、

スタッフの間でも人気者だったそう。

 

「今年の1月にアクアは旅立ちましたが、ホームにいる間、スタッフの皆さんには

 アクアに心のこもったお世話をしていただき、寝たきりになることも防げて、

 心から感謝しています」とTさん。

 

 

私がお伝えしたいことは、生き物も歳をとると、病気になったり、

足腰が弱くなったり、今まで以上のお世話が必要になる。

 

ご家族が、お家で最期まで、お世話ができたら良いのだが、難しい場合もある。

そのような時に、シニア犬介護のサポートを行う施設が助けになる。

 

もちろん、お金はかかるだろうし、施設の特徴もそれぞれ異なると思う。

 

      しかし

 

生きものを飼う=命を預かることなので、

歳をとった時の事も考えないといけない。

 

全国に今はいくつか、シニア犬介護のサポート施設があるので、

どの施設が自分たちに合うのか?調べておき、

より良い方向を準備する事も、大事だと思う。

 

飼う以上「覚悟」は必要になって来るのでは?

 

    ★★★★★★★★★★

 

鹿児島県南さつま市加世田唐仁原の民家で、69歳の金井民子さん

(鹿児島市永吉2丁目)が2月15日~3月15日、ひな人形展を開く。

 

「家庭に眠らせておくのはもったいない」

 

と友人たちから寄せてもらった7段飾り12セットやケース人形などを展示。

豪華に桃の節句を祝う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

華やかにひな人形を飾る金井民子さん=南さつま市加世田唐仁原(写真:南日本新聞様)

 

民家は金井さんの実家である。

 

亡き母が手作りして嫁入りの際に持たせた木目込み人形を毎年飾るうち、

『人形仲間』が、加わり展示規模が大きくなったという。

 

いずれも1975~90年ごろのもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計24畳半の和室に並ぶ7段飾りなど豪華なひな人形(写真:南日本新聞様)

 

若い頃、娘に買ってあげられなかった人たちが生活に余裕が出る老齢期を迎え、

「せめて孫に」と購入したものがほとんどという。  

 

孫世代も子育てする年齢になったが、手狭なマンション住まいが増え、

ひな飾りの習慣は消えつつある。

 

会場の計24畳半の和室ではそんな事情を経た人形が息を吹き返している。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計24畳半の和室に並ぶ7段飾りなど豪華なひな人形(写真:南日本新聞様)

 

金井さんは

「一緒に飾ると一段と華やかになり、祝いムードが盛り上がる。

 地域が明るくなって活性化すればうれしい」と話している。

 

午前10時~午後3時。無料。期間中は無休。

 

ご実家の民家を解放して、本日2月15日~3月15日まで、金井民子さんは

無料で、無休でひな人形展を開かれる。

 

沢山の7段飾りの雛人形があるが、どれも表情も着物も異なる。

 

マンション住まいだと、ここまで飾れない事が多い。

 

人形が人形を呼んだのだと思う!圧巻である!

この場所で、多くの方に観てもらいたいと、人形たちが切望しているのだ。

 

雛飾りを知る学びの場でもあり

お家を解放した、素晴らしいボランティア!だ。

 

 

    ★★★★★★★★★★

 

福岡県北九州市若松区の「こいずみ耳鼻咽喉科」。

耳鼻科で診療をしながら発熱外来を設け、

新型コロナウイルスのPCR検査も行う病院の1日。

 

午前7時45分。

 

誰よりも早く病院に来ていたのは、小泉弘樹院長だ。

まず確認したのは、この病院で新型コロナのPCR検査を受けた患者の検査結果。

すぐさま患者に報告をする。 

 

「この前やったPCRの検査なんですけど、お母さんはね、やはりPCR陽性でした」

 

発熱外来を設けPCR検査も行っているこの病院では、1月に入りすでに

60人を超える検査を実施している。

 

午前8時。

 

電話はまだ続く。 相手はコロナの陽性が判明し、自宅療養している患者。

「もしもし、おはようございます。こいずみ耳鼻科の小泉ですけれども。

 大丈夫ですね、声、元気そうですね。良かったね。お熱もないですかね?」

 

(写真:テレビ西日本様)

 

 

 

 

この日は7人の患者に対して病状などをフォローアップした。

「いかに保健所の方の負担を減らすかということが、

 今回の最大の目的かなと思っている」

 

午前9時。

 

一般診療開始の時間だ。

そこへ、風邪の症状を訴える新規の患者から連絡一本の電話、 看護師が応対。

 

「当院は風邪の症状がある方はですね、駐車場で待機してもらってるんですよ」

「先生、咳と喉が痛くて検査をしてほしいということです 」

さらに検査を希望する人からの電話は鳴り止まない。

 

午前10時45分。

 

院長は診療を中断し、裏口に向かい、防護服を着用。

「こんにちは。(調子は)どうですか? 」

 

院長自ら車内にいる患者に対して、抗原検査とPCR検査の両方を実施した。

「 出てるね、出てましたね。15分経った時の結果。やっぱプラスやね」

 

抗原検査で「陽性」が判明した。 

保健所に連絡を入れ、患者の情報をパソコンに入力するのも院長の仕事だ。

 

午後1時前。

 

やっと午前の診療が終わったと思いきや、外出する小泉院長。

「 土曜日にうちでコロナ陽性と分かったんですけど、

 咳が苦しいということで 患者の自宅で診療を行う往診に行きます」

 

爆発的な感染で増える自宅療養者を診るため、休診時間までも使っている

「基本的に昼ご飯は、ないですね…かなり忙しいですね。」

 

患者が最優先。本来は休憩時間だが、患者を訪ねる。

 

北九州市では約50の医療機関が、小泉院長のように自宅療養者の自宅へ

駆け付ける態勢を整えている。

 

「お口、アーッと開けて下さい。うん、きれいやね。良かった。安心、安心。

 酸素の点数も満点です。95以上あれば全然問題ないです。

 93を切るようだったら、僕にすぐ電話下さい 」

 

耳鼻科で診療をしながら往診もしてくれる院長に、患者からは感謝の言葉が溢れる。

 

(写真:テレビ西日本様)

 

 

 

患者さんは

「先生が家に来るとか…感謝しかない。先生みたいな人、会ったことないですよ」

 

「困っている人を助けたい」という気持ちが、小泉院長を突き動かす。

 

(写真:テレビ西日本様)

 

 

 

 

「感染症の専門じゃないけど、そういうこと言ってられませんよね。

 必死で最近のコロナの文献とか読んで勉強して…

 全部できることをするということですね。

 うちに来た患者さんは、断らないで絶対ちゃんと診る。

 患者さんを「家族」と思って、どんなに軽症の方でも家族と思って

 接しています 」

 

私たちの命と心が守られている背景には、

こうした医師たちの知られざる努力があるのだ。 

 

医師の鑑のような方だ!

 

「患者さんを「家族」と思って」

このような優しさと責任感、使命をもったお医者様が、地域に居て下さると

多くの方々は心強い!

 

 ★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

(写真:あいテレビ様)

 

 

 

 

 

 

(写真:あいテレビ様)

 

 

 

 

 

 

(写真:あいテレビ様)

 

 

 ★★★★★★★★★

 

「思いやりは

 うわべの言葉ではなく

 心の奥の誠実さから

 揺り動かされる

 行動の中に存在する

         by happy-ok3」

 

 

 

       

      

 

 

 

 

              ★★★★★★★★

 

渡辺和子氏は

【目に見えないもの、苦しみとか喜びとか、愛とかを捧げると、

 その代わりに、目に見えないものがどこかで誰かの役に立っているという、

 その世界を持っている時に人は豊かになります。

 ものの世界だけで生きている時は、

 人間の生活は物質的に豊かかもしれませんけれど、それでおしまいです】

 

人の目は誤魔化せても、天の目は誤魔化せない。

誠実に歩む努力を行っている人には、天の力が内に与えられる。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、

命を大事にしてほしい!

 

コロナの感染が、随分、増えて、毎日、被災地よりコロナが優先になってきた。

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【思いやりを示す】happyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 2月15がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 

月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)

●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat  

月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00

 

●ホームレス支援団体

抱樸館の担当=093(883)7708

Home door=06(6147)7018 

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

人間も、動物も、病院は苦手ですね。

晴ちゃんは、月に何度か、定期治療に通いますが、

晴ちゃんにしたら、苦手な時間だと思います。

でも、ものは考えようです。

晴ちゃんは、何度も危ない所を通ってきました。

朝と夕の2回、毎日、何か月も通院したことがあります。

それを思うと、今の病院通いは、楽?なものです。

晴ちゃんには、毎日、病院に行かなくてもいいように

少しだけ、病院にいくのですよ!と伝えます。

 

寒くなりましたから皆様も、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

老犬の介護&豪華ひな人形の息&患者は家族&梅” に対して10件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    けさもコメントをかかせてもらうじかんがなくなってしまいました。
    ごめんなさい。
    またあとでよませてもらってコメントもかかせてもらいます。
    よろしくおねがいします。

    おからだに気をつけて下さいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)/。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。

      今日は、まだ、ましですが、
      明日からまた、寒いようです。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

      1. スフレ より:

        こんにちは、happyさん。
        スフレです。

        きょうもたくさんのいろんな記事を
        いっしょうけんめいにかいてくださって
        ほんとうにありがとうございます(#^.^#)。

        >【豪雨被災の坂本に彩りを、花の苗木植え】

        苗木を植えると、訪ねてくださったみなさんもうれしいし、
        ちいきのみなさんもうれしいです(#^.^#)。
        沈丁花さんとオタフクナンテンさんは常緑樹だし
        シバザクラさんも常緑の多年草さんです。
        よく考えて植える植物さんを選ばれたのだとおもいました(#^.^#)。

        >【豪雨で被災した神社、高校生の手で復活】

        すばらしいですね! (#^.^#)。

        >球磨工業高校では、伝統建築専攻科の1年生と建築科の3年生合わせて
        13人が協力して製作を担当。

        ほんとうにすごいです! (#^.^#)。
        生徒のみなさんも実際にほんものを建築できるのは
        なによりのべきょうになるとおもいます。
        そのうえ、みなさんによろこばれるのはしあわせですね(#^.^#)。

        >本の「いぬのきもち」2021年12月号で、愛犬と飼い主さんが最後まで
        ともに暮らせるよう、シニア犬介護のサポートを行う
        「オレンジライフ湘南」が紹介されていた。

        良いですね! (#^.^#)。
        シニアになった犬さんたちがあんしんして過ごせる
        ところがあると、飼い主さんもホッとするとおもいます。
        飼い主さん自身もお年をめされたり、病気をしたりするからです。
        いぬさんたちもお友だちもできるし、さみしくないですね(#^.^#)。

        >鹿児島県南さつま市加世田唐仁原の民家で、69歳の金井民子さん
        (鹿児島市永吉2丁目)が2月15日~3月15日、ひな人形展を開く。

        これだけのお雛さまがならぶとほんとうに華やかですね! (#^.^#)。
        みなさんにみてもらうとお雛さまたちもうれしいですね(#^.^#)。
        みなさんもお雛さまが観れてうれしいです(#^.^#)。
        わたしもみてみたいです。
        お雛さまのお手入れもたいへんだとおもいます。
        金子民子さんはやさしいかたですね。

        院長の小泉弘樹さん、ほんとうにやさしく誠実なかたですね。
        休む暇もなく、患者さんを診られていてほんとうにすごいかただともいます。
        「患者さんを家族と思って」、すばらしいお医者さまですね。

        綱敷天満神社さんの梅のおはなさんたち、かわいらしいですね(#^.^#)。
        happyさんみせてくださってほんとうにありがとうございます(#^.^#)。

        きょうもコメントがすくなくて
        ほんとうにごめんなさい。

        晴さん、げんきになってほんとうによかったです(#^.^#)。
        晴さんは賢いからhappyさんのおっしゃっていることは
        よーくわかっていますね! (#^.^#)。

        晴さん、誉さん、たつきさん、
        きょうもかわいいすがたとえがおを
        ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
        いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
        しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。

        happyさん、
        くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
        良い午後になりますように(#^.^#)。

        1. happy-ok3 より:

          スフレさま、こんばんは。いつも感謝します。

          >「苗木を植えると、訪ねてくださったみなさんもうれしいし、
          ちいきのみなさんもうれしいです(#^.^#)。
          沈丁花さんとオタフクナンテンさんは常緑樹だし
          シバザクラさんも常緑の多年草さんです。
          よく考えて植える植物さんを選ばれたのだとおもいました(#^.^#)。」

          被災地に彩りが出るのはいいですね。

          植える植物も考えて、多くの方々の事も考えているのですね!

          >「ほんとうにすごいです! (#^.^#)。
          生徒のみなさんも実際にほんものを建築できるのは
          なによりのべきょうになるとおもいます。
          そのうえ、みなさんによろこばれるのはしあわせですね(#^.^#)。」

          生徒さんも、いい意味で誇れますし、地域を愛せます。

          素晴らしい仕上がりで!皆さん、大喜びですね。
          若い方々の力、これからも活躍してほしいですね。

          >「シニアになった犬さんたちがあんしんして過ごせる
          ところがあると、飼い主さんもホッとするとおもいます。
          飼い主さん自身もお年をめされたり、病気をしたりするからです。
          いぬさんたちもお友だちもできるし、さみしくないですね(#^.^#)。」

          全国にいくつかあります。
          もちろん、費用はかかってきますが、飼い主さんも、犬ちゃんも安心ですね。
          生きものを飼うには、お金のことも考えておかないといけないですね・・・。

          >「これだけのお雛さまがならぶとほんとうに華やかですね! (#^.^#)。
          みなさんにみてもらうとお雛さまたちもうれしいですね(#^.^#)。
          みなさんもお雛さまが観れてうれしいです(#^.^#)。」

          お雛様のでばんは、1年で、今の時期だけです。

          圧巻です。

          >「お雛さまのお手入れもたいへんだとおもいます。
          金子民子さんはやさしいかたですね。」

          金子さんは、お雛様に愛されていますね!

          >「休む暇もなく、患者さんを診られていてほんとうにすごいかただともいます。
          「患者さんを家族と思って」、すばらしいお医者さまですね。」

          内科専門ではなく、耳鼻科の先生です。
          地域の方々には、心強いですが、

          中々、こういう先生、いません・・・。すごいです。

          >「綱敷天満神社さんの梅のおはなさんたち、かわいらしいですね(#^.^#)。」

          ボランティアに方々が、お世話をされているようです。
          ありがたいですね。

          今日も鳥たちのこと、感謝します。
          みんな、お言葉、喜んでいます。

          お身体、大事になさってくださいね。

          いつも本当にありがとうございます。

  2. uribouwataru より:

    uribouです。
    happyさん、おはようございます。
    電車の中なので、あまりコメントが書けないですいません。

    >宮城、福島両県で2021年2月13日深夜に震度強を観測した地震から13日で1年。
    いまだに屋根がブルーシートで覆われた家屋も見られ、改修工事が続く公共施設も。
    災害救助法が適用された福島県と県境で国の支援に格差が生じ、問題を投げ掛けた災害でもあった。

    →このような画一的な対応は上手くないですね。実情に即した対応を考えて欲しいです。

    >北九州市では約50の医療機関が、小泉院長のように自宅療養者の自宅へ駆け付ける態勢を整えている。
    「お口、アーッと開けて下さい。うん、きれいやね。良かった。安心、安心。酸素の点数も満点です。95以上あれば全然問題ないです。93を切るようだったら、僕にすぐ電話下さい 」
    耳鼻科で診療をしながら往診もしてくれる院長に、患者からは感謝の言葉が溢れる。

    →とてもすばらしい対応ですね。なかなか出来るものではありません。先生にはお体をいたわりながらと頑張っていただきたいです。
    頭が下がるおもいです。

    この他、触れたいテーマやニュースはありますが、うまくスマホが動かずすいません。
    今日も大切なニュースありがとうございました。
    happyさんもお体を大切になさって下さいね。
    それでは失礼致します。

    1. happy-ok3 より:

      uribouさま、おはようございます。つも感謝します。

      >「このような画一的な対応は上手くないですね。実情に即した対応を考えて欲しいです。」

      山元町の被害は酷かったので、対応して頂きたいですね。

      >「とてもすばらしい対応ですね。なかなか出来るものではありません。先生にはお体をいたわりながらと頑張っていただきたいです。
      頭が下がるおもいです。」

      仰る通りです。
      医師の鑑ですね。

      まだ、寒いです。
      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. ぷ~たん より:

    こんにちは

    happy-ok3さま
    ぷ~たんです

    高校生が神社再建復活は凄いですね♪
    素敵に仕上がりこれまでにない想いと今後言い伝えられるであろう事が凄いことだと思います♪
    鳥居とか神社を作るときには専門家が造ると莫大な金額もかかりますが
    生徒さん達の心のこもった神社素敵です。

    シニア犬介護
    シニアになると人間の介護と同じですよね。
    看られない方もいますし。病気になって捨ててしまう方もいます。
    ワンコの介護専門はいいと思います。

    本日もたくさんの情報ありがとうございます

    今日も一日happyで
    ファイトです(^o^)

    1. happy-ok3 より:

      ぷ~たんさま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「高校生が神社再建復活は凄いですね♪
      素敵に仕上がりこれまでにない想いと今後言い伝えられるであろう事が凄いことだと思います♪」

      高校生たちが、地域を愛して行かれますよ。
      素晴らしい取り組みであり、技術もすごいです!

      >「シニアになると人間の介護と同じですよね。
      看られない方もいますし。病気になって捨ててしまう方もいます。
      ワンコの介護専門はいいと思います。」

      その分、費用はかかるでしょうが、家族なので。
      その辺も考えて、飼う覚悟は必要ですね。

      >「今日も一日happyで
      ファイトです(^o^)」

      はい!
      ファイト~です。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. ちろ より:

    こんにちは
    高校生が神社の製作ですか
    立派な鳥居と本殿が出来たようですね
    完成に一年近くかかったんですね~喜びもひとしおでしょう
    老犬のサポート施設、これから増えそうですね
    大型犬は特に大変だと思います
    これだったらお友達もできるし飼い主さんも安心ですね
    ひな人形展、行ってみたいなぁ
    人形も豪華だけど、付属の小物?も細かくて立派ですね
    無料で見れるのもありがたいです
    小泉院長、休みなしですか…
    こういうお医者様や看護師さんたちに支えられているのですよね
    感謝しないといけないですね
    梅さんも青空に映えてきれいです
    晴ちゃん病院頑張ってね、賢いもんね大丈夫だよね
    今日もありがとうございます
    お身体には気をつけてくださいね(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「立派な鳥居と本殿が出来たようですね
      完成に一年近くかかったんですね~喜びもひとしおでしょう」

      素晴らしいですね。
      尊い神殿にかかわれたことは、一生の思い出にもなりますね!

      >「老犬のサポート施設、これから増えそうですね
      大型犬は特に大変だと思います」

      仰る通りです。
      少し大きな犬は、ひとりで抱えられませんから。

      多くはないようですが、全国にこのような施設あるようです。

      >「ひな人形展、行ってみたいなぁ
      人形も豪華だけど、付属の小物?も細かくて立派ですね
      無料で見れるのもありがたいです」

      1基ずつ、着物や細かなものも、異なるので、私も見たいです。

      >「小泉院長、休みなしですか…
      こういうお医者様や看護師さんたちに支えられているのですよね
      感謝しないといけないですね」

      仰る通りです。
      小泉先生のお身体が支えられますように。

      >「梅さんも青空に映えてきれいです」

      ボランティアの方々のお世話のお陰ですね。

      >「晴ちゃん病院頑張ってね、賢いもんね大丈夫だよね」

      ありがとうございます。
      伝えますね。喜びます。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)