的確な救助&7年ぶりの饅頭&弱者を揶揄する人

2021年 10月18日(月)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「善いことを受け入れ行動できる時間を大事に。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

【諏訪之瀬島で噴火相次ぐ、噴火2000メートル】

 

●十島村・諏訪之瀬島の御岳で16日、午後11時までに噴煙量が

中量以上の噴火が12回あった。

福岡管区気象台によると、確認できた噴煙の高さは最高2000メートル。

 

噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳

十島村(鹿児島地方気象台提供)

(写真:南日本新聞社)

 

 

 

 

 

気象台は警戒レベル3(入山規制)を継続中。

 

 

【熊本豪雨で被災、復興計画、住民説明会】

 

●熊本豪雨で被害を受けた人吉市の青井地区で復興計画の住民説明会が開かれた。

 

計画案によると大雨を想定した垂直避難できるビルの建設や道路の拡幅などを

検討している。

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

人吉市は来月から戸別訪問をして住民の意向を確認、年内に事業方針を固める考え。

 

 

【豪雨被災のくま川鉄道、再開に向け清掃】

 

●昨年7月の豪雨で被災し、全線運休中のくま川鉄道が一部区間で運行を再開する

見通しになったことを受け、終着駅がある熊本県湯前町の住民らが17日朝、

町内の沿線約1・6キロで草を刈るなど清掃作業に励んだ。

 

くま川鉄道の沿線で除草作業をする湯前町の住民ら。

右後方は湯前駅=同町

(写真:熊本日日新聞)

 

 

 

15日の再生協議会で11月下旬、全線24・8キロのうち

肥後西村[にしのむら](錦町)から湯前間18・91キロの再開方針が示された。  

 

清掃は町が呼び掛け、老人会や文化協会、湯前小・中学校などから約350人が集結。

湯前駅から新鶴羽駅(多良木町)近くまでの線路一帯を鎌や草刈り機できれいにし、

湯前駅にビオラなどを植栽した。

 

 

【西日本豪雨の被災地、坂町小屋裏の秋祭り

 

●西日本豪雨の被災地坂町で秋祭りが行われた。  

鬼がまちを駆け回る行事も新型コロナの影響で規模を縮小しての開催。  

 

西日本豪雨の被災地、坂町小屋浦地区の神社に現れた赤い鬼、その名も「マッカ」。  

マッカが持つ竹で叩かれると1年間を無病息災で過ごせると言い伝えられている。  

 

 

 

 

 

(写真:中国放送様)

 

本来ならばこの秋祭りは地区全体が会場となって、マッカとの「鬼ごっこ」が

繰り広げられるにだが、去年に引き続き、今年も神社の境内に限定しての開催。  

 

 

(写真:中国放送様)

 

 

 

小屋浦青年団 永岡誠馬副団はは

「ちょっとずつこういうみんなで和気あいあいもりあがっていって『悲しい』だけ

じゃなくて、『楽しい』も少しづつ増えていく小屋浦になっていったら」

 

 

【熊本地震で被災、本山神宮の鳥居が完成

 

●熊本地震で被害を受けた益城町の木山神宮で17日、新しい鳥居の除幕式が行われた。

木山神宮の秋の例祭は新型コロナの影響で神事のみとなったが完成した鳥居を

一目見ようと氏子や地域の人が集まった。

 

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

御影石の新しい鳥居は高さ5.6メートル、幅6.36メートルあり、

地震の被害を免れた以前の扁額が掲げられている。

 

木山神宮 矢田幸貴禰宜は

「おかげさまで一歩ずつ復興が進んでおります。ご奉納頂いた鳥居が

またこの場所で再建することが叶いました」

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

復旧中の本殿は今年12月中旬に完成する予定。

 

 

【台風19号からの復興願いライトアップ、福島県本宮市

 

●2019年の台風19号からの復興を願うライトアップイベント

「復興もとみや スマイル・リライト」は16日、福島県本宮市のみずいろ公園で

始まり、園内が幻想的な光に包まれた。来年1月10日まで。  

 

ライトアップで幻想的な雰囲気に包まれた園内

(写真:福島民報様)

 

 

 

 

もとみや商店街協同組合の主催。

 

初日は同公園で点灯式が行われ、菊田広道理事長らがスイッチを押した。

 

「水」や「復興に向けた明るい気持ち」の意味を込めて、公園内の木々に水色や

レモンイエローのイルミネーションを設置した。

滝や池はLEDライトで色とりどりにライトアップされた。

 

 

【震災後、拡大する動物被害

 

 

 

 

 

 

仕掛けた箱わな。

イノシシが減ったせいか、

今年はまき餌狙いのクマが頻繁に現れた

7月12日、仙台市太白区秋保町

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

 

【復興のシンボル、完成祝う、大熊町】

 

●福島県大熊町が大川原地区に整備した交流ゾーンのグランドオープン記念式典は

16日、現地で行われ、関係者が新たな復興のシンボルの完成を祝った。

 

式典後、新型コロナウイルスにより2度延期になっていた2021年成人式が

敷地内の交流施設「linkる大熊」で催された。

 

 

(写真:福島民報)

 

 

 

 

 

町内での成人式は東日本大震災と東京電力福島第一原発事故発生後

初めてで10年ぶり。

施設で初の行事となる成人式には対象134人のうち46人が出席。

 

震災後初めて大熊町内で行われた成人式で

会場の「linkる大熊」の前で

記念撮影する新成人

(写真:福島民報)

 

 

交流ゾーンには多目的ホールや音楽スタジオを備えたlinkる大熊、

宿泊温浴施設「ほっと大熊」、春に先行開所した商業施設「おおくまーと」がある。

 

linkる大熊とほっと大熊は17日開所し一般利用が始まった。

 

 

【岸田首相、就任後初めて福島原発を視察

 

●岸田文雄首相は17日、就任後初めて福島県を訪れ、東京電力福島第一原発を視察。

 

第一原発で増え続ける、放射性物質トリチウムを含んだ処理水について

「多くのタンクが並んでいる姿を見て、先送りできない重要な課題だと痛感した」と。

 

海洋放出する政府方針への県民らの懸念払拭(ふっしょく)に努める考えを示した。

 

就任後初めて福島県を訪れ、浪江町の

道の駅なみえで町産農産物などの説明を受ける

岸田首相(手前左から2人目)=17日午前

(写真:福島民報)

 

 

 

 

2045年までとする除染廃棄物の県外最終処分は「法律に定められており、

国の責務だ。地元の声を受け止め、実現させる」と強調。

 

原発事故に伴う帰還困難区域のうち特定復興再生拠点区域(復興拠点)から外れた

地域については2020年代に希望者の帰還を目指す政府方針に基づき、

帰還に必要な箇所の除染、地域コミュニティーの再生に取り組む考えを表明した。  

 

視察には西銘恒三郎復興相らが同行した。

 

【福岡島弁護士会、無料の電話相談】

 

●福岡県弁護士会は豪雨の被災者に対する法的支援を行うため、無料の相談窓口を

県内18か所の法律相談センターに開設した。

 

 

(写真:福岡放送様)

 

 

 

弁護士会によると、過去の豪雨災害の時には「自宅の屋根が崩れ、

隣の家の窓ガラスを割ってしまった」

「浸水して店の商品がダメになってしまった、どうすればよいのか」などの相談が。

 

 

(写真:福岡放送様)

 

 

 

無料の法律相談は事前の予約が必要で、

電話番号は0570-783-552。

 

福岡県弁護士会は「豪雨に関するトラブルは、なんでも相談してほしい」と。

 

 

【義援金を募集】

 

●熱海土石流の義援金

振込先は 三島信用金庫熱海支店 普通預金「1198255」

名義は「熱海市災害義援金」

 

丹波篠山火災義援金

振込先は 三井住友銀行篠山支店 普通預金「4001856」

名義は「丹波篠山市義援金」

 

●令和3年8月大雨災害青森県義援金 8月18日(水)~令和3年12月28日

振込先は 青森銀行 県庁支店 普通預金 「3049150」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

振込先は  みちのく銀行 青森支店 普通預金 「2861912」

名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金

 

●佐賀県豪雨被害義援金 8月23日(月)~来年3月31日(水)

 

 

 

 

 

 

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金「3074492」

名義は「佐賀県 健康福祉部福祉課 課長 野田英雄」

 

振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金 「344860」

名義は「社会福祉法人 佐賀県共同募金会 会長 陣内芳博」

 

●武雄市義援金(武雄市にダイレクトに届く)

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00920-2-277185」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

振込先は 佐賀銀行 武雄支店(店番655) 

口座番号 普通預金「2109798」

名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」

 

●大町町義援金(大町町にダイレクトに届く)

振込先は 佐賀銀行 大町出張所 

口座番号 普通預金「3024490」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

振込先は ゆうちょ銀行 

口座番号「00930-6-238697」

名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」

 

 

【全国で10月17日は、全国で429人、東京は40感染】

 

●17日は全国で429人の感染。

 

また、東京都で6人、埼玉県で2人、佐賀県で1人、大阪府で1人、愛知県で1人、

神奈川県で1人、群馬県で1人の合わせて13人の死亡の発表。

 

(写真:NHKニュース様)

 

 

 

 

 東京都内では17日、40人が感染。

また、都は、感染が確認された6人が死亡したことを明らかにした。

 

 

【コロナ詐欺に注意】

 

●詐欺が増え「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」が開設された。

 

 

 

 

●市区町村等が、ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話・メールで

求めることはない。

 

ワクチン接種は無料!

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●10月17日11時32分頃  震度2   奄美大島北東沖

●10月17日06時39分頃  震度1   青森県東方沖

 

【近畿で震度3以上の直下型の浅い地震

 

●15日(金)7時57分頃、和歌山県北部を震源とするマグニチュード3.3、

深さ5kmと推定される地震が発生。

 

震源が非常に浅かったため、地震の規模の割に強い揺れになっている。

 

和歌山県北部は従来から地震活動が活発な地域で、マグニチュード4~5クラスの

地震がたびたび発生し、震源の深さが数km程度と、ごく浅いところで起きるのが

特徴で、局地的ではあるものの地上の揺れが大きくなり、被害を発生させる。

 

最近1週間の震源分布

(写真:ウェザーニュース)

 

 

 

 

●16日(土)21時48分頃、京都府南部を震源とするマグニチュード3.9、

深さ約10kmと推定される地震が発生。

 

京都周辺には多くの活断層が知られており、今回の震源近くには

京都西山断層帯が通っている。

 

政府の地震調査推進本部によると、今後30年以内にマグニチュード7.5程度の

地震が発生する確率は、ほぼ0~0.8%。

 

 

10月17日は、連合愛媛のお米支援&雨宿りベンチ&5人で救助で一善を。

 

 

 

 

 

 

同じような心を持つ人たちが親切を。

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

       ★★★★★★★★★★

 

 9月18日午後3時頃、バイクで西宮市塩瀬町の武庫川を通りかかった

兵庫県川西市の50歳の会社員坂野克俊さんが、川の中にいる30歳代男性を見つけた。

 

台風14号の影響で増水しており、男性は腰まで漬かって護岸にしがみつき、

助けを求めていた。

 

男性は川に眼鏡を落とし、流れの中に入ったという。

 

坂野さんは119番し、その場に三田市の58歳の関西学院大教授藤原伸介さんが

居合わせ、藤原さんは迷惑駐車の防止用ロープを川に垂らして端を男性に持たせた。

 

そして警察と消防を待った。

「男性がけがをしたり、自分も引きずり込まれたりしないように」と、

無理にロープを引っ張らなかったという。

 

また藤原さんはスマートフォンで事件や事故現場の映像を警察に提供するシステム

「Live(ライブ)110」で様子を警察に知らせていた。

 

川で男性を救助した坂野さん(左)と藤原さん

(兵庫県西宮市で)

(写真:読売新聞様)

 

 

 

川でおぼれかけていた男性を救助したとして、坂野さんと藤原さんに、

兵庫県の「のじぎく賞」が、兵庫県警西宮署で贈られた。

 

芝勝久署長は「最善の方法で救助してくれた」と2人に感謝した。

 

バイクで走っていた坂野さんが、気づき、バイクから降りて助けようとした。

 

偶然、居合わせた藤原さんも、協力されたが、藤原さんは、

スマホの正しい使い方をよくご存じだった。

 

「Live(ライブ)110」で様子を警察に知らせると、警察も状況がよりよく

判断でき、指示を出せる。

 

事件や事故があると、野次馬?なのか?スマホで撮影して、ご自分のSNSに

アップする人もいるが、ひとつ間違うと人権や肖像権の問題にもなる。

 

また、近くに居るのなら、協力できる事を探す方が賢明では?

 

そして、ロープを垂らして溺れないようにされたが、無理に助けようとすると、

水の事故は、危険が伴うため、的確な判断だった。

 

人を助ける時も、知恵を用いと的確な判断ができると素晴らしい!

 

         ★★★★★★★★★★

 

鉄都(鉄鋼産業のさかんな都市)である北九州市の銘菓

「八幡饅頭(まんじゅう)」が、7年ぶりに復活し、16日から販売が始まった。

 

北九州市八幡東区のカフェ「鶴屋珈琲」に新設された工場では、甘い香りが漂う。

 

老舗菓子店「鶴屋」が1930年から販売してきた。

 

重労働後に甘味を求める鉄鋼マンたちが買い求めた人気の饅頭。

 

かつて鉄鋼マンらに愛された八幡饅頭

(写真:西日本新聞社様)

 

 

 

 

しかし、鶴屋の廃業とともに販売も終了したが、

「もう一度食べたい」とのファンの思いに、かつての職人たちが集結した。  

 

かつての鶴屋本店で八幡饅頭の製造、提供を

計画する瀧口智之さん(左)と

鶴屋元社長の原田隆好さん

(写真:西日本新聞社様)

 

 

職人歴30年超の58歳の飯田一正さんは

「腕は落ちていなかった」と。

 

 

歴史ある焼き印を施した八幡饅頭

(写真:西日本新聞社様)

 

 

計画より1カ月早く販売にこぎ着けた。

昔と同じ鶴の絵も包装紙にあしらわれ、再び飛び立つ。

 

様々な事情から、7年前に鶴屋のさんは廃業された。

 

しかし、84年もの間、愛された八幡饅頭が、なくなるのはしのびない。

八幡饅頭を愛する多くの人たちの、応援や励ましによって、7年ぶりに復活した。

 

今は、ネットによるフェイクニュース(嘘のニュース)や誹謗中傷などで、

虚偽からの迷惑や侵害も増えた。

 

「励ます・応援する」と言うのは、破壊ではなく、

復活させる力を持っている!

 

復興と同じかもしれない。

 

本当の意味で「励ます・応援する」事が出来る人は幸いだ!

         ★★★★★★★★★★

 

読売新聞に、相談コーナーがあり、20代の女性が、相談を載せていた。

 

20代の女性社員に障がいのある家族を持つ婚約者が、障がい者を揶揄する

発言をしたため、彼女は心底驚き悲しんだ。

 

なぜ?そんな発言をするのか?と彼女が泣くと、

「軽い冗談だ」という。

 

彼女はまだ悲しんでいると、婚約者が

「なぜ、ぼくの発言を許せないのか?ぼくの人格を否定された!

 そんなふうに最低な人間だと思われるなら、婚約は破棄する」

と、怒りだしたと。

 

婚約者は、以前も、人を傷つける言葉を軽く言った事があり、注意していた。

今回の事で、このままでは結婚生活は上手くいくはずがないと感じた。

婚約者には、冷静になりたいからと、連絡を取っていない。

 

この気持ちをどう整理したらいいのか?ご教示くださいと。

 

この相談に対し、心療内科医の、海原純子氏が答えた。

 

相手を揶揄する発言は、ユーモアでもジョークでもない。

あなたが婚約者に指摘したことはとても大切な事だった。

 

彼の発言には、彼の本質的なモノが示されている。

それを悲しみ、指摘されると、逆ギレされたあなたは、落胆したはず。

 

人間に対する思いやり、弱者に対する労わりがない人もいるが、

それはその人の考え方なのだ。

 

けれど、そうした考え方や感じ方の人に、あなたが自分を合わせて

嫌だと思って我慢して、今後、一緒に暮らすことは納得できかねる。

 

今、彼の本質が分かったことは良かったと考えてはいかがか?

 

障がいのある人を揶揄し、それを冗談だと済ます風潮は許されるものではない。

あなたの良い心に相応しい人が、きっといるはず。

 

海原氏の回答は、その通りだと思う。

 

なぜ?それがいけないのか?を真剣に考える気持ちがないと、前には進めない。

 

私は、イジメや、嘘をついて騙す人、天(神)や、

一生懸命歩んでいる人を利用する人、誹謗中傷を平気で行う人からは避難…と…。

 

避難というのは、その、淀んだ空気の中から、綺麗な空気が流れる中に

移動するというような事である。

 

話しは少し変わるが、コロナの影響もあり、不登校になったり、

コロナが怖いからと、学校を休む児童や生徒が増えている。

不登校や、学校を休む場合は、理由はそれぞれ、異なると思う。

 

無理に学校に行かそうとされず、心と身体が悲鳴を上げているのだから…。

 

嫌な事の中にいて、我慢に我慢を重ねているのかもしれない…。

 

私の地域の市では、市の広報誌が月に2度、家庭に配布される。

 

先日の広報誌には、不登校の児童の親御さんを対象にした集いが持たれるとあった。

そこで、話しをしたり、聴くだけでも、参考になることが見つかるかもしれない。

 

何か嫌な事、理不尽な事があったとしても、正しい知識や体験をされた方から

解決の糸口を与えてもらえる事もある。

 

希望を失わない、それが大切だと思う。

 

      ★★★★★★★★★

 

「今、出来る事がある

 純粋な気持ちからの

   行動は人を助け

 愛を周囲にも届ける

      by happy-ok3」

 

 

 

       

      

 

 

 

 

 

              ★★★★★★★★

 

バレンタイン・デ・スーザ(司祭)は、

 

【私は『年は取るのではなく、迎えなさい』と言っています。

 大切なのは『どれだけ古いか』ではなく

『どれだけ新しいものを受け入れるスペースがあるか』なのです】と。

 

私はこの言葉から

『どれだけ、新しい善いものを受け入れるスペースがあるか』を問われた。

 

婚約者の事を相談された女性は、優しい心で歩いて行きたい方なのだ。

婚約破棄したとしても、そこから、新しい道が拓けて行かれると思う。

 

今日の1日、

『どれだけ、新しい善いものを受け入れるスペースがあるか』

私自身に、課したい。

 

優しい思いやりは、行動となって運ばれる。

 

聖なる塩気を内に持ち、思いやりを大切にする、1日でありたい。

 

下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、

命を大事にしてほしい!

 

全国的に、感染者が増え、医療従事者の方々が

頑張っておられる!支えられますように!感染が広がらないように!

 

今日も、医療現場の悲痛な声に対し、真剣に 協力をさせて頂きたい・・・。

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

コロナに私たちが出来る事は、感染しない努力 である。

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【善いものを受け入れるhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 10月18がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 

月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)

●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat  

月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00

 

●ホームレス支援団体

抱樸館の担当=093(883)7708

Home door=06(6147)7018 

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

昨日から、急に寒くなりました。

鳥たちのカゴは、ゆるめのW数のペットヒーターを点けています。

気温の差が、人間も生き物も、こたえるようです。

 

皆様も、お身体だいじになさってくださいね。

 

今日も、素敵な1日になりますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

的確な救助&7年ぶりの饅頭&弱者を揶揄する人” に対して12件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    けさもコメントをかかせてもらう時間がんなくなってしまいました。
    ごめんなさい。
    あとでまたよませてもらってコメントもかかせてもらいます。
    よろしくおねがいします(#^.^#)。

    寒くなってきました。
    おからだにきをつけてくださいね。
    いい一日になりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。

      今日は、いつもよりアップが遅かったので、ごめんなさい。

      そして、温かいお言葉を感謝します。

      寒くなりましたから、お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

      1. スフレ より:

        おはようございます、happyさん。
        スフレです。

        きょうもたくさんのいろんな記事を
        いっしょうけんめいに書いてくださって
        ほんとうにありがとうございます。

        >清掃は町が呼び掛け、老人会や文化協会、湯前小・中学校などから約350人が集結。
        湯前駅から新鶴羽駅(多良木町)近くまでの線路一帯を鎌や草刈り機できれいにし、
        湯前駅にビオラなどを植栽した。

        すてきです! (#^.^#)。
        みんなの鉄道ですものね(#^.^#)。
        電車さんがはしってくれるのをどれだけ
        よろこばれているのかが伝わってきます。

        >「ちょっとずつこういうみんなで和気あいあいもりあがっていって『悲しい』だけ
        じゃなくて、『楽しい』も少しづつ増えていく小屋浦になっていったら」

        ほんとうにそうですね(#^.^#)。
        マッカさん、なんとなくやさしそうな鬼さんですね。
        こどもさんたちもたのしそうですね(#^.^#)。

        > 【熊本地震で被災、本山神宮の鳥居が完成】

        ほんとうによかったです(#^.^#)。
        これからも地域のみなさんをまもってくれますね。

        >【震災後、拡大する動物被害】

        動物さんたちはなんにもわるくないです。
        原発事故さえなければこんなことにはならなかったはずだとおもうのです。
        どうか農家のみなさんにもどうぶつさんたちにも良い対策ができますように。

        きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。

        >坂野さんは119番し、その場に三田市の58歳の関西学院大教授藤原伸介さんが
        居合わせ、藤原さんは迷惑駐車の防止用ロープを川に垂らして端を男性に持たせた。

        お二人の落ちついた対応がすばらしいとおもいました。
        男の方がぶじにたすかってほんとうによかったです(#^.^#)。
        「Live(ライブ)110」というのがあるのをはじめてしりました。
        覚えておこうとおもいます。

        >鉄都(鉄鋼産業のさかんな都市)である北九州市の銘菓
        「八幡饅頭(まんじゅう)」が、7年ぶりに復活し、16日から販売が始まった。

        銘菓の復活はほんとうにうれしいですね(#^.^#)。
        あったかいお話をありがとうございます(#^.^#)。

        >20代の女性社員に障がいのある家族を持つ婚約者が、障がい者を揶揄する
        発言をしたため、彼女は心底驚き悲しんだ。

        ご自分のご家族に障害のあるかたがいっらしゃる婚約者さんの
        ほんとうのおきもちはわからないのですが、
        婚約者さんのことを相談されてよかったとおもいます。

        >希望を失わない、それが大切だと思う。

        どんなときもそうでありたいとあらためて思いました(#^.^#)。

        きょうもコメントがすくなくて
        ほんとうにごめんなさい。

        メイにもペットヒーターをきのうからつけています(#^.^#)。

        晴さん、誉さん、たつきさん、
        きょうもかわいいすがたとえがおを
        ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
        いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
        しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。

        happyさん、
        くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
        良い午後になりますように(#^.^#)。

        1. happy-ok3 より:

          スフレさま、こんばんは。いつも感謝します。

          >「湯前駅から新鶴羽駅(多良木町)近くまでの線路一帯を鎌や草刈り機できれいにし、
          湯前駅にビオラなどを植栽した。」

          沢山の方々が、心から待っておられるのですね。

          >「電車さんがはしってくれるのをどれだけ
          よろこばれているのかが伝わってきます。」

          待ち遠しいですね!

          「ちょっとずつこういうみんなで和気あいあいもりあがっていって『悲しい』だけ
          じゃなくて、『楽しい』も少しづつ増えていく小屋浦になっていったら」

          このような行事がつづくのは、素晴らしいですね!

          楽しい小屋裏から、素敵な復興がなされていきますように!

          >「原発事故さえなければこんなことにはならなかったはずだとおもうのです。
          どうか農家のみなさんにもどうぶつさんたちにも良い対策ができますように。」

          そうですよね、
          人がいなくなり、動物たちも食べ物を求めているのでしょうね。

          人がそこに住んで、元気に過ごしていることが、だいじですね。

          >「お二人の落ちついた対応がすばらしいとおもいました。
          男の方がぶじにたすかってほんとうによかったです(#^.^#)。
          「Live(ライブ)110」というのがあるのをはじめてしりました。」

          素晴らしい連係ですね。

          水の事故は、助ける方も危険があるので、知識も大事ですね。

          >「銘菓の復活はほんとうにうれしいですね(#^.^#)。
          あったかいお話をありがとうございます(#^.^#)。」

          7年ぶりってすごいですね。

          それだけ、このお饅頭は愛されていたのですね。

          >「ほんとうのおきもちはわからないのですが、
          婚約者さんのことを相談されてよかったとおもいます。」

          良い相談者に相談されると、アドバイスから、発見もありますね。

          難しい問題ですね。

          希望が内からも、外部からも失われる事がおきると、いきることが苦しくなります。

          希望は大切にと・・・思います。

          >「メイにもペットヒーターをきのうからつけています(#^.^#)。」

          寒くなりましたから、ペットヒーター、必要ですね。

          今日も鳥たちのこと感謝します。
          いつもお言葉伝えています。

          お身体大事になさってくださいね。

          いつも本当にありがとうございます。

  2. uribouwataru より:

    uribouです。
    happyさん、おはようございます。

    東京は素敵な朝です。
    今週も一週間なんとか頑張ります。

    婚約者の方の発言を気にされた方は、婚約破棄まで考えることになりお気の毒な気がします。

    でも、先生がおっしゃる通り早めに、気が付いたことはかえって
    よかったのかもしれません。

    思いやりのない方との結婚は究極のところ、うまくいかずに破たんする可能性があるのだと思います。

    生きずらい世の中ですが、そんな時も、思いやりの気持ちを持ち、お互い助けいあうことを忘れないで生きていきたいですね。

    その他、人命救助のニュースなど、良い話が朝からうかがえてよかったです。
    お忙しいこととは存じますが、happyさんもお体ございください。今日一日が素敵な日でありますように。

    1. happy-ok3 より:

      uribouwataru さま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「東京は素敵な朝です。」

      気持ちのいい朝は嬉しいですね。

      >「でも、先生がおっしゃる通り早めに、気が付いたことはかえって
      よかったのかもしれません。

      思いやりのない方との結婚は究極のところ、うまくいかずに破たんする可能性があるのだと思います。」

      私もそう感じました。

      結婚されても、子どもさんのしつけや、考えなど、もっと、色んな問題が沢山出てくるように思います。

      婚約破棄もお辛いでしょうが…。後々、大事な事の考えがここまで違うと、女性の方が苦しまれると思いました・・・。

      >「生きずらい世の中ですが、そんな時も、思いやりの気持ちを持ち、お互い助けいあうことを忘れないで生きていきたいですね。」

      仰るとおりですね。

      今日も、uribouwataru さま、素敵な1日でありますように。

      寒くなりましたから、お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. miyotya より:

    こんにちは。
    今日のお話の中で「どれだけ新しいものを受け入れるスペースがあるか」
    という文書に強く引き付けられました。
    高齢になると、つい愚痴を言いがちで身体も衰えてきますが、
    こういう考え方を持てば、これからの視野が広がりますね。
    常に好奇心を持ち、興味を持ちながら自分に合ったものを見つけて
    前向きに生きられます。

    1. happy-ok3 より:

      miyotya さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「今日のお話の中で「どれだけ新しいものを受け入れるスペースがあるか」
      という文書に強く引き付けられました。」

      素敵な言葉ですね。

      >「常に好奇心を持ち、興味を持ちながら自分に合ったものを見つけて
      前向きに生きられます。」

      年齢を重ねると、若いころのようにはいかないですが
      年齢を重ねた素晴らしさもございますよね。

      自分に合う事を、楽しみたいですね。
      (#^.^#)

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. ぴーちゃん より:

    こんばんは。

    不登校、私の身近でも高校生の子が2学期から登校していないようで
    こういう時は本人もそうですが、ご両親が大変ですね。
    イジメとかに合っているわけでなく、何となく心の病に罹ってしまったようです。

    感染者、劇的に減って来ましたね。
    ただ、今年はインフルエンザが流行すると言われています。

    小鳥たちの温度管理、大変ですよね。
    気温差は本当に良くないと思います。皆んなが元気であるように、この季節の変わり目を
    無事に乗り越えましょう。

    1. happy-ok3 より:

      ぴーちゃん さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「不登校、私の身近でも高校生の子が2学期から登校していないようで
      こういう時は本人もそうですが、ご両親が大変ですね。」

      コロナの事が影響が大きいようですね。

      学校の楽しい行事もなくなって、気力がついていきにくい?のかもしれませんね。

      理由は、その人の数だけあるようです。

      少しでも、そこから、前に進む道がみつかりますように。

      周囲は大変だと思います・・・。

      >「感染者、劇的に減って来ましたね。
      ただ、今年はインフルエンザが流行すると言われています。」

      いま、インフルエンザのワクチンを、小さな子どもさん達は打つ人が多いようです。

      >「小鳥たちの温度管理、大変ですよね。
      気温差は本当に良くないと思います。皆んなが元気であるように、この季節の変わり目を
      無事に乗り越えましょう。」

      仰るとおりですね。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. リボン より:

    そんな婚約者だめです、やめて正解です、良かったぐらい
    岸田はあべ、麻生のかいらい、やる気はありません。
    いつも膨大な記事、ありがとうございます!お疲れ様です。

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、こんばんは!いつも感謝します。

      >「そんな婚約者だめです、やめて正解です、良かったぐらい」

      新聞社に相談した時点で、お心は決まっていたのでは?と・・・。

      >「いつも膨大な記事、ありがとうございます!お疲れ様です。」
      ありがとうございます。

      寒くなりました。

      お身体大事になさってくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)