中学生の除雪&大雪の助け&猫がヘビと格闘

2021年 2月24日(水)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「安心や喜びのために、力を用いる。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

【矢吹町、ボランティアが片づけ支援】

 

●震度5強を観測した福島県矢吹町。これまでに108棟の住宅被害が確認。 

矢吹町では地震発生翌日の今月14日、災害ボランティアセンターがいち早く設置され、

祝日の23日も、町内から6人のボランティアが集まった。 

 

ボランティア・柳田政弘さん「一人暮らしの方や高齢者の方は自分らで片づけ

できないので、重点的に先に支援している」 

 

 

 

 

 

(写真:テレビユー福島)

23日に作業にあたった6人は、10年前の震災を機に設立された町の常設の

ボランティア団体「矢吹町ボランティアネットワークセンター」のメンバー。

 

町に常設のボランティア団体があることで、10年前の震災時よりも人員の確保や

ニーズの把握がスムーズにできた。 

 

 

 

 

 

(写真:テレビユー福島)

矢吹町社会福祉協議会では町の災害対策本部が解散するまでボランティアセンターを

開設し、支援活動を続けて行きたいと。

 

 

【宮城県内の概算被害額、100億超に】

 

●最大震度6強を記録した13日深夜の地震、宮城県は22日、県内の被害状況を発表。

けが人は64人。住宅被害は白石市で半壊10戸が判明するなど計484戸に膨らんだ。

半壊判定は県内初。

 

宮城県庁

(写真:河北新報様)

 

 

概算被害額は100億円を超え、さらに拡大する見通し。  

県は同日、災害対策本部を廃止し、危機管理監を本部長とする警戒本部に移行した。

 

 

【放射性廃棄物の仮設焼却施設3カ所が損傷】

 

●福島地方環境事務所は22日、東京電力福島第1原発事故に伴う放射性廃棄物の

仮設焼却施設3カ所が、震度6強を記録した13日深夜の地震で損傷したと発表した。

 

いずれも放射性物質を含む廃棄物の漏えいはないが、復旧には約1カ月かかる見通し。

福島県内で稼働中の他の5カ所に地震による被害はない。

 

 

【真備復興商店街、28日入居期限】

 

●2018年7月の西日本豪雨の被災事業者向けに倉敷市が整備した

仮設の復興商店街が、28日に入居期限を迎える。

 

再建までの一時的な営業スペースとして19年3月に開設されてから丸2年。

新たな営業場所を確保して自立した事業者がいる一方、

再開のめどが立たないまま退去する店もある。

 

(写真:山陽新聞様)

 

 

 

倉敷市商工課は「ほとんどの事業者が町内で再建でき、一定の効果はあった。

被災して苦しい事業者はまだあり、今後も引き続きフォローしていきたい」と。

 

 

【津波で流された写真の返却、今年で最後】

 

●東日本大震災の津波で流され、仙台市内で見つかった写真の返却会が

若林区で開かれている。  

 

仙台市と若林区のNPO法人が2011年から毎年開いているもので、

震災から10年を迎える今回が最後の開催。  

 

 

 

 

 

(写真:東日本放送様)

これまでに約30万枚の写真を回収し、14万枚を持ち主に返してきた。  

若林区文化センターでの返却会は28日までで、

 

3月3日から14日までは宮城野区文化センターで開かれる。

 

 

【仮設住宅、自治会長の苦しみ、今語る】

 

●59歳の飯塚正広さん。震災の後、暮らしていた仮設住宅を

「まるでスラム街のようだった」と。

 

太白区にあった「あすと長町仮設住宅」。最も多い時で220世帯、およそ450人が

暮らしていた仙台市内最大の仮設住宅。

 

 

 

 

 

(写真:仙台放送様)

 

飯塚さんは岩沼市で被災し、妻と息子の3人でここにやってきたが、 仮設住宅に

集まったのは、同じ「被災者」と言っても、住んでいた場所も境遇も違う人たち。

ごみ出しのルールや車の停め方など、トラブルが絶えなかった。

 

飯塚さんは自ら仮設住宅の自治会長になり、自治会長として、見回りや住民への

声がけを率先して行い、住民同士の「つながり」を作ろうとイベントも企画した。

 

 

 

 

 

(写真:仙台放送様)

 

「救急車が来たり、何か事件があったりすると、必ず私のところに情報が集まる

ようにした。

リアルタイムに情報集約させることをずっと3年間・4年間やってきた。

24時間、365日、自治会長の責務を果たしていたつもりなんですけど…

 

携帯電話は片時も手離せない。さらに・・・。

 

「おととしになりますが、一緒にずっと仮設や災害公営住宅で暮らしてきた、

一番私のよき理解者だと思っていた妻が亡くなった。

自治会長として孤独死や自死を防げるものだと頑張ったつもりなんですが…」

 

長年連れ添った妻が急死。

 

突然訪れた別れに、飯塚さんは体調を崩し、入退院を繰り返した。

 

 飯塚さんは、妻と暮らしていた災害公営住宅に住むのがつらくなり、

今は娘の家に身を寄せている。

 

 

 

 

 

(写真:仙台放送様)

 

岩手大学復興・地域創生ユニット 船戸義和 特任助教 は

「東日本大震災の場合には入居と同時に高齢化の問題があって、

高齢の意識の高い方がなんとか頑張ってやっている。

それが3年4年続く事で疲弊してしまって、倒れている方々が多くいる状態。

 

行政がしっかり本腰をいれて自治会と支援者と共同して、皆さんの意識を

まず変えていかなければいけない」

 

震災からまもなく10年、県は、災害公営住宅に暮らす人たちの心の状態などを

調べる健康調査を、今年3月で打ち切ることにしているという。

 

※このような事例は、他の場所でもあるはず…。

震災を超え、それでも、何かを一生懸命、人のためにと尽くしている方々に

イジメや、誹謗中傷、パワハラ、自己中心などは、悲しく哀しい。

 

 

【ワクチン、65歳以上の実施が遅れる見通し】

 

●政府の新型コロナウイルスワクチン接種をめぐり、65歳以上の

高齢者約3600万人への実施が遅れる方向となった。

 

4月から試行的に始めるが、接種が本格化するのは

増産したワクチンが届く5月以降になる見通しだ。

 

 

(写真:時事通信様)

 

 

 

医療従事者への先行接種は米製薬大手ファイザー製のワクチンを使用。

河野太郎規制改革担当相は、同社の生産力増強が5月以降になることや、

医療従事者が予定より100万人近く増えたことを挙げ「高齢者分が後ろへずれる」

 

 

【コロナ詐欺に注意】

 

●詐欺が増え「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」が開設された。

 

 

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●2月23日16時09分頃 震度3  伊予灘

●2月23日09時52分頃 震度1  福島県沖

●2月23日09時36分頃 震度1  紀伊水道

●2月23日07時05分頃 震度2  長野県北部

●2月23日06時40分頃 震度1  福島県沖

●2月23日06時22分頃 震度2  福島県沖

●2月23日04時42分頃 震度2  茨城県北部

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 

 

2月23日は、心配する犬&贈り物を感謝&配達員と愛の配達で愛情を。

 

 

 

 

 

愛がある交流は、お互いに善い結果を生む。

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

 

山形県大石田町の大石田中学校では、姉妹都市の宮城県涌谷町の中学生と

毎年、除雪ボランティア活動を行っている。

 

今年は新型コロナの影響で涌谷町の中学生は参加できなかったが、大石田中の生徒と

地元ボランティアなど約80人が2月20日、5つの班に分かれて町内に出向いた。

 

 

 

 

 

(写真:山形テレビ様)

 

中学生は

「1人暮らしだと大変だと思うので、助け合いができて嬉しい」と話し、

 

 

 

 

 

(写真:山形テレビ様)

 

高齢者は

「こんなに雪が多い年はない。ばあちゃんでは何もできない。本当にありがたい」

と感謝していた。

 

お1人暮らしの高齢者は、何メートルも積もった雪の雪かきは、出来かねると思う。

 

中学生の「助け合いが出来て嬉しい」と言う言葉からは、

汗・時間・労をとる奉仕の喜びの体験が出来、思いやりが育てられる

すばらしい教育でもある!

 

    ★★★★★★★★★★

 

寒波で雪嵐が始まった2月14日、テキサス州オースティンのスーパーマーケット

「H-E-B」で働くチェルシー・ティモンズさんがその日最後の配達をした時の事。  

 

目的の家には急な上り坂の車道があり、玄関までは少し距離があった。

 

雪が積もって滑りやすくなっていたが、チェルシーさんは「大丈夫だろう」

配送車で玄関まで行くことにしたが、途中で車がスリップし、

車道から滑り落ちて庭の中で動けなくなった。  

 

目的の家にはニナ・リチャードソンさんとダグ・コンドンさんという

中年カップルが住んでいた。

 

2人は表に出てきて、配送車を車道に戻そうとあれこれ手を尽くしてくれたが、

どうにもならない。

ロードサービス会社もこの時点で電話が殺到し、つながらない状態だった。

 

タクシーもウーバーもダメ。数キロ離れたホテルに行くことも不可能になっていた。  

雪嵐はどんどん激しさを増していた。

 

このままチェルシーさんを放置したら凍死してしまうと判断したカップルは

彼女を家に入れ、雪嵐が収まるまで、とどまってもらうことにした。  

 

雪嵐は激しく、なんと5日間も続いた!  

 

左からニナ・リチャードソンさん

中央がダグ・コンドンさん

右がチェルシー・ティモンズさん

すっかり意気投合!(チェルシーさんのSNSから)

(日刊ゲンダイ様)

 

 

 

この間に、3人はすっかり意気投合し、まるで家族のようになったという。

将来、パン屋を開く夢を持っているチェルシーさんは、

2人にココナッツケーキを作って食べてもらったりもした。  

 

やっと天候が回復し、チェルシーさんは自宅アパートに戻り、

自分がいかに幸いだったかを知った。

 

なぜなら、アパートは、寒波の影響で、断水・停電状態だった。  

 

5日間の話をチェルシーさんがSNSに投稿したところ大反響を呼び、

米国のABCテレビの取材まで受けた。

 

チェルシーさんは、

「自宅にいた場合より、はるかに素晴らしい食事をさせていただきました。

 お2人は快適に過ごせるようにしてくださり、

 私は家族の一員のような気持ちになりました」と。  

 

ダグさんはABCテレビの取材にこう語った。

「私たちにも娘がいます。娘がチェルシーさんのような状況になったら、

 家のドアを開けて助けてくれる誰かがいてほしいだろう、そう思ったんです」

 

困っている人に、今、自分が出来る手を差し伸べる。

5日間の間に、3人は、意気投合し、親しくなったようだが、

きっと良い関係は、これからも続いていくと思う。

 

SNSなどで、受けの良いことは、上辺ではある意味、たやすいだろうが

顔が見える状態で、手を差し伸べることは、素晴らしい事だ。

 

     ★★★★★★★★★★

 

『9News』の報道から。

 

豪国のクイーンズランド州サンシャイン・コーストに住むある一家の

2人の幼い子ども達が、飼い猫の『アーサー』と庭で遊んでいた。

 

穏やかに遊んでいたところ突然、※イースタンブラウンスネークが現れた。

 

※イースタンブラウンスネークの毒性は、堂々の世界第二位の強さで、

二ホンマムシ毒の550倍の強さがある。

 

イースタンブラウンスネーク
(画像提供:AFP)

出典:http://outdoor.ymnext.com/kikenn-39.htm

 

 

このヘビはオーストラリア東部を中心に生息し、その動きは素早く攻撃的な性格。

ヘビの毒は世界で2番目に強く、人間が噛まれれば数分で倒れてしまう。

 

一家はパニックになったが、アーサーは勇敢にも2人の幼い子ども達を守るように

ヘビの前に立ちはだかったのだ。

 

アーサーが身を挺してヘビと闘っている間に、両親は子ども達を

室内に連れていき安全を確保した。

 

見事ヘビを撃退したアーサーはその場に倒れてしまったが、幸いなことに

すぐ意識を取り戻した。

誰もアーサーがヘビに噛まれた場面を目撃していなかったため、大丈夫と安心した。

 

しかし翌朝になるとアーサーは再び倒れてしまい、動けなくなっていた。

 

ここでようやく「ヘビに噛まれていたかもしれない」と気付き、

すぐ動物救急サービス(Animal Emergency Service=AES)へ運び込んだが、

アーサーはすでに手遅れだった。

 

『Animal Emergency Service 2021年2月15日付Facebook

「In loving memory of Arthur the four-legged hero.」』

(TechinsightJapan)

 

 

AESでは

「ヘビに噛まれると倒れた後すぐに回復するという症状は、

 飼い主達にはあまり知られていません。

 

 アーサーはいたずらっ子でよくケガをして私達AESのところに来ていて、

 スタッフみんなから愛されていました。

 

 大変心苦しいことでしたが、アーサーは天使の羽を手に入れ、

 飼い主のもとを去りました」

 

と話し、アーサーはヘビの毒によって命を落としてしまったのだ。

 

この事故がAESのSNSに投稿されると

「小さな体に大きな心を持った、本当に勇敢な猫だね」

「悲しいけれど、アーサーは正真正銘のヒーローだよ」

「猫は家族を守るために、素晴らしい勇気を発揮することもあるんだ」

 

飼い主は

「アーサーが子ども達の命を救ってくれたことは一生忘れず、

 記憶として心に残るでしょう」と語った。

 

フランス通信社AFPが2013年4月30日、伝えた事故によると、

オーストラリアで、ホッケー選手が練習場の近くで「茶色いヘビ」を発見。

 

近くで遊んでいた子どもたちから遠ざけるために、その蛇を捕まえて

茂みへ放り投げたという。その時に指をかまれた。

選手は無毒の蛇と勘違いし、練習に戻ったあと倒れて、帰らぬ人となった。

 

アーサーは、本当の愛と強さを持った猫だった。

毒蛇と格闘して、一家を守ったのだ…。

 

自分の保身のために、嘘をついたり、目立ちたい?からか、人のモノを盗ったり、

人を傷つけたりしてまでも、行動する人が、増えたと聞く。

 

アーサーのように、大切な者を守る!という行動は、尊く本当の価値を持つ…。

 

         ★★★★★★★★★

 

「安心と喜びを届けるために

 心を尽くして

 自分の力を注ぐ

 力は感謝と笑顔を呼ぶ

     by happy-ok3」

 

 

 

 

 

 

      

 

  

        

        ★★★★★★★★

 

昨日、近所のスーパーの前を通りかかると、70代半ばの老婦人が困っておられた。

 

老婦人が買い物を済ませて自転車置き場に戻ると、強風のためか、何台もの自転車が

ドミノ崩しのように倒れていて、ご自分の自転車も、倒れて出せない状態。

 

私は

「大丈夫ですよ。お手伝いしますから、少し待って下さいね。」

と、倒れた自転車を1台ずつ、起こして行った。

 

そこに、小学校4年生位の男児2人と女児1人も通りかかり、

なぜか、一緒に自転車を起こすのを手伝ってくれた。

 

もちろん、老婦人は喜ばれた。

 

その後、私は、スーパーに、こっそりと(#^.^#) お願いを申し上げた。

 

「かくかくしかじかの事がありましたが、

 警備員の方は、外にいらっしゃいました。

 場所的に、見えにくいのかもしれませんが、風などが強い日は、

 これからも、こういう事が起きる可能性があります。

 ですから、よろしくお願いします。」と。

 

スーパーの方は、「これから気をつけます、申し訳ありませんでした。」

と恐縮されたが、何かが起きた時、少しでも早く解決される事は嬉しいと思う。

 

小学生の子ども達 が、駆けよって、自発的に手伝ってくれた事、嬉しかった!

 

 

さて、熊本YWCAでは、今年も子ども達の心のケアのため、キャンプをされる。

 

4泊5日のキャンプを3月26日~30日まで計画されている。

 

「福島&熊本キッズ 春のわくわくキャンプ」

 

これは、2014年から毎年行われ、福島の子どもたち、そして2016年の

熊本地震に遭った子ども達、今年の熊本豪雨に遭った子ども達の心のケアを目的。

 

キャンプのための支援を、お願いされている。

 

1)寄付:キャンプの運営(福島の子どもたちの交通費)

●ゆうちょ銀行、郵便局で手続きの場合

名義:  クマモトワイダブリューシーエー

口座番号:17160-16687661

●他銀行や金融機関から手続きの場合

銀行名: ゆうちょ銀行

支店名: 718(ナナイチハチ)

口座番号:1668766

名義:  クマモトワイダブリューシーエー

 

2)お手伝い 

食事作り・荷物の運搬など。

 

3)食材の寄付

毎食、40人分ほど準備される。

お米や野菜、果物、おやつなど等

 

2)と 3)については、内容を問い合わせてからに。

熊本YWCA 〒860-0862 熊本市中央区黒髪2-27-21

☎&FAX:096-346-3419 (担当・高野果穂)

メール:kumamoto-ywca@gmail.com

 

3)の食材の寄付は、アレルギーの子ども達のことも配慮されているので、

問い合わせてから、購入するほうが、生かされる。

 

私も、熊本YWCAの担当の方とお話しをして、食材を少し送付させて頂いた。

 

災害に遭い、傷ついた子どもたちの心のケアは、祈りと時間を要する。

 

心を込めた支援は、子ども達の心を強くすると信じる。

 

全国的に、医療崩壊が起きつつある…、助けられる命を助けるためにも

私たちが出来る事は、感染しない努力 である。

 

今日、私が、出来る支援と協力を。

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、被災地を応援させて頂きたい!!

 

どの被災地も、復興は半ばであることを覚えたい…。

 

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

力を善きことのために用いる。

 

善き力は感謝と笑顔を呼ぶ。

 

今日も【人に尽くすhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 2月24がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいで

 

たつき君も優しい仔です。

誉くんをいつも立ててくれています。

なので、昨日は、たつき君にいっぱい甘える時間を持ってもらう事にしました。

 

たつき君だけを出して、肩やひざに乗せて、にこにこと。

すごく喜んでいました。

放鳥時は、4羽、みんな出てくるので、時々、こうして1羽ずつ。(#^.^#)

 

晴ちゃんとよしき君も仲良くしています!

 

13日の地震で被害が大きい地域に、高齢者の家の片づけのボランティアは

喜ばれています。

被害家屋の件数が多いため、復旧には、手が足りないこともあり、

1年位かかるようです。

 

詐欺などに気をつけて下さり

お心が支えられますよう、お身体が守られますように。

 

今日も寒くなるようですが、寒暖の差が大きいです皆様、気をつけてくださいね。

皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

中学生の除雪&大雪の助け&猫がヘビと格闘” に対して11件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいに書いてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >【矢吹町、ボランティアが片づけ支援】

    常設のボランティア団体があるのはほんとうに
    こころづよいです。
    みなさんやさしいですね(#^.^#)。

    >【津波で流された写真の返却、今年で最後】

    できるだけおおくの写真さんたちが
    もちぬしさんのところへかえれますように。

    >【仮設住宅、自治会長の苦しみ、今語る】

    いろんなひとたちが震災のために集まっての仮設住宅だから
    ほんとうにたいへんだったとおもいます。
    これいじょう、なんにもいえないです。
    飯塚正広さん、ほんとうにありがとうございます。

    きょうもコロナの状況をありがとうございます。

    >今年は新型コロナの影響で涌谷町の中学生は参加できなかったが、大石田中の生徒と
    地元ボランティアなど約80人が2月20日、5つの班に分かれて町内に出向いた。

    ご高齢の方たち、たすけてもらってほんとうにうれしいですね。

    >「1人暮らしだと大変だと思うので、助け合いができて嬉しい」

    すてきなことばですね(#^.^#)。

    チェルシー・ティモンズさんのおはなしも
    ほんとうによかったです(#^.^#)。
    ニナ・リチャードソンさんとダグ・コンドンさん
    ほんとうにやさしいです(#^.^#)。
    あったかいきもちになりました(#^.^#)。

    ねこのアーサーさん天へかえってしまったのがかなしいです。
    噛まれたってことばでいえないから、ほんとうにざんねんです。
    かいぬしさんたちもほんとうにかなしいとおもいました。
    アーサーさん、ほんとうにありがとうございます!
    そして、
    ホッケー選手さん、ほんとうにありがとうございます!

    happyさんが倒れた自転車を一台一台おこすのをみていて
    こどもさんたちも、手伝わなければとおもったのですね。
    やさしいhappyさん、そしてこどもさんたちですね(#^.^#)。
    自転車がたおれると、いろんなところが絡まっていて
    ほんとうにたいへんです。
    ご高齢のおんなの方、どんなにうれしかったでしょう! (#^.^#)。

    きょうもhappyさん、ほんとうにありがとうございます。
    コメントがみじかくてごめんなさい。

    きょうも鳥さんたちのしあわせなようすをありがとうございます(#^.^#)。
    晴さん、誉さん、たつきさん、よしきさん、
    きょうもかわいいすがたとえがおを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
    みんなげんきでいてくれたらうれしいです(#^.^#)。

    けさはすこし冷えます。
    happyさん、
    くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
    良い一日をおすごしください(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、おはようございます!いつも感謝します。

      >「常設のボランティア団体があるのはほんとうにこころづよいです。」
      その通りですね!
      だから、14日には、ボランティアセンターも開設できたのですね。素晴らしいです。

      そして、1人暮らしの高齢者の家の中を片付けに行って。これは助かります。
      (経験者ですが)家の中は、物が倒れ、散乱し、ぐちゃぐちゃになっていますから・・・。

      >「できるだけおおくの写真さんたちが
      もちぬしさんのところへかえれますように。」
      仰るとおりですね。

      思い出が、写真の中で生き続けますから・・・。

      >「いろんなひとたちが震災のために集まっての仮設住宅だからほんとうにたいへんだったとおもいます。」

      仙台で一番大きな仮設住宅だったので、色んな方がいらっしゃったでしょうね。
      陰のご苦労が色々ございますね。
      思いやり・・・大事になってきますね・・・。

      >「ご高齢の方たち、たすけてもらってほんとうにうれしいですね。」

      嬉しいでしょうね。あれだけ積もって、そして、雪は重いです。
      雪かきをされた方々の心には、さらに人を助けるお手伝いを喜びたい、そう言う気持ちが広がったように感じました。

      >「ニナ・リチャードソンさんとダグ・コンドンさんほんとうにやさしいです」
      優しいですね。
      チェルシーさん、車が動いて家に戻ったとしても、断水や停電で、大変だったと思います。

      >「噛まれたってことばでいえないから、ほんとうにざんねんです。
      かいぬしさんたちもほんとうにかなしいとおもいました。」

      そうですよね!私も悲しいです。
      また、2013年のとき、子ども達を救ったホッケー選手、大切な命、残念です。
      でも、子ども達は助かりましたが、悲しいですね。
      ヘビの知識も大事なのですね。

      >「自転車がたおれると、いろんなところが絡まっていてほんとうにたいへんです。」

      仰る通り、大変です。
      通りかかった子どもたちも、手伝ってくれて、嬉しかったです。

      高齢の方、喜んでおられました。(#^.^#)

      今日も鳥たちのこと、感謝します。
      毎日、スフレ様のお言葉伝えています!喜んでいます。

      また、寒さがぶり返しています。
      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. リボン より:

    コロナ詐欺や原発詐欺やってるのは政府や東電では。
    アーサーはお気の毒でした、ご家族も忘れられないでしょう。自転車が倒れると難儀です。
    人間の差に驚きます。いつもありがとうございます。

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、こんばんは!いつも感謝します。

      コロナ詐欺は、困りますね。
      >「アーサーはお気の毒でした」
      すごい愛と勇気ですね。

      >「自転車が倒れると難儀です。」
      ほんとうに。全部倒れますから。(#^.^#)

      まだ、寒いですから、お身体大事になさってくださいね。
      いつも本当にありがとうございます。

  3. ぴーちゃん より:

    こんばんは。

    ワクチン、予定通りには接種できないと思っていましたが、やはり遅れるのですね。
    色々不安もある人もいれば、待ってみえる人もいるでしょうね。
    効果が出て、終息に向かって欲しいものです。

    この冬は積雪量が多い地域があちこちにあって、雪かき作業も大変だったと思います。
    確かに高齢者にとっては雪かき作業はとても辛い事だと思います。心ある中学生に助けて
    貰って良かったですね。そんな若い人が増えて欲しいですね。

    自転車も今はお年になっても乗られる人が多く、倒れていると戻すのに一苦労だと思います。
    ハッピーさんに助けて貰って本当にありがたく思っているでしょうね。

    また冷え込みました。お身体大切になさって下さいね。

    1. happy-ok3 より:

      ぴーちゃん さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「ワクチン、予定通りには接種できないと思っていましたが、やはり遅れるのですね。」

      夜のニュースでは、4月末に、高齢者の東京などの分は、確保できると報道されていましたが。

      >「効果が出て、終息に向かって欲しいものです。」
      仰るとおりですね。

      >「確かに高齢者にとっては雪かき作業はとても辛い事だと思います。心ある中学生に助けて
      貰って良かったですね。」
      数十センつもっても、雪かきは大変です。
      窓が見えないくらい、積もると、雪も固くなって、若い人でも労がいります。
      中学生の奉仕は、嬉しいですね。

      >「自転車も今はお年になっても乗られる人が多く、倒れていると戻すのに一苦労だと思います。」
      便利なのでしょうね。
      ドミノのように倒れると、一苦労です。(#^.^#)

      昨日からまた、寒くなりました。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは! いつもたくさんの素晴らしい記事に感謝します。

    できる限り、善い人たちに出会いたい・・・。
    無理な望みかもしれませんが、不愉快な思いをするような人にはなるべく縁がないようにと願っています。
    この一年は、人間関係が平穏で感謝したことですが、今後はまた変化もあるかなと思います。
    happy-ok3様のように、善なる人々をひきつけるような存在には届かないにしても、「まああの人は悪い人ではない」という信用ぐらいは得たいなと欲を出しています。
    チェルシーさんのように「すっかり意気投合」という体験はほとんどないので、うらやましい気がしました。
    コミュ力高そうな方に見えますね。

    猫ちゃんにも忠誠心、誤解しておりました。
    犬に比べるとパワーは劣るでしょうから、命を懸けた行動ですね。

    被災して仮設住宅暮らし、想定している以上にきついのですね。
    命が助かっても、その後ずっとストレスにさらされるということ、覚えておきます。
    人生は年老いてからの方がはるかにしんどいと、自分が年を取らないとなかなか実感わかないのですが徐々にその時が迫っていることです。
    お年寄りを見るともう他人事ではないですし、手助けを心がけたいです。

    今日もありがとうございました!晴ちゃんとよしき君も、距離が縮まって仲良しなのですね。静かに世間話をしているような雰囲気^_^それでは、また。

    1. happy-ok3 より:

      MT さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「無理な望みかもしれませんが、不愉快な思いをするような人にはなるべく縁がないようにと願っています。」

      それは、みなさん、希望されることでしょうね。(#^.^#)

      猫ちゃんの忠誠心、素晴らしいですね。

      >「チェルシーさんのように「すっかり意気投合」という体験はほとんどないので、うらやましい気がしました。」
      お互いが、善い方だったからでしょうね。

      >「被災して仮設住宅暮らし、想定している以上にきついのですね。」

      色んな所から、色んな方が、仮設に集まってきますから・・・。
      難しいですね。

      年齢を重ねること、体力的なことは、きびしくなりますが、気持は、若くありたい(#^.^#)ですね。

      >「晴ちゃんとよしき君も、距離が縮まって仲良しなのですね。静かに世間話をしているような雰囲気」
      何を話しているのか、知りたいです!(#^.^#)

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. unibaba721 より:

    Happyさんこんばんは。
    この間の地震はびっくりしましたが矢張り建物の半壊などの被害があったのですね。
    本当に十年前の地震の恐怖が蘇る様な怖さでした。
    被害に遭われた方々には一日も早く元どうりの生活が
    出来ます様に祈るばかりです。
    チェルシーさんを助けたお二人の方、善い行いの見本ですね。
    さぞチェルシーさんは心強かったでしょうね。
    私達もこの行いを見習わなければいけないと思いました。
    猫のアーサーは感動物です。
    動物は人間の危機に際して強い力を発揮するようですね。
    身を挺して戦ってくれるとは何と崇高な行いなんでしょう!
    動物は本当に優しい心を持った生き物です。
    人間のように悪い心、無益な殺生はしませんから。
    地球上で一番残酷で怖い生き物は人間です。
    動物の一途な気持ちに胸が締め付けられます。
    今日も素晴しいお話有難うございました。
    大変な記事をいつも粛々と書いてらして本当に感心しています。

    1. happy-ok3 より:

      unibaba721 さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「この間の地震はびっくりしましたが矢張り建物の半壊などの被害があったのですね。」

      山元町などは、随分被害が大きく多いようです。

      >「チェルシーさんを助けたお二人の方、善い行いの見本ですね。
      さぞチェルシーさんは心強かったでしょうね。」

      素晴らしいですね。

      >「動物は人間の危機に際して強い力を発揮するようですね。
      身を挺して戦ってくれるとは何と崇高な行いなんでしょう!」

      犬も猫も、素晴らしいです。

      >「動物の一途な気持ちに胸が締め付けられます。」

      仰るとおりですね。
      損得や計算などないですから。
      純粋な心を、人間も失ってはいけないのだと・・・。

      >「大変な記事をいつも粛々と書いて」

      大変でないと言えば、嘘になりますが、今、災害は、どこも、復興半ばです。
      コロナで、県外にはボランティアも動けないです。

      大変な中にいらっしゃる方々のこと、覚えて、何か少しでも、お手伝い出来る事があれば・・・と思います。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)